検索結果

幼馴染

全9415件中1441~1460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 今月号の『ゲッサン』の「QあんどA」(あだち充)

    今月号の『ゲッサン』の「QあんどA」(あだち充)を持ってる方に質問です。 主人公の兄(幽霊)が、幼なじみの女の子の兄(小説家)について「そろそろいい事があってもいいんじゃないか?学生時代もあんまりいい事なさそうだったし…」という感じのセリフがあったのですが、うろ覚えなので詳しく何と書いてあったか教えてください。 2コマ位に渡ってた気もしますが、間違えて捨ててしまって確認できません。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • こんな人にはどんなプレゼントを?

    こんな人とは彼女ではありません。 しかし、一度は付き合ったことはあります。ですがすぐにお互い友達の方が合ってるということで別れました。 その後は友達というより幼なじみに近い関係になり、かれこれ9年くらいの付き合いです。 現在相手に特別な好意を持っているとかはありません。 現在相手は22歳で自分は一つ下です。相手は養護施設で働いており、自分は大学生です。 説明長くなってしまいすいません。 解答よろしくお願いします。

    • noname#186666
    • 回答数1
  • 結婚式によびたくない人

    結婚式の話をしてないのに、楽しみにしてるねって旦那の方にメールがありました(°_°) その子は、私も前の職場で知ってますが結婚式に呼ぶほど仲良くないです。もし友人知人席にいれるにもどこにいれていいか分かりません。 旦那は中学が一緒だっただけで、仲良いわけでなく幼馴染でもない異性を呼ぶのには違和感があります。 断ってもいいものなのでしょうか? また断る時は、何と言えばいいものなのでしょうか?

  • これらの中で完結しているライトを教えてください

    下記のラノベの中で完結しているものを教えて下さい m(._.)m ・東京皇帝☆北条恋歌 ・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる ・ムシウタ ・俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ ・盟約のリヴァイアサン ・天使の3P! ・これはゾンビですか? ・IS~インフィニット・ストラトス~ ・問題児たちが異世界から来るそうですよ? ・ベン・ト― ・機巧少女は傷つかない ・鋼殻のレギオス ・白の皇国物語 ・エンジェル・フォール! ・レイン (雨の日に生まれた戦士) ・シーカー ・SCAR/EDGE ・魔弾の王と戦姫 ・イコノクラスト! ・氷結鏡界のエデン ・ムシウタ ・ストライク・ザ・ブラッド

    • noname#172063
    • 回答数1
  • 本のタイトルが分からない

    8年か9年前に読んだ小説がまた読みたいんですがタイトルが全然分かりません... 覚えてる場面は、 先生が触手攻めにあっている、 主人公の少年が怪物化?モンスターになるのを防ぐために幼なじみか同級生の胸を吸ったりするとかです! 昔に何気なく手に取って、 これはエロ本だ!!と直してしまったのですが児童文学のコーナーに置いてあったし今見ると全然普通なのかもしれませんが、 一体どういう話だったのか気になります!

  • 人権問題の作文

    中学生の夏休みの宿題に 人権作文があるそうです。 人権についての題材で、 参考にできることを教えてください。 私自身は、人権作文にネガティブな感情を持ってしまうので、 いい意見が言えません。 (ある女性が学生時代に人権作文で賞をもらったのですが、  幼馴染の障害のある女の子を題材にしていました。  それが自分自身のステイタス?らしく、その女性は  いろんな面において素敵とは言えない印象だったため) 人権作文はどんなことをイメージすればいいのでしょうか。

    • noname#223697
    • 回答数2
  • しんどいです。

    亡くなった人が私に憑依したに違いない。 私弱いからね。ついてないなぁ。みんなどうやって強くなったんやろ。絢子さんが幼なじみで、私の性格よかったらな。私うまれつき性格悪いからな。嫌なとこばっか似るんだよね。私苦労したからね。カンカンかわいいな。普通の男子ならモテモテなのに。使命ってほんとのことなんじゃないかな。コナン読んだよ。私のこと嫌いなくせに、ばかにするくせに、なんで私から離れてくれないんだよ。私、もう 嫌だよ。

    • lchanl
    • 回答数1
  • 女性の方に質問します、いとこの男性も警戒しますか?。

    女性の方に質問します、いとこの男性も警戒しますか?、私は母親の妹の娘がウチに遊びに来たとき険しい目付きで警戒されました、私としてはほんの少しでも血の繋がっている女性はハッキリ言って脱がす気にもなりませんし、幼馴染との結婚も近親相姦的なモノを感じてイヤですし、地球人口の半数が女性(として)なのに”フィーリングカップル5VS5”も認めません(なんで五人の中から選ばなければいけないのかというコトで)。

