検索結果

インスタントラーメン

全3477件中141~160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • インスタントラーメンに何かプラスしますか?

    しょうゆ味にお酢を入れたらおいしくなると聞いて試したら、ハマッってしまいました。 他にどんな物があるのか知りたいです。 これがこの味に合うよ、と言う物があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#154076
    • 回答数8
  • 好きなインスタントラーメン(袋物)を教えてください。

    好きなインスタントラーメン(袋物)を教えてください。 夜食として買うときの参考にさせて頂きたいと思います。

  • カップのインスタントラーメン・・・ (素朴な疑問 その18)

    カップのインスタントラーメンを食べる皆様にお聞きします! カップのインスタントラーメンを食べる時にはお湯は沸かしますか? それともポットのお湯を使いますか? 私は沸かしたお湯で作らないとイヤなんですが、 友人宅ではポットのお湯で作られて出て来ます・・・。 でも、以前はカップ麺の取り扱い説明(?)のところに“ポットのお湯不可”ってあったような・・・。 (最近は気にして見てないんで分からないんですが・・・) そこで、皆さんは平気なもんなのかどうか知りたくなりました。 私が気にしすぎなのか・・・? 質問内容は ●カップのインスタントラーメンはお湯を沸かす?ポットのお湯で済ます? ●その理由は? です。 ポットとは「水を入れると沸かして保温してくれる“電気まほうびん”」を想像していただけると嬉しいです。 この場合ポットのお湯とは、沸かしたてではなく、沸いてから1時間は経ってるものとして下さい。 うどんなどお湯で作るラーメン以外のもので想像していただいても構いません。

    • pandaco
    • 回答数19
  • 皆さんは、袋入りインスタントラーメンとカップラーメン、どっちが好きですか?

    袋入りのインスタントラーメンとカップラーメン、それぞれに味に特徴がありますが、皆さんはどっちが好きですか? 手軽さでは圧倒的にカップラーメンに軍配が上がりますけど・・・ 好きな銘柄はありますか? 袋入りの場合、どんな食べ方ですか? さすがに“素ラーメン”って味気ないですよね! 私だったら、袋入りのチャルメラが好きですね!

  • 本中華というインスタントラーメン探してます!!

    昔、とってもおいしくて買っていたラーメンがもうお店では並んでいませんでした。もし、まだ売ってる所があるなら買いたいです。 もう作られてはいないのでしょうか?? 知ってる方おられましたらよろしくお願いします。

  • インスタントラーメンの上の乗せる野菜は炒める?

    インスタントラーメンの上にモヤシ、キャベツ、細切人参やニラ等の 野菜を乗せることが良く有りますが、(特に味噌・・たまに醤油にも) その際、それらの野菜は事前に炒めた方がいいのでしょうか?店などではどうしているのでしょうか? 私は今までは・・鍋で麺を3~4分茹でる際、ラスト1分半くらいで鍋の熱湯に投入していましたが・・。 胡麻油とかで軽く炒めてから乗っけた方が美味しいかな・・。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • インスタントラーメンの麺のみ 売っているところ

    インスタントラーメンの麺のみ 売っているところ ありますか?

  • ぷっすまのインスタントラーメンランキングを教えて!

    2009年9月頃に放送されたぷっすまで 陳 建一氏の一番弟子、菰田欣也氏が インスタントラーメンランキングベスト20位を選ぶという回。 1位から20位まで知りたいです! 知ってる方教えて下さい!!!

  • 100gのインスタントラーメンを食べた時

    100gの乾麺の状態を茹でるとゆでた場合のグラム数はどのくらいになるんでしょうか?

    • noname#139702
    • 回答数2
  • 「合格ラーメン」と言うインスタント袋麺について

    子供の頃(1966年前後)に鹿児島で毎日のように食べていた「合格ラーメン」と言うインスタント袋麺の事を調べています。 いくら調べても 全く何も分かりません。 テレビCMもしていましたが もしかしたら全国区の商品ではなかったのかもしれません。 パッケージ袋のマークか何かを切ってメーカーに送ると セーラー万年筆の万年筆が貰えるキャンペーンを 一時期やっていました。 「合格ラーメン」と言う名前に因んでの「合格おめでとう!万年筆さしあげます!」的な事だったと思います。 「合格ラーメン」は何せ毎日食べていたので 袋は幾らでもあって 万年筆を5本ぐらいゲットし その内の1本を 大好きだった担任の若い女先生にプレゼントした事を憶えてますwww ネットで検索したら 私と同じ様に質問サイトに投稿してる人が 一人だけいらっしゃいましたが その質問にも確かな回答は付いていませんでした。 それ以外では 名前を知ってるってだけの人にさえ いまだ一人も出会えていません。 同世代の人なら一人ぐらいは記憶にあっても良さそうなものなのに… 私の記憶が味を美化しているのかもしれませんが 今まで61年間生きてきて あれほど美味しいインスタントラーメンに出会った事がないのです。 どんな些細な事でも アヤフヤな情報でも構いません。 「合格ラーメン」に関する事なら何でも構いませんので 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • インスタントラーメンには野菜をいれるものでしょうか

