• 締切済み

この文を読んだ皆さんの意見を聞かせてください。この上司の目的は何? 皆さんならと゜うしますか?

この文を読んだ皆さんの意見を聞かせてください。 この上司の目的は何? 皆さんならどう上司にいいますか?手を打ちますか? 他部署の手伝いを無期限でやらされています、最初は「他部署の仕事を覚えながら自分がいいところできめてひきあげればいい」と言っていたのに今は無期限と言って 来ます。この違いを言うと、怒りうるさいといいます。 管理職なので残業手当なしで夜に自分ひとり仕事をしています、夜が遅いのが夫婦喧嘩のもとにもなっています。 この上司にうまく他部署の手伝いを切り上げさせるにはどうしたらいいのでしょうか? 夫婦喧嘩には嫌気がさしてきました。

みんなの回答

回答No.2

目的は他の方が書いてあるので私だったら、の対応を書きます。 他部署のお手伝いなんですよね?わたしなら所詮お手伝いなのである程度終わったら定時に帰ります。 夜が遅いと嫁がうるさいんだよ~っとさりげなく定時に帰ります。 お手伝いなのに『夜に自分ひとり仕事』この状況は無いですね。 仕事のやり方に問題があるのではないでしょうか? 管理職経験の方にいうのはどうかと思いますが・・・。 まずはスケジュールを作りましょう。 そのスケジュールもさりげなくバッファ値(余裕値)をさりげなく入れること。また定時で終わるように調整すること。 お手伝い先とレビューをしましょう。 レビューを断れたら回覧レビューでメールを送りつけましょう。 そして進捗率をメールでもいいので報告しましょう。 (みてないやつが悪いことにさせます。) 一番お手伝いでやってはいけない事は『あいつ、いつも残ってるけど結局なにやってんの?』っと思われることです。 あきらかに定時を過ぎるほどの仕事量がきたら、スケジューリングをし出来ない理由とこれだけの時間がかかることをしっかりいいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

その上司の目的は、質問者様を自主退職に追い込むことかなと思います。 1.管理する部下がいない 2.人事、給与、労働条件、労務管理などについて一定の権限と責任がない 3.基本的に上司の指示で仕事を行っていて、自己の裁量で仕事が出来ない。 4.勤務時間が決められている(たとえば9:00~18:00までなど) 5.役職手当が数万円しかなく、その分しか一般職員と給与差がない 上記に当てはまれば、肩書きが課長でも部長でも管理監督者ではないので、 使用者側とは認められず、一般労働者と同じになります。 1がいても2がなければ、管理監督者ではありません。 管理監督者は基本的に経営にかかわる権限を持っているかどうかです。 上記を踏まえて、人事なり社長に相談してみては。 上司と言うのが社長であると、戦うのが難しいですが、 あくまで管理監督者に固執して、質問者様をその立場に置くと言うことでしたら、 管理監督者にふさわしい待遇および、人事や労務などの決定権を付与してもらい、 仕事に対しても、裁量できるように交渉したらいかがでしょうか。 それでもだめなら、総合労働相談センターで相談し「あっせん」してもらったらいかがでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小間使いを無給でさせるわりには代休を気軽にとらせない上司にどう対応するか?

    今一応名ばかり管理職の男性ですが、覚えろという理由で他部署の手伝いが週に半日はあります。 そのことによって、普段でも自分の仕事の残業時間もあり結構な超勤も発生しており全く無給です、請求書にも印鑑を押してくれません。 現在他部署の手伝いが多く無給なので、代休を請求したら、とらせましたが「本当に君は怖いね」と言われました、また上司に洗脳させた部下たちにも同じように言われます。 何か上司は、逆に私が嫌がらせを言っているように思っています。 今の他部署の手伝いを終わらせる方法(仕事はマスターしました) 超勤手当や代休を確実に請求する方法はどうしたらいいですか?

  • 管理職で転職して非常に苦労しています。

    下記の問題をどう対応したらいいですか? (1)管理職で入社し、数年たってから自分だけ皆勤手当がついていないことがわかりました。すぐ経営者の上司に請求しましたが、就業規則にはないのに「中途入社で管理職にはつける必要がない」と言い張り払いません。 (2)この上司はよく仕事をふっかけてきます。  他部署の仕事の覚えと手伝いと言いながら、期限なしで月に4日ほど させるので、1人部署の私の日々の残業時間は夜8時ぐらいで、残業 代無給です。  一時期もめた代休取得についてはなんとか勝ち取りましたが、上記の二点がうまくいってません。 どうするべきか? そして、注意すべきことがあればアドバイス願います。  

