検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- メールの返信をしない友人。どうすれば良い?
大学のサークルで、アニメやゲームで共通の趣味を持つ友人がいます。 皆まで言いますが、彼は本当に飽きやすい・面倒臭がりな性格です。 皆でボードゲームをする予定を自分で立てても、忘れるのもしばしば、参加表明を出すから枠を空けといても、寝坊して忘れるのも普通。 そんなワケですから、皆はそれが普通として捉えています。 ○○に事前に持ち寄っても、取り敢えず信用しない方が良い。等々・・・ 面倒臭がり、飽きやすいというのは、彼と話したりしてて、最後まで取り組む。と言うのが本当に厳しい人だな。と感じた次第、 当人も言うワケですが、途中で飽きちゃわない?と、逆に聞かれます。 感性の違いはあれど、持続力に欠ける人物だと思っています。 はい。それで、共通の趣味の遊びやイベントに誘ったりするのですが、 最初こそは返信がありましたが、数週してから、送っても返信が来なくなりました。 私の、そういうお誘いのメールがウザかったのかな?と思い、自粛した次第です。 年末のサークルの忘年会に行く折に、バタリと彼に会い、言われました。 「いや~。試験勉強で今まで忙しかったけど、今度から行けるからね。(笑)」 相手方の試験のスケジュールまで把握していませんし、次いつあるの?と意欲的だったので、あまり邪見しませんでした。 今年に入って、そんな理由があったのだろうと思いましたし、休みだから大丈夫だろう。と思って、またお誘いのメールを送りました。 しかし返信はなく、あまりしつこく催促する自分がイヤなので、それから連絡することはしていません。 彼のことだから、何と返信しようか分かんなく、そのまま放っておいて時期が過ぎただけだとは思うのですが・・・ 因みに、その共通の趣味に関して、彼は全く無関心でもありません。 その話題になると、自分から意欲的に話し合いに参加するくらいですから、間違いないです。 私はメールをする方なので、こういう風に返信をしないまま放っておくと言うのが、どういう心境なのか分かりかねています。 しつこくしたところで、自分の不満を相手にぶつけてるだけですし、自分都合を理解して貰えない!!とも言う歳ではありませんので・・・ なので自粛に至るワケですが、どうしたら良いでしょう? 彼に良いように振り回されてばかりな気もします。正直、コチラの都合も考慮して欲しい気もあります。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- halcyon626
- 回答数1
- 友人について
友人についての質問です アドバイス等頂けたら嬉しいです。 【質問】遊ぶ時に友人の最寄りばかり指定されて嫌な気持ちになります。どうしたらいいですか。 【現状】私は社会人で、大学時代からの友人AとBの3人でよく遊びます。 映画館で新作を鑑賞する趣味が同じなので多い時は毎週末会うこともあるくらいです。 コロナ禍で自粛を守り、3・4・5月は全く会わず6月からまた遊び始めました。 今までは大学が中間地点だったので大学近くの映画館で楽しんでいたのですが、自粛明けから、友人Aが「感染が怖いから、大学の近く(そこそこ栄えている)では遊びたくないからAの最寄りに来て欲しい」と言って来ました。 AとBは家が2駅程の近くに住んでいますが、私は二人とは大学を挟んで反対側の方向にあります。 A<B<<<<<大学<<<<自分宅 感染が怖いと言われたので、確かに人が多い所で遊ぶよりはいいかと思い、6・7・8月はAの最寄りで遊んでいました。 (私の最寄りも大学と同じくらいの栄え具合です) 9月になると、「もう大学近くで遊んでも大丈夫そう!」と言われましたが、ずっとAの最寄りに1時間程かけて行っていた私としては、「自分の最寄りに来てくれてもいいのに。」と思っていたので、自分の最寄りに来て欲しいと提案しました。AもBも快く了承してくれたのですが、2回程でAに「やっぱ貴方の最寄りは遠いから大学の近くで遊ぼう」と言われてしまいました。 私はずっとAの最寄りに行っていたのに、、、 Bも「暫くAの方だったから可愛そうじゃない?」