検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ワンクリック詐欺
他のカテゴリーでも質問しまして、あまり回答が無かったのでこちらにも質問させていただきました。 昨日、携帯をいじっていて、いかがわしいサイトに入ってしまい、年齢認証に適当に入力したら入会になってしまい、3日以内に49800払って下さいと出たのですが、払う気は全くないのですが、こちらの携帯番号は相手に知られてしまうものでしょうか? 年齢以外は入力してません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- oitoyo
- 回答数2
- ワンクリック詐欺?
興味本位でエロサイトを観覧していました。 そしたら登録画面?のようなところに来て、 2つチェックボックスのようなところがあり、確認ボタンを押しました。 すると、また同じ登録画面が出てきました。(fire foxの別タブで開くようにホイールクリックをしたせい?) おかしいと思い、登録画面の下に見えない部分があったので、スクロールしてみてみました。 すると、小さい文字で(以下コピー) ※ 20歳以下のお客様のご利用は出来ませんので速やかにお戻り下さい。 ※ 本サービスは登録した時点で料金 50,000 円が発生し動画を閲覧した時点で確認画面が表示されます。 ※ サービスのご利用期間は登録日より90日間となります。 ※ ここでは利用規約を要約しておりますのでサイト内に入る際には必ず利用規約をお読みください。 ※ 本サービスをご利用になる場合は利用規約をよく読み同意される方のみはいを押して下さい。 ※ 会社(業務上の使用)でご使用されているパソコンでの当アダルトサイトのご利用は固く禁じます。 ※ 登録した時点で確認画面が立ち上がります。(一定期間)その点につきましてはご了承下さい。 ※ 青少年保護育成条例その他の法律、法令、条令により20歳未満の方の登録及び利用を固く禁じます。 ※ お客様の入金を確認後に当サイト管理部が入金処理を行い、入金処理後にお客様の電子機器端末の確認画面から詳細ボタンを押すことで確認画面を削除することが出来ます。 ※ 確認画面は、マウスでクリックしたまま動かせば移動させることができます。 と書いてありました。 全く、入金画面などが表示されておらず、 ただそれだけなのですが、これは無視して大丈夫なのでしょうか? 怖くて、もう一度登録ボタンを押すことが出来ず、自分が登録されているのかどうかも確認できません。 ご回答、よろしくお願いします。
- ワンクリック詐欺!?
昨日、あるサイトから無料と書いてある動画をダウンロードしました。 すると中にはウイルスが入っていてすぐに削除しました。 するとウィンドウが表示され、3日以内にサイト登録料5万円を振り込んでくださいとかかれていました。 そして今日、パソコンをつけたらウィンドウが表示され、タイトルがサイトのURLで、そこにはファイルを保存先みたいなものが表示されていました。 さがしたけどそこにそれらしいファイルは見当たりませんでした。 これはワンクリック詐欺なのでしょうか? 会員登録した覚えはありません よろしくおねがいします
- ワンクリック詐欺?
昨日、ネットサーフィンをしていたところ、ある女性芸能人のお宝動画のページを見つけ、動画再生ボタンをクリックしたところ、18歳以上ですかと出たのではいをクリックしたところ、次の画面では、パソコンのIPアドレスなどが表示され、「登録ありがとうございます。」と出ていました。 料金は5万円弱ぐらいで、2日以内に払わないと督促状や登録の証明書を送ると書いてあったのでびっくりしました。 クリックしたボタンには18歳以上ですかとしか書いてなく、料金のことは全然知りませんでした。 IPアドレスで個人情報はわからないと知ったのですが心配です。 どうなるのでしょうか
- ワンクリック詐欺?
眞鍋かをりのことを調べていて、間違えて登録みたいなことをしてしまって、5万くらい払えみたいな画面になってしまいました。 いっしょにIPアドレスとかプロバイダ名とかも出てきましたが ワンクリック詐欺だと思います。 今まで引っかからないと思っていたので気にしていませんでしたが ほっといていいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- wing-777
- 回答数3
- 口約束詐欺?
