検索結果
キン肉マン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピカチュウパンと普通のパンが並んでいたら買うのはどっち?
キャラクターの有効性が知りたいので質問します。 味、質量、体積が同じパンが並べて売られていたらアナタはキャラクターパンと 普通のパンどちらを買いますか?パンが嫌いな方は他の商品に置き換えて下さい。 また、このキャラクターだったら選んでしまうというのがあれば教えてください。 ちなみに、私だったらピカチュウパンのほうを買います。 しかしセーラームーンだったら買いません。というか恥ずかしくて買えません^^ ポイントは私とフィーリングが合うキャラクターを書いて下さった回答者に差し上げます。
- この条件に当てはまるお勧めの漫画を教えてください。
面白い漫画を探しているのですが、探しようも無いのでここのお世話になります。条件ですが、1つはダメな主人公(虐めから立ち直ったり、何でも良いです)が成長していく漫画。2つはダメな男の主人公が恋愛に目覚めるみたいな。どっちでも良いのでお勧めの漫画教えてください。できれば絵が綺麗、可愛いのが良いです(内容がよければ気にしません)。少年、少女漫画どっちでも良いです。僕は男なので男が読みやすいのがいいかな。因みに、今読んでる漫画はBECKです。参考までに。皆さん宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#13194
- 回答数13
- 『でぶや』で流れる曲♪
でぶやで、マッスルが登場(だったかな・・・?)するときに流れる 『ゴーゴー!マッスル♪』ていう曲のタイトル教えてもらえませんか?携帯の着信に設定したいんです^^;au使ってるんで、一緒にその着うたのあるサイト教えてもらえると嬉しいです☆よろしくお願いします。
- 妻のことを何と呼ぶか
結婚二年目ですが、未だに妻(36歳)のことを何て呼んだらいいのかわかりません。 ちゃん付けは子供っぽいし、さん付けはよそよそしいし、呼び捨ては失礼。 あなたは他人っぽいし、君やお前はえらそうだし、 今まではあだ名で呼んでいたのですがこの度却下されました。
- 締切済み
- 新婚旅行・ハネムーン
- topy7014
- 回答数13
- アニメの中で登場人物が歌ってるアニメ
アニメの中で、登場人物が歌てたり、バンドをしている アニメがあったら教えて下さい。 性別は問いません。 クリーミーマミしか思いつかなくて・・・ 新しければ、新しい作品ほど良いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#12402
- 回答数18
- ガンダムって続きもの?
年甲斐もなくこの週末ガンダムのビデオを借りようかと思っています。 いざレンタル屋へいくとガンダムと名のつくものがやたらありますが、これらは話が全部つながっているのでしょうか?だとしたら、どの順番で見ればいいでしょうか? 自分はおそらく初代とその次しか見たことがないのですが、ストーリーがつながってたと記憶していますが。 関連がないのであれば、このシリーズだけ見れば十分、という情報も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 80年代~95年辺りのゲーム・おもちゃ・お菓子・ガチャポンなどの流行について
私は1982年生まれなのですが、 80年代から~90年半ばまでにかけての流行に ついてお伺いしたいです。 アニメ・ゲームセンター・子供向けに流行ったおもちゃ。 沢山あったガチャポンの種類について知りたいです。 入れ歯ばあちゃん、スライムなどありました。 中からなにが出て来るか分からない 大きなブラックボックスの おもちゃ自販機なども駄菓子屋にありました。 スーパーで偽物のビックリマンも「ロッチ」も 買いました。昔のゲームセンターに置かれた 景品ゲーム、ビックリマンやカードダス、 できれば画像付で観れるサイトや 書籍などありましたら教えて頂きたいです。 その頃の時代に、子供向けでどんなものが 流行ったのか詳しく知りたいです。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#72489
- 回答数1
- 20台半ばの人の意見?を求む!
こんにちは。 おヒマなときにでもお付き合いください。^^ 最近MP3再生昨日付のカーオーディオを購入したので、 旅行用に『誰でも歌える100曲アルバム』を作ろうということになりました。 結構ドライブ好きで、高速を使わずに走りっぱなしみたいな旅が多いので。 そこで20台半ばから30ちょい前くらいのかた、 もしくはそれくらいの音楽をよく聴かれた方にお協力願います! これくらいの年代の人なら誰でも歌える!という邦楽を教えてください! 基本POPSですが、軽いROCKでもいいです。 よろしくお願いします!
- 不倫に疲れました(男)
こんにちは。いつも読ませて頂いてます。 少し前に彼女と別れました。不倫でした。彼女25歳、私31歳子持ちです。 始めは体だけの関係だったんですがそのうちお互い本気になってしまい、お互いしんどい日々が続いて、何度も分かれようとして、でも結局離れきれずにずるずると3年ほど続けてしまいました。 その間、彼女にも2人、彼氏が代わりました。(2人目の時はもうほとんど会ってませんでしたが) 私にとって辛い時間が続き、どちらかというと私のほうが依存状態でした。ここ1年くらいは、いつも私が辛くなる→離れようと提案→やっぱり辛くて挫折の繰り返しだったような気がします。 今、やっと本気で離れる決心がついて離れられたんですが、毎日がやっぱり辛いです。 奥さんには全部話して、夫婦やり直し中です・・・ こんな状態でいい歳してはずかしいんですが、何とか今を乗り切りたいんです。どなたか、厳しいご意見又は経験者のアドバイス、よろしかったらお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#11822
- 回答数38
- 食事はどの程度の量をいつ取ればいいでしょう?
