検索結果

トリマー

全2142件中141~160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • トリマーの最大削れる深さを教えて下さい。

    トリマーを使って板の裏の中心部分の一部(横縦、5センチほどの深さ60mm)^_^削れたらと思っています。 自分の所有している物(ストレートビット)では、深さが最大25mmほどしか削れません。 そもそもこういうものなのか、ビットによっては深く削れるものがあるのかご存知の方はお教えください。 もし、ロングビットなどが存在しているのであれば、それも教えていただければ助かります。

    • markbu
    • 回答数1
  • 2年トリマーの卵トリミングがしたくない

    トリミング実習で、私は自信を持てる物がなく 爪切りも苦手なんですが、それ以上にバリカンが怖いです。特に一番怪我がしやすい足です。 毛玉が足とか体とか一杯着いている犬に当たると大体がぜんばりになります。 体はまだ進むのですが、手足になるとどういれても切れそうで怖くてなかなか進められずそれに時間をかけてしまいペアの子にいつも申し訳なくなります。今二年生になりトイプードルの顔バリや足クリ「ししくり」足裏バリカンも切れたら切れそうで怖くてなかなかやばいです。 自分でもどうにかしないととは思って居るのでずがなかなか出来ないです。 時間がかかってしまいペアの人にも犬にも負担がかかり悩んでいます。

  • 現在専業主婦ですがトリマーになりたいです。

    トリマーになりたいと思っているのですが、専門学校等に通わず直接サロンに「無給でいいので見習いをさせて下さい!」と連絡するのはやはり非常識でしょうか。 できれば現役トリマーさんのご意見を伺いたいです。 私は美術系の短大を卒業後にすぐ結婚・出産し(現在28歳・子供2人)、ずっと専業主婦をやっています。 経済的、時間的にもトリマーの専門学校へ通うのは厳しいのですが、技術があれば必ずしも資格がなければできない仕事ではないと知りました。 無給でサロンの掃除等をしながらトリマーさんの技術を盗むのは・・・やはり無理でしょうか。 実際そういう形で修行されている方はいらっしゃいますか? トリマーの仕事は安くて大変だという話も聞きますが、やっぱり諦められません。

    • iinuu
    • 回答数3
  • トリマーになる為の学校について

    私は将来トリマーとして働きたいと思っています。 学校探しもしていましてこの間ある学校の説明会に行きました。結局は接客業なので、人当たりが良い人でないと続かないとゆうことでした。高校を出て専門学校を出たばかりの学生さんが、そういった面で悩んで辞めていくのだそうです。私も犬を飼っているので、トリミングに連れて行くことがあるので安心できる感じの良い人に任せたいというのは、納得できます。 でも、そうした接客がはじめから出来る人っているのでしょうか。私はまだ学生なのでバイトくらいしか経験がないので、接客も含めて学びたいと思っています。 そこで質問なのですが、トリミングの技術だけではなくそうした部分もフォローしてくれる学校ってないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ル-タ-・トリマ-のビット径について。

    ル-タ-・トリマ-のビットのシャンク(軸)径ですが、国内メ-カ-は大体メ-トル法に基づいているのか、6mm・8mm・12mmと小数点以下の端数がありません。しかし、外国メ-カ-(アメリカとか)のビットはインチで企画されていて、国内メ-カの機械では使用できません。そこで質問ですが、マキタ製3707Fと3612Cのビット締め付け部に入っているコレット(スリ-ブコレット)の内径がインチサイズのものと交換可能な部品が、市販で販売されていないか教えてください。みたところ、ドリルで6.35mm・12.7mmに穴を拡げればOKなようなきもしますが、高速回転する工具なので芯ずれがごくわずかでも振動や破損につながりそうで怖いです。実は、確認せずにインチ仕様のビットを多数購入してしましできれば使ってみたいものなので解決策が無いか模索しています。もっとも近道は、インチ仕様のル-タ-・トリマ-を買うことですが、現状使用しています、トリマ-もル-タ-も5万円・3万円する商品ですので、数千円対応可能ならそちらを優先させたいのでどうか知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • マルチーズを飼ってる方・職業がトリマーな方

    我が家では8年近くマルチーズを飼っています。 血統証付きなんですが、友人のトリマーの人から聞いた話によると マルチーズはまっすぐな毛しか居ないと言われました。 しかしながら、うちのマルチーズはみごとなまでのクルクルです。 みなさんのマルチーズはどうでしょうか?? 別にミックスだったどうするわけでもないんですが、ちょっとどうなのかな-と 気になったので書き込みました。

    • ベストアンサー
    • aya5130
    • 回答数2
  • なぜトリマーさんの給与は安いのでしょうか?