法に疎いので、質問させて頂きます。 母の知人Aが金銭にルーズかつ詐欺めいた人で、 周囲の訃報を知れば、駆けつけてお悔やみの言葉 に次いで周囲や遺族の方に「実は生前のこの方に お金を貸していたのですが」と不謹慎極まりない 発言で、小銭稼ぎをしている様です。 (勿論、本当に貸し借りがあったか否かは知る 術もありませんが、周囲の噂やこれまでの金銭に ルーズな面、出任せばかりの言動から疑わしい です。口約束との事で借用書等は無い様です。) 近年、母が大病を患いまして「万が一の時に、もし Aさんがお金の事で来たら、一銭も借りていないと 答えてちょうだい」と言います。 仮に、母にもしもの事があった時Aさんがこれまでの 様な事を行った場合には、追い返すだけで大丈夫なの でしょうか? 口約束でも契約は有効であるという法も聞き、少し 不安です。もし宜しければお教え下さいませ。
- 1クリック詐欺?
最近、あやしいサイトにアクセスしてしまい料金を請求されています。メールにて請求がきていますが、最後に以下のような記載がありますので気になっています。(ooxxには会社名や数字がしっかりと記載されています。) これは後々で問題になるのでしょうか?詳しい方、教えてください、よろしくお願いします。 ≪お客様ご入会情報≫ 1、会員ID SWDooxxooxx 2、ご入会日時 2007-xx-oo 3、プロバイダー 株式会社ooxx 4、IPアドレス xxxxxxx 5、OS ooxx XP 6、ブラウザ Internet Explorer 6.0 7、アクセス履歴 05/01 01:43 ooxx動画館
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kinkopapa
- 回答数2
- これって詐欺!?
あるサイトを見つけたのですが、これって怪しい商売か何かですか? お金だけとって商品は渡さないみたいな…。 本当に信用できるものだと思いますか? http://www.grand-fort.com/gakuryoku.html あともう1つ…。 http://www.1benkyo.info/1benkyo/ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- nzn
- 回答数2
- これって詐欺?
出品者の方に、配送先を郵便局留めでお願いしました。 発送方法は、冊子です。 出品者に商品を発送したと連絡を貰ってから、5日後と8日後に分けて郵便局に商品を引き取りに行ったのですが、まだ届いていないとのことでした。 佐賀から奈良宛なのですが、こんなにかかるものなのでしょうか? いつまで経っても商品が届かない場合、どうすればよいのでしょう?
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- igikenta
- 回答数6
- ワンクリック詐欺?
昨日、SMS(ショートメッセージ)メールが送られてきました。 内容は 「○○です。久しぶり!最近イメチェンしたぞ。みてくれ!」でした。 ○○という名から、学生時代の懐かしい友人かと思い、思わずその写真を見ようとクリックしました。すると、写真は表示ミスになっており、その下に 「写真表示されない場合はクリックしてください」とありました。 そこをクリックすると、「登録されました」の表示がでました。しまったと思い、すぐ閉じたのですが、時すでに遅しでした。 今日、「登録2日目です。」のメッセージとともに下にURLが表示されてているSMSメールがきました。アクセスせず、削除しました。 お聞きしたいのは、これがワンクリック詐欺の類だということはわかっているのですが、不安な点が一点あります。 それは携帯番号が知られているということです。おそらくアトランダムにMSMメールを送っており、まんまと私がそこにひっかかったということですが、今後どういった対応が必要でしょうか? 当然SMSメールなので、相手の携帯番号も表示されています。ただ、問い合わせを見込んでの表示だったらいけないので、あえて無視をしていますし、今後もそうしようと思っています。
- ワンクリック詐欺!?
