検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 桜宮高校入試を巡る橋下市長の発言・対応について
スポーツ科としての入試はしないで、普通科として募集(定員・テスト内容はスポーツ科の時と同じ)。 ヤッパリと言うか振り上げた拳の降ろし所に困っていた橋下市長と事なかれ主義の市教委の妥協の産物?ヤラセ?である、問題提起の先延ばし&玉虫色裁定ではないだろうか・・・ 果たして、それは、橋下氏が素晴らしい解決策と絶賛するような解決案だろうか?入学後の教育内容は指導は教員は?そして体罰防止への具体的な対策は・どこに存在しているのだろうか… ◇「何の落ち度もない受験生の進路に悪影響を及ぼさないように入試したい」 ◇「学校の運営や再発防止に確信が持てない以上、入試を中止して考え直す」 との問題提起に解があり、改善に何処まで繋がるのだろうか・・・ ましてや、体罰や自殺生徒の原因と経過と再発撲滅に対する根本的な対策として教員の総入れ替えに言及していたが、その事には全く言及されず、市長vs市教委の談合・曖昧なままの中途半端な手打ちでもある。 皆様は、大阪市の桜宮高校のバスケット部の生徒の体罰を苦にした自殺が直接の問題であり、その件からスポーツ教育の有り方や学校の運営システム、教員の人事ローテーション、入試問題に波及した今回の事件についての橋下氏の言動をどのように捉え評価されていますか? (1)よくぞ言った、リードして来た、学校改革・体罰防止への第一歩。 (2)ぶれずに、教育改革や日教組の歪んだ学校支配を一掃するように応援している。 (3)生徒(在校生&受験生)や父兄の気持ちを斟酌していない、パフォーマンスと話題作りの面が目立ち、真の被害者である生徒の意向や意思からは乖離した権力闘争の様相がする。 (4)吹っ掛け、威嚇、ウイークポイント叩きで有利な条件での落とし前をつける橋下流の目立ちたがり・人気取りの常套手段に生徒・父兄が不在であり、市長vs市教委の権力闘争・メンツの張り合いに巻き込まれただけであり「大山鳴動何も出て来ず変わらず」。 (5)その他
- 選挙に行かなくてはならない論理的・合理的な理由
選挙に投票に行かない人がいます。 そういう人たちに対して「投票に行かない奴は政治に文句をいう資格はない」と非難が浴びせられますが、では文句をいわずに「どんな政治でも受け入れます」という人なら、投票に行かなくてもよいことになってしまいますよね。 ですから、私はこれが投票に行かなくてはならない理由にはならないと思います。 もし国民が投票に行かなくてはならない論理的・合理的な理由があれば教えてください。 「投票に行かないと政治が悪くなる」という類の理由は、前述の「どんな政治でも受け入れます」という人に対しては反論にならないので除外します。
- パラグアイ戦争について
1864年に起きたパラグアイ戦争について質問します。軍事国家パラグアイが南米の二大国アルゼンチン・ブラジルを相手取ってウルグアイの領有権を争った戦争と言ったことは知っていますが、なぜ太平洋戦争(WWII)の日本と対比されるのでしょうか? また人口の半分を失ったパラグアイが分割占領されなかった理由は?
- ベストアンサー
- 歴史
- sindengen9
- 回答数2
- 不正選挙について
衆院選の不正選挙について質問がありますが現在衆院選で不正選挙が行われたと気付いている国民・市民団体・政治家はどれくらいですか?また不正選挙の件を取り上げているジャーナリスト・ネットジャーナリスト・ブロガーはどれくらいですか?また彼らはこの不正に対してデモや訴訟を起こしているでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- sellshot321
- 回答数43
- 桜宮高校の体罰は間違っているのか?
大学3年生です。 基本的に私は戸塚宏氏に近い意見を持っていて、体罰はありなんじゃないかなと思っています。事件にはなっていないですけど私も部活動の際、上級生や顧問の人に殴られ体罰をされている人を見てきました。理由はいろいろありましたが、いやなら部活動やめたらいいだけの話ではないのでしょうか? 桜宮の場合であったらバスケがやりたいのであれば、Bチームでもいいと思います。 プロになりたいのであれば、大学でも出場が可能だと思います。 体罰がいやならうまくなればいいだけの話だと思うのです。 要は生徒側は何も考えず、ただただ体罰がいやだから自殺したように思えます。何か一つの目標には多くのルートがあるのですからほかの手段をとればいいだけと思いました。 社会に出ても同じように思います。皆さんどう思われますか? 私はこの理由でやはり体罰はん間違っていないと思うのですが、皆さんどう思われますか?
