検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- マンガ絵と美術
私は社会人で、この度市民講座の絵画講座に当選し通うことになりました。 先日その関係書類が届いたのですが、その中に志望動機の欄がありました。 私はタイトルにもある通り、普段マンガ絵を描いています。 最近では少しお仕事もいただいています。 ですがもともと独学なので、やっぱり今のうちに基礎も学んでおきたい、というのが今回市民講座に応募した理由です。 が、それを言っていいものか迷っています。 というのも私が中学生の頃、とある絵画教室の体験教室に参加したことがあるのですが、そのとき私がマンガ絵を描いていることを先生が知ると、 「マンガ絵なんてものを描いていたら絵は上手くならない。もし絵を学びたいのならマンガ絵はスッパリとやめること」 と厳しい口調で言われたからです。 (結構ショックでした。ちなみにその体験時にマンガ絵を描いた訳ではありません) そういったことがあるので、志望動機に当り障りのないことだけ書くべきか悩んでいます。 それと、講座(絵画基礎でデッサン・クロッキーが中心、期間は1年です)が始まれば当然マンガっぽい癖は出てしまうと思うので、そこも講師の方との関係がどうなるのか悩んでます。 マンガのために美大や専門学校に行かれた方は、マンガ絵とアートとの両立について、どうバランスをとられてきたのでしょうか? またマンガ絵を嫌悪する講師・先生との関係はどう保たれてきましたか? よろしければ経験など参考にさせていただきたいので、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#214665
- 回答数2
- 魔物・妖怪の絵を描こうと思っているのですが・・・
今、魔物・妖怪など現実にいないものをテーマに絵を描こうと思っているのですが、よい参考作品をしりませんか?特に吸血鬼の作品が見たいです。挿絵でも絵画でも構いません。モローやデューラー以外でお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- gustarve
- 回答数4
- 伊達政宗候の肖像を探しています。
今、伊達政宗公についての企画を考えているのですが、 その中でメインとなるのが当人の肖像です。 なので、政宗候の様々な肖像(絵画から像までなど)について、どんなものがどこにあるのか教えていただけませんか?
- 締切済み
- 歴史
- yusuke_mov
- 回答数1
- ヒロ・ヤマガタの描き方
素敵なメルヘンの絵を描くヒロ・ヤマガタの絵画は、アクリルとシルクスクリーン等があると思いますが、シルクスクリーン(版画)技法を使う前にアクリルで原画を書くのでしょうか? どなたか教えてください。 霧のサンフランシスコにアクリル技法の作品があるのでしょうか?
- レイノルズ?という画家しりませんか?(犬の絵)
今日横浜ロフトの絵画コーナー?で犬の絵が飾ってあったのですが 作家の名前を忘れてしまいました・・・。たしかレイノルズとかレではじまる画家さんだったんですけど。ご存知のかたいらしたら教えていただけるとうれしいです!よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hal59
- 回答数1
- 絵の作者を教えてください。
父の死去に伴い、家を大掃除しました。その時に、絵画が出てきたのですが作者がわかりません。絵には「S.HARUTA」と「S.KALTA」と記述があります。この絵の作者がどのような人かわかる方は教えてください。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- hiko0129
- 回答数2
- まだ秋じゃないけれど
貴方の「秋の夜長」の 鑑賞音楽なり 文学なり 絵画なり 教えてください。 (戦後のデズニー記録映画のバックミュージックから クラシック音楽が好きになってしまったシニアより。 ゴッホが好きになた契機は思い出せない、、、、、、 が、「ゴッホの手紙」には感動しています、、、、。)
- ベストアンサー
- アンケート
- whaihansei
- 回答数10
- 中国や韓国の権力者が好む趣味
中国や韓国の権力者(階級の高い人間)が好む趣味って何がありますか? 例えば、ヨーロッパだったら、乗馬、ポロ、ハンティング、セーリング等のスポーツや、クラシックや絵画といった芸術鑑賞があります 乗馬、狩猟、セーリング、芸術はどこの国も共通しているイメージですが
- 締切済み
- 国際問題
- ahbhhbjsj1
- 回答数4
- 「これは買いたい」と思うアート作品に出会ったことがありますか?
