検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 初対面で嫌悪感を示す人は、相手にどうして欲しいの?
就職しました。 地方採用の国家公務員です。 2月~就業しています。 3月末まで研修生扱いです 3月の最終月曜日から配属されました。 配属先で新入社員の指導担当になってくれる3年目~5年目の 同姓の先輩のところへ人事の人に連れて行かれました。 人事の人が帰った後、指導担当の女性先輩の開口一番は、 「今、公務員は厳しいから、 今から就職活動をやりなおして民間に行ったら?」といわれました。 私は 「いや、2年間も大学通いながら専門学校へ行って、 やっと公務員試験受かったので、頑張りたいと思っています。」 指導担当は畳み掛けるように、民間への転職を勧めてきます・・・ 1週間が過ぎ、指導担当は「新人に教えるつもりない」と明言されまして、 指導担当も新人のとき「教えたくない」と言われたそうです。 指導担当は就職して最初の人事異動までの2年間、 出勤して自分の机に座るだけの毎日だったとも言われました。 指導担当も経験したから、その当時の指導担当と同じ行為を私へ行うと言われます。 昨日、世間で言う入社式みたいなものがあって、 同期の大半は、昨日、歓迎会の自粛ムードなので食事会をしてもらったと言います。 私は指導担当の先輩の意向で、何もなしです。 大学の先輩で他部署の先輩たちが、事情を察してくれて、 各々の部署での食事会が終わった後で、会合を設けてくれて、 少しだけ職場に受け入れた気持ちになれました。 そこで聞いたのですが、 初対面で仲良くするつもりがないと意思表示したり、 初対面で不満を言ったり、 初対面で愚痴を言ったり、 今まで何故だろう?と思っていたけど、 そういうコミュニケーション方法の人なんだと分かってきました。 このように初対面で相手と友好な対人関係を築く意志を示さない人は、 今後接するたびに、相手が不快な気分でありつづけることを望んでいるのですか? それとも、 子供がダダをこねるのと同じ心理状態で、 本心は相手に寛大な母性愛で受け止められたいと思っていて、 どんな酷い仕打ちをしても、 相手が慈愛に満ちた振る舞いを続けてくれることを潜在意識で求めているのですか? この心理と異なるのならば、どういう気持ちで行う言動なのか、をご指南ください。
- 年上の男性について
閲覧ありがとうございます。 3ヶ月ほど前にアプリで知り合い、一緒に食事や買い物に行ったり向こうの家に週1程でお邪魔している男性がいます。 身体の関係は愛撫し合うくらいです。 あまり男性の知り合いがいないということ、相手が8つ年上(29歳)ということ、クールでそんなに喋るタイプではないこと…などがあって何を考えてるのかわからないことが多々あります。 元彼と付き合っていたときに全く知り合いのいない土地に来てしまったので、その男性と出会ってからはその人のことばかり考えてしまいます。 はじめは 見てると癒されるとかさみしくなったら連絡してきなとか 仲良くなった今ではその人から絶対聞けないようなことを言われていたなとしみじみ思います。笑 一緒にいる時間も多くなってきて、その人のことが好きだなと思うようになってきた矢先、LINEで 好きだよと送られてきました。 ふざけてるんですか?年下からかうのも大概にしてくださいね 笑 の返信も、前から思ってた というものでした。 直接会って聞いてみても嘘じゃないと言われて、凄く遠回しですが同じような意味のことを言ってくれました。 嬉しくて嬉しくて仕方なかったので、お泊りして一緒に寝るときは かっこいい◯◯さんおやすみなさい!! と言うと笑いながら抱きしめてくれたり、とても幸せでした。 そのようなことがしばらく続くと、 それ(好き って言うこと)は毎回言わなきゃだめかい(笑) と苦笑いされたので不本意ながら自粛していました。 出掛けるときや部屋で過ごしているとき、素がでてくるようになったと思うのですが段々冷たい、たまに怖いと感じることが増えてきて、 それでもそういう人だから仕方ないかな と思えていたのですが、 その人を好きな身からしたらとても悲しいです。 自分で打ってても付き合ってないということに疑問が浮かびますが、まだ付き合うということにはなっていません。 直接確認すればいいのですが、はぐらかされたり、否定されたりするのが怖くて聞くことが出来ません。 わたしはその人と付き合っているという確信が欲しいのですが、都合のいいようにされているのでしょうか? 長くなってしまいましたが客観的なお話をききたいです。
- 「さようなら」と言って後悔
長文です。 私26歳、彼27歳、付き合って半年です。 原因は、最近、彼氏が手を繋ぐなどのスキンシップをしてくれなくなったことです。 私は彼氏が大好きで、手を繋ぎたいし、キスもしたいんです。 でも、ここのところ、会ってもそういうのをしてくれなくなりました。大体2ヶ月くらいかな…。 先月末、私の誕生日祝いで会った時に、花火大会へ行きました。我慢できなくて私から繋ごうと手を握ったのですが…すぐに離されてしまいました。握り返してもくれませんでした。 その後、家まで送ってもらったのですが、着いたあとも目を合わさないし、また手を握ろうとしてもすぐに離されました。(車は停止しています) 「もう好かれてないのかな?」 と考えてしまい、あまりにショックで、なんとなく彼氏によそよそしい態度(メールで連絡を取っているだけですが)をしてしまいました。 それがだんだん怒りにかわり…語気が強くなってしまいます。 彼氏に 「温度差があるのかな」 と言ってしまいましたが、彼氏からは 「俺は36.5度だけど、(私)ちゃんは50度くらいかな」 と温度差があるという返答を受けました。 「壁を作っているのは(私)ちゃんのほうだ」 とも言われました…。これは私のメール内容と言葉遣いがよそよそしく、素っ気ないためだと思います。 それでさらに、一番気になっていた、手を繋いでくれなくなったのが悲しいということも伝えました。 そしたら、 「無意識だからなんでもないよ! しいていえば、○○ちゃんに自由が無くなってから…自粛しなきゃって思って」 と。無意識で繋ぎたくないのは、気持ちが離れている証拠じゃないかと私は感じ、そういうことかと彼に聞きましたが、返信はありませんでした。 2日後、彼からメールが来ましたが、上の内容の続きではなく、その日あったことの報告メールでした。 私としては、きちんと彼の真意を聞きたかったので、私の悩みをなかったことにされたようで、さらにショックでした。 そして…イライラして「おやすみ。さようなら」と送ってしまいました。 彼は「どういう意味?」とメールをくれ、私は「わだかまりは消えていないということです」と送り、その後連絡が1週間ありません。 彼は「別れ」と解釈したのでしょうか…? やり直したい気持ちが強く、さようならと書いたことを後悔しています… 私から連絡してもいいでしょうか…?