    インスタントラーメンには野菜をいれるものでしょうか

  • 【化学】なんでインスタントラーメンの粉末は後入れな

    【化学】なんでインスタントラーメンの粉末は後入れなんですか? 先に入れても味は変わらない気がするんですが・・ なぜ先に入れてお湯を入れたらダメなんでしょう?

  • インスタントラーメンの粉末スープやカレーのルウなど

    は、火を止めてから入れると書いてますが、何故でしょうか?

    • z_a_k_i
    • 回答数4
  • インスタントラーメンのおいしい食べ方を教えてください!

    こんにちは。 今、自分のブログで、インスタントラーメンのおいしい食べ方を募集しています。 私は、トマトとネギととろけるチーズを入れて食べるのが好きなんですが、みなさんのオリジナルな意見を教えてもらえるとウレシイです!

  • 【化学】インスタントラーメンの粉末が後入れなのは、

    【化学】インスタントラーメンの粉末が後入れなのは、粉末に塩分が含まれており浸透圧が【高くなる?低くなる?】なって、乾麺にお湯が浸透しにくくなり、茹で時間にばらつきが出て、メーカーが想定しているインスタントラーメンが出来ないためだと聞きました。 しかし、スパゲティーを茹でるときに塩を入れるはずです。 なぜスパゲティーに塩を入れるのでしょう? インスタントラーメンの粉末が後入れなのは塩分による浸透圧の差をメーカーが嫌っているからという理由に矛盾しませんか?

  • インスタントラーメンを茹でずに食べたら問題ある?

    最近、鍋で作るタイプのインスタントラーメンをベビースターのようにボリボリ食べています。 袋には「加熱調理して食べてください」との記載は特別ないのですが健康上の問題はないでしょうか? 栄養のバランス以外でお気付きの点がありましたらご指摘いただけると幸いです。 なお、粉末をシャカシャカチキンのように利用せずフライ麺のみを食しています。 よろしくお願いいたします。

    • noname#227863
    • 回答数4
  • インスタントラーメンにコンソメを入れたらどうでしょうか?

    インスタントラーメンについているスープを使わずコンソメなどを味付けに使えばヘルシーな食べ物になると思うのですがいかがでしょう。

    • myyacht
    • 回答数4
  • インスタントラーメンなどに使われる容器について

    カップ麺などの容器の発泡スチロールの質感が苦手なのですが、同じ意見の方って少ないでしょうか? カップラーメンなど、食べ物そのものは嫌いではないのですが、その容器が発泡スチロールじゃなかったらもっとおいしいんじゃないかなあと思いました。 個人的に幼少時に友達が発泡スチロールをコンクリートの壁にこすって音を立てて遊んでいたときの、 あの嫌な音の感覚があって、 カップ麺や納豆のパックなどの容器を手に持つたびになんだか良い気持ちになりません。 特に納豆の3パック詰めを一つ抜き出す時の容器の擦れる音が堪らなく嫌です。。 食べ物そのものは好きで、あまりその他の容器のものが安い値段で普及していないので普通に買っていますが、 ふと、自分と同じような方はいないのだろうかと思って質問しました。

  • インスタントの辛いラーメンをより辛くしたい場合、

    インスタントの辛いラーメンをより辛くしたい場合、 何の調味料を入れたらよいのでしょうか?教えてください。

    • noname#117060
    • 回答数4
  • 一人暮らししてた学生時代インスタントラーメンとアメ

    一人暮らししてた学生時代インスタントラーメンとアメリカ文化のハンバーガーとポテトとコーンフレークばかり食べてました。 野菜は殆ど食べてませんでした。 これを1年続けたら痩せてしまいました。 ガリガリな身体になりました。 約30年前です。 栄養学の知識もなく情報もなかなか得られませんでした。 経済的な事もあり新聞もとれず。テレビも殆ど見ませんでした。 これで人間関係で躓き心の病になりました。 栄養をしっかり取っていれば防げたことだと今は思います。 詳しい方にご意見をお聞かせ願いたいです。 お願い申し上げます。

    • noname#242211
    • 回答数4