と言ってくれて、大学と私の最寄りを交互で遊ぶようになったのですが、私の最寄りで遊ぶ日の当日になるとAに「その日は早く帰らないといけないからAの最寄り来てくれないかな?厳しい?」と言われてしまいます。 なんか一度自分の最寄りに来てくれるとわかってからなんだかAが楽をしているようでズルいです。Aの最寄りに10回行ったから、私の最寄りにも10回来て欲しいとまでは言いませんが、(BもAの最寄りの方がきっと近くて行きやすいと思うので)もう少しどうにかならないものかと思います。 長くなりましたが、似たような場面になった方等で解決策ありましたら教えて頂きたいです。
- 愛がわからないという彼氏
こんにちは。 嫌みのように聞こえてしまうことをご了承ください。 彼氏はとてもモテる方で、たくさんの女性からアプローチをされます。 それでか彼は「愛はわからない」とよくつぶやいています。 また家庭が複雑であったため、家族愛というものを知らないようです(お父さんの女癖の悪さで離婚など) 一方私は周りからは高嶺の花と言われてはいますが、モテてる感じはしません。 ただ私は男友達が多く、お酒が大好きで、よく飲みに行きます。 それもあってか彼は「美人だから、僕と合うか不安だ」「君にはもっとふさわしい人がいるのでは、、」と言います。 その度に私はショックを受けます(飲みに行く相手が異性出会っても友達で、それ以上のことはしないと伝えています。) 今は彼に嫌な思いをさせたくないので飲みに行くことは自粛しています。 またSNSで男性とのやり取りを見て、彼が嫉妬している感じたので、それも自粛。 私と付き合う前も良い感じの時期(仕事の都合で遠距離でお互いの気持ちを観てる時期)も彼にはたくさんの女性からアプローチされ、変な言い方をすると付き合ってはいませんが二股のような状況が多々あっりました。 その煮え切らない彼の態度が嫌になり何度か私から別れを告げているのですが、彼は「あなたを愛しているから別れたくない」と言い続いています。 それから一緒にいる時期が出来始めた時、彼は私の控えめでフォローする姿勢を気に入り付き合うようになり、「俺たちの家庭の為、子供の為貯金をする」と前向きになりましたが、 また遠距離なった途端「愛を間違えたくない」「愛がわからないから、女性が来てもどうすればいのかわからない」と悩んでる様子です。 彼はひとりになるとネガティブシンキングになります。 彼が安心する居場所を作っているつもりですが、私が美人だからモテる(実際はモテません)のに心配してこの関係に悩んでいるように見えます。 私も彼がモテるのはわかっていますが、それにより愛がわからなくなっている彼に不安を抱いています。 数か月遠距離を続けたら長期同居予定ですが、今の彼の状態だと私と一緒にいていいのか不安に思います。 男性の方でモテすぎて愛がわからなくなった方のお話等を聞かせていただけたらと幸いです。 また本当の愛とは何なのかみなさまの考えをお聞かせてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- nokonoko_0311
- 回答数2
- 辛い闇から抜け出せない
去年何度か、こちらのサービスを非公開版でお世話になった者です。私は一昨年、彼氏と別れ、ブラック企業を卒業し、晴れて全て真っ新にしたのもつかの間。仕事の悩みからは逃れたものの、以前からあったプライベートな悩みに悩まされています。以前からあった悩みとは、結婚願望のある女性なら誰もが抱く、結婚できない現状の苦悩です。今20代ならば頑張ろう!という気にもなるのですが、私は恋愛には奥手の恋愛偏差値1ぐらいの30代半ば女性です。どんくさい私には余りにも過酷な数字だと思ってしまい、婚活に精が出ません。やりたくありません。かといって1人がとても辛いです。なぜ辛いのか、辛いこともないでしょうと思うのですが、辛くなってきてしまいます。心がざわざわしてきて、なんだか人生を無駄に過ごしている感じがするのです。勿体ないというか、自分がしたいことと全く違う道を歩んでしまっていてイライラします。かといって婚活しなきゃと思うのですが、し始めると自分に合うような相手が現れず、余計にガックリします。