• 締切済み

本当に悩んでいます。この上司の目的は?対応法はどうしたらいいですか?

私は二年を過ぎた名ばかりの1人部署の会計課長です。 しかし、前任者の仕事を完全に引き継いで、OA化をはかったところ。 気に入られなく、前任者から、仕事の反対・給与の不利益扱い・そして「無期限で他部署の受付の仕事を覚える為にここから出て行け、トップは言っていないがお前の気持ち一つだ、10日以内に回答せよ」と言われました。 どうも、行っててしまうと私の存在感が落ちるどころか、もう席もないかも・・・・・ どのように上司に、10日以内に回答したらいいですか? また、命令内容が数分毎にかわってしまう上司に大変困惑します。

みんなの回答

  • Yuu197904
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.5

他の方への補足も含めて考えると、前任者の方はそうとう問題のある方のようですね。 要するに、自分以上にあなたが成果を上げそうなので、焦って妨害に出ているのではないでしょうか? 彼が偏屈であるということは恐らく社内でも認知されているのではないですか? だとすればただの脅しの可能性もありますし、 あなたが強い気持ちをもって対応すれば、(単独でOA化を計れたのならやれると思います) 前任者を凹ませて、打ち勝つこともできることでしょう。 もし、そんな偏屈な人間を守って、実績をあげられる人間に実際にそんな扱いをする会社なら、 あなたのような人がいる会社ではないと思います。 堂々と舌を出しながら窓際に移してもらって、じっくり転職活動してはいかがでしょうか? まず、他の上司に彼の言うことが本当かどうかを確認すること、 本当だとして、現場に何がおこっているかをトップが認識しているかどうかを確認し、 認識していなければ、ちゃんと説明することだと思います。 少なくともあなたの文章からすれば、前任者こそ会社に席がなくなる人間です。 会社のためにもその人をたたき落として踏み台にするか、 会社ごと見捨てるか、そういう判断のしどころではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

まず、優先的に考える事は質問者さんがこの問題を抱えて10日間精神的に持つかと言う事です。精神状態が不安定になって通院と言う事になる前に決着するべきです。  OA化した為、上司が付いていけなかったのか、今まで前任者がやっていた事を相談無しに変えた(OA化以外)事が気に入らないのか、どちらにしろ攻撃的になっている上司と気分が落ち込んでいる質問者さんが話し合いの場で優位に立てる気がしません。 自分を慕ってくる者を受け入れ、それ以外を排除したいのかなと思います。 多少仕事が出来なくても自分を慕ってくる部下には質問内容の事を言わないと思います。 そうした上司には、ある意味と言うか完全に自分を捨てて上司に「今まで、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。これからは、○○さんを見習い会社の為に業務を行いますので○○さん色々これからもよろしくお願いします。」と嫌でも言うか、社長か上司より社長に近い人に相談する。(これは、上司を飛び越す事になるので、今回を乗り越えたとしても前より悪い状況になるかもしれません。)のどちらかなのかなと思います。 もし、自分を捨てても「ダメだ」って言われた時は、自分の将来に利益があると思えば、他部署へ。無ければ、他部署に行って就職活動だと思います。 本当に悩んでいます。> 無理を承知でどうしても言いますが、肩の力を抜いて、会社ごときに体調を壊させないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

OA化はちゃんと上司の許可をとって進めていることなのですよね。 そうであるなら誰にも文句を言われる筋合いはありません。 他部署に出て行けは人事の判断でしょうか。 どういう計画で異動するのかきちんと説明を求めてはどうですか? 上司の趣味で異動させられたらたまりません。 でも合わないと思えば異動するのもいいかもしれませんけどね。 でも1人部署の会計課長で異動させたらだれがその業務やるんでしょうね。

fhghjhk
質問者

お礼

ありがとうございます。

fhghjhk
質問者

補足

前任者は行っている間俺がすると言っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinkoda
  • ベストアンサー率39% (33/83)
回答No.2

