検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳の後ろが痛い 何科?
耳の後ろというか下と言うか、 耳とえらの間が痛みます。 頭痛に似た痛みで、かすかなんですが、 つばを飲んだりするとズキッと来ます。 昨日からノドと調子がよくないのは 耳の痛みと関係あるんでしょうか? 明日病院に行ってみるつもりです。 こういうのは内科でしょうか、 耳鼻咽喉科になるんでしょうか? 親知らずにしては痛みが後ろ過ぎる感じです。 どなたか、よろしくお願いいたします。
- 耳の下がはれいます。
最近、耳の後ろがはれてしまい、耳に違和感を感じます。 これはどのような病気が考えられますか? 毎日不安でたまりません。
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- imishiteru
- 回答数2
- 耳にメラノサイトってありますか?
耳に日焼け止めを塗ってこなかったんですが 真っ白だったので気になりました! 髪はちょこっとかかってる程度です
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- osiete_okwave
- 回答数1
- 片方の耳で音が聞こえる
片方の耳だけでポコッという音が時々聞こえます。 いつもではないので心配はしていなかったのですがもう一か月以上治らないので少し不安になっています。 普通に家で座っている時や寝転がっているときなどや仕事中などどこでも発生しているように思えます。 特に痛みはなく耳掃除も定期的にしているので耳垢が詰まったりはないと思います。 時々聞こえづらくなる時があるくらいです。 これは何が原因なのでしょうか?
- 締切済み
- 医療
- noname#264663
- 回答数3
- 糞耳なんですかね…
ペア3~5万のスピーカーより、ペア5,000~10,000円ぐらいのスピーカーの方が良い音だと感じる事があります。 これって私の耳が糞耳と言う事なのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#209686
- 回答数8
- 9kHzまでしか聴こえない耳。
私は題名どおり、10khzから極端に聴こえなくなります。 9khzは普通に聴こえます。ちなみに40歳です。 眼鏡屋さんで「聴力検査」っというのがあったのでやった結果です。 同居人は同じ年で17khzまで聴こえてました。 でも、誰よりも早く配線ミスに気が付きますし、 自分のシステムに限って言えば音の変化も敏感にわかります。 そんなことをいいながら、ツィーターがなっていないまま 何日も気付かずに過ぎているなんてこともありましたが・・・。 高音が聴こえないっというとみんな 「音の聴き分けができない」 「高音が弱く聴こえている」 っと思われてるみたいですが、自分ではそう思っていません。 もしかしたら自覚がないだけかもしれません。 おそらく、70歳をすぎている方は私と同じくらいだと思うのです。 50代、60代の方でも私なみの聴力の人は意外と多いと思います。 聴力が落ちたことで、オーディオをやるうえでなにか不都合って 感じたことがありますか・・・?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#208228
- 回答数13
- 耳が悪くて困ってます
いま25歳なのですが、耳が少し悪いみたいで4,5年前から1日に3,4回ぐらい人になんて言ったか聞き返してしまいます。また、居酒屋で友達と飲んでいたりしてても、周りの騒音で斜め向かいの人の声は全力で集中して聞こうとしても3割ぐらいは聞き取れません。 音楽を朝30分、夜30分ぐらい毎日聞いてますが音量的には全然爆音とかではなく、自分では注意を払ってるつもりです。 数年前に耳鼻科で検査をしてもらったのですが、耳の神経自体は悪くなく鼻と耳をつなぐ管?が普通より鼻が詰まってて聞こえにくくなっていると言われました。(詰まっているといっても日常的に鼻呼吸できてるレベルです) アレルギー性鼻炎があるので毎日アレルギー薬と鼻の通りを良くするスプレーのような薬は使ってます。 何か他に改善策はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 耳を痛めますよね?ドラム。
ドラムってかなり音がでかいしシンバルとかは耳を痛めますよね? ドラマーはみんな耳を痛めて難聴とかにならないんでしょうか? 特にロックなんかは大音量だから。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#223691
- 回答数1
- 鼻をかんだら耳が詰まる
鼻をかんだら耳が詰まる 鼻風邪をひいてから、鼻をかむと耳が「キュー」と高い音でなり、数時間の間聞こえなくなります。 左右関係なくなります。 なるべく強くかまないようにしているのですが、風邪以外でもよくなります。 これはなんなんでしょうか? 治療の対象ですか? 耳抜きも下手くそで、飛行機とか山道も苦手なんですが、何か関連がありますか? 特に不快なだけで生活に支障がないので、何年も放置しています。 ちなみに幼少期にアレルギー性鼻炎と診断され、年中鼻水がでます。
- ベストアンサー
- 病気
- 7andicardkey
- 回答数1
- 耳に違和感があります
一ヶ月ほど前から耳に違和感があります。特に音が聴こえにくいというわけではないのですが、気圧の変化で耳がおかしくなった時のような感じがずっと続いている事と、子供の泣き声が耳にキンキンと響いて痛みを感じます。この様な症状は突発性難聴などの病気と関係があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- noname#110501
- 回答数1
- 朝、起きたら、耳が遠いです
こんにちは、32歳男性です。 最近、朝、目覚めると、耳が遠くなっています。 以前は、長時間眠るとなっていた症状でした。 「あ~、よく寝た。寝すぎて、頭がボ~っとする。」.......の延長ぐらいに考えていたのです。 しかし、最近では、6-7時間程度の睡眠でも、起こるようになってしまいました。 特に本日は、目覚めると、右耳がかなり聞こえづらい状況で、悩んでいます。 大体は、1-2時間ほど経つと、普通に戻っていくのです。 昼を過ぎると、まぁ、何もなかったように戻るのですが....... 朝、起きたら耳が遠いなんていうのは、検索してもなかなかないので、 誰か分かる方、いらっしゃいませんでしょうか。 近くに病院もありませんし、治療となると、ちょっと時間を必要とします。 (ちなみに、特にストレスは、この現代社会、ないといえば嘘になりますが、 今日明日、食べていけないかもしれないというほどではありません。)
- 耳の中の脂漏性湿疹
もうすぐ4か月になる子供の耳の中に脂漏性湿疹と思われるようなカサカサがあります。穴の中まではないのですが、穴周辺耳たぶ以外の耳の中です。 上の子の時は頭皮や眉のあたりにできたので石鹸で洗うことができたのですが、耳の中なので石鹸も使えません。 オイル付きの綿棒でふやかしたあと湿らせたガーゼで拭いたりはしているのですが、片側はよくなったもののもう反対側がよくなりません。 自分でもかくのでかさぶたになります。 同じような箇所にできた方いらっしゃいますか?どうやったら早く良くなりますか?
