検索結果

短編映画

全1445件中1~20件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中国映画祭の短編映画

    こんにちは。半年くらい前だったのですが、ズームイン朝のあるコーナーで、 中国映画祭の短編映画をすこしやっていて、パンダの生態とか万里の長城の ドキュメント映画などいろいろありました。 パンダのやつは「パンダは竹ばかり食べるのではなくて、肉もばくばく食べる」とか、万里の長城のやつは「万里の長城の一番先はダムの底に沈んでいる」という 感じの内容でした。 すごく面白いので、見たいなあと思っているんですが、レンタルとかありますか? 知ってる人は教えてください。

    • motsmil
    • 回答数1
  • 映画にしたい短編

    今度短編映画を作るんですが、短編小説や短編漫画から少しアイデアを拝借しようと思っています。 10分くらいで作れそうで、面白いストーリーはご存知ありませんか? 宜しくお願いします。

    • tgoda
    • 回答数9
  • おすすめ短編映画は?

    短編映画が見たいのですが TSUTAYAなどのレンタル店で借りられる短編映画集のおすすめはないでしょうか? 洋画邦画、新旧問いません。 何かイチオシがあったら簡単なあらすじを添えて教えて欲しいです。よろしくおねがいします!

    • chab
    • 回答数4
  • 「ふたり」古い短編ソ連映画

    映画学校の卒業作品とのこと。双葉さんの文庫に一部記入があります。短編のグランプリをもらっています。映画、DVD、ビデオどちらでもかまいません。もう一度見たいと思っています。また短編「ふくろうの河」も見る方法はありますか、教えてください。

    • ryusen
    • 回答数2
  • 短編映画撮影したい

    5DMARK2持っています。 こちらを使って短編映画を撮りたいと思っています。 5分ぐらいの ・最低でも3人は役者そろえたいです。  (もちろんシーロウトさんで) ・目標はようつべにアップロードし、1000人以上に見てもらう事 そこで質問なのですが、 一体どのようにして人を集めるのがいいでしょうか? ・町中でスカウトする ・俳優たまごに声かけする。 などなどありますが、 やはり男女3人は最低必要です。 そしてその場合このように撮るという事で 予め作っておいた脚本コンテなど見せるのも 得策でしょうか? なんだか内容がまとまらず、 申し訳ないですが、どうぞご回答宜しくお願い致します。

    • noname#108339
    • 回答数4
  • ジブリ美術館の短編映画

    去年(2005年)の8月にジブリ美術館では何の短編映画が放送されていたか、覚えている方がいましたら教えてください。お願いします。

  • ドラえもんは短編と映画では

    ドラえもんは、短編と映画、どちらが好きですか? 理由もお願いします。

    • MotoPGR
    • 回答数2
  • 短編映画(短編ドラマかも)のタイトルを教えて下さい

    ほとんど記憶にないのですが、かすかな記憶では ●5~6年位前に地上派で深夜に放送された ●セリフは全く無く、テンポのいい音楽と映像だけで展開される ●車のトランクを開けると宇宙人と目が合うシーンがある ●複数の女が踊っているシーン(頭に黒いビニール袋をかぶってた様な気が) ●10分程度の物語 情報は以上です。 もう一度みてみたいので是非ともお願いします!

    • yuici
    • 回答数1
  • ハンガリーの手遊び、短編映画「合唱sing」

    合唱-sing-という短編映画の中に出てくる https://antenna.jp/articles/3669980 11分12秒ごろからの日本でいうアルプス一万尺のような二人が手遊びしている曲の歌詞はわかりますか?また、歌詞の日本語訳もあればありがたいです。ご回答よろしくお願いします。

  • 高齢者が喜ぶような短編映画

    初めて質問させて頂きます。 どのカテで質問するかたいへん迷ったのですが、こちらにさせて頂きました。 高齢者施設で働いているのですが、時々「上映会」を行っています。 時間が限られていて60分しかありません。 頑張って75分というところです。 45~75分ぐらいの長さで、高齢者に喜んで頂けるような良い映画やドラマはないでしょうか? 時間の制限がネックになり困っております。 今まではTVドラマ「水戸黄門」、映画「野菊の墓」、TVドキュメンタリー「美空ひばり物語」 などを上映しているのですが…。 ワンパターンでいまひとつだと思うのです。 洋画の場合は日本語吹替え版があるもの、 またもちろん、邦画でもOKです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • i tunes 短編映画のお勧めは?

    短編映画が安価なので、購入しようかと思い質問させていただきます。 英語か日本語字幕があればベストですが、そうでなくても結構です。 ネタバレしない内容紹介と共に教えてください。 因みに、避けたい内容は以下となります。 1.鮮血たっぷりのシーンや、ゾンビや吸血鬼が出てこないこと。 2.アニメや人形などの作品ではないいこと。 3.日本又は日本人が題材でないこと。 4.愛欲まみれでないこと。 5.戦争ものでないこと。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 短編映画のタイトルが思い出せません。

    去年にyoutubeかなにかで見た短編映画の題名が思い出せません。 ストーリー 主人公は母子家庭の十歳くらいの娘。ある日母親が新しい彼氏を連れてくる。 でも娘は受け入れようとしない。するとその彼氏が、「俺と勝負をして勝ったらお母さんと別れてあげる」と約束する。(この辺はあいまいです) そこから娘と彼氏はいろいろな勝負をする。(どちらが長く鉄棒につかまってられるか、あとはボーリングなど) そのうち、二人は勝負の中でとても仲良くなってしまうが、そのころには、母と彼氏の中は冷め切っていてついに別れてしまう。 ラストは公園のブランコのシーンで、彼氏にお別れをする。 こんな感じのストーリーです。結構最近の映画のようで、時間は十分前後でした。 どなたか知っていましたら、回答お願いします。