- ベストアンサー
- 教育問題
- harenochishuji
- 回答数31
- 各政党はどんな国を目指してているんでしょうか。
この国の各政党はどんな国を目指してているのでしょうか。 皆様のご見解をお聞かせください。 (各党の目指すところ、国民全体の幸福度は上がりそうですか。 助からない人は減りそうですか。)
- 締切済み
- 政治
- 1114711235
- 回答数7
- 家事は仕事じゃないって ふざけるなって言いたい。
最近の男性は、結婚しても奥さんに働いて欲しいって人が多いって聞いて、それはそれでいいですが、ただ 家事育児のようなお金にならない仕事は女のもの。 女は 家事と外での仕事を両方やれ、俺は外の仕事だけでよい、理由は俺のほうが給料多いから。ってひどくないですか? 女性が4,5時間のパートならいいでしょうが、フルタイムで働く奥さんに 家のこともほとんどやれって酷すぎませんか? 大体 女性は生理とかどうにもならない問題があるんです。それで体が疲れたり、もっとひどいのだと子宮筋腫とか 不正出血とか あまりこき使われたりしすぎると、そういう病気にもなったりするんです。 男はそういうのないし、女より体力あるのに、なんで女ばかりこき使うんでしょう? 専業主婦に家事を完璧にやれってのならわかりますが、フルタイムで働く女性に家事もほとんどやれなんてあんまりじゃないですか? 今の若い男ってこういう人ばかりなんでしょうか? それで女が文句言うと 今度は絶食系男子になって、女なんているか?なんでしょうか? それだと少子化がとまらなくなりませんかね。女の方も結婚しないほうが楽でしょう。 たけしの日本の味方って番組で最近の若者の危惧されてましたが、自分も こういう人が多いんだったら 少子化も 絶食もしょうがないと思いましたね。 家事は仕事じゃないなんて 思いやりのかけらもないような男が最近は多いんでしょうか? 女って本当 男にはわからんだろうが、子宮系の問題が大変でそれで人格が狂ったりすることがあるのに、そういうふうにこき使われてばかりだと ますます 子供産めなくなるんじゃないんですか? 女をサイボーグかなんかと勘違いしてる人が多くないです? 男は女が男の経済力ばかりを言うって文句いいますが、なんか 経済力のない男と結婚すると自分も外で働かされてかつ 家事まで全部やらされるからじゃないんですか? なんで男より非力で子宮系の問題で苦しんでる(生理やら本当 大変です)女という生き物が男よりたくさん働いて 尊敬もされず 当たり前だと言われ、こき使われるんですか? 男の方がこき使われるべきって言ってるわけではなく、女がフルタイムで働くのなら、家事も3,4割ぐらいは男もやれっていってるだけですが、最近は それすらも嫌なんですか? どう思いますか?
- どうして、シナ人と言ってはダメなのか?
昔、中国大陸にシナなどという名称の国家が存在した事などないのに、シナ人自らが自分達の事を"シナ人"と言っていたのですから、日本人がシナ人と言っても、何の問題もないのではないでしょうか? そもそも日本人はシナ人からシナという概念を教えられたのではないですか? 日本人がシナという概念を作り出すはずがありませんよね!? もし、日本人がシナという概念言葉を作り、無理矢理彼らに押し付けて、『自分達はシナ人ではない。』などと反発されると言うのならわかりますが。 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?