  • 今日スキな子に告白しました(女性に質問)

    わたしは高校一年男子です。今日以前からスキだった幼なじみの女子を呼び出し告白したところ、考えて後でメールすると言われました。その後「私には好きな片想いの人がいて、○○君には今まで通り友達でいてほしい!だから今まで通り友達でいてください」って言われました。その後もいつもよりたくさんメールしました。(告白する前よりもいろいろな) 告白された後の気持ちはどんな感じですか?また一度フッた人をスキになることはありますか?

  • このバイク映画のタイトルが知りたい!

    バイク映画のタイトルが気になって眠れません 内容は 覚えてる範囲で ・部屋でバイクを作ってる ・椅子にまたがってバイクの真似事をするシーンがある ・白バイを盗む ・親父と作った自作バイクでレースに出る ・その自作バイクを壊される(?) ・親父もボコられる ・恋人がいる ・幼馴染っぽいのとプロになってレースする(MotoGP? ・プロになって乗ってたのはレプソルのマシン(オレンジと黒のやつ (アプリリアだったかも 記憶が曖昧) というような内容でした。 どなたかご存知の方お願いします!

  • 結婚式のスライド作成について

    幼馴染の友人の結婚式でスピーチをすることになりました。 私ともう一人の友人と二人でスピーチをすることになったので、 昔の写真を一枚づつスライドで映しながら、順番にエピソードを 話していくことにしたのですが、スキャナを持っていません。 昔の写真(ネガなし)をデジタル化してもらうお店?は、あるのでしょうか? それから、もしデジタル化出来た場合、自分でムービー編集するとなると、どのソフトがお勧めですか? ちなみに、写真は4枚程度で考えております。

  • 好きな人が・・・

    僕には好きな人がいます。告白しようと思っていたんですが、3日前に親友のK君もその子のことが好きだということを初めて知りました。彼は僕がその子のことを好きだということを知りません。彼とその子は幼馴染で、小さい頃からいつも一緒にいて、とても仲がいいです。僕はその子とは1年くらいしか付き合いがなくて、彼にも借りがあるので告白しないほうがいいんでしょうか?? 教えてください。

  • うわさの姫子の最終回

    昔の漫画で、『うわさの姫子』というものがあったのですが、 その最終回の内容が知りたいです。 最近復刻版(愛蔵版)みたいのが出たのですが、 4巻で止まっているので・・・ もう絶版なので手に入らないし。。 ネタばれでお願いします! 出来たら最終回までの簡単なストーリーとかがあったら嬉しいです。 ちなみに私が覚えているのは髪の長い幼馴染が死んでしまったところ位かなぁ 何か宇宙にも行ってた気がするけど・・・