そのOA化が、会社の効率化に貢献しているとするならば、そのことをしっかりと説明すべきではないでしょうか? OA化を勝手にやったことが本当の原因なのでしょうか? また、経費の問題も絡んでくると思います。 OA化に費やした経費が、非常に大きく、経営判断が必要な場合は、やりすぎたということもあるかと思います。 会社では、上司の命令はかなり重要になってくると思います。 理不尽なことで、あなたが飛ばされるとすれば、それは不当な命令ですが、そういう会社だとあきらめるしかないと思います。 ですから、今回は、理不尽だったとしても、他の部署に行って、ほとぼりがさめるのをまつのが良策だと思います。 それでも、自分が納得できないとするならば、「辞職覚悟」で自分の正当性を主張するしかないと思います。このときは、手段を選ばず、トップに直訴するくらいはやってもいいと思います。 つまり、会社のために役に立つことをしているのに、このような扱いをうけることは納得できないということを説明するわけです。 しかし、直訴する方法は、上司と戦うことになりますので、それなりの覚悟が必要になる可能性があります。

fhghjhk
質問者

お礼

ありがとうございました。

fhghjhk
質問者

補足

OA化がすべて原因であるとは思えません。 はっきりとした原因はわかりません。 ただ、言えることは、この前任者が偏屈であることです。 自分が許可したことでも、数分後やっぱりやめということがたびたびあります。 今回は、印をもらって許可してもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

>、OA化をはかったところ 上からの指示によって実行したのですか そうでなくあなたの独断だったら越権行為かと思います 許可を得て行うべきだったでしょう

fhghjhk
質問者

お礼

ありがとうございました。

fhghjhk
質問者

補足

OA化はその前任者の命令です。 その前任者は変な人で前いいと言ったことでも後ほどだめと分単位で変化しますので困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな上司への対応法教えて下さい

    4月に異動があり、パート職員を除いた6名の内、上司を含める3名が移動になりました。 4月からは職員の入れ替わりに伴う戦力低下の穴埋めを必死にして、新しく引き継いだ仕事もあり、忙しい日が続いていました。今の職場は現場の仕事があり、日中はそちらでいっぱいいっぱいで、事務仕事は残業するほかない状況です。 本題ですが、新しい上司(他部署からの移動)は今までの細々した仕事のやり方を色々変えようとしています。 それは構わないのですが、それについてよく意見を求められます。 そして私が同意すると、機嫌良くそれを進めていくのですが、どこかで問題が起きた時に「だって○○がこれでいいって言ってた」など私や同意した人に責任を転嫁されます。 私が同意できない時や疑問を持った時に、それをやんわり伝えようとするのですが、それは「そこってそんなに大事な部分なの?」と言われたり、言った意見をスルーされたりして、不機嫌になります。 最近は上司も暴走気味で、意見を求められても、どう応えていいか分からず、困ることが増えています。また、変えようとするのも、「皆がしやすいように」ではなく「自分がしやすいように」という考え方のようで、私の立場からは賛成できないことも多いのです。 賛成できる内容であってもとても重要な内容で、『上司の意見』ではなく『私の意見』で決められては困ることもあります。 また、業務が終わらなくて私が昼休憩を取れずに仕事をした日にキッチリ休憩を取った挙句、パートさんたちが休憩時間後の業務中に遠慮がちに「大丈夫?お昼食べてきて」と言っている横でそれをじっと眺めているだけだったり。その日も残業で10時くらいに一緒に退社した時に「無理すんなよ。身体だけは壊すな」と言ってきたり。(休憩は交代で取るのですが、その日は私が遅休でした。業務は滞ると、お客様に迷惑がかかるため、放置して休憩に入ることも私にはできませんでした) 締め切りにギリギリで焦っているときに「大丈夫か、大丈夫なのか?」と「大丈夫」という返事を聞いて自分が安心したいだけの質問を延々してきたり、今どういう状態でいつまでに何をしなければいけないかなどの報告を求められたりと邪魔をされます。そもそもその仕事は前の上司がしていた仕事ですが、本部から「(新しい上司)には任せられないからさせるな」というお達しがあり、私に任されることになったので、「聞いてどうするんだろう。ちょっと黙ってて!」と思ってしまいます。 自分以外の職員に容赦なく仕事を廻し、その人の能力を超えた仕事まで任せることがあります。結果(上司にはできない、若しくはする気がないため)私や他の職員がそちらのフォローをしています。少しでも上司がその仕事の内容を把握することでもっとスムーズに無理なく仕事が調整できるのに、何かあったときに自分が責任を負うのが嫌でしようとしません。 「無理するなよ。今日は早く帰れ」と言って先に退社した翌朝「今日の昼までに○○やっとけ」と言われ、始業30分前から必死にやったこともあります。前日は9時過ぎまで残業していましたが、それでもまだ間に合わず、その日は予定していた現場の業務をできず、他の職員にフォローしてもらう形になり、かなり迷惑をかけました。上司はその時点では業務をほとんど覚えておらず、フォローできる状態ではありませんでした。そもそも上司の体調不良のため休みを替わったため(シフト制)、その仕事に取り掛かるのが1日分遅れたと言う事情もありました。 その他にも色々なことが重なっていて、新しい上司には現在不信感が募っています。人としても上司としても尊敬も信頼もできません。前の上司が尊敬・信頼できる人だったのですが、今の上司に望み過ぎなのかもしれません。 意見を求められるのは残業しているときに、横から聞かれることが多く、私は仕事の手を止めて上司が熱く語るのを聞いていなければいけません。私は疲れてもいるし、早く帰りたいと思っているので、そう熱心に話を聞けていないのも事実です。 私自身余裕がない状態で上司のフォローまでして、更にその人を「立てていかなくてはいけない」という今の状況が私には対応しきれません。 仕事をする上で、自分が抱いている感情とは関係なくきちんとコミュニケーションを取ったりして行かなくてはいけないのは分かっているのですが、なかなかそれができません。特に上述したように「意見を求められた時」にどういう風に応えていけばいいのかが分かりません。 愚痴も交じってしまってすみません。 でも、自分の心の持ちようや、上司との付き合い方などについてアドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 因みに私は入社3年目(24歳)、今の部署には正規職員の中では2番目に長く在籍しています。 上司は10年以上勤めていますが、現場は久しぶりとのことです。

