人との距離が測れず淋しい 心身症の症状も出てしまう

このQ&Aのポイント
  • 人との距離が測れず、第一印象は良くても続かないことが多い。一人でいることは耐えられるが、淋しいと感じることが多い。
  • 自分が空気を読むのが苦手で、他の人との捉え方や感じ方が違うことが原因となっている。そのため、対人関係に悩んでいる。
  • 父の淋しい老後を見て、自分も同じようになるのではないかと不安を感じている。多くの人と付き合えるようになりたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

空気を読めない

見て下さりありがとうございます。 私は、人との距離がどうも測れないところがあるらしく 第一印象は良くても、そのあとが続かないことが沢山あります。 一人でいることがどうしても耐えられない、ということはないのですが やっぱり、淋しいなと感じることが多いです。 心身症のような不調も出がちです。 小さいころから、みんなとなにか感じ方が違うんじゃないかという 気持ちはありました。 空気を読むという言葉がありますが、私はそれが凄く苦手です。 以前「自分が自己中心的だ」という質問をさせていただいたとき 「自分がそうされたらどう思うか、相手の気持ちになってみろ」と 沢山の回答が寄せられて、出来る限り試してみましたが、想像しようにも 自分がそう言われたところで何も思わないところで 他の大抵の人は自分とは違った捉え方や、感じ方をするようで やっぱり上手くいきません。 対人関係の基本だろ、とまで言われてしまえば 私は基本ですらダメな人間なのか…と自信を無くし落ち込む一方です。 また、発達障害があるかもしれない、との回答もいただきました。 そうした場合どうしたらいいのかもわかりません。 父には友達が一人もいません。 そんな淋しい老後を見ていると、私もそうなるのだろうか…と 父には申し訳ないのですが不安になってしまいます。 できれば、たくさんの人と、それなりにうまく付き合えるようになりたいです。 なにか、こうしたらいいよ、的なアドバイスがありましたら是非ききたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202739
noname#202739
回答No.2

空気なんて存在しないのにね。 オレの本意じゃないけど、八方美人になりたきゃ 笑顔と聞くときのうなずきだね。 それをずっとやってるだけでも十分だよ。 まぁ、オレはいい顔なんてするのめんどうだから。 全員に本音で関わり、ごく少数の気の合う人との 知的な会話を楽しむね。 オレは好き嫌いが激しいのでね。 空気なんてものは知らねぇよ。

love112
質問者

お礼

そういう風に言い切れるところが 凄いなあと思いました。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

お父さまも発達障害ぽい面があるのでしょうか。 お二人で、発達障害者支援センターを訪れて 相談してみませんか。 お父さまには、なにかしら、以前、 長く続けていた特技・趣味などが あるようでしたら、質問者さまが他の ご家族と協力して、再開できるように 環境を整えてあげませんか。 あるいは、親戚のオジさんオバさんに お父さまの少年時代~青年期の 趣味等を訊いてみると参考に なるのではないでしょうか。 質問者さまは 欧米のホームドラマのDVDなどを 大量に観て、人との交流方法を研究しませんか。 それと、 どのようなことでも宜しいので、 ナンバー・ワンか オンリー・ワンを つくりませんか。 敬語の遣い方とか人付き合いなどは 幼いころから祖父母、両親の姿を見て学ぶ ことしかできないので、そうした機会が 稀少ですと学ぶ機会を逸してしまいますね。 失われた機会を DVDで取り戻してくださいませね。 質問者さまが、早期に、 自信を取り戻されることを 祈っていますよ。

love112
質問者

お礼

回答有難うございます。 父は、たしかに発達障害の可能性が色濃いです。 ですが、社会的には技術職に就いているため、あまり困っていないようです。 趣味はPCと読書ですが、好きなときにすきなようにやっているようです。 DVDも試してみますね! ありがとうございました。