友達にすらなりたいと思えないような人たちばかりです。だから婚活を辞める。そしてまたイライラする。この繰り返しです。酷いときにはイライラが頂点に達して焼け泣きをします。体力が擦り切れるまで泣いたりします。そしてここ2年間ずっと同じ夢を見ます。私はまだ学生で大勢の友達と冒険に行ったり、色々なことにチャレンジしてとても楽しい日々です。しかし、目が覚めると、彼氏なし+したいことなし+おばさん+休日に会う相手なしの現実がドンっと重くのしかかります。それで朝起きる気がしません。目は覚めているのですがベッドから起きたくなくなります。夢の中の方が100倍楽しいからです。何がそんなに辛いのか考えもしました。やりたいことができない。1人でやりたいことがない。1人でヨガに行ったり、ショッピングに行ったり、ゲームをしたり、映画・カラオケ何でもしました。が、全然楽しくないのです。むしろ虚しくて余計に腹が立ってきます。コロナの自粛中はなぜか心が安定していました。多分、平日は在宅勤務だし、土日だって「どこにも行ってはいけない」という大義名分があったからでしょう。何もしなくても仕方がないと思い、皆同じなのだからと安心できました。しかし、自粛が説かれようとしている今、また心がざわざわしてきて、私は一体どうやって生きていけばいいのかわからなくなってしまいました。とにかく土日が怖いというか嫌でたまりません。 どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- hawailove
- 回答数5
- 大学院進学
自分は今年で4回生になった大学生です。院進学を検討しているのですが、不安と悩みでいっぱいです。少し長くなります。 自分が大学院進学を考えた理由は、就職したくなかったからです。働きたくないという気持ちがなかったと言えば嘘になりますが、それよりも、この先の長い人生、知的好奇心を満たすことなく無作為に過ごすことを恐怖に感じたからです。 就活の経験として中小企業のインターンにも参加しましたが、あまり魅力的ではありませんでした。 院進学をはっきり決めたのが今年の二月になります。当時はまだ時間に余裕があるという慢心から、どのような大学院があるか短時間調査を行うのみでした。 その頃から新型コロナが流行し始めました。当時は今のように大規模な感染拡大に至っていなかったものの、自己防衛のため、元より自分は家にいることを不快に思わなかったため、自宅で外出自粛の生活を送るようになりました。その間の時間を院進学のことに費やせばよかったのですが、ゲーム好きな自分は堕落した生活を送り続けることになりました。 気づけばあっと言う間に4月になってしまいました。自粛のお陰か、自分含めた家族にコロナの症状は見られませんが、院進学の準備を始めるには遅すぎる時期になってしまったように思います。 誰かに相談しようにも、周りの友人は就活生か内部推薦を利用した院進学を予定している者ばかりです。自分の所属している研究室の先輩は二人だけでしたが、彼らも例に漏れず内部院進で、その数少ない先輩方も卒業して就職してしまいました。 出来れば自分も所属している研究室から内部院進を利用したかったのですが、不運なことに、その研究室の教授は来年で定年退職してしまい、後釜がない状態です。つまり、自分が大学院へ行くためには、同大学他研究室の教授に頼み込んで推薦を頂くか、他大学への院進しか選択肢がありません。しかし、前者を選ぶにも自分の興味がある研究は、今所属している研究室以外に行っていません。 他大学の大学院について改めて調べてみると、専門的な知識や、英語の資格(TOEICやTOEFL)が必要なようです。前者についてはこれから勉強する予定ですが、後者はここでもコロナの影響が出ており、夏入試までに開催されるテストは全て終了していました。 もうどうすればいいかわかりません。これからの将来のことを考えると頭が痛いです。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
- 締切済み
- 大学院
- noname#259076
- 回答数5
- メールを見てしまった!夫が浮気していた!
