検索結果
短編映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- あなたに似た人
昔読んだエッセイで、多分阿刀田高だったと思うのですが、 ロアルド・ダールの“あなたに似た人”という作品のことを知りました。 確か「あなたはサラリーマン。あなたはいま家に帰るところ」というような文体で、 奇妙な味のラストに続く・・・というように紹介されてたと思います。 そこで、短編集「あなたに似た人」を読んだのですが、この中には“あなたに似た人”という作品はありませんでした。 「飛行士たちの話」という短編集に“あなたに似た人”が収められてはいるのですが、 これはごく普通の文章で、「あなたは~」という形ではありません。 長い間読みたいと思っていたのですが、これは私の記憶違いだったのでしょうか? ダールの作品でなくても「あなたは~」という文章でつづられる短編というのは 何かありますか?
- 読書が苦痛な時、あるいはメルヴィルの「白鯨」について
いま、メルヴィルの「白鯨」を読んでいます。やたら長い上にくどく、面白くないし、15分以上続けて読むことができません。皆さんは、読むのが苦痛な本は、最後まで読みますか?あるいは、最後まで読む工夫などはありますか? また、「白鯨」を読んだ方に質問ですが、この本を読んでいるとき、苦痛ではなかったですか?古典の名作とされているので読んでおいた方がいいという理由で読み始めて、早くも1ヵ月が経ちました。その間に、耐えきれずに他の本を何冊か読みました。いわゆる古典の長編でも、トルストイなどは読むのが苦痛ではないのですが、この本はまだ半分も読めていません(いま、鯨の白さについての蘊蓄のところです)。いったいいつになったら面白くなるんでしょうか。途中はしょって読んでしまいたい誘惑にかられるのですが、途中をとばして読まれた方はいますか?もしくは、この本を無事に最後まで読むためにアドバイスなどありましたら、何でも結構ですので(この章だけ読めとか)、お願いします。
- 「撮影協力」と「挿入歌」って英語でなんていえばいいのでしょうか
デジタルビデオで短編を製作しました。クレジットを英語で入れたいのですが、「撮影協力」と「挿入歌」をどのように言えばいいのかこまっています。教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- dismalhack
- 回答数7
- 「太陽の季節」の文庫本の種類について
今回のクールのドラマで「太陽の季節」がやっていますが、ドラマだけでなく原作も読んでみたいと思い調べたところ、幻冬舎、新潮、角川書店からそれぞれ文庫本が出版されていました。 角川書店のものは副題に「若い獣」とついていましたが、それぞれ内容的に違いはあるのでしょうか? 何卒ご回答よろしくお願いいたします。
- ポケモン映画「ラティアスとラティオス」のテーマ?
ポケモン映画「ラティアスとラティオス」で全編を通して使用されていたBGMの曲名をご存知の方、教えて下さい! イタリアとかの地方紹介番組なんかにかかってる曲っぽい イメージだったんですけど。 (多分、映画用に作られたものなんでしょうけど)
- してやったり、コンゲーム小説、映画は?
コン・ゲーム小説ってご存知でしょうか。 その定義は、「詐欺や騙し合いをテーマにした痛快な 犯罪サスペンス」とあります。 映画「スティング」がそのジャンルに入るのだそうです。 (これから観てみる予定です) 小説では、ジェフリー・アーチャーの 「百万ドルを取り返せ!」がその代表格みたいなんだ そうですが、大変興味を持ちました。 ( シドニィ・シェルダンの「明日があるなら」も そうなのかな? と個人的に思っているですが ) 貴方の知る痛快なしてやったり、なストーリーの映画・ 小説、漫画なんでもけっこうです。ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- yasu
- 回答数13
- この小説のタイトル教えて下さい!
こういう内容の小説なんですけど→「未来に絶対犯罪を犯すと予言された人達が収容されてる村があって、その村に清き人(?)が道に迷ってしまう。そして、その村の人に助けてもらってその人と恋愛をしてしまう」って話です。 誰か知ってる人いませんか?かなり、その小説が読みたいんです。この、内容に近い小説でもいいんで教えて下さい!!
