検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 専業主婦の場合の夫への家事強要について
結婚7年目の夫婦です。 妻には専業主婦になってもらっているのですが、休日には家事を手伝えと 強要されています。※拒むと大げんかになります。 下記の要素を踏まえて客観的な回答を頂きたいです。 4人家族 大人二人(30歳、31歳) 子供二人(6歳、1歳) 年収550位 私の勤務体系ですが、、、。 12時間勤務で3日間働いて2日程休み、昼勤と夜勤の交代制です。 休日は交互にやってくる昼勤、夜勤の為、調整のために休む時間も加味されています。 妻の言い分 私は毎日子供の面倒を見ている。24時間家事と育児で休む暇がない。 ご飯を用意する時間も、買いに行く時間もない。あなたが見ていてくれないと、 外にも出れないしご飯も作れない。あなたは他と違って休日が多い、寝てたりゲームやってる時間があるなら家事をやるか、子供たちの相手をしろ。 私の言い分 家事は毎日やらなくていい。そんなに頑張る必要はない。俺は特に気にならない。 あなたが気になったら、やる感じでいいから、休日位すきにさせてほしい。 現在の状況、※恥ずかしいですが包み隠さず書きます。 洗濯は3日に一回くらい?干したら数日そのまま。 大量にたまったものを休日に一気にベランダから持ってきて、私と子供たちにたたむのを手伝わせようとします。 掃除はほとんどしません。風呂、トイレも含む。 1週間に一回自分で買ったコード付きの掃除機を出してきて私と子供達に片づけさせてからかけ始めます。 ちなみに、大変なのかなと思ってロボット掃除機とコードレスのダイソンを 購入しているのにもかかわらず。 食器洗いもシンクに大量にたまってから、私と娘二人で1歳の下の子を見ているように指示してから、やっています。大変だろうなと思って、食洗器を買いましたが、一緒でした。 食事は朝食はパンを準備するだけ、昼食、夕食は無い場合があります。 冷蔵庫に食材が無いのが理由だそうです。パンは私がたまに買って帰ります。 何もないので昼食はふりかけご飯だそうです。 ちなみに買い出し用に、チャイルドシートが付いた電動自転車はあります。 ゴミ出しはなぜかやってますが、たまに45リッターのゴミ袋を5ことかをベランダにためて、私に出させようとします。 休日にゴロゴロしていたり、娘と一緒にゲームしてたりすると、下の子の 面倒を見ろと言ってきます。上の子の面倒はいいんですかね。 妻は毎回。ダラダラするな、何もしてないんだったら忙しい私を手伝えという 態度で私と娘に圧力をかける。 上記のような状態でも、私は気にならないので一度も咎めた事が無いのですが、妻は気になるらしく、手伝ってくれないことに妻が腹を立て、喧嘩になります。 私は食事が用意されて無いことや、家事が全くされていないことで文句を言ったことはありません。 1歳の子供がいるので大変なのはわかっていますが、私が毎日手伝うべきなのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- natumikan9
- 回答数20
- 漢籍を避けた元号への中国の反応
漢籍を避けた元号への中国の反応は如何でしょうか? しらけ、反発、無関心、などなど。 ちなみに、英国のBBCは「帝国時代の新しい名前が、決まった」という表現で紹介していましたね。
- まさかの
昭和の和かぶり。何となく和は来そうだとは思っていました栄和とか永和とか、思っていましたなんで令になったんでしょうか?。礼とか麗とかはだめなんですかね。令の意味?。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数3
- タイトルか歌詞に「春」の文字が有る曲で好きな曲は
何ですか? 春でもSpringでも結構です。1曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=btLikAPS3Kw(Springも春も・・)
- 締切済み
- アンケート
- noname#243631
- 回答数24
- 男性の気持ち。