  • 嫌な上司への対処法

     私は今年4月に人事異動があり、現在の部署は仕事内容が今までやってきた仕事とがらっと変わり、必死に仕事を覚えているところです。ところが私と同時期に、組織内でも有名な変わり者の上司が異動してきて しまいました。その上司は会社内でも有名な変わり者で、これまでその人の下で働いてきた人はみんな潰されかけてきたそうです。その上司は自分と少しでも意見が合わない人は気に入らず、すぐにキレて傲慢な人物なのです。自分の意見をどんどん押しつけてきて、毎日仕事を増やしてくれます。まだ現在の部署で右も左も分からない私は、分からないことを前任者に問い合わせたり、可能な限り自分で調べたりして対応していますが、その上司はそれまでのやり方が何かにつけて気に入らないらしく、私が書類等を持って行ってもその内容を罵声を浴びせながら毎回批判します。しかし、じゃあどのようにしたらよいのかも教えてくれず、仕事が溜まるばかりで、毎日仕事に行くのが嫌になっていまいました。転職も少し考えましたが、どこの会社でも嫌な上司はいるのだろうと考えて、何とか思いとどまっています。毎日朝になると仕事に行くのが本当に憂鬱です。このような上司への対処法や、朝のいい気分転換法などあったら教えて下さい。

  • 別の部署の上司の命令は聞くべき?(派遣社員の場合)

    私は現在派遣社員をしていますが、私の部署の直属の上司が仕事ができない為に、困っています。 作成すべき書類を余裕をもって期限数日前までにだしているのにその上司のチェック&確認印だけで数日かかり(チェック自体は数秒ですむもの)別部署に提出されるのが遅れ、その都度別部署の上司にあたる人に私が直接怒られる上、最近は私に直接さまざまな命令をしてきます。(その別部署の上司は直接私の直属上司の仕事のできなさを知ってるが、直接は言いにくいらしいのです。) 最近疑問に思うのですが、 (1)派遣社員は自分の直属の上司ではない(別部署の上司)の命令まで聞く必要があるのでしょうか。 (2)社員、派遣関係なく、別部署の上司は仕事上の要求、不満があるのであれば私の直属の上司を通すべきなのではないのでしょうか。 くだらないことかもしれませんが、以上2点について、どなたか教えてください。

  • 上司のセクハラについて

    2005年10月 他部署よりA部B課へ転属 2006年7月 B課上司と仕事上での意見が合わず同部署他課(A部C課)へ転属 2007年1月 C課上司よりセクハラを受ける 2007年2月 他部署へ異動 私の会社ではこんな短期間での異動はありえません。2006年7月での異動は、仕事上での私のわがままも少しあったかもしれません。C課へ転属が決まってからは、上の評価も良く自分なりに一生懸命仕事を頑張っていました。しかし信頼していたC課の上司よりセクハラを受け、社内のセクハラ相談室へ相談したところ、この時期に上司を異動させるのは難しいので私が他部署へ移ることになりました。私はそれでも構わないと思いました。しかしこのことを誰かに話すとうわさが広がり、尾ひれがついて、私にもその上司にもよいことはひとつもないから他言はしないほうがよいと言われました。私も納得したのですが、よく考えてみると、これだと私がまたわがままをいって異動したかのように思われるはずです。私の会社ではこの時期での異動は絶対にありえません。周りが不信に思うはずです。どうしたらよいと思われますか。本当の理由を言ったほうがいいと思いますか。教えてください!