  • 元彼と復縁するために……

    今年の8月の半ばに、1年10か月付き合った元彼と別れました。 原因は元彼の倦怠期と、好きな人が出来たことでした。 元彼曰く、「お前も好きだけど、別に好きな人が出来てしまった」だそうです。 私は結局振られてしまい、元彼はその好きな子と付き合いましたが、3週間くらいで別れてしまいました。 その後元彼と会ったのですが、「お前と別れたことを後悔している。傷つけてしまってごめんな。……辛い思いをさせてしまった俺が、簡単に戻れるわけないよな」と言っていました。 そこで私達は友達として付き合っていくことにしたのですが、お互いダメだと分かっていても会っては体の関係を持ってしまうようになりました。 何度も何度も「こういうのはダメだ」と私が言ったり元彼が言ったりしていましたが、結局は会ってしまいます。 先日、私が相談していた元彼の幼馴染さんとメールをしました。 幼馴染さんから見ても元彼は随分と人が変わってしまっていて、会社に就職する前(今年の4月前)の元彼とは全然違うと言っていました。 もちろん私もそれに気づいていましたし、あまりの変わりように私の友達や元彼を知る先生達も吃驚していました。 幼馴染さんは、「あんだけあの子(好きな子)のこと言っていたくせに、別れた後は全然引きずってる様子もないし、もう好きでも何でもないみたい。○○(私の名前)ちゃんと別れた時は相当落ち込んでて、自分を責めて、かなり泣いていたけど、あの子と別れた時はけろっとしてて、気にしてなかったしね。多分、気の迷いで突っ走っちゃったんだろうね」と言っていました。 元彼には私と付き合う前に2人付き合った子がいたのですが、その子達と別れた時も、自然消滅ばっかりだったそうですが、「別に良いや」とけろっとして気にもしていなかったそうです。 今元彼は女友達を増やしたいと言いながら女遊び中で、サイトで女の人を捕まえてはメールをしているそうです。 パチンコやスロットに行く回数も増え、御金遣いが荒く、元彼が言うには「俺と付き合ったり結婚したりしたら、絶対幸せになれないよ」らしいです。 就職する前、私と付き合っている時とは全然違います。 幼馴染さん曰く、就職してからの数か月間は私がストッパーだったらしいです。 ですが別れて、現在一人身の元彼は遊び放題。 幼馴染さんとも私と付き合っている時はかなり仲良く、頻繁に遊んでいたのですが、今は態度等が変わったそうです。 私は未だに元彼のことが好きですし、元彼が危ない方に行かないかとても心配しています。 勿論体の関係は悪いことを十分承知し、改善していこうと取り組んでいます。 馬鹿な私が悪かったんです。 お互い唯一素でいれる異性であり、一番居心地が良いです。 それは元彼も言っていました。 幼馴染さんは最後に言っていました。 「今は目の前のことが楽しくて楽しくて仕方ないんだと思う。自由に使えるお金があり、一人身だから。でもいつか絶対に、○○(私の名前)ちゃんと別れたことを後悔するよ。凄く想ってたのを、凄く大切にしてたのを俺は知ってるし」と。 それがお世辞と言いますか、ただ私の気を紛らわすために言っていることかもしれません。 私の友達にかなりズバッと何でもかんでも言う人がいます。 その子は何だかんだと私のことを心配してくれて、第三者の目線でアドバイスをくれます。 その子は、「お前ら、多分本気で好きだったんだろうね。だからあっちも別れた後落ち込んで、別れ話の時わんわん泣いてたんでしょ。お前もお前で、未だに忘れられないんだよ」と言っていました。 私は貰った言葉達をどう解釈、受け止めれば良いでしょうか。 自分に良い方向ばかりに捉えてしまいそうなので、教えて頂きたいです。 また、元彼と復縁……ではなく、また新しく一度から付き合っていけるようになるためには、どうしたら良いでしょうか? 経験者様やそういう方が身近にいる方、是非お話を聞かせて頂きたいです。

  • 心配でたまりません。

    私は今日、帰る時に下駄箱で2人の友人が嬉しそうに、 「toritosu~みちゃったぞ~^^!」というので 私は普通に「何~?」と聞き返すと、 「Aちゃんが彼氏と歩いてたよ」といわれ、 私は、そのAちゃんと2ヶ月くらいあっていなくて、Aちゃんが勉強や部活で忙しく話もしていなくて、知らなかったので、 「ホントに!? マジで!?えぇー!!知らなかった!」と驚きのあまり聞き返しました。 そのAちゃんは、今は他の高校に行ってしまいましたが、中学からの 私の友達でした。 そしたら友人の二人が「うそっ!でも男の人と歩いていたよ」というので、私は「全然知らないけど、そうなんだ?」と言いました。 そして友人の二人は、「あれ~、じゃあ、きっと友達だったかもね。分からないなあ。」と言って、 私は「うん、分かった。分かった。じゃあ言うわ~^^うん言うわ~」と言ってその友人の二人にさよならをしました。 私は同じ高校の親友のCに「Aって彼氏いるの?」と聞くと、 Cも私と同じで知らなかったみたいで、「いないんじゃない?もしかすると、前に言ってた幼なじみのことかもね。」と言いました。 Aちゃんからは前に男の子の幼なじみが、Aちゃんの通っている高校にいると本人の口から聞いていました。 なので、私はそうなんだと思いましたが、真実が知りたいと思って、 家に帰ってきて2ヶ月間あっていないAちゃんにメールで、 「ちょっと率直でごめん。聞きたいことがあるんだ。  友達が行ってたんだけど、Aちゃんって彼氏いるの? それとも前に言ってた幼なじみの人と歩いてた!?」 と聞いてしまいました。 私の言ったこと、した行動はAちゃんに対しても、友人の二人に対してもよくなかったことでしょうか? 私は口下手で、Aちゃんからもめーるが来ないためか、心配で仕方ありません。 あまりの心配のためか、Cちゃんに思わず電話で聞いてしまいました。 私のしている行動は普通ですか? 

