• ベストアンサー

物を持たない生活の魅力とは

不要な物を持たない、断捨離生活の魅力とはなんでしょうか。 部屋がすっきりする、資源の無駄遣いをしない、気分が良い・・・。 風水的に運が良くなるというような話もありますね。 また、反対に良くないところはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

日本の庶民(特に都市生活者)は戦前くらいまではそれほど物を持っていませんでした。 戦時中は極端な物不足に悩みますが、高度経済成長期から三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)などの家電製品が増えます。 1980年代あたりから消費社会が進行して、一般人でも安価にガラクタを買えるようになりました。広告代理店のマーケティングなど人を煽ってモノを買わせる方法も発達しました(電通PR戦略十訓など)。バブル以後はデフレが進行し、100均グッズなどさらにモノが溢れるように。 ここらの変遷は東京江戸博物館で江戸時代の長屋暮らしや、下町博物館で戦前の暮らし、松戸の団地博物館などでたどれます。 昨今の断捨離ブームには、以上のようなモノの増加と、それに反して住宅事情はあまり改善されていない現状があるのだと思います。 部屋にモノが溢れていると、それに思考や興味が引っ張られて、「玩物喪志」の状態になりやすい。スッキリするのは良いことだと思います。 禅宗では人間は「本来無一物」であり、裸でおぎゃあと生まれ、死ねば骨になる、モノに執着しても仕方ないというようなことを言っております。 ただ、一般人がなんでもかんでも捨ててしまうと、こないだの311東日本大震災が来たときのように食糧の備蓄がなかったりして困るので、塩梅だとは思います。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.11

わたしにとっての魅力は、 記憶に自信がなくても管理がしやすいことです。 物が多いと混乱しやすくなり、わからなくなってしまいます。 毎日、目に入る物が多いというだけで、情報過多になりストレスになるそうですので、 物が少ない方がシンプルに生きられて、自分のエネルギーも節約できるように思います。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#180465
質問者

補足

「物を持たない暮らし」で検索すると色々出てきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

悪い部分はないと思います。 足るを知ることが幸せに生きられる方法だと思います。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sssv
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.9

●不要な物を持たない、断舎離生活の魅力とはなんでしょうか。・・・・・・・ーーーーーーーーー○自分の部屋がとても《広くなる》事ではないでしょうか?ーーーーーーーーー●また、反対に良くないところはあるのでしょうか?・・・ーーーーーーーーー○部屋が《広く》なって《殺風景》を・感じたら、また物を買えば良いのではないでしょうか・・・

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOG777
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.8

>不要な物を持たない、断捨離生活の魅力とはなんでしょうか。 自分の個性や限界というものを認識せざるえなくなる。 例えば、自動車を使わずに歩けば、現実の体力というもの再認識させられます。 自我の薄い者にとっては、現実を根拠にしたデータを得るということですから 失敗の少ない生活を送れます。 >また、反対に良くないところはあるのでしょうか? 現実を再認識させられるということは、自我にとっては面白くないことです。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

世界は認識する事によって存在する。 全ては脳内の現象であって、予め所有されている。 大地は誰の物か?それに所有者を決めるのは国家であり、 共同幻想に他ならない。 それを争えば孤独、愛すれば全て。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。 物を持っていないというのは誤りで、認識している時点で持っていることになると言うことでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>不要な物を持たない、断捨離生活の魅力とはなんでしょうか。 物を管理する煩わしさや物を失う悲しさからの解放ですね。 >反対に良くないところはあるのでしょうか? 人々が物を持たなくなったら(=買わなくなったら)消費税も納付されないので、国家は傾きますね。 一人がやって良い事でも、大勢が一斉にやったらまずい事の例です。典型的な「合成の誤謬」のケースだと思います。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

物の本当の価値、大切さ、必要性が分かるようになるのが良い点です。 物を維持するために更に物が必要になる、という悪循環を断ち切ることにより、生活する上での必要経費を抑えることが出来るというのもエコに繋がるので良い点だと思います。 また、あると便利だったものが無いとなると、どうやってそれを補うかを考えることになり、知恵を身につけたり我慢が出来るようになったりする、という人間性の改善という効果も得られるかもしれません。 良くないところとしては、自分は慣れてしまい気にならなくなってしまっている不便なことを、知らず知らず人に強要してしまい、人間関係に齟齬をきたすようなシーンがあったりするかもしれません。 また、人と生活のペースが異なってくる場合もあるので、この場合もまた、人間関係に問題を孕んでしまうような場合が出てくるかもしれません。 何事も程度問題であり、また、結局は自己満足の世界であることを重々認識しておく必要があると考えます。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180442
noname#180442
回答No.3

 先般、妻に言われて我が小室をきれいさっぱりにした。確かに清々しくなったが、はて、どこ?どこにしまったのか?えっ!捨てた…とまあこんなこともありますね。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    炊くほどは         風がもて来る             落ち葉かな

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#180465
質問者

補足

良寛の詩で、私は山の生活で何も不足は無い、たき火をするときの落ち葉も風が運んでくるじゃないか・・・そんな詩らしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”不要な物を持たない、断捨離生活の魅力とはなんでしょうか。”      ↑ ・引っ越しが簡単。  つまり身軽。 ・死んだあとに迷惑をかけない。 ・モノに溺れない人生。 ”反対に良くないところはあるのでしょうか”     ↑ ・物欲を捨てる、少なくする、ということに  つながりますから、モノによって得られる  幸福感も少なくなるでしょう。  欲しいモノが無い、というのはある意味  物足りないし、不幸です。 ・一人や二人ならともかく、日本全体でそんなことを  やったら日本経済は沈没してしまいます。  途上国に堕ちます。  米国も見捨てるし、  中国に尖閣を盗られてしまうでしょう。

noname#180465
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物を持たない断捨離生活は好きですか。