    なぜトリマーさんの給与は安いのでしょうか? 私の友人でトリマーさんがいるのですが、他の職業に比べると業界の給与が安いとのことです。 私も犬を飼っており、月に1回のペースでトリミングサロンを利用させて頂いておりますが、あれほどの技術を持っている職業なのに、給与が安めというのが不可思議です。 土日にトリミングサロンに行くと混んでいますので、儲かっているのではないのかなぁーと思っています。

    • ベストアンサー
  • トリマ-のビット径について、教えてください。

    先日、SHINKOのトリマ(STR-600B)を購入しました。 その後価格が安い、ビットのセットを購入したのですが、それが海外製の物だったので、ビットの軸径が合わなかったのです。 調べてみると日本とは違い海外製の物は、インチ使用になっているみたいでした。 ビット締め付け部の内径がインチサイズの物と交換出来るのは、無いのでしょうか?(使用できるように出来ないのでしょうか?) 市販で販売されている物が有れば、是非教えてください。 よろしくお願いします。 (SHINKOには、まだ問い合わせてはいません。)

  • トリマーコンデンサーのcoldとhotって何でしょうか

    トリマーコンデンサーのことで質問があります。端子の属性というか性質なんでしょうか、coldとかhotという表現をするらしいのですがこれはどういう意味なのでしょうか?アンバランスによる極性の話なのでしょうか?

  • 犬がトリマーに耳を切られました

    今日、飼い犬をトリミング(カット、シャンプー)に出した所、バリカンで耳を切られてしまいました。 そのトリミングのお店の方は「トリマーはチャンピオンになるほどの腕であり、犬が動いたから」と言われました。こちらからトリマーさんへは何も言わず、とにかくすぐに獣医へ連れて行きました。 獣医では、耳の付け根近くの外側の二層になっている箇所なので、皮膚が薄くなっているために縫合が出来ず、麻酔をかけて一部を切り落とし、三針を縫う手術を終えました。 普段の犬の世話は、自宅にいる老いた両親がしてくれていますが、暫くの通院になりそうで、現在無休でお店を営んでいる私が、お店を抜けてという事になりますので、仕事にも支障が出ます。 この場合、治療費、慰謝料は請求できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nami123
    • 回答数10
  • 関西でトリマーの就職情報ありませんか?

    カテゴリ選択を就職か犬・猫かで迷いましたが こちらでお世話になろうと思います。 私の姪(20歳)が来春トリマーの専門学校を卒業して 就職を迎えます。 ですが、いま現在の住まいも通っている学校も北陸の 田舎のせいもあり、ペットの美容院自体が極端に少ない らしく、また学校のもつ力も関係あるのでしょうが 学校への求人は、近郊のお店からごくごくわずかしか ないらしいのです。 そこで、私を含め親戚が関西にいるということもあり 思い切って就職活動の幅を関西にまでひろげて検討 することにしました。 そこで、わたしなりに少しでも求人などの情報収集を 手伝ってやりたくて、ネットで調べてみるのですが なかなか思うようにいきません。 前置きが長くなりましたが、関西で(できれば大阪で) トリマーの新卒採用を募っていらっしゃるお店の情報や そのようなお店を効率よく調べる方法でも結構ですので 教えてください。 よろしくお願い致します。 念のために書き添えますが、姪に甘えられて頼まれてして いるわけではありません(^^;) 彼女なりに就職活動はがんばっています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【電動工具・溝掘りトリマー】ツーバイフォー材に深さ

    【電動工具・溝掘りトリマー】ツーバイフォー材に深さ1.3cm、幅18mmの溝掘りが出来る溝掘りトリマーを教えてください。 ツーバイフォー材を床から天井に立てて18mm合板を挿して棚にしたいです。

