検索結果
熊本県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 1票の格差、どこまで許容or平等厳守→神学論争では
選挙の都度、問題提起され裁判で争われ、原告も被告も司法も曖昧な決着で千日手裁判・神学論争の様相である。 私自身も、現在の行政区分[47都道府県]の中で、根本的な解決が完全な格差ゼロとは思わないし、1票の価値を同じくする為に選挙区の機械的な割振り&著しい区割り変更が難しく、それが合理的&解決策(有権者の声が届き易く関心が高まる)とも思わない。 まして、東京1極集中の問題、地方創成に逆行する、同じような選挙区や選出方法ならば一院制で良いのでは、投票率の低さや地域アンバランスを助長するのでは、少子高齢化社会の進む中で定数削減の先に地方切り捨てや地元の声の無視に繋がるのでは、3権分立の中で司法の限界あり・・・と、あちら立てればこちら立たず確固たる持論や根本的な解決策が見当たらない。 皆さんの、衆参議員選挙の定数問題・1票の格差問題解決への提言・建策・アイデアをお教え願えませんか? ※質問の背景と成った記事 http://www.sankei.com/politics/news/141126/plt1411260054-n1.html http://www.sankei.com/politics/news/141126/plt1411260056-n1.html
- 天草市から熊本駅までの道のり
九州旅行計画を立てています。質問者は現在関東に在住者でして、九州には行ったことがありません。 旅行計画の中で、天草市本渡でレンタカーを借り、天草五橋を渡って熊本駅あたりまで行くというルートを考えました。 そこで質問なのですが、天草市本渡から熊本駅まで、だいたいどのくらい時間がかかるのでしょうか。 また、土地に不慣れな者でも迷わずに行けそうな道でしょうか。 距離ソクや地図を利用して計算や想像をしてみたのですが、やはり現実にかかる時間や道の状況とはズレがあると思い、こちらで質問させていただきました。 あと、よろしければ熊本で阿蘇・黒川温泉以外の見所を教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
- 東京→都城まで青春18切符で。
教えて頂けたら助かります。 青春18切符での旅を考えています。 東京から宮崎県の都城まで行くには、どれ位時間がかかるのでしょうか? 具体的な、行き方など教えて頂けたらと思っています。 宜しくお願いしますm(__)m
- 宇部商業他、公立の野球強豪校
高校野球で春夏の甲子園に出場できる高校は、豊富な資金で選手と設備を確保する私立高校に限られるというのが常識と思います。一方、今回の甲子園大会にも出場している山口県の宇部商業は、山口県立高校です。甲子園に頻繁に出ている強豪校のようです。 山口県にも資金力豊富な私立高校はあると思いますが、何で宇部商業は強豪であり続けるのでしょうね? さてお伺いしたいのは次の2点です。 (1) 何で宇部商業は公立なのに強いの?どうやって選手を集めているの? (2) 最近の甲子園の常連校で、公立の高校は他にどこがある?今回の甲子園大会では、宇部商業以外はどこ? よろしくお願い申し上げます。
- FM83.1
兵庫のものなんですけど。。FMの83.1は、どの県でやってますか?やってる県全部教えてください!!わかる方教えてください\(~o~)/
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- wqq
- 回答数5
- 「お」と「を」の発音
「お」と「を」の発音の区別をしていますか? 「お」は「オ」 「を」は「ゥオ」 と発音しているところがあるようです。 県名と区別しているかいないかを教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#157747
- 回答数9
- 借り換え ローン一本化のやり方について
今現在サラ金から借金をしてます。 すべて大手の金融機関です。 A金融 50万 B金融 10万 C金融30万 マスターカードで9万 また銀行系のローン18万です。 銀行系のローンは少しずつへっているのですが、消費者金融のローンは利息のみを返すことしかできません。消費者金融を銀行系のローンに借り替えて減らしたいのですがどのように審査をくぐればよいでしょうか。 ちなみに現在はアルバイト生活です。
- ベストアンサー
- 融資
- noname#13922
- 回答数4
- 熊本でワールドビジネスサテライトを見たいです。
東京から熊本へ引っ越してきました。 東京で見ていたワールドビジネスサテライトを 見たいのですが、放送されていません。 友達から収録ビデオを送付してもらう以外に見る方法はありませんか? よろしくお願いいたします。
- 車で九州旅行
7月27~31日に、九州4泊5日旅行を計画しています。 4月から九州に越してきたので、のんびり九州を満喫できればと思っています。 概要は下記のような感じです。 ・福岡市内発着 ・車を利用 ・1人旅行(男) ・観光中心(特に景色の良い所が希望です!) ・宿は特に決めていません。 ・どこか外湯があれば、いいです。 支離滅裂ではありますが、九州のお勧めスポット・郷土料理などを含めて、回答者様の推奨するお勧めコースなどを教えて頂ければ幸いです。 長文にはなりましたが、何卒よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sorasouyarou
- 回答数5
- シャンプー何使ってますか?