- 公明党議員も自民議員と同じことをやってますか?
自民党議員が江戸時代の悪代官さながらであるのは、いつものことですが、自民党と既に永らくズブズブの関係になっている公明党議員はどうなんですか? 公明党議員が自民党議員と同じになれば、創価学会の会員が許さないでしょうか? それとも既に公明党議員にも堕落が始まっていて、一般会員が知らないだけなんでしょうか? http://lite-ra.com/2016/11/post-2727.html もはや「ぼろ儲け内閣」と呼ぶべきではないか──昨日、総務相が昨年2015年の政治資金収支報告書を公表したが、あらためて安倍政権の“金満ぶり”があきらかになった。 とくに目を見張るのが、大規模な政治資金パーティでの集金率だ。 その筆頭はやはり安倍晋三首相で、安倍首相の資金管理団体「晋和会」の報告書によると、昨年、「安倍晋三後援会朝食会」と題した政治資金パーティを計3回開催。すべて東京の高級ホテル・ANAインターコンチネンタルホテル東京で開かれ、5月12日に2320万円、9月2日に2074万円、12月8日に2346万円を集め、たった3回で6740万円も集金した。この“売上”からかかった費用やパーティ券の返金分を引いても、その額はなんと約6150万となる。 安倍首相は2014年もこの朝食会で6196万円、13年には8580万9895円を計上。たった3年で約2億1517万円も荒稼ぎしているのである。 このように政治資金パーティで収入を得ることは違法ではないが、問題は安倍首相が総理大臣であるという点だ。 2001年に閣議決定された「国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範」(大臣規範)では、国務大臣や副大臣、大臣政務官といった職務に就く者は「国民の疑惑を招きかねないような大規模な政治資金パーティーを自粛する」と規定されている。対して、安倍首相のこの朝食会は、1回の開催で多いときは約2300万円も集めており、十分「大規模」なものだ。つまり、国務大臣の筆頭たる総理大臣みずから、この大臣規範を平気で破っているのである。 この大臣規範にはより厳しい改正が必要だという声も上がっているが、安倍首相は今年2月5日の衆院予算委員会で「献金自体が不適切とは考えていない。民主主義の費用をどう国民が負担するかは、各党各会派で議論してもらうものだ」と発言。襟を正す気などまったくないらしい。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 0123gokudo
- 回答数5
- 同人のネタかぶり
長文すみません。私は今、好きな作品AのBというキャラクターを、違う作品(C)の絵柄・作風で描いてみた、というパロディー漫画を描いています。 あともう少しでできるところまで出来上がっているのですが、偶然ツイッターで、おそらくその方が自分で描かれた、BをそのCの絵柄でパロディーしたアイコンを使用されている方を見つけてしまいました。 私はツイッターのアカウントは持っておらず、公式の情報を調べたりする際に検索したりする程度です。その方とやり取りしたことはありません。しかしAという作品自体は有名ですが、Bはそこまで人気キャラではなく、描いている人も少ないので、そのアイコンを使用している方に不快に思われたり、何よりその方のアイコンからネタパクしたと、自分の漫画を見た方から思われるのが恐ろしいです。 (ツイッターはアカウントを持っていなくても鍵が付いていなければ誰でも見られるので、検索して見つけてネタパクしたか、もしくは裏アカを持っていると思われてしまうかもしれませんよね…) ツイッターの知識はあまりありませんが、同人だとよくいじめや悪口の言い合いなどがあると聞いて、この作品をアップすることで私のことも何か言われるのではないかと思うとアップする勇気が無くなります。そのアイコンを使用している方がそういうことをしているという訳ではありません。むしろツイッターのつぶやきから、常識のありそうな方でした。ですが逆にそういった性格のよさそうな方にもしネタパクと思われたら・・と考えるとモヤモヤしてしまいます。 しかし今回描いた作品は自分なりにいつもよりも力を入れ、作成日数も結構かかりました。 完成したらアップするつもりでいましたが、自粛した方がいいのでしょうか。 自分がそのアイコンを使用している方の立場だったら・・・と考えたりもしたのですが、 気にしないかもしれないし、もしかすると自分もネタパクと思って不快に思うのではないか・・・?と頭の中が混乱状態です。 お蔵入りした方がいいかもしれないという考えと、すごく頑張ったしもったいないな…という思いが交互に頭の中をぐるぐる回っていて、ここ数日そのことばかり考えてしまいます。 もし回答者様が同じ立場であればどうするでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- 9ruma_ru9
- 回答数2
- 黙って目をつむるのしかないのでしょうか?