結婚して二年目です 最近夫の過去メールをみてしまい、婚約中に出会い系で複数の相手と連絡しあい、会っていたことがわかりました 身体の関係はハッキリわかりませんが、夫から皆に熱烈なアプローチをしていたことは明らかでほぼ黒だと思います 明らかなのは5月に結納を終えてから8月までの約四ヶ月間で、その後はパタッと止めて(11月に入籍&挙式)その後現在に至るまで止められてはいるようです 婚約中に彼を浮気に走らせてしまった私も悪かったのだと自分を責めたりもしましたが、何のきっかけもなく3ヶ月前には自粛していたので 夫自身の独身最後の願望だったのかなと思っています 夫はバレて無いと思っているし、さほど悪気もないんだろうと思いますが、相手の女性達も完全に騙されていたようなので女性としても腹が立ちます 『結婚』で線引き出来る夫が、なぜ『婚約』では線引きできなかったのか?? 約束している関係だからこそ許せないのです 婚約しているからこそ遊びたいのでしょうか? 慎重派の夫にとって結婚は相当な覚悟だったと思います 相当えり好みしていたようですし 婚約は結婚への準備期間なだけで、法的にも結婚下と同等ですよね?両家揃って結納してから更に遊び続けるなんて、婚約て何の意味があったんでしょう?と思うのです 苦しくて悲しくて眠れません 夫はとても優しく子煩悩で、今の普段の生活は順調で幸せ風です しかし、私の心の中は真っ黒です 一人で抱えているのが辛く、夫にぶちまけたくなります 夫の両親にも告げ口してやりたいくらいです 仲良くしようと気を遣っているのがばかばかしくなります 男を見る目が無い自分が情けなく、子供にも申し訳ない気持ちです 子どもがなければ離婚してます そもそもメールを見たのが悪いし、勝手に知り得た秘密、過去なので変わりようがないのは承知していますが、、真っ黒な気持ちのまま生活しているのが辛いです 何も手に着かず上の空です 今の生活を壊したくない反面、勝手に遊んで勝手に自粛していい夫だと思っている夫に、事実を知ってるけど我慢しているんだ!!とほのめかす方法はないでしょうか? 前を向いて生きられる方法は無いでしょうか? 支離滅裂ですが よろしくお願いします
- 締切済み
- 夫婦・家族
- andyouandyou
- 回答数14
- コリアン頓死、こんな時期にも長崎中華街大にぎわい
今年も長崎新地中華街を中心にランタンフェスティバルが開幕し、初日から多くの観光客で大にぎわいです。 昨今の日中間の複雑な問題も関係なく、尖閣問題を発端とした国民感情の悪化からのフェスティバル自粛の動きにならなくて本当に良かったと思います。 この様子をコリアンは恨めしげに見ている事だと思いますが、ピントのずれたコリアンならば、日本人は中国にコンプレックスを持っているだのと言い出すかもしれません。 しかし、中華街には多くの日本人が観光で訪れ、新大久保 鶴橋には在特会の様な日本人ばかりが集まって来るわけですが、私はこの違いは文化力から来るものだと思います。 文化力は人を魅了し、国家間の問題や国民感情を超越するものがある。 文化のある中国と文化のない韓国。 多分、将来的にも中国は世界中で批判の対象になり続ける事だと思いますが、その一方で世界中の人達を魅了する事でしょう。 その反面、韓国はただ嫌われるだけ・・・。文化のない国の悲劇。 事情通のみなさんは、文化という側面から見た国際社会の中での中国と韓国の違いについて、どう思いますか?
