検索結果
Wifi
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- WiFiでの接続について
現在、BLW-04FMというブロードバンドルーター(ワイヤレス対応)を利用しています。 最近、iphoneを購入しましてWiFiで接続できるか試したところうまくいきません。iphone上では、BLW-04FMをOPENと認識しており、接続しようとすると接続できません。 そもそも接続できないものなのでしょうか。 方法をご存知の方おられましたら教えてください。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- wave-rider
- 回答数1
- iphone WiFi接続が出来ません。
iphoneを購入して間もなく、PLANEXのGW-US54GXS http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml という「パソコンにつなぐだけで無線LAN接続」が出来るというものを購入したのですが、マニュアル通りにインストール作業を進めてもIPHONEの 「ワイヤレスネットワークを選択」項目には何も挙がってきません。 インストールしただけですので、デバイスマネージャの設定などはいじっていませんが、マニュアルの言うネットワークとインターネット→インターネットへの接続にはローカルエリアネットワーク以外になにも表示はありません。 ですので、アクセスポイントの設定などをすることが出来ません。 どうすれば良いのかまったく分かりません。 情報も少ないですが、何か分かるかた、ご協力お願いします。 OSはWINDOWS VISTAです。 パソコンはNTT西日本からのモデム、ルータで有線接続しています。 IPHONE は3GS 32GBです。
- フリーWiFiについての設定
フリーWiFiの店でセキュリティの設定されていないものは、そのままネットにつながって使えるはずですが、インタネットエクスプローラーでたとえばヤフージャパンにつながりません。またセキュリティーの設定されている店でもIDを聞いて入力して、接続したとなるのですがIEでヤフージャパンなどにつながりません。不思議なのは、中にはつながる店もあることです。つながらない店の場合、何がいけないのでしょうか?この場合の対処方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- petip
- 回答数1
- ニンテンドーDSのWiFiを繋げたい!
似たような質問は沢山されているのですが、解決できません…; ・OS:WindowsXP ・ルーター:NTT「Web Caster FT6100M」 (説明書に、WebCaster FT6100Mアクセスポイントは、内臓ADSLモデムを使用して、ADSL網を利用したインターネット接続ができるADSLモデム内臓のブロードバンドルーターです。と書いてあります) ・無線LANカード:NTT「WBC FT-STC-SH」 を利用して無線でインターネットを利用しています。(使用しているのは1台のパソコンのみ) 任天堂HP内の「動作確認済み無線LANアクセスポイント機種の中には、私の機種は含まれていませんが「接続チェックページ」でチェックすると接続可能と表示されます。 そこで、マリオカートのソフトを使ってWiFiの設定をしてみました。 「アクセスポイントを検索」すると、赤い鍵(WEPキーを入力する必要あり)のマークのアクセスポイントが一つと、青い鍵(WEPキーの入力は不要)のアクセスポイント一つが検出されます。2つの名前は違います。青い鍵のほうがルーターのようです。赤い鍵のほうは何だかわかりません。 青いほうのアクセスポイントを選んで接続のテストをすると、エラーコード【51300】が表示されます。 関係あるかはわからないのですが、ワイヤレス ネットワーク接続のプロパティを出してみると、ワイヤレス ネットワークキー(WEP)は「ネットワーク認証(共有モード)」と「キーは自動的に提供される」の2つにチェックが入っています。 「データ暗号化(WEP有効)」のほうにチェックを入れるとインターネットに繋がらなくなります…。 ルーターの取説を読んだり、自分なりに頑張ってはみたのですが…無理でした。知恵を貸してください!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#44012
- 回答数2
- DS WIFI でエラーが起こります
一昨日は普通にポケモンパールのWIFIをやれたのに、 昨日から、 WIFIコネクション設定で 「接続テストを開始します」 →「接続中です」 →DSの画面のアンテナが三本たった →パソコンのWIFIの画面のほうでもアンテナが三本たった →なぜかDSのアンテナが0本になった →パソコンのWIFIは「未接続」になった。 →「エラーコード52103」 となってしまいます。 昨日から何回やってもそうなります。一昨日はWIFIで遊べたのに。 説明書を一通り読みましたが、解決しません。 よい解決方法を知っている方は、教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- kazuki1225
- 回答数2
- DSのWIFIができません。
ルータは持ってます。 去年まで使っていたビロードバンドではできたんですが、commufaにかえてからは全然できません。 使っているパソコンはインテルチップのiMacです。このパソコンの中にもそのルータみたいなのが入ってると思いますが… ブロードバンドがダメなんでしょうか? WIFIのサイトで探してみても答えが出ません。どうすればいいのか教えてください。
- wifiの電磁波について
wifiの電磁波とwifiを使わず5G(4G)のスマホを使うのではどちらが危険ですか? 家でwifiを契約するか、スマホのギガ数を増やしてwifiなしで生活するか悩んでいます。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- maa085
- 回答数10
- 外でwifi 繋がる、繋がらない件
ノートパソコンを外に持っていき フリーwifi が健康ランド(お風呂)で接続できるが 他のところでは接続が切れてしまいます。 携帯はOK、そこにあるwifiが弱いという事ですか? 前に今はなくなったコンビニのwifiが店員が弱いと話ていました。 携帯がつながらない(原因古い)
- WAB-S1775 にて WiFi6が・・
▼利用製品 ・利用端末タイプ ノートパソコン複数台 ・製品名・型番 WAB-S1775 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 同じSSIDを 2.4GHz 5GHz 設定をしています。WiFi6(11ax)を利用時 インターネットなしになる場合があります。 2.4GHz 無線通信モード 11b/g/n/ax 2.4GHz BSS BasicRateSet all 5GHz 無線通信モード 11a/n/ac/ax 5GHz BSS BasicRateSet all 1台のパソコンだけではなくて 3台のノートパソコンで同様の障害が発生をします。 上記のような問題が出るため 2.4GHzの無線通信モードを 11b/g/n/ax を 11b/g/n へ 設定変更をしましたが 障害が発生をします。 パソコン側で 802.11n/ac/ax ワイアレスモードで 802.11ax → 802.11ac に 変更をすると 問題が発生をしません WAB-S1775 の どの設定項目が問題なのか教えてもらえるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- ELSUPLANTHY98