  • 恋愛について

    はじめして。中3の女子です!私には今、好きな人がいます。仮に私の好きな人をKとします。Kは私の親友の幼馴染で正直いうとモテます。 私とKが知り合ったのは中2の頃同じクラスになってからです。親友の幼馴染なこともあり、初日に仲良くなりKから「〇〇って呼んでいい?」(〇〇は私の下の名前です)と聞かれたことからお互いに名前呼びするほどでした。ですが学年のボス的な女の子がKのことを好きだったため私が名前呼びされてるのが気に食わなかったのか、すごく嫌味をいわれたりしました(もともとKは幼馴染のことしか名前呼びしてません)。なのでその頃から私が勝手にKを苗字呼びに変え、喋りかけられても避ける日が続きました。当然同じクラスなので「どうしたん?なんで?」とKから聞かれましたが、まさかKのこと好きな子がいるから....なんて言えないので「べつに」と言っていました。ですがその子の好きな人がKじゃなくなったことから私は「今までごめん」と言うと「ぜんぜんいーよ!」と笑ってくれました。Kはそれくらい優しい人なんです。だから余計モテます....。 その日からまた当初のように仲良くなれたのです........が、次にある女のこAがKのことを好きになりそれが学年に広まったことから、なにかあるたびに周りが「おい!K!Aちゃんがきたぞ!」と茶化すことが増えました。それだけでも辛かったのに3年になりクラスが離れてからは喋れる機会がとても減ってしまいました。また1番厄介なのがAの女友達が全員でKとAをくっつけるのに全力なことでした。 それでも私もKと喋りたくって喋りかけにいったりもしています。ですがその度に「おい、K浮気すんなよ!」とか「お前 私ちゃんの時は普通やのにAちゃん来たら顔かわるぞ~笑」とか周りが言うので正直もう限界です。泣きそうになってしまいます。 ですが、私の親友(Kの幼馴染)が「この前Kから聞いたんだけど、実は私ちゃんのこと好きなんだって」と言うのを聞き、とっっっても嬉しかったです。 ただ周りの状況はあいかわらず「AとKくっつけ」だし毎回そういうことがあると、Kも心移りしてしまうのかな…というかもうAなのかな....と、とても不安です。でも、告白する勇気はでないです。今が仲良くてとても幸せなのにその幸せが崩れるのが怖いからです。かといってこのままは辛すぎます。どうしたらいいか分かりません。 長文でしかも読みにくくてすみません。ただ、あと5ヶ月で卒業なので勇気を出して告白し、付き合えたらホントに幸せです、逆に関係が気まずくなるくらいなら残り5ヶ月間、今の仲良い友達でいたいです。 同じような体験あるかた、そうでないかた、アドバイスなどあればお願いします。

    • BTSJIN
    • 回答数5
  • 帰省

    年末に同じタイトルで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa3638074.html 回答者様から主人と来年からの帰省は相談すべきだと御回答を頂き、お正月明けに実家から帰ってきた主人に話してみてみました。 主人の実家も私の実家も遠いので、私は主人の実家へは行きませんでしたが、主人も私の実家へは挨拶に来ていません。 両方の実家へは、仕事をしている事もありお正月かお盆の長期休暇でもないといけないのでせめてその2回だけでも二人揃ってご挨拶に出向くべきだと話したのですが、理解してもらえません。 主人の言い分はこうです。 (1)主人の実家の近くに御祖母さんが住んでいるそうですが、子供の頃から毎年そちらだけはお正月の挨拶に行くようなんです。 今年もそちらに行って来たと話していたので、 私は「お祖母さんは、お嫁さんは連れてこなかったのか?って聞いていなかった?」って主人に聞くと 主人はお祖母さんの家へ朝の早い時間に出向いたらしくお祖母さんがまだ布団を敷いて寝ていたらしいのです。 それで逆にお祖母さんから「今日はお前がお嫁さんを連れて来てなくて良かったよ。お嫁さんが一緒だったら布団は敷いたままだし、部屋は散らかっているし恥をかく所だった。」と話していたそうです。 それを聞いた主人は、やっぱり嫁を連れて帰省しなくて良かったと思ったそうです。 (2)主人の幼馴染が来月結婚します。 その幼馴染と婚約者と一緒に年末に飲みに行き、「2人はお正月はどうするのか?」と聞いた所、「別々に自分の実家で過ごす。」と話していたそうです。 幼馴染も別々に実家へ帰っているのだから、私達夫婦も別々に実家へ帰省したって構わないだろう。 他の人(幼馴染)もしている。 上記のような理由で来年以降も別々に自分の実家へ帰り、お正月を過ごすと主人は言います。 本当にこれでいいのでしょうか? 確かに主人の実家へ行かなくてもいいと言われれば、気を使う事もないし楽ですが、この先ずっとこのような状態を続けていると相手の家のご両親との間に溝が出来たりしませんか? 特別な事情があり来て欲しくないと言う理由があるのならば私はそれは仕方ないと思い無理に出向こうとは思いませのでその理由を教えて欲しいのですが主人はそういうことも口にしていません。 私は主人のご両親に対して気は使いますが嫌いではありません。 私のお盆とお正月位は両家の実家へ二人揃ってご挨拶に出向くべきとの思う所が主人には理解してもらえないようです。 来年からも別々で本当にいいのでしょうか?