- 大相撲、技量審査場所について
不祥事続発と隠蔽体質から、信頼回復の為の謹慎・自粛が反省の姿勢を言行で示すのは当然だと思います。 <質問の背景> うまく表現が出来ませんが、技量審査場所? しかし、ファン・無関係の力士には技量を多くのファンや関係者に見せられない、力士寿命にも体調管理や相撲勘にも影響し、酷であり、少し違うのでは・・・との、違和感・思いもします。 無料とか放映しないとかの問題ではない、教育指導&監察強化は当然である! でも、支えるファンの厳しくも慈愛の目、楽しみ喜ぶ歓声を一部無料開放した事で解決・ベターな措置だろうか? 画面で音声でライブに視聴したい、真剣な取り組みを感覚で感じたいという願いは、現在の運営方法では、一部の抽選に当たった人以外には実現していない。 多くのファンに支えられ、取り組みを視聴見学されて力士も育ち技量も研鑽され相撲の充実発展に繋がるのではないでしょうか・・・。 <質問> ◇大相撲・技量審査場所のNHKの中継が無いのはどう思われますか? ◇名古屋場所での相撲協会の対応について? ◇無気力相撲〔八百長)の撲滅への提言・建策・アイデアがありましたら?
- 入学式の中止
春から大学生になる者です。 失礼を承知で質問させていただきます 東日本大震災の影響でたくさんの大学が 入学式や卒業式を中止にしており 私の入学する大学も 入学式が中止になる可能性が出てきました。 確かに震災の被害はとてつもなく大きく 沢山の犠牲者が出たことは事実ですし 犠牲者の方の冥福を祈ることは重要だとは思います。 ですが、入学式や卒業式というのは 学生にとっての節目を迎える大切な行事であり それぞれの学校の入学式・卒業式というのは 人生の中で一度きりしかありません。 「大学生になる」という事を確かめる一つの節目でもあると思います (そう思わない人も沢山いるでしょうが…) 学生にとって大切であるそういった行事を 自粛とはいえ、学校は中止してしまうわけですよね。 華やかに行わなくてもいいから入学式をやっても罰は当たらないと 私は思うのですが、どうなのでしょうか 時期を遅らせれば計画停電を避けて行うことだって可能なはずです 皆様のご意見を聞かせてください
- 締切済み
- 大学・短大
- alicia2424
- 回答数10
- 「不謹慎」という感情・感覚について
自分の感覚(センス)が、よくわかりません。非常識というか、良識・善悪が欠如しているのでしょうか・・・。 以下の二つの事例でAとBとでは、どちらがより「不謹慎」の度合いが高い、あるいは低いのでしょうか? ちなみに「不謹慎」とは、ウィキペディアによれば、「慎みや考慮の欠如であり、そういった事柄が発言や行動に表れ、それが見ている人を不快にするような状態であること。」だそうです。 【事例1】 (A):地震・津波被害発生後、大勢の人間が楽しみにしていたであろうイベント(例えば、サッカー大会)を、自粛して延期or中止すること。 (B):地震・津波被害発生後、視聴者になりうる被災者を勇気づける意味でも、利益度外視でイベントを敢行すること。 【事例2】 (A):「今回の地震被害(死者1万人強)は、海外の戦争被害やスマトラ沖地震・津波の被害(死者22万人)に比べたら、全然大したことない。軽いほうだよ。」という発言。 (B):「今回の地震は酷かった。日本国民が1万人強、命を落とした…。ん?海外の過去の被害事例の方が大きい?そんなもん、知ったこっちゃないし、関係無い。外国人が何万人のたれ死のうが、我々、日本国民の一人の命のほうが、はるかに重いんだ。」という発言。
- 韓国(竹島を踏絵に?)芸能界に波及した親日叩き