諦めるしかないのでしょうか? 理解あるかたのみお願いします。 わたしはセクキャバで働いていました。 緊急事態宣言に伴い、5月まで営業自粛することになっていました。 先日突然、店長から電話があって 会社が潰れることになったからお給料の支払いができなくなった。申し訳ない。 とのことでした。 店長とはあまり仲良くなかったので、はいしか言えませんでしたが、頭が真っ白になりました。 唯一ボーイさんの連絡先を知っていたので聞くと、ボーイさんもさっき聞いて驚いているとのことでした。 支払われていないお給料はたぶん4~5万円だとは思いますが、なしとなるとさすがにきつかったですが、業界も業界だし、潰れたと言われてしまえばそれ以上どうすることもできないなと思っていました。 一昨日に、お客さんから連絡が来て お店再開したみたいだけど、店から連絡あった?と聞かれました。 調べるとリニューアルオープンと書かれていました。 というのも、3月に入った頃から改装のために系列店に移動して働いていました。 それが完成したからリニューアルオープンということなのだと思います。 在籍の女の子を見ると、見たことがない子と、店長に気に入られてたり人気があったり出勤数が多い子が載っていました。 わたしの給料は払えないと解雇?されたけど、人気ある子には払っていたんだなと思いました。 たしかにコロナの影響でお客さんがすごく減って、出勤時間も毎回カットされたりだったので赤字とかにはなってたかもしれたせんが、そもそもリニューアルオープンするのなら潰れたなんてことは嘘だったのでは?と思います。 唯一信頼していたボーイにも裏切られた気持ちでいっぱいです。。 少額ではありますが、この状況でやはり給料払われないことには納得いかないので、話しやすいボーイさんに お仕事のことはいいですが、給料だけでも厳しそうですか? とでも連絡してみようかとも思っています。 でも言ったら店長が出てきてもめて大事になったりとか、そんなことになるのであれば黙って目をつむるのしかないのかなとも思います、、 遅かれ早かれオープンしていることがわたしに知られるのは承知の上だとは思うので、どうしようか迷います。 言うべきでしょうか、、?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- michimun
- 回答数7
- 彼女持ちの男友達とご飯
現在大学3回生の女です。 1回生の時にとある授業で知り合った男友達がいて(友達というほどの仲か微妙ですが)ご飯に行こうという話になったのですが悩んでます。 まず、その彼には高校生の時から付き合っている彼女がおり、私も今は別れてしまっていますが彼と出会った当時交際している人がいたのでお互い恋愛感情はありません。 それで、授業をきっかけに仲良くなり、特にコロナ禍の時(2回生の最初)は自粛生活だったので朝までLINEしたりしてました。 LINEで何度かかわいいと言われたり○○食べに行こうと言われたのも一度ではありませんが、寝落ち電話はしなかったことなど線引きはあるように感じていましたし、ご飯もちゃんと日程を決めるまでに至ったことはなかったので、全て男ってこういう生き物なんだなとか、どうせ冗談、くらいに考えてきてました。 2回生の後半から3回生になるまでの半年ほど連絡を取っておらず、また就活の話をきっかけに数ヶ月前から連絡を取り始めた次第です。それで、おすすめのお店の話になり、あっちから行こうよと誘ってきました。今回も口だけでどうせ行く気ないんだろうなと思ってたんですが、「行ってくれないでしょ?」と言われたので、行く気だったんだな~ということに気づき、彼が実家に帰っていたりの関係で秋ぐらいに行こうということで話が終わりました。 それから6月頃に、「ご飯行く?」と確認のLINEが来て、宣言出てたので明けてからにしよう、という話になり、宣言明けましたがご飯の話はしてないのが現状です。今まで彼から話を出してくれていたので、ここは私から話を出すべきなのでしょうか? 正直私は彼に恋愛感情を抱いてないですし、逆も然りです。が、前にLINEしていた時に、「彼女とはお互い束縛していないし異性と2人きりでご飯行くのも全然いいって言ってるけど、そもそもしない」みたいなことを言ってたんですよね… 私は行っても大丈夫な位置に置かれてるって認識で良いでしょうか。ご飯行っても大丈夫でしょうか?彼がどう考えてるのかもよく分かりません。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- mochiko1004
- 回答数3
- 友達について
私は今大学生です。高校時代から仲良しのグループとよくラインで会話したり電話したりするのですが、一人のHという女の子に時々イラッときてしまうことがあります。 Hちゃんは少し考えすぎてしまうところが長所であり短所でもあります。私たちのグループに浪人している子がいるのですが、その子の将来を心配しすぎるあまり「今LINEして大丈夫なの?」とか「ちゃんと勉強した?」とか、会話が盛り上がっている時に挟んでしまうことがあります。そのせいで会話が白けてしまうことも多いです。 また少しズバズバとモノを言うこともあり、わざとではないにしろ、人を困らせてしまうこともしばしばです。例えば「高校時代こんなことがあったよね〜」など笑っている時、「あのとき『私』ちゃん○○したじゃん。あれ、ありえんと思った。ちょっと引いたもん」など言ってしまいます。私自身は別に気にする質ではないのですが、グループの中にそれを不快に思っている子がいないか心配です。 ゴールデンウィークに会う予定を立てていた(一応まだ日程は未定でした)のですが、今日Hちゃんが「やっぱ、会うの面倒くさくなってきた。私はやめるわ」と発言しました。同じ県内とはいえ、寮生活のため滅多に会えない子が帰ってくることもあり、私たちはとても楽しみにしていて、何をするか計画を立てたりしていました。それなのに、「面倒くさい」の理由でキャンセルするのはちょっと酷いのではないかと思ってしまいました。仮に「面倒くさい」と思っていても、それを楽しみにしている私たちに直接言う必要はなかったのではないかと思うのです。「用事ができた、ごめんね」とか「コロナだし自粛した方がいいかなって思った」とか他に言い方があったと思うのです。もしかして彼女は私たちのことが嫌いなのでしょうか。だから彼女はそのような態度を取るのでしょうか。 せっかく会うならグループの皆んなと会いたいので、多分今回のゴールデンウィークの予定は白紙です。なんだかとても寂しいです。私はHちゃんと大学と学部が一緒で、これからも仲良くしていきたいと思っています。でも、もし彼女が私たちのことを嫌いならもう関わらない方がいいのでしょうか。私はHちゃんに対してどんな態度をとればいいのでしょうか。