遠距離恋愛しています。 彼はかなり忙しく休みもなかなか無いので帰宅したら寝落ちも頻繁です。 体も心配なので夜はそっとしていたり 連絡も彼のペースに合わせてたり 癒したりが出来ない分カードを作ったりお手紙を送ったりしています。 いつもありがとうや寂しくさせてごめんねと言ってくれていますし 忙しい中でも毎日合間に連絡をくれているので私も頑張れています。 けれど近場に居ない、すぐ何かが出来るわけではない遠距離の中で彼の支えになれているのかが不安になる時があります。 疲れた男性には手料理やマッサージなどなど書かれているのをよく読みますが…出来ない分なんだか無力というか。 遠距離をされている またはされていた方 癒されたや支えになってると感じる時はどんな時でしたか? 勿論好きな気持ちがあるからでしょうが、遠くにいる彼女でも頑張ろうと思えたのは 何が理由でしたか? 分かりにくい文章ですが 良ければ回答いただけたらと思います。 厳しいお言葉はごめんなさい。
- 名付けについて
4月生まれの娘に「さくらこ」と名付けたいと考えています。漢字は、桜子か櫻子か悩んでいるところです。 しかし、「さくらこ」でインターネット検索すると、美人でお金持ちでなければ名前負けする名だと言われていました。 残念ながら両親である私達はけっして美形ではないし、お金持ちでもないごく普通の庶民家庭です。 さくらこという名前について、どう思われますか? ぜひご意見お願いいたします。
- 締切済み
- 出産・産後
- Qwertyuiop2019
- 回答数8
- Win10 1809のIEについて
よろしくお願いします。 タイトルのパソコン2台あるのですが、yahooの検索で例えば「元号」と入力して検索をかけると一つは従前のように出ますが、もう一つのパソコンはひな型が変わっています。 皆様もそうでしょうか。
- 大正15年度?昭和元年度?
次のうち存在するものはどれですか。大正15年度 昭和元年度 昭和64年度 平成元年度 なお年度は4月に始まり3月に終わるものとします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- NKM_Chitose
- 回答数7
- 【jQuery】西暦を指定せずに動かす方法
以下のサイトを参考にして、HTMLのテキスト表示を期間ごとに違う内容を表示するようにしたいと思っています。 ※ 日時指定で要素の表示と非表示を切り替えるjQuery(http://ur0.work/wBe4) <例> 変更前)こんばんは⇒変更後)おはようございます! 変更前)夏になりました⇒変更後)冬になりました しかし、このjQueryは西暦を指定しなければなりません。 西暦を入力しなくても動くように、変更したいのですがどうすればよいでしょうか? 僕の能力では半日かかっても分かりませんでしたので、是非教えて頂きたく存じます! 何卒宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- JavaScript
- myktk
- 回答数4
- 自動運転になって困ることありませんか?
私は 来年免許の更新です。 もし 自動運転のクルマに乗って困ることありませんか? 勝手にどこか連れて行かれませんか? 信用していいんでしょうか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#236038
- 回答数14
- ズルズル付き合ってることについて・・・
ズルズル付き合ってることについて・・・ デートでどこに行くとか、なにをやるとか、いつもほとんどわたしが決めています、もちろん彼氏にも「どっか行きたいとこある?」とか「なにやりたい?」とか聞きますが、そういう聞いたりするのもわたしばっかりです。聞いたら答えてくれますが、聞くまで言いません!! これで3年ちかく付き合っていて、自分の思い通りになるし、自分の好きなことが出来るので良かったのですが、たまに、何も考えてないように見える彼氏が頼りなく見えるというか・・・やる気なさそうに見えるっていうか・・・なんかわたしばっかり、って思ってしまいます。デート前日に大まかでも予定が決まってないと落ち着かないし、いろいろ下調べもしたい派です。 たまには考えてよ!って彼氏にいうと焦って考えだしますが・・・言わなきゃだめかよ、って。毎回じゃないのですが。。 こんな感じなので、もちろん結婚について彼氏もなにも触れてきません。何も言わないわたしが悪いですが、わたし達より後から付き合いだした友達みんなどんどん結婚したり出産したり、周りからは「結婚はまだ?」と聞かれることも多く「早く別れた方がいいよ」とアドバイスされる事もあり、親も呆れてるし、いい歳して3年も付き合ってることが恥ずかしい。 なのに、この状況をなんとも思わない&将来のこと何にも考えてない(考えてるわけないですが)彼氏にモヤモヤ。 