韓国内でのKARAバッシングと対抗するかの日本での韓流ドラマや韓流POP自粛の声・・・ 皆様は、どのように思われますか? どの見解(例示)に近いですか? (1)本来は政治や外交とは別次元であり、友好や文化の交流は領土問題とは分離すべき領域。 (2)国を挙げて主権と領土で対立している時に、本人達には気の毒だが、その一翼を担い広告塔と成っているのだから、日本での活動に制限制約は(対抗処置として)止むを得ない。 (3)芸能界だけでなく、スポーツ界でも、一方的に韓国内での日本人の活動やステージを制限されており、その開放が行われ、対等な環境に成らない限り、日本での韓流スターとかスポーツ選手の活動にも政治的発言や立場をチェックする等のある程度の日本の立場・見解を示すべきであり、当面、事態の推移を見守り、ある程度の規制は必要。 (4)全く、無関係! バカな国(韓国)のやる事に付き合う&張り合うのはオカシイ。 個人の趣味嗜好や感性・価値観の部分に政治が入るな。 (5)その他 ※関連記事 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/kara/?1345816280 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000307-tospoweb-ent
- 新聞の勧誘合戦
たびたび問題に成る事ですが・・・我が家に、A新聞とY新聞の勧誘が頻繁に来ています<現在はN新聞とM新聞を購読中) 新聞勧誘員の過剰な勧誘(商品プレゼント・無料サービス期間・長期&先行予約契約etc)について、どう思われますか? また、勧誘員の身分や責任や権限にも疑問が有りますが、ご存知の内容が有ればお教えくださいませんか? *自粛申し合わせの文書が配布されているのに無視?抜け駆けのチャンス?それとも取扱販売店の指示? *1軒の勧誘での評価やコミッションはどの程度? *保険の外務員のような扱いであり、新聞社の社員ではなく、あくまでも新聞配達所の雇用した人であり、勧誘実績に伴うコミッションの出来高払いだけの関係の為に、実績を挙げる為のオーバートークや過当競争が行われるのでしょうか? *1年も2年も先の契約や、商品サービス、無料サービス期間等を提示して、かなり強引に勧誘しますが<あんまり堅苦しく考えなくてもとチョッピリ欲目も出る>皆様の経験では、新聞の勧誘をどう思いますか?どんなサービスが提示提供されたり、どの程度の要求・要望をされましたか?
- 恋愛で、切り替えがうまくできない男
質問です。 よく恋愛で、 「男はアタックあるのみ」「今アプローチせずにいつやるの!?」といった、当たって砕けろ的なアドバイスを勧める意見に背中を押されていざアタックしてみると、嫌われたり、勘違いされたりしてきまり悪くなって自滅してしまう。 で、 卑屈になったり、「必死な男は嫌われる」「恋愛は自然と出来るもの」「焦りは禁物」といった、まあまあ落ち着けよ的なことを言われて行動を自粛したとしても、それもそれで女性との接点がなくなる。レアなケースとして肉食系女子が寄って来る可能性も、低い。 そこで質問です。 草食系男子、交際・恋愛未経験男、恋愛下手男 これらの男性に共通することって、ON(異性に好かれようとする活発な活動)とOFF(電池切れ状態・無活動・無関心)の二つのうちどちらかにしか切り替えられないことです。 そんな男たちに「バランスよくいけ」「駆け引きをしろ」なんて言っても無理というか難しい話ですよね? 3番目の「中庸スイッチ」があれば苦労しないんですけどね。(身に)付けるのが大変かもしれません。 どうすれば三番目のスイッチが手に入ると思いますか??