- 家族の精神疾患について
ベストな方法を教えてください。 長文になります。 私の夫の家族についての相談です。 その内一人の弟が今、大変な状態です。 弟の現状をお伝えします。 39歳独身 現在義母と2人暮らし。 仕事は自転車圏内の職場で手取り30万程。 しかし、コロナウィルスの影響で自宅待機(素行不良もあり、社内で出勤をしてきて欲しくないとの声が上がり未だに出勤規制)よって現在手取りは6割の18万程。 昨年、義弟の借金がわかり(恐らく2社から借入をしていて月々僅かな額を返済し続けている。よって遅延はその当時はおきていなかった) その際に私は一度CICに額の照会と、弁護士事務所へ行き債務整理を行うことを主人通して希望しました。(借入の癖がついていたため) 本人はやったとは言っておりますが、確実にやっていないかと思います。 義母も義弟にはとても甘いです。(かなり昔に未遂をしてことがあるらしく・・・・) そして1年後の今、自粛中に義弟はアプリの課金にはまりました。 1か月に23万程課金をしていて、今5か月目ほどです。 他に家賃など合わせて月に12万程は必ず出て行っているので、確実に収支が合いません。 おまけに精神もおかしくなってきて(SNS上で過激な言葉を投げかけたり、職質レベルの服装?で駅前で一人デモの様なことを言ったり。 会社へ乗り込んだこともありました。(永遠と着地点のない話をしていたみたいです) あとはSNS上で知り合った人からの投資案件に騙され数十万を失った(これも主人に催促してきたのですが、断られたので借入をしたかと思います。) 周りは躁鬱では?と言っているのですが、私は統合失調のような気がします。 ただ、強く伝えたり無理に病院へ連れていくと暴れたり未遂をしそうで怖いです。 今日義弟を除く家族間で話し合いをします。 まずは義母と離れることを勧めたいのです(お互い依存していると思うので) 他に義弟はどの様に対処するのが一番でしょうか。 逆恨みも怖いのですが、このまま放置しているのはもっと怖いです。 長文・乱文申し訳ないのですが、早急にアドバイスを頂けるとありがたいです
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ip1331
- 回答数2
- 彼に怖いと言われました。(少し長文です)
昨日、1週間音信不通だった彼にLINEで怖いと言われました。意味がわからず相談させて下さい。 彼48歳、私38歳の東京-北海道の遠距離恋愛してるモノです。付き合って10ヶ月です。毎月彼が来てくれて月1ペースで会えてます。 先日、私の一言で微妙な雰囲気になりました。彼が旅行中に送ってきた写メに、グラスが2つ写り込んでいて、私がふざけて「デートなんじゃないの~?」と言ってしまったのが事の始まりです。 その疑われるって事が、彼の地雷だったようです。前の彼女もその前も、やましい事はしてないのに疑われたり携帯見られたりで、その度に言い訳見たくいうのがイヤと。私はすぐに異変に気付き、冗談でも言うべきではなかったと謝罪しました。その後、毎日数回やり取りしてたLINEも減り、彼から「今、プレッシャーに負けそうな時期で、LINEも自粛する。自分の器が小さ過ぎて…」と言ったLINEから1週間音信不通になり、昨日、やっとLINE来ました。 「ごめんなさい。何てLINEして良いかわからなくて…」と。彼は理容室をら4店舗経営してるので仕事が忙しいし、仕事での色んな話を聞いてたので状況もある程度しってます。だから「仕事で忙殺されてるんだと思ってたよ」と返しました。 すると「それもあるし。〇〇が怖いってのもあるし、小さな事でイライラした自分も小さいなって思ったり。でも、また言われたら嫌だなって思ったり、複雑」と来ました。 この音信不通の期間に私も自分の事を、振り返り反省すべき点や色々考えてたので、浮気を疑うような事は二度と冗談でも言ってはいけない事と思いました。ただ、私が怖いっていう意味が分からないのです。彼には優しいよねーとかよく言われてたので、ここに来てどう言う意味なのか…。基本的に人の悪口や愚痴は言わないタイプです。何でもポジティブに考える方で。 長くなってしましましたが、この「怖い」の意味を教えて下さい。来月会って話しようとなったので、直接聞こうとは思いますが、まだ1ヶ月程先なのでこの期間に自分のダメだった事を考え直す期間にしたいと思ってます。もしかしたら、別れを言われるのかもですが…。
- 金魚がかわいそうだと思うのですが
とある金魚ブログについて私が抱く感想がおかしいのかどうか知りたくて質問します。 仮にAさんとしますが、このAさん、金魚を買っては殺し、買っては殺しをずっと繰り返していて、金魚がかわいそうでなりません。 例えば、2008年1月から4月まで、20匹購入して28匹殺しています。(それまでに買っていた金魚も含めてです) (ざっと拾った数なので多少の間違いがあるかもしれません) あまりに多くて、4か月分で数えるのをやめましたがこの前もこのあともそして現在も、ずっとこの調子です。 これだけの数だと、たたき池か何かだと思われるかもしれませんが、最大でも60cm水槽、あとはそれ以下の水槽が合計で3,4個ほどあるだけです。 Aさんは特に虐待をしたりしているわけではなく、文面を読む限り可愛がっているけれど、腕がなくて殺してしまうようです。 ただ、金魚というものは過密で飼えば飼うほど死ぬ率が高く、そのこともAさんはわかっているはずなのに、死んでも死んでも次々に金魚を買い、適正飼育数を超えた水槽に放り込み、そして殺していきます。 水もしょっちゅう亜硝酸がでたりしているようで、まったく管理が出来ていません。 病気もさせ放題です。 病気になるのはある程度しょうがないとは思いますが、Aさんのブログを読んでいて、私はいたたまれない気持ちになってしまうのです。 なぜ、今いる金魚を可愛がろうと思わないのか。(新規導入をした結果、なんとか生き残った子も殺しています。) なぜ次から次へと新しい子を買って、殺して、それを続けるのか。 なぜ、きちんと飼えるようになるまで新しい子を我慢しようと思わないのか。 等々、どうしても頭から離れません。 コメント欄を読んでみても、病気になれば「がんばれ」治れば「すごい!」新規導入すれば「可愛い」といったコメントがほとんどで、こんな風に考えてしまう私のほうがおかしいのかな?と思ってしまいます。 確かにAさんはそれなりに一生懸命がんばっているようですから。 思っていることをコメントしようかとも思いましたが、荒らしになるのでは、と自粛しています。 皆さんはどう思われますか? やはり、私の抱く感想がおかしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 魚