現在「パンテーン」を使用してます。 「まずは14日間使ってみてください」というフレーズに 惹かれて使い始めたのですが、14日どころか半年たっても まったく良くなったと実感できません。きちんと トリートメントもしてるのですが・・。 そこでシャンプーを変えようと思っているのですが 何かオススメありますか?自分では「アジエンス」の 「結ってもアトがつかない芯からしなやかな髪に」が 気になっているのですが・・。 海外でしか買えないもの、ものすごく高級品なもの などは対象外でお願いします。(ドラッグストアで 普通に買える物で)
- 階段を降りる動作は身体に悪い?
以前ハイキングで下山している時に、 父親から下りは足に良くないので気をつけろ、みたいな事を言われた記憶があります。 階段を降りる動作は筋トレにもならず、身体に悪いだけなのでしょうか? 詳しい方説明していただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- casisn
- 回答数5
- 10月に家族で温泉へ
10月に家族3名(母63歳、娘40歳、息子30歳)で、母の誕生日を祝って2泊3日でゆったりと温泉に行こうと計画しています。 私は色々と貧乏旅行で出かけまくっておりますが、いかんせん今まで家族で旅行なんてしたことないので、どんなところがいいのか皆目見当もつきません。 時期は10月(平日で) 予算は2泊3日で、1人5~6万(交通費込み) (何やかやと3人で20万で抑えたい。) 出発地:兵庫県西宮市 メインは(1)温泉、(2)魚介類の料理、(3)家族で行ける観光。 同じ宿泊先に2泊を希望しています。 わがままですが、食事は部屋ではなく個室でお願いします。 車利用の場合は3時間前後までの距離で。 (城崎は除く) 飛行機はJALの「おともでマイル」の利用可能マイルを持っています。 それと10月18日は母の誕生日なのでバースデーチケットも可能です。 行き先は問いません。 個人客メインで、落ち着いてゆっくり出来る御宿をどなたかご紹介してくださませんか? 説明不足であれば何なりとご質問くださいませ。 もう3日ほど調べまくっておりますが、コレというのに出会いません。よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hotaruika8
- 回答数5
- 鹿児島から一日で鈍行でいける距離
急に休みがたくさん出来たので、青春18切符で旅行しようかと思い立ちました。 計画を立てようと思ったのですが、一日電車に揺られたら、どこまで行けるのだろうとわからなくなりました。 鹿児島から出発したら、終電の頃までにどのへんまでいけるでしょう?? どなたか おしえてください(o゜▽゜)ゝ(o_ _)o))ペコ
- 一風変わったユニークな温泉、個性的なお風呂を教えてください。
雑誌の特集の温泉ネタを探しています。一風変わったユニークな温泉、個性あふれるお風呂をご存知の方、また体験された方、情報を教えてください。例えば、下部温泉の冷泉や鉛温泉などの深い湯船などがありますが、他にもヘェ~と思える穴場的なものがあればぜひ! よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yukipe
- 回答数4
- 佐賀県人、佐賀県のイメージは?
