raru7 の回答履歴
- 仔犬の留守番時の吠えについて
6ヶ月になるMダックスの女の子を家に迎えてから一月になります。 留守番も少しずつさせているのですが、トイレトレーニングが完璧では ないため、ケージ内での留守番をさせています。 出かける際には、さっさと出て行く事や、出かける前に構わないように するなど、躾サイトに書いてあることを実行しているのですが、 私が玄関から出て行くと、1時間近くワンワン吠えているようです。 閑静な住宅街ではないので、苦情は出ていないのですが、ずっとこのまま ワンワン吠え続ける犬になってしまうのか、不安です。 家に居る際には、ケージから出して遊んだり、外出する際には 長めの散歩(1時間程度)に行くようにしています。 私が家にいると大人しいのですが、姿がみえなくなるととにかく 吠えるので困っています。 放っておく事で、犬も留守番の環境になれるものなのでしょうか? 留守番用のおもちゃなどを購入して使用する事もありますが、 そのおもちゃを見ると「留守番」というのが分かるようになって いるような気がします。 外出する際には後ろ髪を引かれる思いですが、私も仕事があり 留守番をさせなくてはならない事があるので、できればワンワン 吠えないようになって貰えると良いのですが。 何か良いアイディアは無いでしょうか。 また、ハウス嫌いにすでになってしまっている所があります。 私が見える所に居る場合には、ハウスで大人しく寝ていることも ありますが、ケージを開けた状態にしておいても、自分から進んで 入って寝てしまうというような事はありません。 ハウストレーニングから始めた方が良いのでしょうか。 色々なしつけの本やサイトを見ていて、様々な方法を試して みたのですが、なかなか上手くいきません。
- 犬は交通機関OKなんですか?
犬は電車、飛行機、タクシー、バス、フェリーなどの交通機関OKなんですか? 1度電車でカゴにチワワを入れて乗ってる人を見た事あります。客がスカスカであまり客が乗ってない時でカゴのフタを開けて上からチワワが顔を出してたので、車掌にフタを閉めるように注意されてたので、この電車にのせる事自体はOKなんだなと思いましたが。 OKかNGかは、交通機関の会社によって違うのでしょうか?
- 初めて飼う犬のオススメを教えてください
この数ヶ月間、ホーランドロップという「たれ耳うさぎ」を 飼いたくて、色々と勉強しておりました。でも、アレルギーや 喘息になってしまうこともあるということで、飼うことを戸惑って いました。先日、ペットショップに行って、仔犬を見ました。 ほとんどは、小さいので、ガラスのケージにいましたが、 昨年12月生まれという、ポメラニアンとトイプードルが 室内のケージにいました。 この2匹は、とても良く慣れていて、他のお客さんが連れている 犬が近くに通っても、吼えたりしませんでした。他の犬達は さかんに吼えてました。 しばらく見ていてから、抱っこさてもらいましたが、どちらも おとなしくて、ペロペロとなめられました。 活発に動き回っていましたが、本当に「無駄吠え」というのが ほとんどありませんでした。 それから色々とネットで調べていますが、 「ポメラニアンは、よく吼える犬が多い」 「トイプードルは抜け毛が少なくて、よく人に馴れるが トリミング代がかかるので、飼育費用が他の小型犬よりも かかってしまう」とありました。 長くなってしまいましたが、初めて犬を飼うのであれば、 先日のような6ヶ月位の犬の方が、性格もわかるのでしょうか? ショップと自宅では、性格も変わってしまうものでしょうか? やはり、生後2ヶ月位から飼い始めた方がよいのでしょうか? それと、我が家は朝8:00から15:30までは全員外出しているで 昼間はほとんど面倒を見れません。 やはり、犬の飼育は難しいでしょうか?
