検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 第二次世界大戦について
先日新聞に第二次世界大戦の戦死者についての一覧表(?)が載っていました。 この時代について元々興味があるのですが、不勉強の為こちらで質問させて下さい。 その記事によると、全国でソ連の戦死者が圧倒的に多かったのですが、私の勝手な印象でそんな風に感じていなかったので意外でした。 原爆、無理な作戦による日本の若者が多数戦死、とか、ナチスドイツの大量虐殺、とかそんなことばかりの印象が多かったので、ソ連について全く知識がありませんでしたが、あの戦争でソ連はどんな風に戦ったのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- okamahairi
- 回答数7
- 集団的自衛権行使容認の件
日本も安倍も別に戦争をしようとは言ってない 日本もしくは同盟国のアメリカを守るためのものなのに それを反対って言ってる人はシナ・チョン人でしょうか?
- 小国の北朝鮮の弾道ミサイル技術が日韓を超える理由
北朝鮮の弾道ミサイルは世界で大人気の商品だそうですが、 なぜ、先進国である日本や韓国を超える、優れた弾道ミサイルを製造することが北のような貧しい国に可能なのでしょうか? そもそも北の弾道ミサイル技術の起源はどこから来てるのか、教えてください。
- 締切済み
- 歴史
- noname#195056
- 回答数7
- 拉致問題 小さな手柄話を自慢しまくる安倍晋三
拉致問題がほんの少し進展しました。北朝鮮が「不明日本人全般に関する調査を開始すると約束」した模様です。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014052900829 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014052900873 安倍晋三は珍しくぶら下がり会見の場を設け、自慢タラタラ得意満面でカッコ付けてましたが、一方で救う会会長は「表面的には日本側が譲歩しているように見え、心配だ」としています。 日本側は引き換えに各種制裁措置を解除することを約束させられてます。客観的に見ても日本側が大幅に損なのでは? 「調査する」と約束してもらっても拉致問題が解決するわけでは全然ありませんし、しかもその調査というのは拉致被害者だけを対象とするのではなく、第2次大戦前後に不明になった日本人の遺骨調査なども含まれるとのことらしいです。 北朝鮮から単なる「調査の約束」を得たという、この程度の微妙な手柄話を自慢しまくる必要が出るほど、安倍晋三は追いつめられてるようです。 官房長官は、全く意気消沈してるかのような表情でしたが。 政権基盤が弱体化してくると、外交交渉で大幅に譲歩して何らかの成果を引き出すという、まさに国益棄損の典型例なのでは?
- 先に危険な接近をしたのは自衛隊機だ!
先日、東シナ海で中国の戦闘機が、日本の自衛隊機に約30mまで接近した事につき、「異常な接近だ」とし、配信し、中国にも抗議した件につき、中国側の反論として、報道官が「昨年11月に自衛隊機が、中国軍機に10m前後まで接近した」と主張しているそうです。事実関係はわかりませんが、取り敢えず対日本では、言い逃れたい意思は見え隠れしている気はします。それにしても「やられたら、やり返すのか?」「行動そのものが問題だ」との世論の意思が、まだ判らないようで、最近の中国はどうもこの辺りを誤解しているのか?読み違いが多発しているように思えますが、やはり、こうした単純な反撃、子供染みた挑発は、共産党が後追いで、軍部が勝手にやっているのでしょうか?
- 社会人になって、ガッカリしたこと・・・
あなたが、社会人になってガッカリしたのは、どんなことでしたか? 社会人になってまだ間もない方だけでなく、すでになってから何十年も経った方も、当時の記憶を思い起こしてお答えいただけると嬉しいです。
- 「選挙に行っても意味が無い」と言う意見について
「『10万票 VS 20万票』の所に自分が一票入れても意味ない」とか言う人がいますが、 それは「自分の投票が最後の投票でなお且つ開票前に結果を知れる立場」 を前提にしてしまっていると思います。そんな前提、選挙のルール違反だし、 ルール違反を前提にした意見や議論なんてそれこそ意味がないと思います。 魅力的な党・候補者がいないという意見もあるでしょうが、そういう場合は 投票率を維持するためにも白票を投じるだけでもしておいた方が良いと思います。 あと、これは一つの思考実験ですが、日本人は普通選挙に向いていないのでは ないでしょうか。現在の社会では、宗教・野球の話題と共に、政治の話も同じく 控えるべきだと言われています。 議論が活発でないことに興味を持てと言われても、中々難しいのではないでしょうか。 そういう意味では、「選挙に興味が無い」と言う人の気持ちも分かる気がします。 ※政治の話は控えるべきというのは、日本人が、「その人の意見・価値観」と 「その人の人格」を同一視しがちなところから来ているのではないかなと思います。 つまり、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということですね。こういうのはもっと変えていっても 良いと思います。 ギリシャみたいに、「選挙の日は皆血気盛んになる為、酒の販売が禁止される」とまで 行くと少し行き過ぎですが… 結論としては、 ・自分が行っても意味が無いなどとルール違反に基づいた意見を言わず、投票するべきである ・魅力的な党・候補者がいないなら、最低でも白票を投じるべきである ・意見・価値観と人格を同一視しない冷静さをもって、皆もっと政治について議論するべきである となります。どなたかご意見いただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願致します。
- 締切済み
- 政治
- noname#213637
- 回答数7
- 脱原発か脱日本か?正しい選択はどちら?