- 締切済み
- 恋愛相談
- ch000c0late
- 回答数4
- 下がっていると言われましたが・・・・
33歳、現在17週目の初産婦です。いつも皆様のご質問・ご回答を拝見し、参考にさせていただいております。 日曜日にお腹の張りを感じ、本日、お医者さんへ行きました。 タイトル通り、「下がっている」と言われ、張り止めの薬を処方されました。17週だと、子宮口までの長さ(厚さ?)が4cm欲しいところ、3.5センチしかないそうです。 その場では動揺してしまい、お医者さんに何も質問できずに帰ってきてしまいました。一週間後に再診を、と言われています。 質問と言いますのは・・・ ・下がっている、と言われましたが、以後改善する事はあるのでしょうか? ・原因としてどんな事が挙げられるのでしょうか? 自覚はないのですが、持病のヘルペス・痔が出ていまして、疲れはあるようです。(お恥ずかしい) 仕事はしていますが、デスク仕事で軽いものです。通勤も片道30分ほど。両親と同居ですので、お陰様で家事は殆どナシ。 性生活も自粛しています。 母子共に、何とか健康に過ごしたいと願っています。何かご存知の方、経験おありの方、聞かせていただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- MuraMarmar
- 回答数3
- 返事来ない・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3507058.html?ans_count_asc=20 で質問したものです。 好きなひとがmixiのなかにいます。 けれど会ったことがありません。 ですが、毎日メールや電話をします。 金曜日に電話したときに、 彼女は土曜日に家族で○○に遊びに行くから その記念の写メを送ってあげると言ってました。 なので、土曜日はメールを来るのを待っていましたが、 こなかったです。 まぁー次の日でもいいかなーと思い、 日曜日の今日のあさ、おはようメールしました。 昨日はどうでした?的な。 すると未だに返事がこないです。 彼女はミクシーを携帯でやっており、 ログイン記録は最近のはずなのに、 返事はしていない。 ということはスルーしている、 夜にメールする、 忘れている のどれかだと思います。 こんなことでクヨクヨしたくないのですが、 今まで即答、もしくは向こうからメールをくれてたので、 なんだか凹んでます。 こちらからもう一度メールをしてもいいのですが、 なんだか重い感じになるし、 そういう男は嫌われると思っているので 自粛しています。 みなさんどう思いますか?
- 恋愛についての考え方を教えてください。
私は友達がほとんどいないので、ネットで言語交換を理由に主に英語圏の人とチャットしていました。そこである1人の男性と仲良くなり、時々電話したり、プレゼントを送りあったりするようになりました。彼は日本のことが好きで、大学を卒業してから、日本の会社に就職するつもりでしたが、コロナのせいでまだ日本に来れていません。お互い自粛になって寂しい時期に話したりしていたので、彼は私のことを大事に思ってくれており、日本に来たら私の住んでいる県に住むつもりだそうです。たぶん彼は私のことが好きですが、私はその好きを信じることが出来ません。彼は日本に住むことに憧れているので、きっと日本に住んでどこかに一緒に行く相手が欲しいだけなのだろうと思うこともありますし、彼は日本語を上手くなりたいとよく言っているので、日本を勉強する相手に彼女を作るのはもってこいだからだと思います。 男性はどう思いますか?男性は彼女を作る時に何か利便性を考えて付き合うということがありますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- akaiyume4862
- 回答数3
- コロナ渦で人々は精神的苦痛と、経済的苦境を強いられ
コロナ渦で人々は精神的苦痛と、経済的苦境を強いられております。 こういう状況下では、平時では善良な市民生活を送っている人の中にも、潜在的その人間の本性が炙り絵の如く顕在化しています。 家庭内暴力や医療従事者の家族に対する誹謗中傷や自粛警察などという行為を行う人達です。 ルールに乗っ取って営業時間を守り、お酒の提供時間も守っているお店に警告文を貼り付ける人です。 犯罪の定義は刑法によって決められております。 されど一定数の人間の心は法を破って、悪行を犯してしまいます。 コロナで職を失ったり、住まいが無くなったりすると、生きて行くために悪事に走り強盗を働く輩も出没しています。 生きる術を正義の下に見い出だせ無い者は、己が生きて行く為に緊急避難として悪に手を染めてしまいます。 その事の善悪を不問に出来ますでしょうか? 殺人事件等が発生しますと、被害者の人権よりも、ことすると加害者の人権の方が、守られてる不条理なニュースを見聞き致します。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Sailormoon7