- 夫と私 どっちがリーダーでしょうか
2歳の小型犬を飼っています。 普段の生活は私がほとんど犬の世話をしています。 一緒にいるときはそばから離れず、ひざの上が大好きです。 主人が会社から帰ってくると、最初はまとわり付きますが、最後はやはり私のそばでくつろぎます。 でも、外ではまったく逆なんです。主人にぴったりです。 主人、私、犬の順番なんでしょうか? それとも主人はリーダーで、私は母親のように思われているのでしょうか?あまりにも家と外で態度が違うので不思議なんです。
- ベストアンサー
- noname#198354
- 犬
- 回答数6
- ドッグランでの注意点と外出時のトイレについて教えてください。
閲覧ありがとうございます。 室内でトイレを覚えている仔犬で、長時間のお出掛け時のトイレについて教えてください。 飼っている犬は生後4ヶ月半で、最近やっと狂犬病の注射も終わった為そろそろドッグラン等に遊びに連れて行こうと考えています。 しかし、室内でトイレをするように躾をしたので、今まで外でトイレをした事がありません。 (室内トイレはシートを破るのでメッシュカバーを使用しています。) 室内でトイレを覚えていても長い間外で遊んでいると、ちゃんと外でトイレをしてくれるでしょうか??それとも我慢するのでしょうか・・? また、一度外でトイレをすると室内でしてくれなくなる事はありませんか?? 初めて長時間外出する予定なので心配です。どうぞ宜しくお願いします。 また、ドッグランでの注意点などありましたら教えていただけると嬉しいです。
- 昨日狂犬病予防接種を済ませて思うのですが…
私は良い大人ですが今回産まれて初めて犬という動物を 飼い始めました、Mダックスです。 タイトルにも有る通り昨日役所による集団接種に行って来ました。 その後何の気無しに「狂犬病予防接種には副作用があるのか!?」と 疑問に思い色々調べていると農林水産省の副作用掲載サイトに 辿り着いて、そこには平成14年~平成19年迄に報告された記録が 載っていました。大体100件載ってました。それ程大量では ありませんでした。 それを10件位見たところ、最悪アナフィラキシーショックによる死亡 という犬もいました。狂犬病予防接種はインフルエンザ同様弱らせた 病原体を体内に入れて抗体を作る目的の物なので最悪そういう結果が 出るのでしょうが、私が驚いたのはそのアナフィラキシーショック (ショック死と説明して良いか迷います)が副作用として注意書きに 採用された製剤が存在するという事実です。 他の狂犬病に関する質問を見ると「日本では狂犬病予防接種を 義務化しているから現在日本国内には病原体が確認されて無い」 という意見もございました。 本来、狂犬病を恐れているのは人間です。 ならば普通は人間(人間用有ります)が年1回狂犬病予防接種を受けるのが一般的な流れの様に感じるのですが、それを出来ない何か理由が あり、現在日本では犬に対してそれを行っているのかな? と、私は考えております。 しかも、ショック死を副作用になっているにも関わらず、 私の住む町では、農水省HPの副作用の詳細ページでの見解では、 副作用を知らせ、接種後異常が無いか飼い主にも様子を見守る様に 指示する様にという様な内容になっているのですが、 接種後私はその様な説明も聞かされなければ、副作用を載せた コピーすら貰っていません。 半ば強制なのに3千百円払い(地域によってどうかな?)接種済み票を 貰って帰って来ただけです。 今の日本では恐らく人間と犬とを天秤にかけた結果必然的に犬が 犠牲を被る結果になったのかな?と考えてます。 私はそれに関して動物愛護だ!!動物の命を何だと思ってる!!! とは言いませんが(言ってもしょうがないのはわかってますが 思ってます) せめて、せめて!!!! 畜犬登録と狂犬病予防接種が犬を飼う日本国民の義務とするならば、 狂犬病予防接種の副作用をコピーした紙を接種済み票と一緒に 配布して愛犬の身の安全をサポートするという観点から 犬を飼っている人々に予防接種の重要性と同時に危険性も判った上で の接種なら良いと思いますが、今の現状では一体何人の人が この事実に気づいて予防接種に愛犬を連れて行っているのかが 疑問です・・・。 犬は特に、飼い主の趣味や、年齢によりフードが変わるので、 人間同様体質がその時に変わるのではないかと考えてます。 今年はうちの子も副作用も出ず安心出来ましたが、食性が変わった 時に予防接種をしても副作用が出ないかと考えると私は 恐ろしくなります。 まだ副作用を知った上で早めの対応(即座に動物病院直行)が取れれば アナフィラキシーショックが回復するかはわかりませんが、 もう少し安全な予防接種になるのでは無いかと考えます。 かなり長いですが質問です。 皆様の地域では副作用に付いて何か役所等から公表されているでしょうか?私の地域ではありません。 長文過ぎてクレームも多そうですが、私の質問には必要な情報だった と考えております。最後に 長文で申し訳ありません。
- 犬をひいてしまいました!!