昔から同棲する話はしてたけどそれすら何も決まらなくて、わたしが同棲の話を持ち出す→二人でネットで部屋をみる→「その部屋いいね!今度見に行ってみてみる?」とかその場は盛り上がる→終了、を何回も何回も繰り返していて、なんにも全く進みません。 いい歳して今更同棲って無理、親にも説明できないし・・・ 20代ならまだしも、いい歳(30代になりました)して、たズルズル、ダラダラ、ただ付き合ってることについて何とも思わない彼氏が理解できません。 10年後もこのまま(結婚も同棲もしないで)ズルズル付き合ってそう、って言ったら、そんな事ないと彼氏は言ってくれたけど、10年後もこのままズルズル付き合ってそうですよね。 別れてハイ次って気力もなく、なんかもういいや、どうでもいいや、って思いながらじゃないと最近やっていけません。付き合うってなんですかね。よくわからなくなってしまいました。 わたしが結婚したいって言えば彼氏は答えるんですかね。言わなかったら、一生このままなんですかね。 わからないですけど虚しいです。 プロポーズは期待してないですが(出来るわけないし)、ずるずる付き合うだけじゃなくてせめてなにか考えて欲しいです。 こうして欲しい、って相手に求めるのは駄目ですよね。 性格が合わないんですかね? わたしが悪いんですかね。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#236169
- 回答数9
- 31歳女、既婚。22歳上の方と関係をもってます。。
31歳、3歳年上の旦那と結婚3年目です。子供はいません。 以前に働いていた時の取引先の偉い方と、今年に入って関係をもつようになってしまいました。以前の勤め先の関係の食事会でお会いして、何度もアプローチされました。私より22歳年上で、今は独身です。大学生とまだかなり小さなお子さんも一人いらっしゃるみたいです。 旦那はいい人なのですが、正直、そこまで彼のことが好きかと言われると自信がなくなってくるような気持ちです。結婚するときは、性格とか仕事とか、この人なら安心かなと思ったのですが。。 それに比べて、その方は、いつも優しく、私をほめてくれて、知らない世界を色々と教えてくれます。いつも素敵なレストランでお会いし、(旦那に嘘をついて)高級リゾートに連れていってもらって過ごした時間とかは本当に最高の経験だと思ってしまってる自分がいます。。 こういうところなので、思い切ってお尋ねしますが、やっぱり今の私は浮かれてるだけで、その方の年齢とか考えると、結婚などは考えられないものでしょうか。落ち着いて、旦那との関係を修復することなどを考えた方がいいのでしょうか。。旦那が家を離れがちなので、色々と考えてしまいます。 批判もあると思いますが、率直なご意見、とくに女性の方のお気持ちとか聞かせていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#239387
- 回答数25
- 今週末、息子(学生)が山梨県まで泊まりがけでAKB
今週末、息子(学生)が山梨県まで泊まりがけでAKBのコンサートに行くのですが、行かせるべきか、止めさせた方が良いのか悩んでいます 当初は、費用は自分のバイト代でまかない、交通や宿泊も全部自分で手配するというので、 それなら親としても特に反対する理由はなく、正直渋々という感じではありますが、行ってくれば良いと思っていました しかし、NGT48の暴行事件に関する報道がなされ、 AKB48も運営会社が同じグループであるとのこと 報道を見る限り、あの運営会社の事件に対する対応はあまりにも目に余るものがあり、強い憤りを感じますし、 批判も激しく、もはや反社会的組織と言っても過言ではないものと感じています AKB48も同じ運営会社の傘下にあるのであれば、無関係とは思えないし、寧ろAKBも同じような実態のグループなのではないかと思うのです 事件が解決していないのに、自粛することもなくのうのうとコンサートを開催しようとする運営会社には怒りを感じますし、 息子にはあのようなグループに関わって欲しくないのです 関わらせたくないのです 私は元々アイドルというものを好ましくは思っておらず、 息子にもこれを機に足を洗ってもらい、 世間様に顔向けできるようなまともな趣味をもたせたいのです かと言って、やはり駄目だ行くなと言ったところで、 素直に言うことを聞くかは分かりませんし、 息子の部屋に保管されているであろうコンサートのチケットを探し出して処分してしまうかとも考えましたが、 果たしてどうするのが良いのでしょうか?