日本中に52基も建設した原子力発電所を使用中止にして、値上がり傾向の化石燃料依存を増やし、一番高価で効率の悪い太陽光発電に依存する時代が来るようです。 52基の原子力発電所の建設コストの減価償却を負担し、廃炉に関わるコストや使用済み燃料保管コストなども負担するが、見返りとしての安定的電力とCO2削減は放棄するというのが「この国の選択」なのでしょう。 すでに、1000兆円をこえる公共部門の借金返済にくわえて、世界一高いエネルギーコストを負担してくのが日本に住む人の運命となりました。 民主党政権は集団的無能なのか、やっていることが集団的な犯罪行為なのか。 70年前にも、政治家と軍部の集団的犯罪行為で日本は歴史に残る戦争を実行し、その後、延々と国民がつけを払ってきました。 今度は、日本の人達が延々と借金返済と原発処理コストの負担を続けてゆくことになりました。 脱原発が正しい選択なのでしょうか? 脱日本が正しい選択なのでしょうか? 愚拙もそろそろ納税者の立場を卒業し、年金暮らしに突入するので、今後はどの国に住むのが幸福なのかを考えてしまいます。 特に、すでに海外に生活拠点を移されながらOKWaveに回答を寄せられらている皆様からのご意見、アイデアなどお聞かせ願えれば有り難いです。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- Mokuzo100nenn
- 回答数25
- 左翼からの転向者
ラディカル左翼の組合幹部がいつの間にか、組合を御用組合にし、その幹部はおいしい目にありついています。 組合費を払って、組合を通して会社の締め付けを受ける組合員にとっては、アホらしく腹立たしい限りです。 1.持った思想は簡単に180度かわるものですか。 2.こういう転向労組幹部は、心が痛まないものですか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- kuruizaki1go
- 回答数8
- 腐敗した日本
今の日本の政治家は、税金ドロボーだと思います。 平均年収が2100万円もあるのにも関わらず、日本が良くなる政策を行っていません。 霞ヶ関の政治家の腐敗や汚職も、見過ごせません。 今も政権にすがり続ける菅内閣も、日本が腐敗して行く原因の1つだと思います。 更に国会は、我々国民には極秘にある法案を成立させようとしています。 人権救済擁護法案と言う法案で、中国人や韓国人を批判したら、令状無しで家宅捜査や逮捕が出来ると言う内容の法案です。 中国人や韓国人の人権は守れるかもしれませんが、日本人の人権を無視した法案です。 既に、民主党やその他の政党でも賛成多数のようです。 許せないのは、政府がマスコミに圧力をかけて、国民に知らせない事です。日本国憲法を無視した法案が可決されようとしています。 日本国民は、何故政府に対して抗議行動を起こさないのでしょうか? 外国では、国民が独裁政権を打倒している国もあります。 このままだと日本は、良くならずに破滅へと進むだけです。 これが外国ならば、既に暴動が起きています。 権力に弱い日本国民は危険です。 対抗する意識を持つべきです。 日本は国民主権なので、国の在り方を決めるのは我々日本国民であり、腐敗した政治家ではありません。 立ち上がれ!日本国民!腐敗した日本に光を。 今こそ政権交代の時期です。
- 日の丸君が代に反対。
教員です。 今の日本は軍国主義化や右傾化が酷くなり過ぎて不安です。 わたしは、愛国心だの民族自決権なんていうものがあるから世界中で紛争が絶えないんだと思います。 ですから、わたしはやはり日の丸や君が代強制には反対です。 日の丸君が代強制に賛成する保護者はモンスターペアレンツと見なしてもいいとさえ思います。 日の丸君が代に賛成する生徒や児童に限定して体罰をしてもいいという法律をつくるべきじゃないでしょうか?