  • おすすめの短編映画を教えてください。

    いつもお世話になります。 おすすめの短編映画を教えてください。 私の希望は 『大人だけでも親子でも楽しめて、さわやかな 感動を味わえるもの』です。 あと、教えていただいたら必ず観たくなるので 大抵のレンタルビデオ店においてある作品で お願いいたします。

    • kyo-co
    • 回答数5
  • 30年くらい前の短編映画のタイトル

    父が若い頃見た映画らしいのですが、私もどうしても見てみたいのです。あらすじは、ある兵士がまさに絞首刑になろうとした時、ロープが切れて下を流れる川に落ちます。間一髪で刑を免れた彼は、川を流れ岸に上がり、愛する妻の元へ走って走って、やっとわが家が見えたところでかくん、とつまずくのです。そこでシーンは暗転、彼は絞首台で首をつられて刑は無事(?)執行されたのでした…というものです。つまりロープが切れるというシーン以降は彼の見ていた幻想(いわば夢オチ)なのですが、小さい時に聞かされて以来、どうしても実物を見てみたくて仕方がありません。もしこの映画を知っているという方は、タイトルなり出演者なりを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • サミュエル・ベケットの短編映画「Film」について

    サミュエル・ベケットがシナリオを書いた短編映画「フィルム」(1965年or1964年作品)に出演していた喜劇役者の名前を教えてくださいな♪

  • この短編ゾンビ映画の意味が分かりません

    http://io9.com/a-zombie-bitten-father-tries-to-save-his-infant-daughte-471057417 こちらの動画の意味が分かりません…。 説明には、 「ここ数日、世界中のホラーブロガーが貼っているこの短編ゾンビ映画、7分間の映画だが涙もの。ゾンビになった奥さんに噛まれた旦那、自分もゾンビにいずれなると分かり、自分の赤ちゃんを守るためにバックパックに背負い、歩き続けるのだが。。」 こう書かれてるのですが動画を見たら赤ちゃんを連れて結局ゾンビなりましたよね? これでゾンビになるまで赤ちゃんを懸命に運んだから、それだけで感動した! というコメントが上がっているのでしょうか? 最後連れて行った場所、腕に書いた文字などよく分からないです。 できたら説明のほど、よろしくお願いしますm(__)m

    • ikeiken
    • 回答数1
  • 昔の短編ホラー映画なんですが(洋画)

    昔の短編ホラー映画なんですが(洋画) 毎年パパの誕生日をケーキで祝っている家族がいました、ママと子供が パパを殺害し埋めました。 しかし、パパの誕生日に墓場からゾンビになって戻ってきて「パパの日のケーキはまだか?」 って言う、B級ホラー映画のタイトルを教えて下さい。 他の短編は何か手術したら腹からゴキブリがワーって出てくるシーンがありました。

  • お面が取れなくなる短編映画(?)の題名

    かなり前の短編映画(?)です。 当時小学生だった私が怖くてその後長い期間尾をひいた短編映画があるのですが、 題名がわかりません。 うろ覚えですがストーリーを。 青年数人が気味の悪いお面(呪われたお面?)を見つけ、それをつけて村の人々をビックリさせて遊んでいました。 いつものように人を驚かせて遊んで、そろそろ終わろうとしていた時・・ そのお面をつけていた主人公の男性が、いくらお面を外そうとしても外れません。 友人もお面を何とかして外そうとしますが、どうにもなりません。 最後は、力ずくで外そうとした主人公の顔の皮が剥げて(いたような描写) 真っ赤な顔をした主人公が絶叫するという場面で終わる このような内容だったと記憶しています。 お面を見ると、未だにトラウマがあるくらいに衝撃を受けたのですが、途中から見たせいか、 題名が思い出せません。 乏しい情報しかないのですが、もしわかる方がおりましたら教えて下さい。

    • ppp103
    • 回答数1
  • インドの短編映画のタイトルを教えてください

    何年か前に航空機内で見たアニメのショートムービーなのですが、タイトルを教えてほしいです。 映画の内容は、インドの都会に住んでいるおばあさんが飼い猫とマンションで暮らしています。時々茶飲み友達のおじいさんも遊びに来たりします。 そのおばあさんは、カラフルで素敵な絵柄が描いてある不思議なマッチ箱をたくさん持っています。 そのマッチをこすると、マッチ箱の絵柄に合った楽しい夢を見ることができます。 ある日、おばあさんは猫をひざに抱き、マッチをこすって楽しい夢をみていました。 都会ではなく、田舎で楽しい時間を過ごす夢。 いつものようにおじいさんが訪ねると、おばあさんとひざに抱かれた猫は一緒に楽しい夢をみながら、やすらぎの顔で亡くなっていたという話でした。 数年前に見たので記憶も少し曖昧ですが、映画の最後は少し切ないけど、心温まる短編映画だったのに、機内誌で映画のタイトルや監督などをしっかり覚えてこなかった自分にガッカリです。 15分程度のショートムービーで、監督はインド人でした。 この映画のタイトルやもっと詳しく知っている方がいらっしゃれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 池内博之・野村佑香が主演の短編映画(ドラマ?)

    ずいぶん前の夏にTVでやっていた、池内博之主演の「入道雲は白 夏の空は青」という短編映画のようなものをもう一度見たいのですが、レンタルor販売しているのでしょうか? 共演は野村佑香だったと思います。

    • ponio
    • 回答数1