- 締切済み
- アイドル・グラビアアイドル
- maybe24
- 回答数8
- 失恋しました。立ち直る方法を教えてください
32歳、女。大阪に住んでいます。 東京に住む35歳の男性と遠距離恋愛していました。 今までとても仲が良く、近々ユニバに一緒に行く予定でした。ユニバの話をしているときに私が「チケット当日並ぶの大変だから、コンビニでお互い買わない?」と提案したら「1枚も2枚も一緒だから俺のも買っといて」と言われたのですが、持ち合わせがなく、「お互い1枚ずつコンビニで買わない?」と提案したら「別々で買うなんて初めて言われた。一緒に行くのだから買っといてよ。」と言われた後、思いやりにかけるから別れようと言われ、振られてしまいました。。 後悔しています。。。 失恋から立ち直る方法を教えてください(T_T)
- 締切済み
- 恋愛相談
- shiawaseno-
- 回答数6
- 彼氏が体目当てなのか不安になるときがあります
最近、初めて彼氏ができました。付き合ってもうすぐ半年です。 私は異性に免疫なくて、キスすら初めてだったので未だに彼との行為が最後までできていません...。 彼は「ちょっとずつでいいし気にする必要ないよ」と言ってくれてます。 しかし、そのせいか最近は、外デート→家に行く→そういう流れになる... と毎週、外出もするけどそのあとほぼ必ず家に行く流れになります。 毎週これだと、そのためだけに会ってるのかなって悲しくなるときがあります。 私が、中途半端なことしてるからモヤモヤしてるのもあると思いますが、最後までできたらこれから先、毎週ヤらないといけないのでしょうか? 最近、体だけで繋がってる気がして彼が私のこと好きでいてくれるのか分からなくなってきました泣 付き合うってそういうことですか?
- 日本政府が2028年に紙幣と貨幣を一新すると発表し
日本政府が2028年に紙幣と貨幣を一新すると発表した。 すると新札発行は両替機メーカーから政府献金やら大きな賄賂が政治家に動いたからだ。という人が騒いでいました。 本当に両替機メーカーがそんな政治献金しているのでしょうか? 私は定期的に紙幣と貨幣を国が一新する理由はメーカーへの政治的な話ではなく、国民のタンス預金の蓄えている金額を知るためにやるのだと思いました。家のタンス預金を一旦銀行に預けて新札に替える。 これによって政府は国民のタンス預金の総額を推定する。 国民にアンケートを取ってあなたの家には幾らのタンス預金がありますかと聞いても脱税してる人は正確なタンス預金は言いませんよね。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- america2028
- 回答数7
- 強電か弱電というか、電気と電子、通信か
違いがよく分からないまま工学部の電気電子情報工学科に普通科から入学したのですが、強電と弱電では電圧で分けられるのですが、電力会社希望の場合、強電のほうがいいんでしょうか? 電気のことは正直よく分からないし、かといってプログラムができるわけでもなく、授業もはじまりましたが難しいです。 電気はこの先もなくならない、という理由もあってこの学科にしたのですが、電験3種の問題も難しくて、何がしたいのか分からなくなってしまいました。 大学の講義も電気関係はまだ少なく、正直大丈夫かな、と心配になってきました。 同級生というかまわりの話を聞いてたら、結構地元の電力会社希望、という人が多いみたいで頭もよさそうです。 電気と電子、通信だったらどれが就職の時に有利になるでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- tetsushi_9shu
- 回答数7