    • noname#46846
    • 回答数2
  • 「温情」で男性と付き合うことの可否

    こんにちは。 読んでいただいてありがとうございます。 私は28才の女です。 東京で会社員をしています。 私の地元で実家の近所に住んでいた幼馴染の男性(YT)は 子供のころは仲のいい遊び友だちでした。 中学になるとあまり話さなくなりましたが 同じ塾に通っていてYTは勉強ができるのでいろいろ教えてもらいました。 そんな日常ですが彼のしぐさや言動でYTは私を好きなんだろうなと 何となく感じていました。 私とYTは同じ高校に進学、ますます話す機会は減りました。 YT自身には恨みも何もないけれど 高校にもなって近所の幼馴染が同じ学校にいることが恥ずかしく感じました。 高1のとき彼氏ができましたが 彼氏と歩いているところをYTとすれ違ったりすると バツが悪いような、 次第にはいつもYTが私の周りにいるようで疎ましく思ったこともありました。 その彼氏とは受験勉強が忙しくなると自然消滅しました。 それはYTも知っていたと思います。 高校を卒業して数日後にYTから「ずっと好きだった」と告白を受けました。 私はどうしても幼馴染としてしか見れないことを伝えて、 幼馴染としてこれからも付き合っていければと言いました。 私もYTも東京の大学(さすがに大学は別々)に進学しました。 YTが東京のどこに住んでいるかも知らず会うこともなくなりました。 ほどなく私は彼氏ができました。 帰省中に地元でYTに会ったとき YTも彼女ができた話を聞きました。 これで私のことを吹っ切ってくれたかなとか勝手なことを思ったものです。 (YTはその後、彼女と別れてしまったようです) あるとき当時の彼氏の関係がスランプになりとても悩んだことがありました。 そんなとき、たまたまYTからメールが来ました。 「元気?」みたいなあいさつ程度のメールでした。 理由は今でもわかりませんが そのとき、ふとYTに相談してみようと思いました。 YTは快く引き受けてくれて、後日会って話をしました。 私も驚くほどYTは真剣に話を聞いてくれました。 そして真剣に考えて解決策やアドバイスをしてくれました。 そのときのAは 今まで見たことのない一人の男性の姿で少しドキッとしました。 それを機に友だちとしての形は変わりませんが付き合いと言うか 交流の度合いは深まりました。 私が風邪を引けば「様子はどう?」とか 「何か買ってきてほしいものとかある?」等々… 「彼氏とうまくいってる?」と気にかけてくれたこともありました。 何か自分の親より心配してくれる感じで(苦笑) いろいろYTに私のことを気にかけさせていると思っていても、 恋愛対象にならないと高校卒業のときに言っているので それはYTも承知していると思っていました。 実際YTに対して恋愛対象としての意識はやっぱりありませんでした。 長くなるので省きますが このときに限らず、 他の恋愛相談や就職活動のときも YTは真剣なアドバイスをしてくれました。 今にすれば 当時の彼氏よりよっぽど真剣に話を聞いてくれたし、 そのアドバイスも具体的でした。 社会人となり今は二人とも東京で働いています。 なかなか時間は取れませんが幼馴染の関係に変わるところはなくて たまに食事に行くと近況を聞いたり体調や健康のこととか 相変わらず親のように私のことを気にかけてくれます。 先日、YTから話があるから時間を取ってと言われて食事をしました。 そこで「30から32才の間に地元に帰って家業を継ぐつもり」言い、 「突然こんなこと言って悪いけど○○(←私の名前)を嫁さんとして連れて帰りたい」 と言われました。 「まだ私のことが好きだったの」と驚いたのが第一印象でした。 そして「高校卒業のときに話したことと今も考えは変わらないよ」と答えました。 YTは見たことのない悲しそうな顔をしていたのが 目に焼き付いています。 帰宅してそのことで頭がいっぱいになりました。 高校卒業のときにも話をしているのに いきなりこんな話をされて迷惑だと少し腹立たしくも思いました。 その逆に いつも親身に、そして真剣に私の話を聞いてくれたり 心配してくれるYTの姿が重なりました。 彼を本当に信頼しているし感謝しています。 ちょっとイケメンでもあります…(笑) でも幼馴染ということがどうしても先行して、 恋愛感情がわきません。 私をこれだけ思ってくれる人っているのかな。 見方によってはとても幸せな話なのでは。 恋愛感情はないけど、 そんなに私のことを思ってくれるなら 彼の申し出を受けるのはありなのだろうか。 「好き」でもないのに温情で恋人として付き合うなんて。 失礼よね? いろんな思いが浮んで迷いだけが増してゆきます。 さらに不快に思われたら申し訳ありませんが 誤解を恐れずに言いますが 男性が女性を好きになるのは 子孫の保存の本能によると聞いたことがあります。 これは性的な欲求が絡むのかなと思うのですが そういう意味ではYTに一度だけ体を許せば YTはそれで満足(私をあきらめる)のかな? とか… とにかくYTに対して自分勝手な私の考え方も嫌だし、 YTの親切や好意に応えられない私も嫌です。 それとも向こうが勝手に私を好きなだけと割り切ってしまっていいのですか。 または何か違う形でYTに応えることはできるでしょうか。 教えてほしいです。 勝手な質問ですが 皆さまの回答を参考にさせて下さい。 長文にもかかわらず 最後までお読みいただいてありがとうございました。

