sio113 の回答履歴

全52件中41~52件表示
  • 妊娠発覚ですが、ベビーが見えません・・。

    いつもこのサイトを拝見させてもらっています。 先週末、妊娠が発覚したのですが、袋だけでまだベビーが見えませんでした。最終生理から計算すると2か月半とのことでしたが、普通なのでしょうか…?初めての妊娠で知識もなく不安です。先生は2週間後に来てくださいとおっしゃったのですが・・。先輩ママの皆様、以下のことについて差支えない範囲で教えてください。 1.実家・義実家への報告 妊娠したといってもまだベビーが見えてません。実家・義実家への報告はベビーが見えてからにしましたか?タイミングを教えてください。 2.産婦人科への検診 先生は2週間後に検診とおっしゃってたのですが、先週末の検診の際、あと1週間ぐらいでベビーが見えるだろうと教えてくださいました。私としては今の状態がなんとなく不安で仕方がないので、今週末にも行きたいと思うのですが、2週連続で検診に行かれた方はいらっしゃいますか? 3.つわり つわりはありましたか?あった場合はいつから始まったか教えてください。今現在、全くありません。 4.首都圏の方へ 車は持ってらっしゃいますか?私は東京在住で駅近・病院・消防署・警察・役所・スーパー等も至近なのですが、車は必要なのでしょうか?帰省については遠距離のため、車は使えません。初期費用・および維持費が相当かかるので迷っています。専業主婦で子供が就学前は必要ないのかな?とも思うのですがどうでしょうか? 長文で恐縮ですが、教えていただけましたら幸いです。

  • 10年前の中絶・・・そして妊娠

    このタイトルを読んで不愉快な想いをされてる方が いらっしゃいましたら本当に申し訳ございません。 教えて頂きたいことがあります。 私は10年前、独身の頃、今の旦那の子を1度中絶しています。 苦渋の決断でした。 今回妊娠検査薬で調べたら、陽性がでたので 近々産婦人科に行こうと思っています。 そこで中絶の経験があることを話さなくては いけないというのは分かっているのですが、 中絶の事は私達夫婦以外誰も知りません。 今は旦那の地元に住んでいるのですが、もし妊娠していたら、 出産は私の実家近くの病院でしたいと考えています。 中絶の事が親に知られたりしないかが心配です。 誰にも言わないでほしいというのは、病院の方に 言っておいた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#52680
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 未成年の中絶

    はじめまして。カテ違いだったらすいません ここ最近ずっと体調が悪く生理がこないため、検査薬で調べると陽性でした。 私は先月レイプされました。そのとき付き合っていた彼氏が傷害事件をおこし、鑑別所にいってすぐのことです。 なので、父親が誰なのかはっきりわかりません。 今週末病院にいこうと思うのですが、いくつか質問があります。 同意書ですが、パートナーのサインは必ず必要なのでしょうか? また、初診の際になんと伝えればいいですか? そして中絶手術を行う場合、初診からどれくらいの期間で手術するのですか? いま誰にも相談できず、初めての妊娠、初めての手術で不安な気持ちで夜も眠れません。 両親にも、レイプされた子供かもしれないなんて、とてもじゃないですが、言えません 彼氏も、事実をすべて話し、受け入れてくれるかどうか 子供を産ませてくれるか 自信がありません... 何よりレイプした人の子供を本当に愛せるのかと 考えてしまいます 中絶しかないと考えています 私は未成年ですが、やはり親の同意書がないと手術は不可能ですか? それと福岡市内に住んでいるのですが、良い病院があれば教えて頂けないでしょうか。 何度も調べてみたのですが、よく分からなくて。。。 身勝手承知のお願いですが、宜しくお願いします。

  • 妊娠中の点鼻薬

    妊娠8週目の妊婦です。 毎年秋ごろから夏前まで鼻づまりが酷く点鼻薬を使用していますが、妊婦でも平気なのでしょうか。(説明書は捨ててしまいました。) 次回の検診の時に先生にも聞きますが、それまでに日数があるので、 もしご存知の方いれば 教えてください。

  • 教えてください!これは妊娠なのでしょうか?