  • この文を読んだ皆さんの意見を聞かせてください。この上司の目的は何? 皆さんならと゜うしますか?

    この文を読んだ皆さんの意見を聞かせてください。 この上司の目的は何? 皆さんならどう上司にいいますか?手を打ちますか? 他部署の手伝いを無期限でやらされています、最初は「他部署の仕事を覚えながら自分がいいところできめてひきあげればいい」と言っていたのに今は無期限と言って 来ます。この違いを言うと、怒りうるさいといいます。 管理職なので残業手当なしで夜に自分ひとり仕事をしています、夜が遅いのが夫婦喧嘩のもとにもなっています。 この上司にうまく他部署の手伝いを切り上げさせるにはどうしたらいいのでしょうか? 夫婦喧嘩には嫌気がさしてきました。

  • 上司の対応

    以前上司の誘いを断る方法を教えていただきました。 その続きなのですが、以前の誘いは断り、無事忘年会を終えることができました。でも、次の日、上司から電話があり、「どうして怒ってたの?悪いことがあったら誤るから」と言われました。二人で飲みにいくことは困ると言い、休み明けで仕事に支障がないようにしましょうということでその電話は終わりましたが、いざ会社が始まると、私を避けるように仕事をあまり頼まなくなりました。以前はなんでもかんでも私に仕事を任せていたのに、そういう態度にでてくるのかと腹が立ちました。確かに以前のように他愛のない話をすることは私としても難しかったので、仕事以外の話はしてませんでしたが、あまりにも態度が急変したので困惑しています。私はアルバイトなので、社員の仕事のサポートという立場上、上司から仕事を頼まれなくなるということは仕事がないのと等しいのです。かといって、ここでやめたら上司のおもうつぼのような気がしてくやしいのです。課長に相談したところ、「毅然とした態度でいなさい」とアドバイスされました。それしかないのかなとは思うのですが、みなさんの厳しい(?)意見を聞きたくて相談しました。どうしていいか分からないのが今の正直な気持ちです。

  • 私にだけ対応を変える上司にどう接したら良いでしょうか

    こんばんは、タイトルの通りなのですが、 今の会社の上司(といっても歳は1つ下です)が私にだけ失礼な態度をするので 半年ほどで本当に精神的に疲れてしまい、 土日は死んだように眠ってしまうことがこのところ続いて悩んでいます。 上司の性格としては基本的には気が弱い、見た目は、私以外の人にはニコニコしているので他部署からはウケがよく 「いい上司だねー」といわれたり、私自身も面接の際にこの人とならずっと仕事して行きたいと思えるほど穏やかそうな人に見えて 決めましたが全然違いました。 また 他部署だけでなく同じ部署の女性は人に気を使ったりすることがなく結構強い(というか 物に動じない)タイプの人が ほぼ全員です。 そんな中で私は秘書や人事という、常に人の気持ちを汲み取らないと いけない仕事が長かったため 無意識に神経を配ってしまって (公私共に相手に気を使うあまり疲れがたまることは多いのですが) その神経の配りかたが堅苦しいというか重たいのかなと思ってみたり、 私何かしたかな・・?と半年近くずっと考えたりしていましたがわかりません。。。 でも気分によってはとても腰低く話しかけてきたりフレンドリーだったり、 外資系なのですが 英語ができない上司で、私に翻訳や英文対応を頼む時などはニコニコしてきます。 それは目的が目的だからだなと思うのですが 他の人(上司や他の女性軍団)に対しては「常に」引きつった顔でも笑顔を作りますが 私には機嫌の良い悪いをあからさまに出します。 目を見ないで話すこともほとんどですし、部署としても挨拶もない部署で (これは部署の常識のようなのですが)仕事は充実しているのですが気持ちがすごく滅入ります。 常に 私、何が悪いのかな・・とか どんな風に(業務のことも)は話しかけたらいいのかな・・と神経が磨り減りそうです。 例にとると他の女性は「○○さん」とその上司にいきなり話しかけるのですが  私はつい今までのくせで「お時間宜しいですか?」という前置きから始まったりしてしまうので 堅苦しくて気取ってるとか思われているのかと思い、言わないようにと思ってもつい出てしまいます。 あとは私は公私共に「清楚でおとなしい感じ」と言われることが多く、 くだけた話とかしないとか思われていて話しかけにくいのかなと思ったりしますが 実際は活発な人間です。 仕事を離れれば私は 見た目とのギャップに驚くといわれるほどかなり面白系人間でかなり砕けた人間ですし、 仕事で誰かの不得意分野があったとしてもそれをバカにしてみた事も一度もないですし いつも快く受けています。 残業でも何でも一度も嫌な顔もしたことないですし、 その上司からそういう態度をとられても今まで嫌な顔一つしないで我慢していました。 でも何も仕事を与えないで一日ネットやブログを見たり、メールをしたり自由にさせている女性たちへの対応の方がはるかに フレンドリーで、責任の重い仕事が山積みになっている私への対応とは真逆です。 他の人たちは95%位の方たちがみんな親切でいい人たちです。 私はおとなしそうに見えるので 「何を言っても、どうしても言い返してこないと思われているんだよ」とよく言われるのですが、 それにしても 何が悪くてこんな風にされているかわからず、かといって聞くのもバカバカしい気もしてずっと悩んでいましたが、 精神的に限界を迎えそうで どんな風にこの上司に接して行ったら良いかアドバイスいただけたらと思います。