  • 職場の人とのトラブルを上司に報告した方がいいでしょ

    職場の人とのトラブルを上司に報告した方がいいでしょうか? パートのみの部署で働いています。 小売業で昼過ぎは手空きになることがあり、今までは売り場の整頓や掃除、夕方に向けての品出しなど部署内で出来ることをしていましたが3日前あまりにも手空きになり他部署が忙しいとのことで手伝いに行きました。 その時は自分は部署に残り、他の2人(AさんとBさん)が手伝いに行き、次の日は自分は違う仕事があったため2人のうちのAさんが行きました。 最初手伝いに行くと言い出したのはAさんだったため、てっきり手伝いに行きたいのだと思っていたBさんは自分が残りますよと手伝いを譲ったそうです。 でも「じゃあ次はBさんが行ってよ」とぶっきらぼうに言われてしまい行きたかったんじゃなかったのかと後で困っていました。 最初手伝いに行くことになった時は自分は昼休憩中で、戻ったらもうAさんは手伝いに行っていて自分が昼休憩から戻ってからBさんも手伝いに行ったのですが、どういう経緯で手伝うことになったのかよく聞きませんでした。 昨日Aさんはお休みでBさんと2人だったのですが、それなりに仕事があったので手伝いには行きませんでした。 今日Aさんに昨日は手伝いに行ったのか聞かれたため、他部署も人がいたみたいだし自分も他の仕事をしていたため行かなかったと答えたら「やることなかったでしょ、なんで行かなかったの」と言われてしまいました。(Bさんはお休みです) 今日はどうするか聞いたら「だって昨日は行かなかったんでしょ。やること無かっただろうに何してたの?」とまた言われてしまいどうしたらよかったのかと考えています。 もともとAさんとはあまりうまく行っておらず挨拶以外口を聞いてくれないことが続いていたのですが、拗れた気がします。 今日は手伝いに行った方がいいかなと思い他部署の人に確認したら「来てくれるなら仕事はあるよ」と言われたので行きましたが、上司に揉めたことを言うべきか悩んでいます。 上司から手伝いに行くように指示を出して貰う方がいいのでしょうか? どうしたら良いかアドバイスお願いします。

  • 上司の小さな横領に気付いてしまいました。皆さんはどうしますか?

    私は契約社員です。 会社で私は経理の仕事をしているのですが、上司の小さな横領に 気付いてしまいました。 (毎月2~3万ほど) 他の上司に話したところ、 「あなたが損をしているわけじゃ無いし、これからも仕事を続け たいなら波風立て無い方が良いのでは?」 とアドバイスされました。 他の上司や社員さん達も気付いている様ですが、みんな自分が 矢面に立つのが嫌で見てみぬふりしています。 他部署の上司にも相談しましたが、 「総務やコンプライアンスに通告すればその社員を正す事はできる。 けれど他の社員が気付かないふりをしているなら、あなたが嫌われ 役になる覚悟が必要。 わが社は悲しいけど、その程度では懲戒免職にはならないから、 その後の仕事もやりにくくなるのは確実」 と言われました。 皆さんならどうしますか? 他の社員と同じ様に気付かなかったフリをしますか? それとも不正は正しますか? 私はこれからも今の会社で仕事は続けたいのですが、毎月ウソの 経費処理をさせられるストレスは辛いです。 いつか割り切って仕事をする事ができるのでしょうか・・・。

  • 本当に悩んでいます。この上司の目的は?対応法はどうしたらいいですか?

    私は二年を過ぎた名ばかりの1人部署の会計課長です。 しかし、前任者の仕事を完全に引き継いで、OA化をはかったところ。 気に入られなく、前任者から、仕事の反対・給与の不利益扱い・そして「無期限で他部署の受付の仕事を覚える為にここから出て行け、トップは言っていないがお前の気持ち一つだ、10日以内に回答せよ」と言われました。 どうも、行っててしまうと私の存在感が落ちるどころか、もう席もないかも・・・・・ どのように上司に、10日以内に回答したらいいですか? また、命令内容が数分毎にかわってしまう上司に大変困惑します。

  • ストレス溜まりすぎたので発散したい

    みなさんのストレス発散方法はなんですか? 最近夜遅くなることが多く、自分ひとりだけ残業して仕事をすることが多いです。 上司も関係あるはずなのに、上司はさっさと帰ることが多いです。 残業代はよっぽどの理由がない限り支給されないので、当然残業代は出ません。 昼は上司に怒られ、新しい仕事が舞い込んではため息をつき、夜に自分だけが残されると妙に腹が立ってきます。 私は転職したばかりで、右も左も分からない状態です。 さらにここでは大きな人事異動があったため、人数の少ない今の部署では、この部署での仕事を全て理解している人が誰もいなくなってしまいました。 わからないことがあったら、ここの部署から他部署に行った方にわざわざ電話して聞くと言う非効率的なことをしています。 当然みんな忙しいので電話が繋がらないことが多々あります。 おかげで仕事が遅れて残業になるのです。 そんなこんなでストレスをかなり感じています。 今までこんなにストレスを感じることがなかったので、どうしたらいいかわかりません。 ストレス発散方法を教えてください。 出来れば、 ・夜会社に自分ひとりだけ取り残されている ・ストレスは毎日感じる ・夜なので会社を出て家に帰るまでに開いている店はコンビニくらい こんな状況下でも出来るものをお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    今退職を考えている会社勤め3年目です。今主にシステム開発をしています。 ですが、はじめからシステム開発の会社に進む気はなく(もともとコネで入ったのですが…。けれど、就職するときは「コンピュータに関係のある仕事をしたい」という意思を言っています)、3年目にして他の仕事がしたいという思いが強くなりました(やりたい仕事勤めたい会社はほぼ自分の中では決まっています)。 なので、転職を考えています。 現在基本給は18万いかない程度、残業は月によってかなり差はありますが、5時間~70時間(残業代一切なし)、ボーナスは基本給の2ヶ月分です。 残業代出ないなど問題点はありますが人間関係も際立って問題はなく、上司は頭が固いどころか社員に非常に気を使っているくらいのいい人で、ずっと経営が厳しかったのですが最近やっと業績が上向き始めてこれからもよろしく頼むとみんなに頭を下げていました。 上司にはすごくお世話してもらい恩もあります。 うちの会社は大きい会社ではなく、3年目の私はまあまあ先輩?にあたります。 けれど転職もしたいのです。 でも上司の顔を思い浮かべるとなかなかそれもできず…という感じなのですが、今まで育ててきてくれたのに「違う仕事をしたい」ということで転職するのはかなり印象が悪いものなのでしょうか…。退職するならやはり円満に退職したいのです。 それと、もう少しご恩を返すために会社に残ろうかとも思ってはいるのですが、けれどやはり…という気持ちもあり…。 厳しいご意見でも結構です。あなたなら、どう思われるでしょうか?是非お願いします。