- ベストアンサー
- 育児
- ttttt00000jp
- 回答数1
- 生後2ヶ月。耳が聞こえない!?
いつもお世話になります。 今回もカテゴリが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 生後2ヶ月と10日の子供のことです。 先日、市の栄養相談なるものに参加しました。 そこで、保健師さんが耳のそばで手を叩いたんですが、全く反応しません。 きょとんとした表情のままでした。 保健師さんは何も言わなかったのですが、ちょっと心配になって投稿させていただきました。 (言いたそうというか不思議そうな顔をしていました。) その後、家でも手を叩いたりしますがほとんど反応ナシです。 (20回に1回くらいは薄く反応しているようですが、偶然のような気も…) 今まで、食器がぶつかる音で泣くことがあったので全く気にもとめていませんでした。 これは聞こえていないのでしょうか。 それとも、まだ2ヶ月で気にするのは早いのでしょうか。 今後、病院を受診する場合、小児科・耳鼻科どちらに行けばいいのでしょうか。 1月中旬に乳児の3・4ヶ月検診があり、小児科の診察もあります。それまで待った方がいいでしょうか。 乱文ですが、よろしくお願いします。
- 耳が詰まって聞こえにくい症状
右耳が山に登った時のように詰まります。 耳たぶの後ろの、へこんでる所を指でぐっと押さえると、 一時的に、直るのですが また詰まります。 人ごみに行ったり、疲れていたり、鼻の調子が悪い時に 詰まることが多いです。 この場合耳鼻科でどんな検査をするのでしょうか? 以前耳の中に虫が入ったような気がして、耳鼻科に行った時は 耳からカメラを入れました。 今回も耳だけの検査になるのでしょうか? それとも鼻の検査もありますか? それによっては覚悟も必要なので、、、 ご経験のある方、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#87247
- 回答数2
- 精神的に耳が聞こえない
自分の彼女は右耳が聞こえません。 左側や正面から話していれば全然普通に見えるのですが 右側から話すと聞き返すような状態です。 また、新幹線や工事現場など耳を圧迫するような場所では 少し耳が痛むみたいです。 原因は事故や怪我ではなく神経は通っているのに、聞きたくない言葉をずっと聞かされて 精神的に聞きたくないという思いから聞こえなくなってしまったようです。 こんなことってありえるのでしょうか? 医者からは神経は通っているので治療のしようがないと言われ 精神科ではあまり治そうと気にすると体によくないと言われたそうです。 本当に治療法はないのでしょうか? 精神的な理由でなったのであれば精神的な何かで治るのでしょうか? 右耳だけとはいえ不自由なこともあるので治してあげたいです。 似たような症状を聞いたことがある方お願いします。
- 耳の下あたりにしこりが。
耳の下あたりに小さなしこりがあるのに気がつきました。 痛みはありません。 何か悪い病気でしょうか? 気になります。 病院に行くとしたら何科に行けばよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- marukocyan
- 回答数2
- チワワの耳付近の白い突起
3歳半のチワワのオスを飼っています。 最近になり、左耳のすぐ後ろ側付け根に長さ1cmくらいの白い突起を発見しました。 これは、何かの病気なのでしょうか? 家族はイボのようなものでは?と言っていますが、 犬にも人間のイボに類似する症状が現れる事はあるのでしょうか? 悪性の何かと言う事も考えられるのでしょうか? 放置していて良くなりますか? やはり、病院へ行かないといけないでしょうか? 教えて下さい!お願い致します。
- 子供の耳掃除の方法は?
こんばんは。タイトルのとおり、耳掃除をどうしたらよいかで悩んでいます。 もうすぐ3歳になる子供ですが、耳の中を触られるのを嫌がります。 耳鼻科での診察では、手で両耳をふさいで泣き、暴れます。 時々機嫌のよいときにめん棒を少しだけ入れさせてくれますが、 ほんの30秒ほどしか無理です。 先日、耳の中の様子だけ少し見ることに成功しましたが、 奥のほうにかなりの大物が見えました。 しかも、めん棒ではさらに奥に押し込んでしまいそうな状態です。 それで昨日、先が光る耳かきを購入し、寝入りばなを狙って耳かきしようとしましたが、やはり手でのけられたり、動いたりするので、怖くて奥にまで入れられませんでした。 皆さんは、子供の耳掃除はどうされてますか? これはもう、耳鼻科に連れて行くしかないですか? 上に書いたように耳鼻科でも暴れるのですが、どのように耳掃除してくれるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- mamamamak3
- 回答数4