回答No.3

 空気の読めない人間というのは、能力が足りないか、情緒不安定なのかしかないと思います。  能力が足りないというのは、人間がしゃべっている時に、会話のスピード、意味、顔の変化、話している言葉の発音、身振り手振り、その他同時に起こっている情報のやり取りについていけないということです。  情緒不安定というのは、自分の未熟な心のために、無意識的に他人の会話を邪魔したり、混乱させたりするようなケースです。(自分にもっとかまってほしいとか)  両者ともに、脳の生まれついての疾患が原因ではないかと最近の日本では判断されるケースが多いですね。いわゆる発達生涯ですね。とはいえ、脳の疾患といっても、くすりやなんかがあるわけではなく、まだまだ、未知の分野だったと思います。  脳トレでもやってろってことですね。アホはアホらしく生きろということですね。そうやって、放置されている人が全国には大勢います。空気の読めない人のために、普通人である方々から、コミュニケーションの極意など論理的に教えて頂ける時は、永遠に来ないでしょう。(彼らは当たり前にそれができる)もし、極意をつかめたら本にして出版してください。お願いします。  ところで、日本には会話するという文化がありません。沈黙して、だまって理解しろという空気文化です。したがって、会話しない割には、要求するレベルが高いともいえます。  ですから、脳の勉強する、脳トレする、ディベードやスピーチする、会話の勉強する、そして、外国人と付き合うのが、さしあたって、いいんではないですかね。

love112
質問者

お礼

そうですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.1

空気が読めない。。。 もっと具体的に、どのような時にどういわれた やどういう時に、自分はこう感じて、他人はこう言った など違いが書いてあると、もっと色々なアドバイスができるかもしれませんよ。

love112
質問者

お礼

具体的に…というのが、難しいのですが でも考えて下さりありがとうございます。

関連するQ&A

  • 『空気を読め』についていけません。

    『空気を読め』についていけません。 相手の快か不快かなどがはっきり言葉に出してくれないと良く分からないので、対人関係が上手くいかないようです。一年に一人のペースで絶交されます。 対人関係の本などを読んでも良く分かりません。 今は、人にいかに気に入られるか、ご機嫌を伺う事ばかり考えていますが上手くいきません。本音を語れない仲を友情と言うのかどうか分かりませんが。家族にも本音を言うつもりは全く無くなりました。 こういうのはどうしようもないんでしょうか。

  • 空気が読めない老人…が大嫌い😱〇〇よ😤

    あのですね、その人の自由だとか、犯罪でも何でもないからとか、 それはわかってるんです。 SNSで私がしっとりとつぶやいたのに、 コメント不要って書いたのに、 馬鹿っぽいコメントで雰囲気ぶち壊したりする老人😨 だからあんたは女性に相手にされにくいんです😫 という愚痴から始まりましたが、 空気が読めないというのはつまり、発達障害ですか? 親がそもそも空気が読めない?その遺伝? 目立ちたいから? 空気が読める人からの回答お待ちしています( *´艸`)

  • 人と空気が合わない

    人と空気が合わなくて、家族と暮らしていても苦しく、心身ともに疲労感を感じ身動きとれません。 外の集団では自分より年下の人が多くあまり中に入らず人の話を聞いているだけで、楽しいと思いますが、年齢の近い人がいなく遠慮してしまいます。年上の集団とは全然うまくいきませんでした。今までも身近な人にあなたは分からないといわれてしまいます。親切で近づいてくれた人も自分で切ってしまいます。孤独に人が入られるのも怖いです。うわべだけの付き合いは疲労感をかんじてしまいます。人とのつながりは大切だと分かっているのにうまくできません。一人でいるから精神的に悪循環になってしまうのだと思います。どうしたら自分の殻から出られるか分からないのです。

  • 空気が読めません

    私は空気が読めません。 仕事などでは、礼儀正しく振る舞うようにしています。心に仮面をかぶって、相手の話を聞いて自分の考えを少しだけだしてまた聞いて、話の主を自分以外の人に任せてやり過ごします。 しかし、プライベートでもそれをするのは疲れるので自分の意見を中心に話すことも多いです。ですが、周りからなんでそんなこと言うのかとか、空気を読んでとか言われます。 自分が自分らしくしていたら怒られます。人を怒らせてしまうたびに謝って、悲しくなるし、反省もします。なんで自分だけ人にできることができないのかわかりません。時々、自分は世界の異分子なんだなとも思います。みんなとうまく関わる方法が知りたいです。

  • これって空気が読めてない?