質問ですが朝昼晩と 時間によって適正な食事量があるのでしょうか? 私は朝はあまり食べず昼はそこそこ晩に良く食べますね これはいけませんか? それと過去レスを見て気になったんですが 低カロリー食品で腹持ちを良くして 尚且つ満腹感を得たいならどのような料理がお勧めですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- koooooooooooooon
- 回答数4
- ゲームの有害図書指定に関して
先日、神奈川県が「残虐ソフト」に対して有害図書指定を行いました。 このことについては、ネット上の様々なところで、話題になっています。 私もこの事例について興味があり、神奈川県知事のブログであるとか、定例会見などを見ているのですが、「根拠はないけれども、なんとなく悪そうだから規制してしまおう」という発言を繰り返しているだけのように見えて仕方がありません。 少なくとも、根拠も示さずにこのようなことをしてしまうことには、反対したいと思っています。 皆さんは、この有害図書指定について、どのような考えをお持ちかお尋ねしたいと思います。 規制に賛成、反対、どちらもお待ちしております。 松沢成文神奈川県知事のブログ http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/ 神奈川県知事定例記者会見 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/hisyo/chiji/kaiken/050712.htm
- 締切済み
- アンケート
- ojisan_ojisan
- 回答数11
- サイレンサーにいたずらされました!上が回らない、、、
先日、いつものように通勤で高速道路を走行していたら上の回転が回らず、違和感を感じました。アクセルをガバッと開ければ回るのですがものすごい振動が出てしまいます。休日を利用してよく見るといたずらだと思うのですがサイレンサー内部に異物が詰まってました(ーー;)大きさはサイレンサー内部の2割から3割を覆う程度で粘着性があるのか取れません。仕事の都合上毎日バイクに乗るのですが、コレほど大きな排気抵抗がある状態での走行はやはりエンジンにも多大なストレスを与えるのではないかと心配です。やはり治すまで乗らないほうがいいですよね?エンジンに関する知識がほとんどないのでどうかご教授お願いします。どのような問題があるのか教えていただけるとありがたいです。バイクはZRX400です。
- ギャップのある正反対の組み合わせ
ギャップのある男性キャラを教えて欲しいです。 最近、自分のはまるツボについて考えていたところ、ギャップに非常に弱いということに気づきました。 それも全く正反対というくらいの落差にはまることが多いようです。 登場人物の組み合わせが正反対の場合とか、一人の人間が全く正反対の性質を持っていたりすると、ものすごく好きになります。 テレビやアニメを長年ほとんど見ておらず、つい最近レンタルビデオなどでアニメをみています。 テレビの再放送などでチラッと目にしてはまったものも含めてあげてみます。 ・ヒカルの碁(藤原佐為)囲碁を打つときのかっこよさと普段の子供っぽい言動の落差 ・ハンター×ハンター(ヒソカ)恐ろしい印象なのにゴンを助けたりする所 ・幽遊白書(蔵馬と妖狐) ・その他 長身・美形・完璧なキャラと小柄で強いキャラの組み合わせなど。 私へのお勧めでなくてもよいので、皆さんのはまったギャップのあるキャラも教えていただけるとうれしいです。アニメをレンタルするときの参考にしたいと思います。(最近のアニメはほとんどわかりませんから)
- 80・90年代の作品を語るオフ会の作り方、探し方
80年代や90年代のアニメやゲームを語れる会を作ったり、参加したいと思います。懐古趣味の人が集まる会みたいなものでしょうか? こういう感じのオフ会や、飲み会など あるいはネット内でもいいですが、どういうところでやっていますか? 人が集まる場合はやはり東京ですか?都心開催ですか? 婚活パーティーのようなお金がやたらかかるものは開催したくないです。なるべく安めにしたいです。
- 高校では額に「理」「文」とシールを貼るのですか?
高校では3年生になって理系と文系に分けるときに、理系の生徒には額に「理」とシールを貼り、文系の生徒には額に「文」とシールを貼るのでしょうか・
- 送別会きっかけで意識し始めました
20代後半の男です。 先週、異動する同僚の送別会を2人でやったのですが、その時から相手のことがずっと気になってます。 私自身、仲良くなった方には性別問わず、送別会やお祝いなどをやってあげたいタイプでして、結構職場でも仲良かったこともありその方のお祝いを二人でしました。 一緒に仕事していた期間は4ヶ月ほどなのですが、結構色々な感覚が合い、会社帰りに何度か2人で飲みに行ったり、別の仲良い同僚も含めて遊びに行ったりしてたのですか、特に恋愛感情はなく単なる仲良い同僚と自分では思っていました。 ですが、送別会をしている最中、その方が異動してしまうことが本当に辛くなってきてしまいました。同じ沿線に住んでるので向こうを最寄り駅まで送って帰ろうとしたのですが、もっと一緒にいたいと感じ、その方の最寄りにある居酒屋で結局3時くらいまで付き合わせてしまい話してました(普段はそんなことしないです) お酒が入ってたこともあり、行かないでよ、とか寂しい、とか本当好きだわー、みたいなことをひたすらしゃべってしまいめんどくさいことしてしまったなーと反省と同時に、これをきっかけに、私は相手のことが好きなんだなーとはっきり意識するようになりました。 ですが、私自身がそうであったように向こうは仲の良い同僚としか思って無いと思っております。そんな中で、仮にアプローチするとすればどうすれば良いか、何かアドバイス下さると嬉しいです。 (キッパリ諦めなさいというアドバイスでもなんでも参考になります)