みなさんが同じような質問をしていますが、自分のケースとは少し違うようなので質問します。同じようなのならすみません。 中居&こうだの仲良し動画というタイトルのところに行って、youtubeのようなものをクリックしたら、18歳以上ですか?の表示をクリックしたら、また18歳以上ですか?と出てクリックしたら5万を2日以内に払ってくださいとでました。どうしたらいいですか?? 本物のような請求書などの写真もあり大変不安です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- longtime07
- 回答数5
- ワンクリック詐欺
少し前から登録した覚えのない出会い系サイトからメールが来るようになりました。 鬱陶しかったのでそのサイトに退会したいと伝えたところ 後日、即退会URLと書かれたメールが送られてきたのでクリックしました。 するとポイントを購入しましたと画面に出てきました。 これって払う必要ありますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kyuu-9
- 回答数3
- ワンクリック詐欺・・・
お世話になります!! ワンクリック詐欺でしょうか? ある動画を探しているときに、間違ったところをクリックしていまいました。 そのまま何か分かりませんが次々と勝手に「登録」らしき画面が 表示されました。 その中には、小さなウィンドウで「未納料金徴収システム」への登録完了といった表示、利用(登録?)料金が、8万円だということ、督促がなんたらかんたら・・・ 驚きあわてて、怖いしすぐに画面を閉じたんですが、無視していてもいいものですよね? こちらの個人情報がすでに何らかの手段により流れてしまい(?)個人を特定されて8万円の請求がくるのでしょうか??動画は閲覧していませんが、支払い義務は生じるのでしょうか。それとも単なるいたずらの範疇なのでしょうか。 ちなみに、うちのパソコンにはNortonなどのセキュリティソフトは入っていません・・・ ネット詐欺などに詳しい方、お手数ですが助言いただけますでしょうか。。。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- blackhole
- 回答数9
- 1クリック詐欺?
あるエロホームページの、動画をクリックするといきなり4万5千円を振り込んでくださいという画面が出ました。しかも、48時間後には料金が9万円になると書いてありました。 もうひとつききますがIPアドレスがわかっているようなのです。 どうすればいいでしょうか? 無視したほうが、それとも振り込んだほうが?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- hirosi82
- 回答数6
- ワンクリック詐欺?
下記のメールが当方へ来ております。 こんなもの会員になった憶えや利用したことはありません。ワンクリック詐欺のようなものでしょうか。お金を払うつもりは毛頭ありませんが、こんな恐喝めいたメールをよこして罪にならないのでしょうか。 回答をお願い致します。 【未払いに関する通達】 ※ご対応頂けてない現状が御座います。早急なご対応を お願い申しあげます。ご対応頂けない場合には小額訴訟 等の法的手続きの準備を進めさせて頂きます。 会員ID **********様へ ******をご利用頂きまして、誠にありがとうござ います。 (大切なお知らせ)ですので、必ず全てをご確認いただ きますようにお願い致します。 2007-**-** **:**:** のご登録日より、33日も経過して おります。 入会時に発生しております番組料金98900円のお支払いが 現在されておりません。 早急にお支払いをお願い申し上げます。 【口座案内及びカード決済ページ】 http://www1.******************* 入会日から3日以内のお支払い期日を過ぎております。 これは、利用規約第13条、料金に関する項目の規約違 反をされております。早急にお支払いして頂けませんと 、利用規約で定める処置の開始をさせて頂く事となりま すので、早急なご対応をお願い申し上げます。また悪意 を持った入会者及び、悪質な利用者とみなしまして、関 係各所、関係サイトへ情報の開示と提供を行う場合もご ざいますので、予めご了承ください。 また、30日以上の経過を持ちまして、現状のキャンペ ーン料金ではなく、正規料金でのご請求、延滞金の計上 もございます。併せてご了承ください。 ※ご不明な点や使用上の問い合わせ、質問は下記サポー トセンターへご連絡ください。 ******事務局
- これって詐欺?
先日、オークションで3点の商品を落札しました。しかし、出品者のほうから以下のようなメールが流れてきました。それを読むと何だか文面がオークション詐欺のような気がするのですが・・・。(まだ振り込む前ですので被害には遭っていません、また、今のところ出品者に「非常に悪い」の評価は一切ありません)どう思われますか? 件名 (損傷しているという2点の商品名) 本文 落札頂いたのに申し訳ございません。 出品中に商品を保管している際に事故があり、 商品が一部、損傷しているころが判明致しました。 誠に申し訳ございません。 お売りできるような商品ではなくなってしまい、 反対にトラブルを招く可能性もあるので、 この2点の商品につきましては取引を中止させて頂きたく思います。 (3点目の商品名)につきましては、何の損傷もございません。 こちらの商品に関しましては、上記2点の商品についてのお詫びも兼ねまして、 送料は私負担にさせて頂きたく思いますが、いかがでしょうか? 大変申し訳ございません。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- 0120abcd
- 回答数4