    物を持たない断捨離生活は好きですか。 不要なもの、贅沢な物は処分(売る、人にあげる、捨てる)し、部屋に物の無いすっきり生活・・・。 そういうのは憧れますか?好きですか?苦手ですか?やりたくありませんか? ちなみに私は一時期物をかなり整理して、何も物の入っていない机の引き出しがあるというところまで行きました。 色々な要因があるため生活が楽しかったかどうかは今と比較できませんが、部屋は物を整理した時代の方が好きです。

  • 不要な物の判断が出来ず…また物が溢れてきました。

    おはようございます。 お世話になります。 アラフォーの独身女です。 8畳のワンルームに猫と暮らしています。 =毎日クイックルワイパーをしないと床が毛まみれになります。 でも快適だった2ヶ月ほど前位から何故か掃除や片付けが出来なくなりました。 親もそうでしたが、私はなかなか片付けと言うものが出来なくて… 多少整理しても、すぐにまた散らかってしまうのです。 どうしようもなくなり半年ほど前に友人に来てもらって一気に片付きました。 綺麗にカゴに整理してくれた物がいくつもあるのですが ズバリ半年ほどカゴ自体を触ってもいないのです=捨てるべき物でしょうか? また洋服も溢れていて困っています。 以前、断捨離を自分でして…あれ?なんでジャージがないの? と言う困った状態になりました。 これは断捨離に失敗したことになるのでしょうか? でも必要な物が見つからない状態=不要な物が多いということですよね? 机の上も物が溢れていて…ただ大事な書類もあるので ドサッと捨てるわけにもいかず困っています。 何を基準に処分したら良いのでしょうか? 部屋が汚い=自分の心を表しているようで… とても不快ですし、人を呼べないのは悲しいです。 完璧主義なところがあり…やるからにはまとめてスッキリ! と思ってしまうのですが、その気力はなくて出来ないでいます。 スッキリした掃除のしやすい部屋で暮らしたいです。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 断捨離について。家族と揉めてます。

    私は最近断捨離にハマり、自分の部屋の家具を捨てました。 そしたら親になんで捨てるかわからない。私がせっかく買ったのにって言われてめちゃくちゃキレられました。 たしかに買ってもらったのは感謝しますが、部屋が狭いので学習机がとても邪魔で。15年も前の物だし。 断捨離ってそんなにいけないのですか? 断捨離してる方は家族の方に理解されてますか? 揉めて困ってます。

  • 風水や断捨離をして良い運気になった方はいますか?

    風水や断捨離をして良い運気になった方はいますか? どんなことをして、何が変わりましたか?

  • 物を捨てるとお金が貯まると本に書いてあったのですが

    断捨離で物を捨てるとお金が貯まると本に書いてあったのですが その仕組みと言うか因果関係がわからないのですが 物を捨てるのが習慣になれば 多くを欲しがらなくなるからお金が貯まると言うことでしょうか?

  • 断捨離 捨てるのを迷った、ためらった物は何ですか?

    断捨離をされた事がある方、実行中の方、これからしようと思っている方、 捨てるのを迷った、ためらった物は何ですか? 今後の参考にさせていただきたいです。皆様、ご回答をよろしくお願いします。

  • 断捨離について

    友人に説得力ない断捨離勧められました。 流れを変えたいときにやるといい言われたけど友人のした断捨離は自分の物でなく 持ち家の家族の物、一人で住んでていなくなった家族の物をまとめて捨てたそうなんですが スッキリしたと。 自分の物じゃないから思い入れないし何でも捨てれるのは当たり前。 聞いたら、そうだと言ってました。 家族の物捨てて自分の物捨てないで断捨離勧めるって説得力ありませんよね? 断捨離の基本てまずは自分の物からなわけだし

  • 断捨離の取っ掛かりはどうすれば良い?

    もう歳も歳で腕力衰えてきたし、何かあったらすぐに引っ越せるように物を減らしたいと思っています。 馬鹿みたいに物を溜め込む性格なのでミニマリストは絶対無理ですが、それでも引越の荷造りを簡単にできるくらいまでにはしたい。 まあそれでも普通の単身者よりは持ってるものが多くなるとは思いますが。 何年前から流行ってるか忘れましたが噂の断捨離を決行しようと何度も試みましたが、始まることなく終ってしまいます。 世の中にはいろいろと断捨離のコツなんてものが書かれてあったりしますが、いざそれを始めようと部屋を見渡し雑多な様子が目に入ると、「それをこの部屋でやるの?」と途端に億劫になってしまいます。 なんか楽に断捨離に入る取っ掛かりのようなものって無いですかね? たぶん断捨離なんてできる人は元々整理整頓ができる人なんだよ・・・ 俺みたいに家事自体が面倒で掃除すら一ヶ月に一回しかしないようなやつになんて無理なんだよ・・・ でもやらなきゃいけないんだよ・・・ どうすりゃいいの?

  • 引っ越し時の断捨離の目安

    新しく、56m2の部屋から36m2の部屋に、柴犬の愛犬とともに引っ越します。 どのくらいまで断捨離すれば、快適な生活ができると思われますか?

  • 恋愛運のよくなる風水って…。

    最近、失恋しまして、気分を変えるためにも部屋の模様替えをしようと思っています。せっかく模様替えするなら、恋愛運の良くなる部屋がいいなと思って! いろいろと風水のHPも見てみたのですが、なんだかわかりにくくて。 そして、願い事がかなうような風水には、有料だったり…。 私は風水など、恋愛運が上がる方法をためしてみて、自分が元気になるきっかけにしたいんです。 どうかよろしくお願いします!