    義理の父の話です。 私と夫は、夫の実家(大阪)の近くに住んでいて、 私の実家は自宅から新幹線と電車で5時間くらいのところにあります。 私の母がたまに旅行がてら大阪に来るのですが そのたびに義理の父が母と私とご飯食べに行こうと言ってきます。 ご飯といっても、大阪の名物的なお店とか美味しいお店とかではなく いつも行く近所の居酒屋さんとかチェーンの和食のお店です。 ちなみに母と義理の父は仲は悪くもなくよくもなく普通です。 でも、母はたまにしか私に会えないんだから家族の団欒を楽しみたいと思うし たまにしか大阪に行かないんだから 大阪の中心街とかにある美味しいお店で食べたいと思います。 義理の父は 仲がいいとか親しいとか関係なく 誰でもいいから人との交流を好む傾向があるので 自分がご飯に誘ったら逆に迷惑とかいう考えはなさそうです。 義理の父は普通ですか? それともちょっと空気読めてないですか? 私と私の母としてはちょっと迷惑なのでやめてほしいのですが、 どうしたらいいですか?

  • 空気が読めなさすぎ…と言われました。

    今、大学で医療系の学部に在籍している者です。 今日学校で、班の女の子に“空気読めなさすぎ”と言われました。 その言われた内容が、僕が大学病院で働く先生に、『先生は開業も考えられてるんですか?』と聞いたことを指しています。 僕は友人から、常々『空気読めないよね』と言われているので、そう思われないように(周りを不快な気持ちにさせないように)、普段から相手の気持ちを考えようとしていて、最低限自分の分かる範囲で周りの人に気を遣っています。 ですが、班の女の子に言われた上の発言を含め、なんでそれが『空気が読めない』と判断される発言だったのか本気でわからないことも多いです。人前では、過剰なくらいに気遣いしているのですが、読もうとしても空気が読めないため、空回りしてしまうことが多いです。 自分の中で、空気が読めない理由として『人の話が理解できないこと』が考えられます。 人の話をちゃんと聞いてるつもりなのに理解できないこと、空気が読めないことが悩みです。家族にも似たような傾向があります。 クラスの女の子は冗談交じりにさらっと言ってたのですが、何気にショックで、帰宅して寝込んでしまいました。 どうしたら話の流れを理解できるようになるでしょうか? 自分の中では、アスペルガー症候群の可能性を疑っています。(ネットで調べてて、結構特徴に一致していたので)

  • 空気のような存在・・・とは?

    空気のような存在・・・? 当方、23歳の男性です。 現在、6歳上の彼女と付き合っていますがこの前「空気のような存在に」なって欲しいと言われました。 いったい、どういう意味で言ったのでしょう? 自分は基本、考えが落ち込む傾向がありまして(汗)いい意味なのか悪い意味なのか分かりません(汗) ”関係は彼氏・彼女なんだけど友達みたいな・・・空気みたいな存在になって”と言われました(汗) ご回答いただけたらありがたいです。

  • 空気が読めないのでしょうか?

