karry_keyのプロフィール

@karry_key karry_key
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

オーディオや音楽、読書とか絵とかインテリアの好きな大学生です。 突っ走って生きてきて、去年いろいろ悩んだりしましたが、好きなことを好きと言える今の自分が嬉しいです。

  • 登録日2008/01/12
  • 適切な感情表現が書かれた本は?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 自分は、あまり感情を表に出さない、というタイプです。 できれば、顔の表情、声の調子、で適切に表したいと思っています。 これについて適切に書かれた本はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 就活までに何をすべきでしょうか。

    就活を始める時期は一般的には3年の夏ごろということで実際に始めて面接を受ける間でには三年間もないのかと思います。この短期間で「英会話に通って資格を取る」(現在のレベルは2級程度です)、「他の自分で学習可能な資格を取るor試験で高得点を狙う」、「学校の成績を上げるための勉強をする」 この三つのどれが役に立つのかかなり迷っています。3つやれたら一番良いのですがなかなか厳しいかと思います。サークル活動にも入った方がいいのかどうか分かりません。 まだどういった職業に就きたいのかは分からないんですがあまり役に立たない勉強に時間を費やして後悔するのはもったいないので意見を聞かせてください。

  • 自分の状況と友達関係が反比例

    こんにちは。よかったら聞いてください。 私は半年ほど前に失恋しました。3年半の片思いで、おはずかしながら私の原動力の全てといっても過言じゃありませんでした。 当時の私はどれだけ試行錯誤しても相手からの好意を得られず、悩みを複数の友達に相談していました。 みんな親身にしてくれ、私もその後のお礼(家におじゃましたらお菓子を持参する、私の相談だけでカフェタイムが終了した時はおごるなど)は欠かしませんでした。 そのうちの1人の親友Aからは、「正直、その人とあなたは合わないと思うけど、あなた自身がちゃんとしてるからどうにかしてあげたいと思える」と言われていました。 相手にふられた後数ヶ月は(他の環境の状況の悪さも手伝い)全てがネガティブになっていました。 しかし、今の就職先について、相手と本格的に距離をおくようになってから、少しずつ「今の自分の状況は悪くない」と言い聞かせる事ができるようになってきて、友達やmixiなどでもうれしかった事や楽しかった事を報告できるようになってきました。 が、その状況とは反して、友達関係が悪いほうに変わってしまいました。 mixiは今となってはAと共通の友達で親友の子しかコメントをくれません。 そして1番気がかりなのは、それまで相談にのってもらっていたAと、もうひとりの親友Bとの関係が変わってしまったことです。 Aの場合、もともと彼女は女王様気質でしたが、それに拍車がかかり、今となっては複数で遊ぶ時はいつも私をおこちゃま扱いでバカにします(Aはじゃれてるつもりなんでしょうが、それもちょっと度を越しています。本気で怒ったら逆ギレっぽくされました)。 Bの場合は、Bからの誘いのメールを都合が悪くて断り、別の日程を提案したら私が催促するまで1週間以上無視されたことからはじまり、月1くらいで電話してもメールしても無視。年賀状も来ませんでした。 思い当たる事といえば、失恋する前までは私は異常なほどに謙虚で、自分はダメな人間だと思い込み、ネガティブなことばかりを2人に話していたのに、失恋後数ヶ月したら(自分のモチベーションを高めるために意識的にでもあるのですが)さして大したことじゃなくてもポジティブにうれしかった事などを話すようになったので、そのギャップに「なにこの子」と思っているのかな・・・ということくらいです(そうやって話している背景も言ってはあるのですが)。 私のような子って不愉快の対象でしょうか。 2人とも性格に癖はありますが常識やモラルは私よりしっかりしているし魅力的だと思うので、私が失礼な事をしているのではないか心配です。 2人とは無理してまで元の関係に戻ろうとは思いませんが(相手の気持ちもあるので)、今後はないようにしたいんです。 この話に対する意見や、「昔はよかったけど今はかかわりたくない」と思うような友達の話があったら教えてください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • これが好きだと自信を持つ事が出来ません

    自分に自信が持てません。。。 高校受験をし、私立の大学付属校に進学しました。 受験勉強のために、自分自身のやりたいことを押さえ、自分自身を抑圧し、進学校に入り、特に表面的な問題は起こしてきませんでした。 普通である事を求めていたのかもしれません。 しかし、自分自身の気持ちを出し、自分の好きな事を精一杯して来ませんでした。 当然、当時もこれが好きだと自信を持てる物は余りありませんでした。 当時は自分の好きな事を精一杯やっていない自分自信に対して納得していたと思います。しかし、今はそんな過去の自分に悔いを持っております。 過去の自分への後悔のため、何かを始めると、理想を掲げ、精一杯やらなきゃ、精一杯やらなきゃと思い、結局しんどくなってしまいます。 精一杯やろうと思う理想の自分と現実の自分(何かを精一杯やってきていない)のギャップを認められず、自己嫌悪に陥ってしまっています。 過去の自分自身を認めず、自分の好きな事なら精一杯出来るんだと思いたい現実の自分がいるように感じます。 そんな風に生活していたら、何が自分が好きなのかわけが分からなくなってきてしまいました。何が好きなのかも分からない自分自身に無価値感を感じています。 そんな自分自身を隠すようになり、自分自身の気持ちも分からなくなっています。 独自の価値観や世界観を持っている人を見ると、強い劣等感に襲われます。 過去の自分を認め、自分自身に素直になり、その気持ちを認識するにはどうしたらよいのでしょうか、、、そして、好きな事を好きだと自信を持っていくようにするにはどうしたらよいのでしょうか、、、 アドバイスありましたらよろしくお願い致します。