- hozumi2008
- 回答数3
- 人々は温暖化対策の何を知っているのか
今日まで温暖化対策と世界で言われていますが、人々は各国政府が言う対策。この根拠がどこにあるのか何が正しいのか分かっているのでしょうか。 ただ国に言われるがままにやっている人が殆どであると思います。 CO2排出量による原因はまったく無いとは言えないが、それは微々たるものであるとの結果が専門の化学研究で明らかにされています。それをみなさんはどれだけ信じますか。まずこれがひとつ。 ただ専門の科学者が真実を語れないのは国家権力で口を封じられているに過ぎないだけです。それはいつの時代にもよくある話です。(余談ですが・・) では原因はなんでしょう。というと太陽光温度の上昇で、すでに地球が誕生し生物が活動し始めたころから始まっていると言われています。 これはほんとうだとみなさんは思いますか。 この地球の温暖化が明らかにされたのはすでに100年くらい前からあり、当時の専門学者が謳っていたと専門誌にも書かれています。そのころは大きく問題化されていなかっただけの話です。或いはこれも国家権力で封じ込まれていたか、馬鹿げた話に国は耳を貸さなかったということも無いとは言えませんね。 話は変わり工場のCO2の排出量を無くす或いは減らす。車の利用を自粛或いは禁止する。(私の職場では特別な理由以外は車の利用はすべて禁止です。ほんと馬鹿です。)これらは全て経済の衰退に大きく関わっていくのではないでしょうか。 政府の言う温暖化対策。一方では高速道路の無料化等、何らかの経済効果をはかり経済発展に繋げていくというこの矛盾はなんなのでしょうか。無料化にすれば車の利用はますます増えるのは目に見えていますね。 私はエコには大いに賛成です。しかし国から温暖化対策と言われ日本は25パーセント削減する。この数値の根拠がどこにも明らかにされていません。これでは各企業が怒るのも無理は無く、ますます労働者の解雇が増えるに過ぎません。いったい何なのでしょう。ほんとうの国の狙いは・・発展途上国と先進国とのバランスを保つため? 私を含め、すべての人々は国に何だかんだと踊らされているのではないでしょうか。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- yutayuta00
- 回答数13
- 孝行息子は嫁泣かせ
異常に親孝行な夫と恐ろしいほど息子に依存する両親に悩んでいます。 私と夫は40代半ばでお互い再婚同士。 付き合ってすぐに私の娘を含め3人で同居し、1年ほど前に入籍しました。 お互い自分の親には良い感情を持っておらず、大人同士の再婚だった為、親に会わせる事もなく過ごしていましたが、主人からは両親にどんなに苦労させられたかは聞いていました。 主人が大学3年の時母親の不注意で父親の会社が倒産。 それからは親の借金返済と生活の面倒を見、父親には車を何台も買い与え、一財産は使ったと嘆いていました。 私と付き合うようになってからの2年の間にも軽く100万は両親に使っています。 もうこんな生活はいやだと、縁を切りたいと嘆いていた夫がまた変わったのは、舅の肺がん告知という事態でした。 あんなに死んでくれたらいいのにと言っていた夫は、元のすさまじい孝行息子に戻り、傍目にもわかるほどの心配ぶり・・・ それは人の子として当たり前のことですが、我が家の家計を省みない言動になって来たのが心配です。 夫の両親への度重なる援助と、主人の仕事の不振で我が家は今火の車。 売れる物は全部売って生活費にあてているのに、まだ舅に車を買ってあげようとしたり、東京へ連れて行きたいと真剣に言ったり・・・ また、主人の両親も息子に対しての依存心がものすごく、上手に甘えて 来ます。 いくら癌患者とはいえ、まだまだ普通に歩けるのに医大に行くときは仕事中であろうが送迎させます。 送迎する夫も夫ですが・・・ 舅は限りある命なので、できることならしてあげたいですが、このままではうちが崩壊します。 夫にはわかって貰えるよう訴えていますが、このままいくと自分のしたいようにならないことにいらだってくると思います。 私から主人の両親・・・いえ、せめて姑にだけでも今の我が家の生活状況をわかってもらい自粛して欲しいのですが、舅が癌告知された後そんなことを言うのは酷でしょうか? 最近夫と喧嘩ばかりで悶々として気分が晴れません。 良い案があったらお聞かせください。
- 不倫に片足を・・・
誰にも言えない最低な事をしました。 二度と同じ過ちを犯さない、自分への戒めとしてここに書き込みます。 私は30代半ば既婚女性で子供はいません。 ある趣味を長年続けており、趣味仲間は世代も幅広く皆とても仲良しです。 ゆえに過去にも男女間の問題は絶えず、今回自分がその対象になってしま いました。 先日、飲み会の席でAさん(40代前半既婚男性)の隣りになりました。 Aさんは、私たち夫婦ともに大変お世話になっている方で結婚式ではスピーチ もお願いした程です。いつも紳士的で懐深く、心底尊敬している先輩です。 お酒も進み、趣味話でだいぶ盛り上がりました。 私は、Aさんと同期の方の才能に惚れ込んでおり(芸能人に対する憧れの ような気持ちです)その事はご本人にも、周囲にも、わりと公言していました。 改めて、私の口からその話題を出すとAさんは、不機嫌な駄々っ子のように なり、テンションが下がってしまいました。 同期だけにライバル心があったのかもしれません。 紳士的なAさんの違う一面に、困惑しつつ、配慮の足りない会話をした事を 申し訳なく思い、機嫌を直してほしい一心で飲み会終了後に、Aさんを飲み屋 近くの大きな公園に誘いました。 「Aさんが私ごときに手を出さないだろう」という安心感もありました。 私もだいぶ酔っており、腕を組んで歩きました。機嫌を直してほしかったし、 甘えたい気持ちもあったと思います。 そして、ベンチに落ち着き話しているうちに、Aさんから告白されました。 