  • 年いったトリマー志望の就職率について

    現在32歳です 来年からトリマーの専門行こうと思うのですが、卒業時点で34歳 正直これで正社員で雇ってもらえる率ってどのくらい狭き門なのでしょう? 努力しだい等の精神論は置いておいて、純粋にどのくらい難しいかを知りたいです よろしくお願いします 正社員というのがポイントです

    • 締切済み
  • トリマーですが、オーナーについて困ってます。

    トリマーですが、オーナーについて困ってます。 うちの店のオーナーなのですが、とにかくいい加減なんです。 ・お客様にデタラメを言う (肛門腺絞りってのは便を出してるんですよーナド) ・ドライングが下手 (ドライヤーをかなり近付けたり、生乾きでカットしようとしたりナド) ・というか、カットも下手 (例えば足を切る時…上から揃えていくのではなく、所々チョキンと切る感じ) その他にもテーブルに鋏を置きっぱなしにしたり、シャンプー・リンスもすすぎ残しがあったり等、見ててこっちがイライラします。。 今はなるべくオーナーにカットをさせないようにこなしていますが…どう言えばこのような行為が改善されるのでしょうか? ちなみに私は20代、オーナーは50代で、トリマー歴は私の方が長いです

    • 締切済み
  • 職業、犬のトリマーについての質問です。

    将来トリマーになって個人店を持ちたいと思っているのですが、 これから需要のある職業でしょうか? 真剣に悩んでいます。 宜しくお願い致します。

    • noname#154193
    • 回答数1
  • トリマー(ルーター)ビットのギンナン面、ボーズ面について

    家具にR面加工をするためにトリマーを買いました。 トリマーを買ったのは良いのですが、トリマーと抱き合わせでギンナン面ビットとストレートビットが付いてきました。このギンナン面ビットでR面加工はできるのでしょうか?少し、調べたところR面加工はボーズ面ビットで行うらしいのですが・・・。(写真でみたところほとんど同じような気がします。)

    • shisyu
    • 回答数3
  • トリマーの仕事をしている方への質問

    こんにちわ。学校の職業調べでトリマーについて調べています。いろいろ質問があるのですが、宜しくお願いします。 1:仕事内容(仕事をする場所、仕事内容、その仕事  の「1日の流れ」 2:トリマーを選んだ理由 3:必要な資格、免許など 4:今の仕事に就いて良かったと思う事、また喜び 5:今の仕事に就いて辛いと思う事、また失敗した事 6:どんな人が、その仕事に向いていると思うか 7:中学生として(質問している私、現在中学生す)今やっておいた方が    良い事は  以上ですが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • たびたびすみません・・・トリマーを英語で言うと

    どういうスペリングになりますか?

    • gtozeki
    • 回答数1
  • トリマーに怪我をさせられたこと、ありますか?

    犬を飼っている皆さんは、トリミングで怪我をさせられたことがありますか? 先日、うちの犬をトリミングに連れて行きました。 翌日散歩に行ったところ、歩き方が変でした。 右の前足だけ地面につかないようにして歩きます。 獣医師の診察を受けたところ、 「深爪のせいで痛みがあり、それで足がつけないのでしょう。  爪の切り方にも問題がありますね。  普通はこんな切り方はしませんよ。素人が切ったんじゃないの?」 このように言われました。 私は、実際に爪切りをしているところを見たわけではないので、苦情などは言わないつもりです。 また、いつも同じトリマーさんにお願いしていますが、こんなことは初めてでした。 そこでお尋ねします。 (1)このような経験をされた方、いらっしゃいますか? (2)そのとき、トリマーさんに苦情などはおっしゃいましたか? 差し支えなかったら教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#107608
    • 回答数5
  • 素人なので教えてーハンドドリルにトリマービットを

    ハンドドリルにトリマービットを装着して溝を掘れますか? トリマーを使うまでもないくらい、短い距離なので トリマーを買うのももったいないし、蚤を持っていないので ハンドドリルがあるのでトリマービットだけ購入しようと思っています。