タイトルのままです。 佐賀県人のイメージを教えてください。 もし、周りに佐賀県人がいたら、どんな感じの人でしょうか? また、 佐賀県のイメージを教えてください。
- 締切済み
- アンケート
- noname#13426
- 回答数14
- 南九州旅行。ルートについて教えてください。
こんにちは。いつも皆様から貴重な意見をいただき、 大変感謝しています。 1月初旬に1歳児を連れて初めての九州旅行に 行きます。 そこで、現在どこをまわってどこに泊るか・・ といろいろ考えているのですが、 土地勘が全くないため、 どうやって決めていいのか解りません。 良いルートはないでしょうか? 3泊4日の日程で、レンタカー使用予定です。 発着空港は自由に選べます。 なるべく、「ずっと移動」にはしたくないです。 私たちが必ず行きたい所は、 1.阿蘇(雪見風呂に入りたい) 2.天草(海の幸を堪能したい) 3.熊本市内(地元にいる知人と一緒に食事したい) 4.鹿児島(芋焼酎めぐり?をしたい) 上記での疑問点は、 (1)天草で海の幸を堪能したいと思っているのですが、 現地に行かなくても、熊本市内などでも 堪能することができるのでしょうか? もしそういったお店があれば教えてください!! (2)鹿児島で芋焼酎の酒蔵を見学したいと 思っていますが、どこの酒蔵でも見学 できるのでしょうか? (3)1泊分は各地の駅前にあるホテル付きで、 滞在中いつでも良いみたいです。 (4)阿蘇で雪見風呂に入れる旅館を教えてください!! (5)上記の4箇所だけでは、少々物足りないかな と思っています。 そこで、宮崎か大分(関サバ堪能)に行こうと思っていますが日程的に無理でしょうか? 観光よりも食に重点を置いています。 たくさん観光雑誌を読んでいるのですが まったくわかりません。 どなたかご教授お願いします。 本当にわがままなご質問だとは思いますが どうぞよろしくお願い致します。 私の質問に不備があれば 補足いたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- kokoroumi
- 回答数7
- 熊本の馬刺し
来月、熊本に旅行に行きます。 そこで、ぜひ馬刺しを食べたいのですが安くてオススメのお店を教えて下さい!! 熊本空港→馬刺し→阿蘇山に行く予定です。 熊本市内でも結構です。 移動手段は車です。よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nao21
- 回答数5
- 転勤族の子育ての悩み
初めての子供が産まれて2ヶ月を過ぎました。本当に可愛くて可愛くて、主人も私もメロメロになっています。でも、主人は仕事で毎日夜中12時を過ぎてしか帰らず、土日も殆ど仕事でいない状況です。私はしばらく実家にいましたが、実家から遠いこの場所に戻って以来、家事と育児で格闘しています。 自分が大変なのは分かっていた事ですが、子供が可哀想でなりません。実家にいた頃は誰かがあやしてくれていたので、いつもだっこされている状態でした。今は私が家事の合間にしかあやしてやれず、無理矢理ラックで寝かしたりしてやっと毎日を過ごしています。 実家が近くて、しょっちゅうじいじやばあばがやってきてだっこしてくれたり、旦那さんが人間らしい時間に帰ってくる人の子供はもっともっと可愛がられているはずなのにと思うと、我が子が不憫でなりません。家事はなるべく手を抜いて出来る限り子供との時間をとるようにしていますが、やはり私一人では限界があります。子供が愛しければ愛しいほど、可哀想で不憫でしかたないのです。 同じような状況で子育てをされた方、そんなふうに感じたことはないですか?割り切るしかないのでしょうか?どのように子育てしてこられましたか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- marimari1999
- 回答数5