出会った当初(10年以上前)から私の事を気にかけていて、容姿や趣味に 取り組むひたむきな姿勢に好感を持っていたとの事。 Aさんの本音か、その場で口説く為の文句だったのかはわかりません。 ただ、既婚者であまり褒められる機会もなく、可愛いと言われたのが純粋に 嬉しく思ったのは事実です。 もう少し甘えても大丈夫かな?と自分からハグされに行きました。 そして、本当にマヌケな失言ですが 「家庭を裏切ってまで私に手を出す度胸はないでしょ?」 と言うべき所を、「家庭を裏切って」が抜けてしまったのです。 男の癖に度胸ない!と挑発したも同然ですよね。 訂正する間もなく、Aさんとキスしてしまいました。 フレンチキスです、少し触れた程度の。 その場は軽くハグい、それ以上はなく別れて、今に至ります。 倫理観は人それぞれだと思います。 私は、これまで不倫を「身体の関係=一線を越える事」だと考えて いました。 でも、少し唇が触れた程度で胸が押し潰されそうな罪悪感があり、 旦那にも、Aさん奥様お子様にも、申し訳ないです。 私には不倫が出来る程の度量はないと実感しました。 けしかけたのは私です。 私が火を付けなければこうならなかった。 Aさんには翌日に、お詫びのメールと、出来れば今まで通りの関係 でいたいと伝えました。 短く「了解しました」とだけ連絡がきました。 とても傷つけたと思います。 趣味はお互いに活動運営に携わる位置にいる為、週1で顔は合わせる と思いますが、しばらく飲み会は自粛したいと思っています。 今まで自分はマジメだと思っていたのですが、甘えたい時に甘やかして くれる人を選び、計算高くズルい面がある事も知りました。 自分への嫌悪感で吐きそうです。 この罪悪感は一生背負う事になると思いますが、二度と同じ事を繰り 返えさない為に私の場合は必要なのだと思います。 まだ数日しか経っておらず動揺しています。 似たような経験をお持ちの方、いますか? その後どのような関係を保たれていますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- largo25
- 回答数4
- ジムにて。親切なのか好意なのか。。。(長文です)
ジムにて。親切なのか好意なのか。。。(長文です) 週に2-3度、会社帰りにスポーツジムに通う30代後半のOLです。 最初はトレッドミルや筋トレをボディパンプ(バーベル系)中心に、誰とも話さず一人で黙々と汗を流していたのですが、2ヶ月ほど前にコンバット(格闘技系エクササイズ)に参加したところあまりの楽しさにドハマリ。 参加されている方が皆お上手なこともあり、私も皆みたいに上手に動けるようになりたい!!と、そこでも黙々と毎回がんばっていたのですが。。。 ふとした切欠から、私の右斜め前が立ち位置の男性(推定40代半ばくらい)とお話するようになりました。 その方はこのクラスの主?の方で、格闘技の経験があるとかで動きも誰よりも上手。 鏡を見れば嫌でも目に付く?私に対し、毎回気がついた点についてアドバイスして下さり、私は私で 上手くなりたい一心で自宅に帰ってからアドバイスをもとに自主練していたせいか、お陰であっという 間にかなり上達。 気がつけば参加女性の中ではかなり動ける方になってきました。 そのことについてはその方に大変感謝しています。 しかし最近それがただ単に親切で教えたがり?でしてくれていることなのか、好意?なのかわからなく なって戸惑っています。。。 ●主さんは誰とでも感じよく話しているようで人柄も良さそうだけど、よくよく見ているとそれは男性に対してであって、女性に対しては私以外の人とは挨拶のみ。交流しない。 ●私はもともと趣味でやってる競技の息抜き?というか筋トレに来ているので、黙々と打ち込んでいてジム友はいない。顔見知りに対して会釈程度している。 ●クラスが始まる前のスタジオは常連さん数人が会話している程度で、他のメンバーは適度な距離を持って始まっているのを黙って待っている中、私にだけ話しかける(他のメンバーは「この二人って???」みたいな感じでチラチラ見ていてかなり目立っているけどお構いなし)。 ●私にパンチの仕方を伝授しているのを見て、私と主さんの会話終了後に横にいた女性(女性の主さん)が主さんに技術的な質問をしていたけど、言葉を濁して教えなかった。 ●クラス終了後ジムエリアに行こうとすると「ちょっといい?」と呼ばれ、人があまりいない場所で手取り足取り熱血マンツーマンレッスンを始める(10分程度) (実は私には今まで話したことない人で密かにずっと気になっている方がいましたが、先日その場面を気になる彼にバッチリ目撃されました。完全に勘違いされたっぽいです(><)) ●時々「手はそうじゃなくてこう!」と言いながら手に触れる。 ●先日理由をつけて私にだけコンバットグッズをくれた。 (誰が見ても一目でわかるコンバットグッズ(クラスでもコンバット常連さん2-3人しか付けていない)をつい先日始めた程度の私が身に付けるのはあまりに不自然では??? ) ●主さんとの会話は毎回100%コンバットに関する技術ネタのみ。 大変良い方なのですが、私には今のところ全く恋愛感情はなく、恋愛に発展するかも未知数です。 最近コンバットに出ている方たちの目線がかなり気になります。 特に女性の主さんからは良く思っていないだろう視線が突き刺さって居た堪れないです。 次回コンバットグッズを身につけて参加すればクラスの誰もが「主さんからもらったんだなー」と気がつくでしょう。 でもプレゼント頂いたのに身に付けないのは失礼だし。。。 段々クラスに参加すること自体重荷になってきました。。。 少し距離を適正に保つため、参加は自粛or時間をずらした方が良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- dooshiyooo
- 回答数4
- 手足口病の感染期間でご相談