  • 理不尽な上司

    別の部署の仕事をやらせるために何かにつけて「業務命令」と言う上司が不快です。 上手く断る方法はありませんか?

  • 無能な上司への対応について

    西日本高速道路の社員です。上司の行動に腹が立ちます。ヘビースモーカーがどうかわかりませんが、一日二時間くらい喫煙所でタバコをすってサボるくせに部下に業務命令で資料作成の期限がやたらに短く、資料の修正がやたら多い。会議があると事前に上司がしゃべる内容をセリフ、想定問答で数十枚作らせて、上司は何も考えない。あげくには自分の評価しか興味がなく、部下の評価が異様に低い状況です。この無能上司への対策方法を教えてください。

  • 上司の対応について

    こんにちは、職場の上司の対応についてご相談させていただきたいと思います。よろしくお願いします。 私は福祉のお仕事をしています。いまの職場に来て2年が経ちました。私の部署は私含め4名。上記に書いた上司が来てからは1年が経とうとしています。 この上司は50代女性の方です。典型的なおばちゃんという感じで、思ったことは後先考えず口に出してしまう性格のようです。他部署や他社からも、上司のやり方について相談を受けることもしばしばです。 上司は管理者の資格を取ったりなどとても勉強家のようですが、この上司になってから、色々と厳しくなってきたこともあります。それはまだ我慢して仕事を続けてこれたのですが、今年に入ってから、とても威圧的な態度で接してくるようになりました。終業の5時までに帰社しない(ミーティングでケース報告をしています)と、理由を聞かれることなく怒られます。 私の仕事は先に書いたように、福祉のお仕事です。 もちろん、ミーティングの大切さもわかります。しかし私の職場は、相談者がいれば24時間対応する機関となのです。急な相談や問題ケースだった場合、5時という終業時間に間に合わないこともしばしばあるのです。しかし、この上司は全く認めてくれません。帰社が遅れるかもしれない理由、また遅れた理由を言おうものなら、途中で話を打ち切られ「5時には帰って来て下さい」とキツク言うばかり・・・。 また仕事外の時間(休みの日)に、仕事中に言ってくれればいいようなことや「あなたが5時の終業に間に合っていればわかるでしょう」等の内容のメールをしてくるのです。 今年に入りこうったことが続き、正直とてもしんどくなっています。文章にすると、たいした内容じゃないように思えるかもしれませんが、5時という終業が怖くさえ思えてしまうのです。また上司と同じ空間にいるだけで、心臓がドキドキしたり・・・とにかく怖くて仕方ありません。 このまま症状が続くようならば、転職も考えなくてはならないとまで考えています。どうにか打開策があればと思って質問させていただきました。また、同じような経験をされた方がいらっしゃったら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう