検索結果

将棋

全8533件中1561~1580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ショーペンハウアーの言う所の「天才」とは何か

    閲覧ありがとうございます。 岩波文庫の『知性について』を読みました。 そこに「極端な例えとして中国産の高級な将棋で将棋を打つ時、天才はその材質に見惚れて負けることがあるが凡人は材質なんて気にせず勝ちを取りに行く」 という文章がありました。 しかし「凡人は感覚的なものばかりを求める」という文章もありました。 高級な将棋に見惚れるというのは感覚的ですよね。彼の言っている事の辻褄が合わなくて混乱しています。 結局、彼の言う所の天才とは何だったのでしょうか。詳しい方回答よろしくお願いいたします。

    • augmydt
    • 回答数3
  • なぜ新聞社はタイトル戦に数億も出資するのですか?

    野球などはテレビでも放映したり、一般的大衆にも広く受け入れられています。そのほかの規模の大きい競技も同じです。 しかし将棋や囲碁は、将棋人口も減っていますし、タイトル戦でさえBSで少ししか中継されません。今ではネットが充実していてまだいいですが、以前はまったく生で棋譜を入手することは不可能でした(それこそ大盤解説会に行かないと) さらに、朝日は大金をはたいて毎日から奪うという行為までして必死でした。これはなぜでしょう? 将棋界とスポンサーの関係(たとえば民法のCMと企業の関係みたいな)はどんな感じなのでしょうか?

  • パソコンのワイド画面を買おうと思っています

    パソコンのワイド画面のを買おうと思っています。それで問題なのが画面の縦横の 、比率が違うと思うのですが。yahooモバゲーの将棋のサイトが将棋盤が全部、 表示されるかどうかと、いうのが質問です。あと他のホームページもワイド画面 だとどう表示されるのでしょうか。やっぱりとぎれたりするのですか?

    • hayasi7
    • 回答数2
  • もしもこんなルールだったら

    毎度、ろくでもない質問です。 将棋、話題の藤井君がんばってますねぇ。 もし、将棋のルールで、捕獲した「持ち駒」がチェスのように使えなかったら、どのような勝負になるんでしょう。 また、チェスでは取った敵の駒を「持ち駒(色を変えて)」として使えたら展開はどうなると思われますか。 面白い回答は大歓迎です。

  • 常識がないといわれた。

    常識がないといわれた。 近くの公園に酒飲みの人が集まりに参加しだしたので、ここは将棋をするところで酒を飲む場所ではないと私が言ったところ、向こうはそれならそこにここは将棋をするとことですと看板がでているのかと言ってきました。口論になりましたが、僕を思ってくれていた人が言いすぎだよと言って止めてくれました。この将棋の集まりにはリーダーはいないので、将棋の一番強い人が、私に君は常識がないといってきました。また、片道30キロの池袋まで、自転車で行った時つかれはてて、交番でひと眠りさせてくれと言ったら、公園でやれと言われました。僕がそれはないだろうと怒ったところ、おまえは常識がないのかといわれました。 常識ってなんなんでしょうか?わたしに悪いところがあるのでしょうか? どうか、教えてください。

    • daigomi
    • 回答数9
  • 竜王 or 龍王

    将棋の駒で、飛車が成ったものは「竜王」「龍王」どちらですか。

  • 大模様って何ですか?

    将棋で大模様を張るというのはどういう意味ですか?

    • G3MEN
    • 回答数4
  • 履歴書に書くことがないので将棋、囲碁の自己申告の級を書いてもいいですか?

    タイトルの通りです。囲碁、将棋が趣味なのです。よろしくお願いします。

    • mtaked
    • 回答数3
  • プロ棋士の対戦成績がわかるウェブサイト

    囲碁や将棋のプロ棋士の対戦成績がわかるウェブサイトはありますか?