- 回答数3
- 父にcocoaから濃厚接触通知がきました
父にcocoaから濃厚接触通知がきました 父にcocoaで濃厚接触したという通知が来ました。保健所に連絡してしばらく体調変化等気をつけることになりました。今のところ体調不良は起きていません。 この出来事が起こってからの、父の行動や言動が如何なものかと思いましたので、みなさんの意見を伺いたいです。 (1)1週間後にゴルフ+飲み会を決行しようとしている(6人ほどです) 父→絶対決行。問題ない。 私→周りのためにも今回は自粛してほしい (2)cocoaで濃厚接触通知がきたことを周りに言いふらしている。 父→特に問題ない。 私→こういうセンシティブな内容は言いふらさないで欲しかった。(事実無根の噂の原因にもなるので) (2)に関してはすでに仲間内(ゴルフに行く人含め)広がっております。 地域も狭いので正直肩身の狭い思いをするので、そういうことを考えなしで言うことに腹が立ちます。 ゴルフ仲間も正直、車で密になってゴルフ行くのも嫌だろうなと思います。 みなさんはこの行動をどのように思われますか? 気にしすぎなのでしょうか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- bocyusa0706
- 回答数4
- 初デートで手を繋ぎますか?
長文駄文になりますが先輩方、お付き合い願います! 当方21歳の大学生、相手は年下男性が好みの30歳女性です。 ネットで知り合って一ヶ月前ぐらいに初対面を果たしました 酒の力も借りて会話はそこそこ盛り上がり、相手も「楽しい」と言ってくれてはいたんですが 緊張して相手に気を遣わせてしまったところも。。 ダメかーと思って店を出たんですが、そこで相手から手を繋がれて途中駅まで一緒に帰りました これは脈ありかと舞い上がって翌週デートに誘いましたが断られ、他の日の打診もされず。。 そこから続いた雑談メールも相手に切られました しつこく誘うのは逆効果だと思い、二週間ほどメールを自粛してる状態です 考えてみれば相手は恋愛経験豊富ですので、手を繋いだのは酔っ払った勢いか、ネットで知り合った相手だし遊ばれてるのではないかという疑念が湧いてき始めました。。 初対面初デートで手を繋ぐ女性の真意ってどういうものなんでしょうか?? たくさんのご意見お待ちしてますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- bl-yokohama0314
- 回答数2
- 2011年流行語大賞について
2011年ユーキャン新語・流行語大賞のノミネート語が11月10日発表されました。 今年は東日本大震災が起こったこともあり、大賞は「絆」で確定でしょうが、 それでも、審査委員会を開く必要はあるのでしょうか? ■2011年ノミネート語 1 あげぽよ 2 あとは流れで 3 アフター4 4 安全神話 5 一定のメド 6 エダる 7 エンディングノート 8 おかわり君 9 推しメン 10 お嬢様の目は節穴でございますか 11 おねえキャラ 12 瓦礫 13 がんばろう日本 14 絆 15 帰宅難民 16 君、きゃわゆいネェ 17 計画停電 18 原子力ムラ 19 こだまでしょうか 20 災後 21 再生可能エネルギー 22 3.11 23 シーベルト 24 自粛 25 ジャスミン革命 26 除染 27 スマホ 28 節電 29 ゼロではない 30 想定外 31 ソーシャルメディア 32 タイガーマスク 33 ただちに 34 脱原発 35 建屋 36 タブレット 37 地デジ難民 38 超円高 39 津波てんでんこ 40 東北魂 41 年の差婚 42 どじょう内閣 43 トモダチ作戦 44 どや顔 45 内部被曝 46 なでしこジャパン 47 ノーサイド 48 美ジョガー 49 風評被害 50 フクシマ50 51 復興 52 平成の開国 53 放射線量 54 ホットスポット 55 ぽぽぽぽーん 56 満身の怒り 57 マルマル、モリモリ 58 見せましょう野球の底力を 59 メルトダウン 60 ラブ注入