  • こんな彼女…いやですか?

    彼女は二十歳にもなって恋愛初心者でしたらやはりいやですか? 何人かと付き合ったことはあるが、(他に好きな人がいてもいい、初恋の人よりすきになってもらえるように、初恋の人を忘れられるように努力するなど言われ付き合いました)好きになったことは初恋の人(幼馴染み)以外ないです。 初恋の人には10年ちょっと片想いをしました。 今はもう良い思い出です。 あとやっぱり幼馴染み以上に好きになれなかったので誰とも身体の関係を持ったことがなく、二十歳にもなってもまだ未経験です。 なので男の人の裸(水着姿など)はドキドキしちゃって直視出来ないし… 話すのも緊張しちゃいます。 見つめられたらもう固まってしまいます… すぐ照れてしまいます。 あ、でも男友達!と思っている人は全然大丈夫ですが… 周りからはウブだの純粋だの言われて、なんか恥ずかしいです。 二十歳にもなってこれはまずいのでしょうか? やっぱり男の人は経験があってエッチが上手な人がいいんでしょうか? 男の人を気持ち良くさせるテクニックなんて持っていないし、やり方も何も分からなくてこれから彼氏が出来た時、申し訳ないなと思ってしまいます。 早く処女を捨てた方がいいのかな…っと悩んでいます。 経験をして上手くなった方がいい…など男性の意見をきかせて下さい。

    • noname#206394
    • 回答数3
  • こんな彼どう思いますか?

    私は付き合い始めての彼がいて、今すごく悩んでることがあって ほかでも質問させてもらってます。 先日あることが発覚したのですが、私たちは20年来の幼馴染で3年前に 温泉旅行に行ったことがあります。そのときに彼とはHが未遂に終わりました。幼馴染で大事すぎて手が出せないと。 彼と私は家族も知り合いです。 先日彼にその旅行時、くっついたり分かれたりしている長年つきあっていた 彼女がいたことがわかりました。 「温泉のとき別れてたってこと?」と聞いたら「覚えてない」と 言ってました。自分のことだし覚えてないのはかなりあやしいです。 私も長年つきあってくっついたり離れたりしていた 彼がいましたが、そのときは別れていましたし、 旅行に行くので、彼とつきあうことになるだろうと 覚悟していきました。 もし元彼女と付き合っていたときに 温泉に行ってたとしたら・・・将来私も同じことされるんでしょうか? くだらない質問ですみませんが、年齢も年齢だし 将来のことも含めて悩みます。誠実さがない人は絶対嫌です。 でも男性からしてみれば「そんなことで」という意見も あるかもしれません。女性の立場から、男性の立場からも みなさんの意見を聞かせてください。

    • savan
    • 回答数4