    初めまして、とても悩んでいます。考えると眠れません。 もともと生理痛が酷くて、生理の予定日も始めは早かったのが年とともに、だんだんと遅くなり、1月は31日あたりから生理かな?という感じになり、2月1日に完璧に生理が来ました。でも、1月20日に彼と性行為をして、それから2月は仕事が忙しく仕事仕事で頑張っていました。生理の予定日に生理がこなくて9日が立ちます。彼と性行為をした後、生理が来たのに、今来ないのは妊娠の可能性は高いでしょうか?教えて下さい。

  • 妊娠2ヶ月です。微熱があります。病院に行くべきか、安静しておくべきか。

    よろしくお願いいたします。 現在妊娠5週目(2ヶ月)です。 花粉症なのか風邪なのか昨日から微熱が続いています。 症状は鼻水だけで、ずっと流れている感じではありません。(今は止まっています) 熱は妊娠してからは36.8位ですが、昨日今日は37.2あたりをウロウロしていて少しだるい感じです。 ここで質問です。 妊婦は基本的に薬がでないことを知っています。 その場合でも、(この症状で)病院に行くべきでしょうか? それとも安静にして熱があがったら行くほうがいいでしょうか? 全てが初めてのことで神経質になっています。 妊娠の先輩方、また医療関係の方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • EBL56C
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 週数

    本日、産婦人科へ行って来た所、6w1dぐらいかなと言われました。 基礎体温表から見て2月12日前後が排卵日でした。 仲良しは2月12日です。以下が前回の生理から今日までの基礎体温表です。 3/11  36.85 ---- 3/10  36.96 ---- 3/9   36.78 ---- 3/8   36.81 ---- 3/7  36.7 ---- 3/6  36.73 ---- 3/5  36.75 ---- 3/4  36.79 ---- 3/3  36.87 ---- 3/2  36.69 ---- 3/1  36.76 ---- 2/29  36.55 ---- 2/28   36.47 ---- 2/27   36.6 ---- 2/26   36.52 ---- 2/25  0.0 ---- 2/24  36.33 ---- 2/23  36.54 ---- 2/22  36.32 ---- 2/21  36.72 ---- 2/20  36.67 ---- 2/19  36.45 ---- ↑ 2/18  36.53 ---- 着床? 2/17  36.55 ---- ↓ 2/16  36.6 ---- 2/15  36.39 ---- 2/14  36.32 ---- 2/13  36.19 ---- 2/12  0.0 仲良し ---- 2/11  36.26 ---- 2/10  36.24 ---- 2/9  36.21 ---- 2/8  36.38 ---- 2/7  36.24 ---- 2/6  36.4 ---- 2/5  36.42 ---- 2/4  36.27 ---- 2/3  36.21 ---- 2/2  0.0 ---- 2/1  36.51 ---- 1/31  36.37 ●生理↓ ---- 1/30  36.47 ● ---- 1/29  0.0 ● ---- 1/28  0.0 ● ---- 1/27  36.38 ●生理↑ 0.0になっている日は測り忘れてしまいました。 前回生理開始日から数えると6w2dなのですが 今日撮ったエコーには GS 1.08cm G.A 4w1d±7d と書いてあるのですが。6週目なのに4週の大きさしかないという 事なのでしょうか? 今回は胎嚢のみ確認でき、2週間後に来てくださいと言われました。 前回、同じぐらいの時期に稽留流産をしているので不安で質問してしまいました。 妊娠経験のある方のアドバイスお願いいたします。

  • 週数

    本日、産婦人科へ行って来た所、6w1dぐらいかなと言われました。 基礎体温表から見て2月12日前後が排卵日でした。 仲良しは2月12日です。以下が前回の生理から今日までの基礎体温表です。 3/11  36.85 ---- 3/10  36.96 ---- 3/9   36.78 ---- 3/8   36.81 ---- 3/7  36.7 ---- 3/6  36.73 ---- 3/5  36.75 ---- 3/4  36.79 ---- 3/3  36.87 ---- 3/2  36.69 ---- 3/1  36.76 ---- 2/29  36.55 ---- 2/28   36.47 ---- 2/27   36.6 ---- 2/26   36.52 ---- 2/25  0.0 ---- 2/24  36.33 ---- 2/23  36.54 ---- 2/22  36.32 ---- 2/21  36.72 ---- 2/20  36.67 ---- 2/19  36.45 ---- ↑ 2/18  36.53 ---- 着床? 2/17  36.55 ---- ↓ 2/16  36.6 ---- 2/15  36.39 ---- 2/14  36.32 ---- 2/13  36.19 ---- 2/12  0.0 仲良し ---- 2/11  36.26 ---- 2/10  36.24 ---- 2/9  36.21 ---- 2/8  36.38 ---- 2/7  36.24 ---- 2/6  36.4 ---- 2/5  36.42 ---- 2/4  36.27 ---- 2/3  36.21 ---- 2/2  0.0 ---- 2/1  36.51 ---- 1/31  36.37 ●生理↓ ---- 1/30  36.47 ● ---- 1/29  0.0 ● ---- 1/28  0.0 ● ---- 1/27  36.38 ●生理↑ 0.0になっている日は測り忘れてしまいました。 前回生理開始日から数えると6w2dなのですが 今日撮ったエコーには GS 1.08cm G.A 4w1d±7d と書いてあるのですが。6週目なのに4週の大きさしかないという 事なのでしょうか? 今回は胎嚢のみ確認でき、2週間後に来てくださいと言われました。 前回、同じぐらいの時期に稽留流産をしているので不安で質問してしまいました。 妊娠経験のある方のアドバイスお願いいたします。