    • noname#48192
    • 回答数2
  • 羽生善治×橋本崇載

    今日の10時20分 NHK教育 で放送された NHK杯将棋トーナメント「羽生善治×橋本崇載」を見た人いませんか? 急用が出来て見られませんでした 噂では結果は羽生さんが勝ったとか 将棋のルールはよく知らないので申し訳ないですが、 どんな勝負だったかを説明して頂けないでしょうか よろしくお願いします

    • athlor
    • 回答数4
  • お給料

    将棋のプロの方たちは、何処から収入を得ているのでしょうか。コマーシャルにも一切お顔見せませんよね。はたしてどんなスポンサーがついているのでしょう。そして今飛ぶ鳥を落とす勢いの藤井君。かれはすでに、プロなのでしょうか。将棋界は、プロ&アマの区別とかいうものは、ないのでしょうか。実に不思議な世界だと思います。

  • 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、良いと思うのは

    14歳の新人で、29連勝の新記録を樹立した 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、どんなのが良いと思いますか? 1、地元の瀬戸市や愛知県等の地域振興のCM 2、おやつに食べるらしいチョコレートのCM 3、休憩時に食べるらしい麺類のCM 4、将棋ソフトのCM 5、学習塾のCM 6、その他(出来るだけ具体的に)

  • AIは人間に負けてくやしがるか?

    AI(人工知能)と人間が将棋などのゲームで対決するのがよくありますけれど、AIは人間に負けたときにくやしがるでしょうか。 もし現在、AIが人間に負けてくやしがらないとしたら、将来くやしがるようになるでしょうか。 AIが将棋などで人間に負けてくやしがるようになったら、AIは復讐のために人類を滅ぼそうとするでしょうか。

    • kamayen
    • 回答数15
  • 居飛車を始めたい

    将棋を遊びでやっている高校生です。 将棋を初めて5年くらいで、そこそこ勝てるようになりました。 今まで振り飛車オンリーで指してきました。 中飛車、向かい飛車、石田流などなど… 将棋をもっと楽しむために、今回、 居飛車をはじめたいと思っているのですが、 居飛車の本を読んでみると、どの戦法も、 変化の分岐が多く、振り飛車党の僕にはどうもとっつきにくいです。 居飛車の戦法で、初心者にもとっつきやすい戦法は、 どのようなものがあるでしょうか? 居飛車、振り飛車、それぞれの場合で教えてください。 また将来的にはどのくらいまでを目指せばいいのでしょう? (居飛車が指せますよ、と言えるくらいになるまで) よろしくお願いします。

  • 5手詰め将棋をしています。3手詰めは出来ますが5手詰ができません

    はじめまして。。 詰め将棋ファンです!!実は3手詰めなら実際に駒を並べなくても頭の中で駒が動かせます。(本を見ながらですけど) ところが5手詰になるろ動かした駒が分からなくなってしまいどうにもなりません。 勉強の為実際に並べることなく行っているのですが、   1.どうしたら頭の中に将棋版が入り頭で出来るようになりますか。(本を見ながらでも動かした駒が分からなくなります) 2.実際に駒を並べて詰め将棋を解いても実力はついてきますか。。年齢は40歳半ばです。。記憶力は良いほうです。。 以上2件ですけど。お願いします。。。

  • 3手目▲5ハ金右の意味

    将棋に詳しい方教えてください。 プロの将棋で居飛車党同士の場合、 ▲7六歩△3四歩に3手目▲5ハ金右とすることがありますよね。 この手の具体的な意味は何なのでしょうか?

    • 18senma
    • 回答数2
  • コントラクトブリッジのハンド

     詰将棋のような、ブリッジのプレーの例題をWEBで調べたい。  特に大詰将棋のようなトリッキーな問題が見たい。 「ミシシッピーハンド」という、詰めブリッジのハンドが在った、と聞いたことがあるけど、どんなハンドだろうか?

    • asen
    • 回答数1
  • 藤井聡太対私

    藤井聡太 飛車角金銀落ち(私の手駒) 私 将棋はたま〜に趣味でやる 5手詰め将棋を解けたりとけなかったり 美濃囲い、ダイヤモンド美濃、 船囲い、櫓囲い 棒銀戦法 藤井聡太と百戦やって勝率どれくらい行けますか?

  • 相手からの詰めろ

    負けた将棋を研究してみて、ある共通項を発見。 終盤の最後の最後、相手からの1手すき(詰めろ)に気づかない。 詰将棋になる前の1歩手前、「詰めろをかける」というのができない。 だから、受ける側に立ったときも相手の詰めろを察知できない。 それがわかるようになるには、どのような訓練をすればいいですか? 教えて下さい。

    • infmgoo
    • 回答数7
  • 駒音

    将棋のホームページで駒が動いたときに鳴る音が出るようにしたい。