- お勧めの絵本 児童本 小説を教えてください
本が好きで図書館でいろいろ見てますがお勧めの本はないですか? 絵本は少し変わった感じが好きです。 「あたしクラリス ビーン」 http://www.nifty.ne.jp/forum/flitrans/tn/p/froebel/ 小説は向田邦子 群ようこなどが好きなんですが。 恋愛ものは苦手なのでそれ以外のものがいいのですが。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- momo4mon11
- 回答数9
- 大きな翼をもった老人
大きな翼をもった老人という映画を見たことありますか? 前に深夜映画でやっていたのを録画して見たのですがいまいち映画の趣旨が分かりません。どなたか、あの映画の解釈をして下さい。
- 親をとるか、彼をとるか・・・
彼との将来について悩んでいます。 といっても私は20歳で今すぐに結婚したいというわけではありませんが、 付き合って4年程たつ同い年の彼と結婚したいと本気で考えています。 彼も結婚したいねって言ってくれます。 でも問題なのが、親です。 彼は高校を中退していて、現在は働いていて収入もそこそこありますが ちゃんとした?職業ではありません。 私は現在大学生です。 学歴や将来性、世間体を重視する、かたぶつの親達。 私の事を心配してこその、そんな親の気持ちも十分にわかります。 「かけおち」っていうことを考えない日はありませんが 私は、両親が大好きです。 裏切りたくありません。 親の期待にこたえて、お見合いをして結婚することが一番楽なような 気さえしてきてしまいます。 私のことを愛してくれるけど厳しい親。 私のことを愛してくれて本当に優しいけれど、裏の世界?で生きる彼氏。 私はどうすればよいのでしょうか。
- 叙情的なコミック作品教えて下さい。
叙情的・情景的・情緒のある・切ない…そんな印象の オススメコミック作品教えて下さい♪ 条件は、 ☆作品の新旧は問いませんが、出来れば入手可能なもの・マンガ喫茶等に ありそうなものでお願いします。 ☆ファンタジー系・歴史/大河ロマン系・登場人物が外国人の作品は苦手です。 (顔と名前がなかなか一致させられないので…(^_^;)) 因みに好きな作家さんは、くらもちふさこ・谷川史子・望月花梨・川原泉・東村アキコ、 ここ1年位で好きになった作品は、高橋しん『最終兵器彼女』・佐野未央子『君のいない楽園』 です。(以上敬称略) 因みに、私は20代後半(^_^;)・女性です。 いささか抽象的な質問かも知れませんが…皆様のお知恵を貸して下さい(*^_^*)
- 読書家の方、お願いします。
私は過去に、ゲーテの若きウェルテルの悩みを読み、号泣したことが有ります。そんなかんじの、一途で、切ない泣ける本ないでしょうか?季節も深まりなんか、泣きたい気分です。私は映画も好きなので、映画でも結構です。一つ宜しく。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- kisaragimegumi
- 回答数17
- 探偵小説好きな方々教えて下さい!!
探偵小説を最近読むのに興味を持ち始めたのですがいろんな著者の探偵小説に出てくる探偵達の中でアルセーヌ・ルパン、コロンボ、シャーロック・ホームズ 、ロイド・ホプキンズ、スペンサーについてそれぞれ詳しく比較できる方、教えてくれませんか?同じ探偵でもどこが違うのか、知りたいです。できればあとこれら以外におすすめの探偵小説を教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- fantasista-jun
- 回答数5
- 帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説
帰ってきたらそこは別世界だった――そんな内容の小説を教えて下さい。 おとぎ話でもなんでもいいです。 映画でもいいです。 よろしくお願いします (浦島太郎もそんな感じがあるかもしれないですね) (「トンネルを抜けるとそこは雪国であった」的なものはちょっと違いますので)
- 松本 大洋のオススメ。
いつも、お世話になります。 また質問しちゃいました。 松本 大洋の絵って凄い興味がありつつ、まだ漫画は読んだ事がないんです。 オススメを教えてください。 内容とか、教えてくれるとありがたいです。 すいませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#1774
- 回答数5
- キューブという映画を見ましたか?
nakanakanakaです。 最近、キューブを、見なおしたら、おもしろくて、 それに、類似した、内容の映画を探しています。 キューブ2を借りましたが、 名前だけ、借りたみたいな、内容で、がっかりでした。 両方の映画の出演者の別の作品や主題歌などの、情報も探しています。 たしか、以前に駄作だと、聞いてたのにと、 シリーズ作についての本を、読んだことがあるのですが、 そういう関連のサイト、本などもご存知でしたら、教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- nakanakanaka
- 回答数4
- 深田京子と韓国の人が出ていたドラマ
少し前だったかと思いますが、深田京子と韓国の青年との恋愛ドラマがありました。一日目に放映されたのは最初から最後まで見たのですが、翌日にあった方は仕事で見ることができず、あの後二人がどうなったのか気になっています。身近に見た人がいないので聞くこともできず、ご存知の方がいらっしゃいましたら、あらすじ。(韓国の青年が兵役についた後のストーリー)を簡単に教えてください