昨晩、19時頃、突然道路に飛び出してきたシーズー(小型犬)と衝突してしまいました・・・その犬はリードを付けていませんでした。ひたすら謝り、連れていた人は「もういいから」と言ったのですが、私は気が動転してしまい、とりあえず車に乗せ最寄の動物病院へ連れて行きました。とりあえず様子を見なくてはならなく、一時入院になりました。連れていた人は、飼い主から預かり散歩をさせようとしていた所だったそうです。一緒に飼い主の所に行き、謝ったのですが、飼い主の方は「弁償じゃすまない」とか「人間より可愛いがってる」と言っていました。とりあえず住所と電話番号と名前を教え、その場から帰りました。今日病院に様子を伺うため電話してみましたが、容態は今のところ安定しているようです。このような事は初めてで、とても動揺しています。私はどうすれば良いのでしょか。犬をひいてしまい、飼い主の人に色々言われ、精神的に落ち込んでしまっています。
- いつまで膝で眠るの?(犬)
こんにちは。 生後七ヶ月近くになるミニチュアダックスを飼っています。 私が椅子に座っていると寄ってきて「膝に乗せろ」と言ってきます。 で膝に乗っけるとそのままお昼寝・・。 人の膝の上で眠るのは子犬の頃だけでしょうか? 成犬になると膝の上で眠らなくなりますか?
- ベストアンサー
- noname#55447
- 犬
- 回答数4
- 猫の避妊手術後、困ったことってありますか?
23日(日)に生後10ヶ月の愛娘(猫)が避妊手術をします(-_-;) 犬としか接したことのない私が、旦那の希望で飼った猫。 でも今では私の方が彼女にメロメロです(^_^;) 旦那は外で自由に走り回らせたかったみたいですが、私の切望で室内飼いにし、避妊手術も私の希望ですることになりました。 私の希望なんですが、日が迫ってくると心配で、自分が体調崩しそうです(-_-;) 主な心配は (1)術後、悪い意味で体調が変化しないか? (2)傷口を舐めないために、術後服作ってる人もいるみたいですけど、 私、裁縫苦手なんですけど、やっぱりいりますか? なんですが、今は漠然と不安で一杯です(-_-;) その他、困ったこと、どう対処したかなど教えて下さい<(_ _)>
- 生後4ヶ月引き渡しって長い?
以前このような質問をさせていただいた物です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3868526.html もともとそこのブリーダーは80日以降で引き取り可能です。 今回の件もあって、3回目のワクチンも込みでより安全に取引したいため生後120日での引き渡しを提案してきました。 またしつけもできるだけさせるとも行っています。 しかし、しつけに関しては教えるのも楽しみなんですけどね 予定は(生後75日でした)来月5日。 いろんな方の考えがあると思うのですが120日(4ヶ月)ってどうなのでしょう?私は長い気がします。 ベストは2ヶ月たってすぐくらいだと思ってるのですが ですから希望としては3月末(70日)が良いと思っていますが みなさんはどうお思いでしょうか? いろんな方のの経験などもあればなおありがたいです。
- ベストアンサー
- noname#95139
- 犬
- 回答数5
- ミニチュアダックスの体の成長
お世話になります。 あと10日で生後半年になるミニチュアダックスですが、 現在の体重は約4キロです。 生後半年で4キロというのは大きい方でしょうか? 小さい方でしょうか? (見た感じは太っても痩せてもいません) 体型にもよるとは思いますが・・。 だいたい何ヶ月くらいまで体は成長するものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- noname#52872
- 犬
- 回答数2
- 猫とお引越し、猫の気に入ってくれる間取りは・・?
室内飼いの猫2匹と一緒に引越しを考えています。 賃貸マンションなので選び放題とはいかないけれど、 なるべく猫の住みやすさも考えたいトコロです・・。 そこで今悩んでいるのは、 (1)家中を一見できて広い1Rと、 6/4.5/4.5畳と一つ一つの部屋は狭いけれど窓が多い2DKなら、 どちらがいいか? それとも階段があって遊べる6/6畳の1DKのほうがいいか? (2)地上に近い2階と、遠くまで見渡せる高層階、 どちらの景色がいいか? ちなみにうちの猫は2匹仲良し、 人好きで、基本的に私と一緒の部屋にいることが多いのですが、 かと思うと静かにひとりの時間を楽しんでいたり。 猫とお住まいの皆様、ぜひご意見をください!