    質問よろしくお願い致します。 下記のこのような人は 「自己中心的」「空気読めない」「図々しい」 等のどれに当たりますか? 彼(アラフォー)と彼の妹(30)そのご主人(33)と私(アラフォー)で、食事に行きました。お酒好きな彼は食事しながら焼酎を飲み、義理弟も一緒に、ふたりで飲みながら食事。 「まだ飲み足りないなあ。このあと妹夫婦宅で飲み直すか!」と、彼。 その時、妹夫婦はふたりで顔を見合わせていました。妹が 「えー。用事あるから、じゃあ20時までねー。それならいいよ。」 と。それなら今日はやめて後日改めるかな?と彼を見たら 「いいよ。いくべ。」 私はよその街から彼の街に来てるので、彼に合わせるしかなく、お邪魔しました。 お酒やつまみを購入し、お宅へ。 彼は携帯のアプリゲームにはまっているので、四六時中携帯でアプリゲームしています。私と会ってるときも日常茶飯事。 最初、失礼な人!といやでしたが、夜一緒に寝る寸前までアプリゲームしている彼に「凄いゲームやるねえ~」と言ったら 「なんなのよ!みんなやってるべや!おれに反論すんな!」ときれられたので、よそ様のお宅でも注意できませんでしたが。 テレビも見ながらだし会話もそんな盛り上がってないので、時間が20時を少し過ぎたから、私から「そろそろ……」と彼を促したら、目つきが変わり舌打ち。 「まだ酒残ってるし、テレビみてる!!」 と、キレ気味。 仕方なく、私も、カチンときたけど、妹夫婦いるし、苦笑い。 さすがに20時半になったし、妹さんもそわそわしてるし、義理弟と会話もしてないし、アプリゲームしながらだから 「半だし、帰ろうか?」と、優しく声かけたら、また。目つきが変わり、舌打ち! 「そんなに帰りたいのか!!さっきから!んな帰りたかったら一人で帰れ!!まだ酒残ってるべや!!タクシーよんでかえれや!!こいつ(私)にタクシー呼んでくれ!!空気乱すな!!」 メチャクチャキレて。人前で罵倒され恥ずかしいやら悔しいやら。 でも、彼の身内で、私だけ他人。 苦笑いするしかなく。妹は私にこっそり謝ってきて、義理弟も、大丈夫?と私を心配してくれました。 もちろん、帰りたいからとかじゃなく、20時に帰る約束をしていたからです。 結局、彼はキレながら、私と帰宅。 帰宅後は無言。私も、恐いからさっさと一人で寝ました。彼はずーっと舌打ち。 後日、その件でLINEでダメ出し。 「俺がなんで怒ったかわからないんだね?空気を乱したんだよ!俺をたてないで下げた!」……意味がわかりません。 長くなりましたが、この彼は 「自己中心的」なのか「空気読めない」のか 「図々しい」のか。 図々しいのか?と感じたのは、妹なんだから気を遣わなくていいんだ!!とも言っていたからです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 空気が読めない・・・(長文です)

    今まで、今でもですが 恋人や家族や友人など、全ての人間関係において わたしには悪い癖があり、わかっているつもりでもなかなか直せず困っていることがあります。 わたしは何も聞かないうちから 「こんなこと言ったら嫌がられる。」 「こんなことしたら怒られる。」 「こんなこと聞いたら断られる。」 と、勝手に思ってしまい 後々になって 「あの時実はこうだったんだ。こうしたかったんだ。」と打ち明けると 「なんだぁ、そんなの早く言えばいいのに。」と 笑われてしまうことばかりです。 聞けばいいのに聞けず やってしまえばいいのにできず いつも後悔します。 自分1人で「こう思われるのやだな」とか「嫌われるのいやだな」と 相手の気持ちを勝手に決めつけてしまって、 そういった反応を想像して怖くなり、 言いたいことを我慢しているような気分になり 誰のせいでもないのに 「なんで言ってくれなかったの。」と言いたい気持ちになってしまいます。 基本的に、頼まれごとを断ったり 自分の意見を通すようなことをするとき 決まってこんな状態になってしまいます。 わたしは普段控えめな方ではなく どちらかというと良く喋る方ですし、我侭な性格なのですが 上記のような無駄なことばかり考えてしまい、本当に情けないです。 どうしてこのような状況にいつもなってしまうのでしょうか。 自分が悪いことは重々承知ですので 厳しいお言葉お願い致します。 そして、どうしたらこういうところを直せるのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 【名画】空気を感じる絵?

    こんにちわ 今日父が自分は「こういう絵がとても好きだ」 といって 「空気を感じる絵」という絵を紹介してくれました。 ですが肝心の絵が見つからず父ももどかしいようで 自分も早く見たいです。 詳細は ・室内の絵である ・ヨーロッパの人の絵である ・空気(感)を感じる?絵である ・名画らしい ・美術の教科書にも良く載っている(自分のは載ってませんでした) 位です。 知ってる方が居れば、絵の名前、画家の名前、 考えられる物を全て挙げてください。 是非ともお願いします。