手足口病の感染期間でご相談 2歳半の双子のひとりが手足口病になりました。 感染期間でネット等では唾液1~2週間 便2~3週間 または4週間 とありました。 毎日遊んでいるお友達といつ遊べるのかをご相談したいのですが、 まず、先日お友達がおうちに来る約束がありました。 これは遊びもあるのですが、半分以上が用事で皆がそろう日がその日しかなかったので 日にちを変えることなく26日に会いました。 そのお友達たちとは毎日朝夕と公園や児童センター等でママ友子供達と行動をともにしています。 25日の夕方に遊んでいる最中 涼しいビルのキッズスペースで双子の兄に熱があることに気がつきました。 その場ですぐ帰ったものの26日翌日に約束をしていることと、病院に行く時間もなかった為 様子を見ていたのですが、風邪の症状がまったくなく、耳が痛いと泣きました。 物を食べると泣きました。 中耳炎??かなと思ったのですがのどを見ると白いものが見えたのと扁桃腺が腫れていましたので 夜間診療所に行きました。 また感染力のあるような病気であれば26日中止するつもりだったので 耳鼻科と内科に両方見てもらったのですが 中耳炎はありません、口内炎が二つありますから痛いのだ と言われました。 小児科のほうでは口内炎の為に熱が出ていると言われました。 ただの口内炎で熱なら大丈夫かと お友達を呼びました。一応了解は得たのですが・・・ それでも耳が痛い痛いと泣くもので 朝ママ友と用事を済ませ(我が家で) やっぱり耳鼻科に行こうということになり、お昼に耳鼻科へ。 ヘルパンギーナだね と言われ ええええ!!!とショックを受け(感染する為) 薬待ちで子供の手のひらを見るとひとつ水泡が・・・足の裏を見ると二つ水泡が・・・ もしや手足口病?と再度診察をお願いしたら手足口病で口内炎がたくさんできていると。 あわててママ友に連絡をしました。 私たちママ友大変仲が良く病気もみんなうつしあいっこは毎度のことで 仕方ないと皆 わざわざ私も体調が悪いの知っていてお弁当を作って来てくれたり 晩御飯の買い物をしてくれたり、野菜くれたり手足口病とわかってもやってきてくれました。 しかしながらこちらは、すごく申し訳なくてうつしてしまったらどうしようとはらはら・・・ そこでなるべく感染力がなくなるまで 皆まだ発症していない様子ですしまだ潜伏期間には 3日はあると思いますが 感染していなければそれは幸いで いつから遊べるのかと・・・。 子供はすでに至って元気で熱も下がりおしりにぶつぶつ。 でもうちは双子ですし双子のもうひとりにもおそらくウィルスはあるだろうと思うのですが ネット通りにいくと3~4週間も遊ぶことができないということになるのでしょうか(^_^;) みなさんならいつ頃から遊びますか?最低1週間は自粛はするつもりですが、 2週間3週間も覚悟しておいた方がやはりいいのでしょうか。 いつもうつされるばかりで気にしていなかったんですが、移してしまう立場になったら びくびくしてしまって遊べません>< 双子ももう相当ストレス溜まって大変です。 朝2時間、夕方3時間毎日毎日 皆と遊んでいましたので・・・ 感染期間、お友達も、ママ友も皆相当な仲良し、また、遊んでいる間同じお茶を飲んだりしていたので すでに感染している恐れあり、 これからを考慮してみなさんならいつから遊びますか?
- ベストアンサー
- 育児
- kasumimama
- 回答数1
- 経費で女性と宿泊すること
検索でまったく同じようなケースが見つからなかったので、 質問させていただきます。 なるべく短くまとめます。 アドバイスよろしくお願いいたします。 上司が宿泊先に女性と泊まり、宿泊費を部の経費で 精算しています。 私は事務員ですので、精算書類をチェックするため、すぐに 気づいてしまいました。 気づいた理由は、「家族と住む家が一番」ということで遠方で あっても宿泊せず、日帰りするのが常の上司が、あるエリアだけ 定期的に宿泊する用事を作っています。 その際のホテルの領収書は、地方の割には金額も高く、 ツインまたは広めのダブルルームとなっており、2人用とは 記載はありませんが、1人には贅沢な部屋です。 (上限ぎりぎりの最高金額です) 疑うのは他にも理由があります。 上司が「体調が悪い」といって早退しましたが、その日に地方 への特急代と宿泊費を精算していました。 つまり自宅で静養していないことが分かりました。 他にも「日帰り出張するから朝一番の列車で行く」と部下に 言っておきながら、内緒で前日に移動して泊まって、広めの 部屋の宿泊費を精算する、ということがありました。 以上、全て同じエリアでのみ起こった話です。 仕事ではとても尊敬していますが、この件で上司への 信頼を失い、部下や周りに嘘をついていることが、 とても悲しいのです。何年も悩みました。 信頼できる先輩等に相談しましたが、みな、 「気づかないふりをしたほうがいい」 「立ち入らないほうがいい」と言いました。 正直、納得はしませんでしたが、私も忘れて仕事に 集中しようと努めました。 そこへ進展がありました。 会社の経費をプライベートで遣うのを止めてほしくて、 上司に遠回しに聞いたりしてみました。 最初は憤慨していましたが、そのうち、その女性と 一線を越えていたことを認め、「今後は自粛する」 と言いました。もう考えないようにしようと決めました。 しかし最近また同じようなことが起こりました。 彼の上司もおかしいと感じたようで、「なぜ○○は 日帰りしないのだ?」と言っているのを偶然、 聞いてしまいました。 上司からの告白を聞いていたので、もしやと思い 気分が悪くなってしましました。 うちのチームはとても仲が良く、良い雰囲気を壊したくは ありませんが、軽費削減で、みないろいろなことを我慢 しているのに、上司の行動はショックです。 しかしながら、いまの会社にはずっといたいです。 そして上司には、プライベートは自費で行っていただきたいです。 しかし、このまま気づかないふりをするのが、一番良いこと なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- ketchup777
- 回答数8
- 男2人女1人 恋愛相談