- ベストアンサー
- midori0000
- 犬
- 回答数5
- ペットショップから購入した犬の社会性をつけるには?
ずっと犬が飼いたくて気に入った子を探していました。 すると、ネット上には「ペットショップから購入すると子犬の社会性が身についていないので、できればブリーダーが良い」とか「MIX犬は商業主義で命をもてあそんでいる」等の書き込みを目にして、私もブリーダーから純血種を、と思っていたのですが、今日とあるペットショップでマルチーズとトイプードルのMIXの子(♂)と、運命的な出会いをしてしまいました(*^ ^*) その場で仮予約をしてきて、今週末にお迎えに行く予定です。 家では、早速子供たち(小学生と幼稚園児)と名前を考えたり、お世話当番を決めたり、そそうをしてしまった時の対処法などをシミュレーションしています。 その子犬なのですが、まだ生後50日しか経っておらず、親元で兄弟犬と過ごす十分な時間はやはり足りていないと思います。となると、その子の社会性はどうやって身につけさせれば良いでしょう?これから家族として迎えるつもりではいますが、私たちには、親犬や兄弟犬の代わりはできないでしょうか?
- 子猫(スコ)の予防接種終了前の隔離と痙攣
知人の話です。 3ヶ月のスコティッシュフォールドを家族に迎えました。 予防注射2回終わっており、3回目を打つまでは 絶対に完全隔離をするよう、ペットショップから言われたそうで 段ボール箱の中に隔離していました。 でも、子猫は箱から脱走した事があり、 隔離していても出してくれと泣くので、 1日1時間くらい部屋の中で遊ばせていました。 家族に迎えて4日目、お部屋で元気に遊んでいた最中、 いきなり痙攣を起こし、夜間病院に連れて行きましたが まだ3ヶ月と小さいので、入院となりました。 これが、今日の話です・・・。 3回目の予防接種を待たずして、 隔離を解除してしまったのが悪かったのでしょうか? 『そんなに箱から出してって鳴くなら、ストレスにもなるし ちょっとお部屋で遊ばせてあげたら?』 と言ったのは私なので、責任を感じています・・・。 ちなみに、そのスコは完全室内飼いで、 知人の家は多頭飼いではなく、そのスコ1匹だけ飼っています。 純血種のスコ(垂れ耳)という特徴上、 3回目の予防接種が終わる前に部屋内で遊ばせたのが原因だとは思えない面もあるのですが、 3回の予防接種が終わるまで、完全隔離する理由は何なのでしょうか?
- 抱っこが嫌いなネコ...。
ニャン2匹(オス・メス共に8ヶ月)を1ヶ月位前より飼い始めた男です。 オスは人懐っこく、抱かれたり触られたりするのが大好きなので とてもよく可愛がっています。 一方メスはあまり人に触られたり、抱かれるのが好きではないらしく怖がって逃げてしまうのであまり可愛がってあげれません。 メスのこの態度は性格によるもので、治らないものなのでしょうか? それともまだ飼い主に気を許していないだけで、次第に治っていくもの なのでしょうか? 自分としては後者であることを願いますが、前者であっても オス同様可愛がってあげるつもりです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- tatuya24_2006
- 犬
- 回答数3
- 猫の額に腫瘍ができました。
12歳メス猫です。額に腫瘍ができ大きくなってきました。まるで骨がそのまま膨らんできたような硬さです。猫の腫瘍はほとんどが悪性とのことで心配しています。もう、ウズラの卵くらいの大きさになっています。老猫なので、延命治療はかえってつらくなりそうで迷っていますが、ちょっと事情があり、病院へは診せていません。食欲もあまりなくずっと眠っています。どんな腫瘍か、お分かりになる方いらっしゃるでしょうか?
- トイレのしつけで困ってます
生後5か月のヨーキーを飼っています。 サークルの中ではなんとかトイレのしつけができたのですがサークルから出してトイレシートを置いていても、カーペットや床など好きなところでトイレをします。 いきなりするのでタイミングも分からず困っています。
- 1
- 2