  • 妊娠7週目の下腹痛と出血

    私は今、妊娠7週目と4日目です。 今朝いつもより腹痛がありトイレにいったら茶色ぽぃおりものが出ていましたが。つわりがないので出掛けたら出血してしまいました… 量はおりものシートで間に合うくらぃですが… 慌てて家に帰ってきて横になっているんですがお腹の痛み(重い生理痛)がまだ治まりません(/_;) 心拍音もまだ確認できていないので流産してしまうのかと心配でたまりません。 病院には電話しましたがとにかく安静にとの事… わかる方いたらお願いします。

  • 女の子の名前、これはどう思いますか?

    もうすぐ第2子(女児)出産予定です。 数日中にも産まれそうな予感がありますが、 未だ名づけに迷っており、なかなかしっくり来るものがありません。 しぼり出した考えの中で、 みのり:実凛 みはる:実陽 もえみ(もしくは、もゆみ):萌実 の3つが挙がっているのですが、どう思われますか? 私は「実」という漢字を使いたくて、実凛(みのり)が第一候補 なのですが、普通に読んだら「みりん」ですよね。おかしいでしょうか。 他に「のり」という漢字を調べてみたのですが、「雅・啓・敬・・・」 など「実」の漢字とつなげると男か女か分からなくなってしまうように思って悩んでいます。 主人は「萌」の漢字を使いたいそうで・・・。 これに「実」をつけるとアニメキャラみたいじゃないですか? 音の響きが柔らかいもので、かつ漢字に意味があるもの (当て字じゃないもの)を考えています。 ご意見、宜しくお願いいたします。

  • 京王線沿線で、出産と出産前のケアがよい病院

    今年の9~10月頃に里帰り出産の予定です。 現在は23区に住んでいますが、実家の近くで産みたいと考えて 八王子近辺を探しています。 出産だけでなくいろいろな事前ケアなども同じところでできたらと 思っていますが、友人・知人などは八王子での出産でないため 口コミ情報が得られません。 両親が高齢のため、駅から遠いと迷惑がかかりそうなので できるだけ駅から近い医院を希望しています。 電車には乗ってしまえば大変ではないという状態なので、 高尾~調布くらいの場所でお願いします。 また、 (1)良かった医院 (2)良かった理由 (3)ここはちょっと、ってのがあったらその理由 (4)金額(1回の検診、出産自体の費用) (5)母子同室とか、何人部屋とか (6)お食事の雰囲気やおいしさ (7)特筆すべきこと (8)私ならここはやめます…という医院などがあったら(伏字混ぜで  かまいませんので)お願いします。 よろしくご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • tomekei
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠初期の下腹部痛

    先日も質問させていただいたものです。 高温期10日にフライング検査をして薄い陽性反応。 その後高温期15日目(生理予定日2日後)にドゥーテストで 終了線よりは若干薄いですが、わりとはっきりとした陽性反応が出ました。 おそらく妊娠しているのだろうと思っていますが、 まだ予定日を2日しか過ぎていないので、早いかな?と思い 受診はしていません。 ただ、高温期9日目より、生理痛のような下腹部痛が続いていて 不安です。 いくつか似たような質問も拝見しましたが、どれも「ちくちくする」程度の痛みのようで、私のとは痛みの種類が違うのかな?と疑問になり 質問させていただきました。 特に出血があるわけでもありません。 もともと生理痛持ちではありません(年に数回痛くなる程度) ちょうど下腹部が痛くなった頃(高温期9日目ぐらい)から 基礎体温の高温期がさらに高温になりました。 どうぞよろしくお願いします。