- 韓国について曖昧な質問ですが
広がる格差、大学生の就職内定率の悪さ、大企業独占主義、経済の偏り…韓国は政治も経済も国民もロクに制御出来ない国なんだなぁとこの前の報道ステーション日曜版を観て思いました。 素人的意見なので韓国の事情を詳しくは言えませんけど。 韓国と北朝鮮は同じ朝鮮ですが個人的見解を示しますが、 ・北朝鮮が朝鮮の本当の姿 ・韓国が朝鮮の嘘の姿 この見解は正しいですか? 韓国は北朝鮮のような共産主義のほうが向いているんじゃないでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#175918
- 回答数8
- 争いや競いの無くなる時代
今でこそ世界の至る所で争いが行われています。 国と国との争い、民族間の争い、宗教的な争い、」国内での争い、企業間の争い、政党間の争い、他あらゆる事にそれを見つけ出せます。 競うことはどこの国でも行われている現状です。 企業間、受験、スポーツ競技、他あらゆる事にそれを見つけ出せます。 こうした事が無くなる時代はいつの日かやって来るのでしょうか。 人間は動物ですが、それなりの知恵があります。 人間は、これから先、精神的な成長を目指すことを志し、それに向かおうとするでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- 1114711235
- 回答数17
- 中国近代史で感じた違和感について
40年以上前に中学校で世界史を学びましたが中国近代史で違和感を感じました。(中国共産党のプロパガンダそのもの) 中国近代史で重要なことは、大清帝国から中華民国への移行であり、皇帝や袁世凱が中心であるべきなのに孫文が中心です。張学良の西安事件など歴史の本筋からみればどうでも良いゴミみたいな出来事だと思います。以下質問です。 1.私の感じた違和感に関し皆様はどう思われますか? 2.現在の中学校も同じような歴史教科書を使っているのですか? 以上です。
- 締切済み
- 歴史
- mandegansu
- 回答数7
- 自民に戻って、原発稼働を検討とは…どう思いますか?
自民に戻って、原発稼働を検討する事になりましたが、 いきなり、こういパターンは…どう思いますか? 今まで、民主の時は世論は、原発反対が圧倒的に多かったような気がします。 民主時代は、稼働はできないと判断していたような気がします。 政権が代われば、原発を稼働するような世論になったのでしょうか? 本当の世論っていったいどうなってるんでしょうか?
- 北朝鮮がケソン工業団地を閉鎖
北朝鮮がケソン工業団地を閉鎖、韓国も撤収ということですが、工業団地と言う以上、労働者がいて生活があります。 工業団地の労働者の生活のことを北朝鮮側は言わずもがな、韓国政府は少しは考えているのでしょうか?
- 憲法96条改正の理由
安倍総理は憲法九条改正のために、まず96条を改正しようとしています。 何故96条の改正が必要なのでしょうか? 98条を改正しなければならない必要性が私にはわかりません。 憲法は、簡単に改正できないようにしておくのが、保守性の原則です。 保守党のはずの自民党がこんな軽率奨励の改正を言い出すのは、党の本質に反していると思われます。 九条を改正したいために、96条を改正する、というのでは本末転倒です。 考えてみると、九条改正に対する反対が多く、到底三分の二は取れないとわかってきたので、気安く96条を改正しようとするのでは、安易すぎます。 憲法九条を改正するのは困難だ、と白状しているようなものです。 ここで一旦立ち止まって、96条改正の大義を真剣に考えてほしいと思います。
- 自衛隊は人殺し?
ドラマ「空飛ぶ広報室」で稲ぴょん(新垣結衣)が空井2尉(綾野剛)に戦闘機は人殺しと言うシーンがあって、 空井2尉やサギサカ室長(柴田恭兵)は大切な人を守るためだと否定していましたが、 しっかりと日本を守るのなら、日本に毎日領海領土領空侵犯してくる国や日本人を拉致するならず者国家に対して、 人殺しできるくらいではないと心もとないと考えなおすようになったのですが、間違った考え方なのでしょうか? アメリカならミサイル発射して蜂の巣にするところ、日本は何も手出しできないから舐められているのではないのでしょうか? 情勢不安な昨今、ちょっとでも我が国に手を出せば貴様の命血を持って償わせるくらいで調度いいと思うのは私だけでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- wakaranyai-
- 回答数12
- 日本語訳を!!