- 回答数3
- WiFiマークが出てこない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== NS700ノートパソコンです。 5年ほど使っています。 先日からスリープにしている間にWiFiが繋がらなくなることがあり、再起動して繋がるという状態でした。 今朝パソコンを開いてもWiFiマークもありません。 再起動してもなおらないです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- wam2005
- 回答数4
- wifi接続がおかしくなっている
■製品名を記入してください。 【DCP-J978N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【WIFIが5Gと2Gの2ラインあるのですが、初期に5Gでつないだのですが、いつからかプリンター画面の表示では2GのWIFIに繋がっていることになっています。 初期に接続したパソコンは5Gに繋いだままの状態でプリンターの表示上が2Gでもプリントできており実態は5Gでつながっているようです。 新規で購入したパソコンとプリンターを繋げようとしても、パソコン側でプリンターを検知(認識)できず、新しいパソコンでプリンターが使えない状態です。 そのためプリンターを出荷時の初期化操作するもWIFI検知において表示は変わらずで、2Gのみ。そのため新しいパソコンからは接続できない状態です。 パソコンや携帯電話からは2G、5Gの両方を感知しており、原因が不明です。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? 【パソコン:Windows10、携帯:android 】 ・どのように接続されていますか? 【無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【なし 】 ・電話回線の種類は何ですか? 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- chuyan01
- 回答数4
- スマホがWiFiでしか使えない
中学2年生の女子です。 私はスマホがWiFiでしか使えません。 元からモバイル通信のサービスを購入してもらっていないからです。 小学生の頃まではスマホをカメラとしてや、 家でYouTubeを見たりなど、家のWiFiで 困ることなく使えていたのですが、 中学生になって友達と外に遊びに行く機会も増え、インターネットに繋がらないことが不便だと思うようになりました。 例えば、帰るのが遅くなる時に親に連絡ができなかったり、友達がインスタのストーリーをあげている時に自分はあげれなかったり。 親に「私も外でインターネットに繋がるようにしたい」と言ってみても、 「高いからだめ」や「フリーWiFiあるでしょ」 などと、買ってくれそうにないです。 私の家は決して裕福とはいえないし、お金が無いのは分かっていたので、 「じゃあ高校生になったらアルバイトする」 と言うと、それも反対されました。 高校生になったらもっと帰りが遅くなったり、遊ぶ頻度も移動の範囲も増えると思うのに、 私の親は連絡取れなくて心配じゃないのかなって思います笑 どうすれば買ってくれると思いますか? それと、今まで私と同じような人に会った事ないんですけど、こういう人っているんですか? 長文失礼しました。 答えて頂けると嬉しいです。
- rrr0000kkk
- 回答数4
- NS150CARのWIFI6対応
NS150CARでwifi6のSSIDが表示されない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- ensan042452
- 回答数5
- より強力なwifiルーターの買い替え
これまでパソコン1台、スマホ1台、タブレット1台で問題なく使ってきましたが、新たにスマホを1台追加して以来、時々繋がりが悪くなりました。それでwifi6かメッシュwifiに買い換えたら問題が解決しないかと検討中です。知見をお持ちの方、アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- taktomjk12
- 回答数7
- セキュリティ付WIFIルーターとPCセキュリティ
セキュリティ付(トレンドマイクロ)WIFIルーターを購入しましたが、自宅PCのセキュリティソフトはノートンです。悪影響はないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- nyankolady
- 回答数3
- 持ち運びのポケットwifiについて
沖縄県で格安で使える持ち運びWiFIってどれだと思いますか?3000円以下で使えそうなポケットWiFiありますか?UQWIMAX以外で何かいいのないでしょうか?。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- yukipi321
- 回答数3
- DCP-J988N WiFi接続不可
■製品名を記入してください。 【DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 電源再起動をしてもWiFiに繋がらない。その他機器は繋がっているのでプリンター側の問題かと思います。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【iOS 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- kikichan1204
- 回答数3
- iPhone⇔Androidデータ移行でのWiFi
「iPhone⇔Android」のデータ移行では、 2つのスマホを、有線コードで直結してもよいがそれをしないで、WiFiで無線接続しても、データ移行できるようです。 https://mobile.line.me/guide/article/0129.html この、「2つのスマホを、WiFiで接続」について、疑問です。 もともとWiFiルーターは、インターネット接続のためのものと思います。 しかし、この「iPhone⇔Android」のデータ移行で無線WiFiを使うというのは、理論的には、「WiFiルーターを中継器として、2つのスマホの間でデータを無線送受信するネットワークを形成する」、と考えてよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- erieriri
- 回答数3
- speed wifi next w05(HWD36
ビッグローブD-simを利用する方法を教えてくださいませ。 また、 LE WANG TONG ENTERPRISEの プリペイドSIM Soft Bank データ専用SIMカード 4G LTE は使えるでしょうか?合わせて設定方法も教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- 19690228
- 回答数1