  • みなさんの上司、どうですか??

    とある、技術職(職人系)に就いておりまして、、、。 現在30代前半ですが、 今の会社は、どちらかと言えば、サラリーマン的な考え、体質 があるのかと思ってます。楽なのですが・・・。(今までがひどかった) それで、、、。本題です。 上司(チーフ)。 どうも、マイナス思考な面があって、影で、あの人はこうだ、、、 どうにもならない・・・とか。。。否定的なことを影で言って います。 正直言うと、バブルな時代な人なので、現状に嫌気がさしてるの でしょう。おそらく。自分より年上に対しては、ヘコヘコして、 でも、影でその年上のことを言う。面と向かって、はっきり言えない。 本日、八当たり的なことを言われました。 一瞬、なぜ??と。 疑いました。 なぜ、こんなに、一生けん命、効率良く、早く仕事が終わるように 動いているのに。。。一日中。(考えながら)動き回ってます。 自分の仕事が終わったら、他の人のフォローに。 なぜに?? これは、八当たりか?と思いました。 いくら、(尊敬してない)上司であろうと、我慢できずに、 食ってかかりました。 「じゃあ、仕事考えてやらない、チンタラやってる奴らにも 同じこと言ったら??のようなニュアンスで」 こんだけ、ボロボロになりながらやってるいうのに、、、。 なんで、マイペースで、頭の悪い人間には言わないのでしょうか?? 答えは、「今さら言っても無駄だから」だそうです。 じゃあ、あんたがチーフなんだから、ビシッと言って、みんなを まとめなあかんやろ??思いました。 結局、やる気あるけど、性格的に弱い人間にしか、八当たりできん 上司を持つのも嫌になりました。 いいことねーかなーが口癖だけど、一生無いと思います。

  • 職場の仕事で悩んでます皆さんのご意見を聞かせてください。

    ここ2.3年仕事の量が増えて毎日朝45分ほどのサービス残業をしてます でも会社はそれをしりません。私はあまり残業をしないで定時で帰りたいと思ってます。でもここ3ヶ月位さらに仕事の量が増えてます(かなり押し付けられてます)自分ではせいっぱいしているつもりですが会社はわかってくれないと思います。ノルマを達成できるまでは残業していけと上司から言われました。自分でも残業をしなくちゃいけないと思ってますがあまりの仕事な量に疲れきっいてます。自分かってと、言われる と思いますが、(会社への対応をどうしたらいいのか) 皆さんの意見を聞かせて頂きたく質問させて頂きます。

  • 上司がいない

    27歳会社員です。 今年の1月まで、ある上司の元で指導してもらいながら一緒に仕事をしていたのですが、その上司が会社の都合上、急に他部署に異動になりました。私がやっている仕事はその上司でしかわからない仕事で、現在私のいる部署にはその仕事を理解している人が全くいないので、現在私一人でやっている状況です。 その仕事を始めてまだ2年くらいしか経っておらず、わからないことも多いため、自分一人で判断ができず、その上司の時間の空いている時を狙って、アドバイスを聞きに行くのですが、その上司の上司(専務)が、私が聞きに行く事で、その上司の仕事に支障がでるという理由で、もう聞きにくるなと言ってきます。 仕事をしていく上で判断してもらえる人が現状いないので、判断が間違って仕事に影響が出たらどうしようと思うと、毎日不安で仕方が無いです。現部署の上司も忙しく、なかなか相談できず、この体制のまま仕事を続けていく事が苦痛です。 みなさんはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 40代女性がダンスを本格的に習い始め、大会で良い成績を残すためにはどうすれば良いのでしょうか?
  • 普通のダンス教室では難しいかもしれませんが、適切な指導と努力で目標を達成することは可能です。
  • 自分に合ったダンス教室を選び、他の生徒とのレベル差に悩まず、専任のコーチによる指導を受けることが重要です。
回答を見る