お願いします (17) Patriotic writers like Livy took great pride in telling about brave Horatius and how he stopped the foreign attackers. Livy knew that the story was exaggerated and that his first-century readers wouldn't completely believe it. But he wasn't telling it to get the facts straight. He told it because it painted a picture of Roman courage at its best. Horatius represented the “true Roman.” (18) Even though Rome had abolished kingship, the Senate had the power to appoint a dictator in times of great danger. This happened in 458 BCE when the Aequi, an Italic tribe living west of Rome, attacked. The Senate sent for Cincinnatus, a farmer who had served as a consul two years earlier. The Senate's messengers found him working in his field and greeted him. They asked him to put on his toga so they might give him an important message from the Senate. Cincinnatus “asked them, in surprise, if all was well, and bade his wife, Racilia, to bring him his toga.... Wiping off the dust and perspiration, he put it on and came forward.” than the messengers congratulated Cincinnatus and told him that he had been appointed dictator of Rome.
- 日本語訳を!!
お願いします (19) Cincinnatus immediately went to the city and set to work. Although he could have ruled as dictator for six months, Cincinnatus assembled an army, defeated the Aequi, and than laid down his power to return to his plow─all in just 15 days. (20) For two more centuries the Romans fought against the other people of Italy. Scholars follow the Romans in calling these non-Romans Italians. The Romans saw them as enemies to be conquered, even though some of them also spoke Latin. (21) By 266 BCE, Rome controlled the entire Italian peninsula. Roman writers used the stories of Cincinnatus and Horatius to show how courage and determination helped Rome conquer all of Italy and eventually the rest of the Mediterranean world.
- 金は天下のまわり物。
この俺様が宵越しの銭だと? かっこ悪い!! ぱーっと使え!! 酒池肉林。 女!女だ女!! 酒だ!酒をくべ!! 飲めや飲め飲め!! 笑えや笑え!! 遊べや遊べ!! 食えや食え!! 賭けろや賭けろ!! (以下略。) 私はカタブツなので、こう言う生き方は出来ないのですが、 こう言う生き方って何かと楽しいですかね? 運が悪ければ借金地獄の保険金首吊り自殺だけど、 こう言う人間がいないと世の中まわらないかな?とも思ったり。 最近真面目なカタブツが増えすぎたから、 この手の人間が世の中に必要になって来ていますかね? 思うところお書きください。 思うんだけど、あの土地は俺の領土、この土地は私の領土と 言い争うよりも、賭けに負けたぜ次は勝つ、賭けに勝ったぜ やっほーうなどをしていた方が世の中平和で良いと思うのですが。 パチンコを朝鮮玉入れなどと非難したりする人もいますが、 朝鮮人が娯楽を提供するぶんには問題ないのでは?と、 思うのですがどう思いますか? 朝鮮人がカタブツになりすぎて富をかき集めるような せこい手使うと、この野朗と言う話にもなると思うのですが、 経済がまわる分には良いのでは? 最近の社会問題などをふと思って、こう言う生き方したら 世の中よくなるかな?とか、思ってみたりもするのですが。 アンチクショウの買ったパチスロゲームマシーンを遊んで、 ふと、これって悪い事かな?と、疑問に思ってしまったのですが。 落ち込んだり泣いたりするより、笑って楽しく生きれたら 何かと良いのでは?とか、思ったり。 そんなに楽になりたいよ、と、言う人もいるかと思いますが、 楽になれないと言うより、楽になろうとしていないだけかな? とも、思ったり。 アンチクショウの影響で賭け事って悪くないかな?とか、 思ったりしたのですが、皆様どうお考えになるか教えて いただけると幸いです。 金は天下のまわり物にすべきでしょうか? 何か教えてくださると幸いです。 最近うちの親父、健康に気を使いすぎてタバコ吸っていません。 それは良いにしても、酒や賭け事もダメと言うのはどうだろう? とか、思ってみたり。 家計には良いのですが、それで良いのかな?と感じてしまって。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- aichikenooasari
- 回答数2
- SIMフリーとは?
海外ではSIMフリー携帯電話が当たり前と聞きました。 その前にSIMてなの事だかよく理解していませんが・・・ もし香港でSIMフリーの携帯電話を購入しても 日本で使う事ができるのでしょうか? また香港やタイなどアジアで使うやり方など 教えてほしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- daigakudaigaku
- 回答数4