tony1000 の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • みなさんオークションでどうやって欲しい商品までたどり着いてますか?ヤフオク

    タイトルの通りなのですが、みなさんはどうやって欲しいものにたどり着いていますか? ブランド等あれば、検索したり、ブランド名から入っていったり、アラートに登録しておけばいいんですが、ノーブランドの服だったりするとそのカテゴリだけで500品とかあるので、全部見るのは大変ですよね。価格の安い順とかにしてみても、1円スタートとかいっぱいあって・・・どなして欲しい商品を効率よく見つけられるんでしょうか。 みなさんの探し方教えてくださーい!

  • 嫌がらせで落札されたら

    はじめまして。 嫌がらせで落札されたのですが、 悪い評価もつけず、かつ無料で終了させたいです。 そこでみなさんに見ていただきたいのですが、下記で正しいでしょうか?すみませんが、お願いします。 ×放置→悪い1個・有料 ×出品者都合で削除→悪い2個・無料? ?落札者都合で削除(繰り上げない)→悪い1個・無料 ○落札者都合で削除(繰上げ、同意されてしまったが、安いので取引しない)→悪い1個・無料 ○落札者都合で削除(繰上げ、全部削除)→悪い0個・無料

  • 嫌がらせで落札されたら

    はじめまして。 嫌がらせで落札されたのですが、 悪い評価もつけず、かつ無料で終了させたいです。 そこでみなさんに見ていただきたいのですが、下記で正しいでしょうか?すみませんが、お願いします。 ×放置→悪い1個・有料 ×出品者都合で削除→悪い2個・無料? ?落札者都合で削除(繰り上げない)→悪い1個・無料 ○落札者都合で削除(繰上げ、同意されてしまったが、安いので取引しない)→悪い1個・無料 ○落札者都合で削除(繰上げ、全部削除)→悪い0個・無料

  • ヤフーオークションストアと個人出品

    ネットショップをやってますが、売り上げを上げるために、ヤフーオークションストア(固定費19800円)をはじめようかと思ったのですが、これは個人で出品するのとどんな違いがあるのでしょうか? 資料を読む限り、個人で出品したほうがいいような気もしますが。

  • ヤフオク/次点落札者が買うのか拒否するのか判断してくれない

    1位落札者が音信不通になったので、2位落札者に 繰上げしたところ、買うのか拒否するのかも 判断してくれない状態で(パソコン見てないのか?) 丸1日放置されています。 期限付きのチケットで、ナマモノみたいなもの なので、買うにしろ拒否するにしろ 早くして欲しいのですが、連絡する手段が ありません。私としては3位の人は評価も良いし 3位の人に譲りたいのですが、宙吊りになっている2位 の人は、どうすればよいでしょうか?? 本音としては、マイナス4の人であることもあり、 この人やだなって感じはします。(直感で、スムーズに 取引できなさそう・・・)

  • 入札の取り消しを依頼されたのですが、どう対応すべき?

    あすPM10時台に終了のCDを出品しています。 で、質問欄に、 //----------------------------------------------------------- 初めまして。私、昨夜夜中の2時ごろに入札した*********というものです。入札したばかりで申し訳ないのですが、入札を取り消していただきたく思い、連絡させていただきました。 入札した商品名は「********」です。 取り消したい理由ですが、ずっとこの商品を探していまして、今日たった今あるお店で在庫があり確保していただけると言うことになり、購入することが出来ました。 とても貴重な商品ですので、ただいま最高落札者ですが取り消して、他の方に引き取っていただきたいと思います。 誠に勝手なお願いで本当に申し訳ございませんが取り消しをお願いいたします。 //----------------------------------------------------------- といわれたのですが・・・。 なお、この人が3200円で入札。 次点が3100円という状況です。 なので、入札をとりけしても、ソンは100円なのですが、 常識を持って入札していただきたいので、取り消さない方向で考えたいと思っています。 こういった状況で、どのように返答すべきでしょうか? //もしこの人が落札した場合、バックレが心配ではあるのですが・・・ どうすべきでしょうか? ちなみに、この方、評価は「新規」です。 なので、わかってないのでしょうが・・・ 以上、よろしくお願いします。