検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 結婚祝い
いろいろ考えてみたのですが、いいアイディアが浮かばないので アドバイスを頂けたらと思います。 今度会社の後輩が結婚退職するのですが、うちの会社の伝統?として 退職する場合、 ・送別会 ・お祝い ・花束 ・色紙などメッセージ を送ることになっているのですが、今回はその色紙のことで悩んでいます。 今まではカードにお祝いなどメッセージを書いて色紙に貼ったり、小学校の時に書いた サイン帳を回して書いてもらったり。 私の時は(私は退職はしませんでしたが結婚祝いと一緒に)パズルみたいになった 色紙のピースに一人一言いただいたものをもらいました。 今度退職する後輩は自分と同じ課ということもあり、私が考えなくてはならず、 しかも小さな会社で私の課はその子がやめると下っ端????は私だけになるため ほとんどを私が一人で決めていかなくてはならないのですが、いつも同じように 色紙に一言いただくだけではおもしろくないなぁと。でもなかなかいい案が浮かばず困っています。 上司は年配の方が多く、サイン帳の時はいまいちの反応でした。 なので、上司にも気兼ねなく頼め、後輩に喜んでもらえるものがいいのですが 何か「これいいんじゃない??」というものはありませんか???? ちなみに後輩はスヌーピーが好きなのでそうゆうのもからめられたらなと思っています。 色紙に一言いただくのが無難だとは思うのですが、何かいいものがあればと思っています。
- 結婚反対
前にエホバの証人の母で、母子家庭で結婚反対されたと相談しました。その母にひどいことを言われました。1、宗教に入らなければ、この世界の人を皆殺しにするんだ。2、宗教に入らなかったからあなたの育て方は失敗した、後悔。3、あなたに裏切られた、母の幸せを考えてくれない。4、自分のこと長男のことで頭が痛いから、あんたのことは考えられない。また、教習所代を30万を返済しており、残り20万を切りました。そしたら、今までなかったことにしと30万返してと夜中までメールが。詐欺にあいました。あまりにうるさく、精神的に限界で体にまできてしまい、払いました。何言っても話すら聞いてくれません。で、彼に母から手紙が届き、私宛だと思い間違えて読んでしまいました。その内容は、彼との結婚で私が娘を育てたのが無駄になる。また結婚してもいいが、浮気した父に似ているので、止めたほうがいい。宗教の強制でした。彼も困ってしまいました。あの手紙以来なにも言ってはこないんですが、私の方が仕事のストレスや結婚の問題を悩みすぎて、体調が悪くなってしまい限界に近づいてます。このような場合、どうすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#89330
- 回答数2
- 結婚指輪
年齢54歳、会社員、部長職。 結婚15年目、妻、子供2人(中学生)。 女性からの誘いや、その場の雰囲気しだいでは、浮気をするかも、 いやしていたかも。 実際学生時代は女性に手が早かった。(難破系) 結婚して十数年は、左手薬指に結婚指輪はしていなかったが、ここ1~2年前よりか常にしている。 最近態度も、少しよそよそしく、話にあまり乗ってこない。 これって、奥さんに浮気がばれて釘刺されたってこと? これからは、家庭一筋に真面目に精進していきますってことかな? 何か心の心境でもあったのかな?
- 締切済み
- 恋愛相談
- onkotisinn
- 回答数1
- 結婚★プレゼント★
同じ年で生まれたときから双子のように育てられて来て今でも仲良しで大切な従姉妹が今年の10月に結婚する事になりました。 私は、ご祝儀の他に今までの感謝とこれからも宜しくという想いをこめて何かプレゼントを考えています。 初めはおそろいのアクセサリーなどを考えていたのですが、できれば友人にはできない家族だからこそできるようなプレゼントをしたいのです。 何かお勧めのものはありませんか? 従姉妹は23歳なのですが、BAILAやMISSなどの雑誌を読むようなセンスのいい子です。 何か教えてください!!!!!!
- ベストアンサー
- レディースファッション
- saki1014
- 回答数1
- 結婚指輪
先日、彼から結婚指輪を頂きました。 彼は会社員ではなく、フリーで仕事をしているので、仕事上、指輪のデザインがシンプルなものではなければいけないというわけではありません。彼は、今まで指輪どころかアクセサリーを身につけたことがないので、私としては、彼がずーっとつけてくれるものがあったらいいなという思いで一緒に探していました。 そして、彼の目に止ったのが、カルティエのタンクフランセーズのリングです。 彼がタンクフランセーズのリング(ダイヤ無し)を選び、ペアにしたいと言われ、私もそれに決めました。 私のは、タンクフランセーズリングのピンクゴールドハーフダイヤです。 嬉しいのですが、太めで、少しだけ『華奢な細身のリングも良かったかも…』なんて思ってしまいます。(ちなみに26歳です) ネットで誰かつけている方はいないかブログ等探しても見つかりません。あまり人気がなかったのでしょうか? 彼から頂いたものなので大事にする気持ちは変わりませんが、 この指輪をどう思われますか!?
- 結婚祝い
36歳の夫婦です。 私の友人(女)と主人の友人(男)が結婚する事になりました。 ・入籍のみ ・友人のパーティやお披露目会も無し ・11月に入籍するが、来年春から同居でそれまではお互い実家 ということで、いつ、いくら、どちらに渡すのが良いのか・・・と悩んでいます。 私の友人と主人はうちが結婚する前からの友達ですし、主人の友人と私も何度か一緒に飲んだりしています。 結婚の祝いは自分の時にいくらもらったかは関係ない、と言いますが やはり考慮してしまいますよね? ちなみに私の時は会費制パーティで、会費+現金の祝いで二人合わせて48000円程頂いています。 友人同士の結婚の経験がある方など、よいアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 結婚 同居
こんにちは 今年の4月に結婚したばかりです。 旦那の実家に住んでいます。 同居理由は姑が介護が必要なこと(いまは旦那の父親がみている) 介護士をしていたので介護する分には特に不安はありませんでした。 しかし旦那の父親がいろいろと言ってきます。 例えば味付け、姑は喉のとおりが悪いのでやわらかいものに、私が何もしない、いいたいことはいいなさい、など やわらかすぎたらそれはそれでいわれます。 いいたいことをいえといわれてもいえないひともいます。それは訴えましたがわかってもらえません。 昨日ぐらいからはさっさと夜の茶碗の片づけを始め私の茶碗はそのままにしてあり子供かとおもってしまいました。文句を言う割には矛盾してるとこもあります。 当たり前と思えればよいのでしょうが私が妊娠しているため精神的に不安定なのもあります。涙を流す日が毎日に近くお腹の子にも悪影響です。 旦那にはもう限界なのは伝えました。旦那は自営業なので家をもしでるなら今の仕事はやめるといっています。今の仕事は好きといっていますがいつもきつそうで(休みを取らないことが多いので)旦那の体も心配です。 みなさんならどうしますか?自分を守るために外に出るか、旦那の好きな仕事のことを考え自分が我慢して旦那の両親と住むか。。。
- 結婚式
4月に妹の結婚式に出席します。 ヘアセットは、当日、結婚式のあるホテルの美容室に予約してもらいました。メイクは自分でやろうと思っているのですが、普段からナチュラルメークで、ベージュや茶系以外、あまり色物を使いません。 当日のドレスは黒いシフォンのものなのですが、どのようなメイクがいいでしょうか?髪の色は、ちょっぴり赤っぽい茶色。顔は目がパッチリ大きいはっきりした顔立ちです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- lovekitten
- 回答数1