- 君が代起立命令は合憲
少し前に「君が代起立命令は合憲」というニュースがありましたが、それを聞いて変な気がしました。 卒業式の君が代で起立をしなかった教員が、それを理由に定年後の再雇用を拒否されたことを不当だとして訴訟を起こし、君が代起立命令は合憲という判決が下ったものです。 この手のニュースはちらほら耳にするのですが、常に「教員」な気がします。(教員しかニュースにならないのかもしれませんが)生徒のための卒業式で、なぜ教員の起立するかどうかのような問題が重要視されるのか疑問に思ったのです。 私は教員がどうしようとそんなに重要ではないと思うのですが、みなさんの意見をお聞かせください。
- 締切済み
- その他(法律)
- kusano0726
- 回答数9
- 北朝鮮の指導者。
訪問中のロシアから帰国した北朝鮮 金正日総書記ですが、彼は本当に国勢、世界情勢などの詳しい説明を受けているのでしょうか?以前より外国首脳と会う金総書記、小泉元総理にも会った金総書記、そして今回帰途でみやげ物屋みたいなところに寄り、缶詰を見て「こんなにたくさん種類があるんだ」と言ったらしい金総書記。どれを見ても人の良いオッサンにしか見えないのですが?回りすべてにくだらない奴らが取り巻き、毎晩行われているという喜び組と呼ばれるダンスショー中心の宴会のようなものも、回りが「今日もありますので、是非いきましょう」などと言われれば、今より若く元気な頃の総書記も、"わかった"と言わざるを得なかったのでは?なんせ回りは先代からの重鎮もいる訳ですから、人の良い金正日は頷いていただけではないのかと思う考えは、甘すぎでしょうか?
- 小沢一郎の何が悪いのか?
あまりの偏向報道にあきれますが、マスコミがこれほどまでに小沢一郎をたたきたいのは 必ず自分たちに不都合があるからではないでしょうか。 本当の改革者が出てきては困る彼らは、鳩山政権の9か月間でいやというほど 改めて小沢一郎の怖さを知ったのだろうと思います。 政治と金の問題と言っていますが、検査が検挙できない事件を無理やりに取り上げ かたや、菅、前原氏らの、外国人からの違法献金(これぞ政治と金)には、大した追求はせず 今回の政局においても、前原氏らを主流派と呼んで 小沢グループを、暗に造反者扱いして貶める報道を繰り返しています。 党内最大派閥である、小沢グループが主流派であるに決まっているではないですか? フジテレビなどは既報のとおり、すでに外国人の持ち株比率が実質20%を超えており 営業を継続することは法に抵触しているとのことですし 相変わらずの、横並び、自己中心的で排他的な,記者クラブなども 既得権を守ることに必死になっていますが マスコミはほとんど、内部に問題を抱えており、いま日本で最も改革されねばならない 分野の一つであることは疑いがありませんので、直感的に改革者を嫌うのでしょうか。 本当に、小沢氏の何が悪いのか、新聞テレビを見ても、納得のいく説明がありません。 あろうはずがないのですが、それでも、小沢嫌いが世の中にはたくさんいるようです。 改めて問いたいです。小沢一郎の何が問題なのでしょうか
- ベストアンサー
- 政治
- amenokirin
- 回答数15
- 円高ドル安について
経済のことは何ら理解していない者です。 最近、毎日のように円高ドル安のニュースを見ます。 ニュースの記事に1ドル=76円台とあるのですが、 円高とは、円の価値が上がったということですよね?今、この原因は何なのでしょうか。日本に何か円の価値が上がる何かがあったのでしょうか?それともアメリカにドルの価値が下がるような何かがあったということでしょうか? 円やドルの価値が変わる要因とは、主にどんなものがあるのでしょうか? すみません。今現在ニュースで起きているようなことを例に教えて下さい。頭が良くないので、柔らかく教えて頂けたら幸いです。
- 世の中の悪党は、撃ちコロシして
世の中の悪党は、撃ちコロシしてよし、。 と言うわけには、行かないかな? 麻原は、しけいでも生きているし。 詐欺は、立件が難しい。 政治家は、被害者はほっといて、利権で動くし。 24日テレは、必要経費は、(出演者、他)は、皆さんの寄付から取るし。 許せる?