芸大を卒業した芸術科の卵です。 大学院を卒業して7年、紆余曲折があり、漸くこの度芸術活動を再開できることになりました。 さて、皆さんは、名も無き芸術家の絵(その他アート作品)を買いたいと思ったことがありますか? または、実際に買ったことがありますか? どうやって、その作品に出会いましたか? ここで言う絵は、複製やポスターではなく、本物で且つ投資目的ではない物とします。 芸術家は、自分の作品が売れて、その道で食べていけたらいいなと思いながら制作を続けている人が大半だと思います。 私も、今回活動を再開するにあたり、作った作品はなるべく売れるような努力をするつもりです。 (若い頃は、売れることは二の次に、しょうもない自己満足の作品を作ったこともありました) 実は、大学院の頃は、版画をしており、作品が僅かながら売れたのです。 (購入者は、同じ大学の学生でした) そこで思いました。 人はどういう時に絵が欲しくなるのだろうかと。 また実際購入という行動に出るのだろうかと? 経験談をお聞かせください。 私自身、大学の時分は東京ギャラリー100軒リレーなどして、沢山絵を見てきましたが、欲しいなあと思う絵はあれど、とても高くて買えた物ではなかったですし、結局、買った経験がある物と言えば、版画くらいで、買ったのも社会人になってから。 それでも額に入れてちゃんと家に飾っています。 皆さんの「買いたいと思った絵画・買うに値する絵画・絵画を買いたくなったエピソード」を教えてください。 色々勉強させていただきます。
- 締切済み
- アンケート
- yuki-makuri
- 回答数7
- 自分が作った作品の売買は古物取引にあたりますか?
自分の作った作品(絵画)を知人を通じて売ることになったのですが、知人が私の作品を販売することは古物取引にあたるのでしょうか? 作品はまったくの新作で、私自身が売るのは未成年なのでよくないということになり、知人の方を通じて売っていただくことになりました。 知人は古物取引の免許(?)を持っていません。
- 展示って移動するんですか?
質問なのですが、 有名な絵画の展示などは全国で行われるものなんですか? たとえば、東京であったコロー展が神戸でもあったり 名古屋であったモディリアーニ展が大阪であったりしていますよね。 今月の28日から名古屋の美術館でモネの展示があるそうですが、 それが今後、関西に移動してくることはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- chicca17
- 回答数2
- ワインには偽者はないのでしょうか?
いつもお世話になります。 ふと気になったのですが、腕時計や絵画、高級バッグなどには 偽者・贋作が流通していたりします。当然違法だと思います。 ワインには偽者は出回ったりしてないでしょうか? もし現実にあるとしたら私素人だけに注意しないとと思いまして・・・ ご回答&アドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。m(__)m
- イエス・キリストの容姿
古今の絵画でも、いま公開中の映画『パッション』でもそうですが、イエス・キリストは面長で髭をたくわえた人物に描かれています。 聖書にイエスの容姿の記述があるのでしょうか。イエスさんが丸顔だと、何かマズいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#30871
- 回答数5
- 美術本を売りたいです
ゴッホとダヴィンチの絵画の解説が書かれている本を売りたいのですがいくらくらいで買い取ってもらえるでしょうか?BOOK・OFFで売ろうと思っています。本は美術館で購入したものでふつうの書店には置いてないと思います
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- chanmari
- 回答数2
- 東京造形大学の授業時間
東京造形大学の1日の授業時間ってどんなかんじなんですか?また五時限目は何時頃におわりますか?春から絵画専攻に入学予定の学生です。入学と同時にバイトを始めたいのですが、終了時間がわからずシフトが組めません…
- ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい??
◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい?? 布のキャンバスに描かれた絵画を持っていますが、油絵具で描かれた物か アクリル絵具で描かれた物か分かりません??見分ける方法をお教えいた だきたく思います。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- yasu314
- 回答数2
- 環境的文脈効果(匂い)の記憶実験に自由再生課題を用いるわけを教えてくだ
環境的文脈効果(匂い)の記憶実験に自由再生課題を用いるわけを教えてください。また、その時にどうして絵画、数字、外国語を使用せずに仮名や漢字を使うのはどうしてですか?また仮名と漢字、どちらがベストなのですか?
- エルテやビアズリーみたいな絵が描きたいのですが、スクールありませんでしょうか
エルテ、ビアズリー、千葉政助さんたちが描くような絵画が描けるようになりたいと思っています。彼らのような絵を描くためのスクールみたいなところってありませんでしょうか?なお、当方関西在住者です。スクールの場所が大阪、京都、滋賀なら通えます。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- tttyyy777
- 回答数1
- 風水では玄関の正面に本棚はどうですか?
風水の事について教えてください。 玄関の扉を開けて正面に本棚があります。 風水では玄関を開けて正面に鏡や絵画を置いてはイケナイと聞いたことが あります。 本棚の場合はどうでしょうか? どうぞ お詳しい方 教えてください。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- froshima
- 回答数1