27歳の恋愛経験ない草食男子です。 教えて頂きたいです。3人でよく遊ぶ女性が好きです。 親友とたまたまいったパーティで知り合った女性と3人でよく遊ぶようになった女性がいます。 初めは親友が連絡を取り合い3人で遊ぶ約束をしていました。 なので初めはその二人は仲良しでした。 最初は私は苦手で、その子も俺の事が怖いイメージだったみたいであまりメールもするような中ではありませんでした。 そうこうしているうちに集まる回数も10回くらいあり5回目ぐらいの時には3人で旅行にいったりもしました。(三人とも共通の趣味があって仲良しなので)何回か遊んでいるうちにお互いの共通点とか多かったり性格が合うし不思議な関係だねと相手から言われました。その時からお互いよく話すようになったしメールもするようになりました。最初は怖かったけどいい人だし、素でいれるから何時間居ても平気だよって言われました。実際私も居心地がよく、お互いよく笑うし、一緒に居て楽しいと思いました。 その子とたまに2人で遊ぶ事もありました。約5回くらい、親友の誕生日プレゼント買いにいったり、以前行ったとこに遊びにいったり。 終電を逃した時と、親友のサプライズを製作するのにその子の家に2回くらい泊めてもらった事もありました。 もちろんその子とは、肉体関係も手を繋いだりなどもないです。二人で歩くときは方がぶつかるくらい近いですが。 私以外でも親友と女の子だけで遊びにいってる事もあるのは知っています。数回?本人がいっていたので。 自分達はバレルと親友が3人で遊ぶプランをたてなくなるので2人とも秘密にしています。でもお互い2人で遊ぶ事あるからおあいこでしょっていってたまに親友の機嫌が悪くなる態度に女の子はおこったりするときもあります。3人とも仲良しに変わりはありませんが。 実際親友は女の子が好きかは解りません。もちろん女の子も誰が好きか友達としか思ってないのか解りません。 俺も知らない秘密が親友と女の子の間であるかもしれません。 ただ親友がもし好きなら自分は自粛してひこうかなとも考えます。なんだかこの関係が辛いので。 でもその子が好きだのは事実です。付き合いたいです。ただ3人の関係が壊れるのはやだし、なんだか辛いんです。 しばらく2人で会うのはやめようかと思います。 やっぱり3人友達で恋愛をもってしまうと崩壊してしまうのでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか?教えてください
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- muratajapan
- 回答数3
- 父親がおかしいのか私がおかしいのか
長文になります。 先ほど父親に首を絞められ揺さぶられました。そしてその後頭を殴られ 腹を蹴られ、ダイニングチェアを投げつけられました。 事の発端は、私が父のバスタオルを洗ったこと。そしてキュウリの洗い方。 そして今までの不満が爆発した私に父がブチ切れたという感じです。 父に風呂に入るか尋ねた所、入るというので着替えを用意し風呂の準備をしました。 しかし何時間経っても入らなかったこと、何度か使ってあるバスタオルだったこともあり 洗ってから入ってもらおうと思い洗濯。勿論早く入りたい時用に予備のバスタオルを用意。 それが気に入らなかったようで不機嫌に。 キュウリに関してはもう訳が分からないのですが… 取れたてのキュウリで棘が沢山付いており洗うと手が痛いという父 私が「こうすると綺麗に取れるよ~」とアドバイスした所 「取れたては痛いんだ。やったことも無いくせにツベコベ言うな!」というので 「うん、普段やってるから分かるよ。」と返事した所不機嫌に… 後から聞いたのですがこの会話で父は死にたくなったそうです。 そして、家族で食事中に父が私が食べているものに「この飯まずいから捨てよう」というので 人が食べているのにそれをいうか?と思いイライラがピークに達し不快感を露にしてしまいました。 そして逆上した父の首絞め等につながります。 父の普段の行動も褒められたものではなく ・何をやっても嫌味のような文句を言う(その嫌味がとてもキツイ言い方で苦痛でしかありません) ・常に理不尽なことで怒られる ・その割には自分はだらしがない、何でも人にやらせる ・常に何かの愚痴を言ってる。外出中には、ここら辺の人間は馬鹿。等の暴言を聞こえるようにいう ・自分の思い通りにならないと不機嫌になる ・毎回言うことが違うのに、~は××。家では当たり前。そんな事も分からないの?馬鹿?などと罵る ・自分は間違っていない、おかしいのは周りだという考えの持ち主 書き連ねるとまだまだ出てきますが自粛しておきます 上記のことが毎日あり、ずっとイライラ抑えているのも限界です たまに言い返してしまいます。売り言葉に買い言葉のような感じで… それも良くないのは分かっています。 ですが、全面的に私がおかしいと言い張る父。 私も最近は、自分がおかしいのではないかと思ってきています。 本当に私はおかしいのでしょうか。
- 旦那を信じる?
たくさんの方の意見が聞きたいです。 20代前半で7ヶ月の息子のいる専業主婦です。 旦那は1つ下で営業の仕事をしてるんですが、とても仕事ができる人です。 今の仕事に入ってから1年で異例の役職になり、年収も1500万円を越えました。 仕事が終わり家に帰ってくると家事を手伝ってくれたり、休みの日は私の好きなところへどこにでも連れてってくれます。 お金の管理は私がしているんですが、一切口出しせず、私がいくら使っても何も言いません。 私が喜ぶ事もたくさんしてくれます。 でも旦那は浮気性で、過去に何度か呑みに行って浮気をしてそれを見つけた事があって、まったく信用がありません。 妊婦の時にも浮気していたので、さすがに耐えられなくて別れたいと言うと、泣いて謝ってきてもう2度としないと誓ってくれました。呑みに行く事で○○(私)を不安にさせるならもう行かないから別れないでほしい。と言われました。 それから子供が産まれてから今現在まで落ち着いていたのですが、最近呑みの大好きな上司に気に入られてしまい頻繁に誘われていてちょこちょこ呑みに行きだしたんですが、(旦那曰くみんな都合悪い時は断っているし普通に行かなくても大丈夫なんですが、付き合うと評価が上がるらしいです)連日行って来てもいいか聞かれたので、「付き合いが大切なのはわかる。でも昨日だって呑みに行ってるし、妻と子供がいるんだから連日呑み歩くのはやめて。それに、何であたしが呑みに行かれるの嫌なのわかっているよね?」というと何故かふて腐りながら帰ってきます。 そして一週間くらいするとまた呑み行ってきていいか聞いてきます。 仮にもあんな裏切り方をしたんだから少しは自粛してほしいのに、全然反省してないと思いませんか? 他の面をちゃんとしてくれて、私を喜ばせてくれるのは嬉しいですが、肝心なところがわかってくれてないんです。 「評価なんか低くてもいい。給料も安くていいからちゃんと帰ってきて。心配でたまらない。」というと、私と子供のためだからと言います。 本当に反省しているのなら連日呑み歩くなんて事しませんよね? そういう大切なところの思いやりのない人と一緒にいるのは辛いです。 私がどう変われば旦那はもっと思いやりをもってくれるのでしょうか。 そして、反省しているように見えないので、また繰り返すような気がします。