myanmyan87のプロフィール

@myanmyan87 myanmyan87
ありがとう数74
質問数12
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
68%

  • 登録日2008/02/06
  • 医療費10万を超えた場合の確定申告

    医療費が10万円を超えたのですが確定申告をしたほうがいいのでしょうか? 旦那は会社員で12月に年末調整の用紙を提出してあります。 私はパート主婦で旦那の扶養に入っております。(所得103万円以下) 私も会社で確定申告(?)をしてくれたようで500円くらい戻ってきました。 このような場合でも医療費の控除はうけられるのでしょうか? 無知ですみません。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除一年目の確定申告についてご経験者の方教えて下さい

    昨年、住宅を購入したので確定申告をしに税務署に行きます。 申告書はネットで作成して印刷し、提出書類と一緒に持っていく予定です。 そこで質問があります。 (1)税務署の窓口で、実際に入力した申告書(住宅借入金等特別控除の計算明細書等)と必要書類を提出してその場で間違いがないかチェックしてもらえるのでしょうか? (ここが間違っていますよ。など指摘してくれるのでしょうか?それとも「はい預かります」と言って、引き取るだけでしょうか?) (2)もし窓口でチェックしてもらえない場合は、窓口で一旦受取、その後チェックする・・・という事になりますよね。そこでもし入力間違い(記入間違いや記入漏れ)などがあった場合はどうなるのでしょうか? もう一度税務署に来てください。と電話が来るのでしょうか? (3)ネットで作成している時に「還付金は○円です」と表示は出ましたが、それはあくまでも入力した数字などが合っている場合ですよね。 窓口のその場、もしくは後日「還付金は○円です。」というような案内が書面でもらえるのですか? それともいきなり口座に還付金が振り込まれるのでしょうか? (4)還付金の申告なので今週末に税務署に行って提出する予定ですが、その場合、還付金が実際に振り込まれるまでにどれくらいの日数がかかるのでしょうか?今月には振り込まれるのでしょうか? (住んでいる所は関係ないかもしれませんが、東京23区内です。) ご存知の方、ご経験者の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 転職先での孤独感

    こんにちは。 今月に転職したのですが、配属された部署が なんとも肌に合わなそうな印象です。 部署の同僚は、既に人間関係が出来上がっているため 彼らだけで盛り上がっていて、私には何も声も掛けられません。 こちらから声を掛けても、なんとも愛想のない返事が返ってきます。 お昼もこちらから無理に誘ったりもしてますが、正直しんどいです。 ※怒鳴られたり、完全無視されている訳ではないのですが・・。 自分は経験者採用ですが、 正直場違いのような気もしてきました。 まだ仕事に入っていないので、相手にされていないのかも しれませんが・・。 しばらくは自分から特に動かず(話しかけるのは業務のことのみ)、 仕事に専念していておいた方が良いでしょうか?。 あんまり会話をしないのも問題なので、バランスが難しいですが・・。 ※お昼はついていこうと思ってます アドバイスお願いします。