検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 11月に上越を観光するのは寒いでしょうか?
11月の中旬に上越市へ観光に行く予定を立てています。 具体的には高田公園や春日山城跡(中腹まで)、上越市立水族博物館、船見公園(散歩)に行こうと思っています。 上越市の過去の気温を調べたら11月でも寒い日はグッと寒くなるようなので、来年の5月以降にしようか少し迷っています。 防寒をすれば大丈夫だと思いますが、新潟に行くのは子供の時以来なので、ほぼ初めてです。 現地に住んでいる方や過去に観光をした方などのアドバイスを頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- jademoon1212
- 回答数4
- 今週末から青森・秋田・岩手へツーリングへ行きます。
今週末から青森・秋田・岩手へツーリングへ行きます。 この時期に東北地方へツーリングは初めてで、どの程度の防寒をすれば良いか迷っています。 週間天気予報を見ると、日中は10度台半ばから後半まで気温は上がるようですが、朝晩は一桁のようです。 3シーズンジャケットの下にゴアウィンドウストッパー+トレーナー+厚手の下着で、あとはカッパを着用で凌ごうとしています。 冬ジャケットも考えましたが、日中暑すぎる気もして・・・ 同じく東北へツーリング行く方、東北に住んでいらっしゃる方、過去にこの時期にツーリングへ行かれた方、何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。
- バイク用ウィンターグローブ購入の参考に
予算は10,000円で、防寒性(特に指先)>操作性、快適性>耐久性、防水、防護、この優先順位でウィンターグローブを探しています。 10,000円以下で同価格帯だと大差ないという意見も目にしますが、実際に使用されて「これいいよ」という物があれば教えて頂きたいです。 使った事は無いけれど良い評判をよく見聞きするといったものでも結構です。 インナーグローブの同時購入も考えているので、こちらもお勧め等あれば教えて頂きたいです。 名古屋辺りの気候で長く乗っても1時間くらいです。 参考にしたいので宜しくお願いします。
- 寒冷地のダウンコート、ブーツについて
ダウンコート、寒冷地用のブーツについて このたび北海道に引越してきた者です。 冬に出産も控えており、北海道の冬におびえております。 今まで東海地方にいたのであまり防寒について考えていなかったのですが、 ダウンコートと寒冷地用のブーツを購入したいと思っています。 オシャレで安価なものがあればぜひ教えてください! ダウンコートはロングまたはセミロング丈で、光沢なし、ダウン多目でさがしています。 また、ブーツはショートまたはロングで、積雪に耐えられるような底でさがしております。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- レディースファッション
- poohmaro
- 回答数3
- ニューヨーク タイムズスクエア カウントダウン
タイムズスクエアでのカウントダウンについてです。 2009→2010をタイムズスクエアで、と考えていますが 当日どんな注意点があるでしょうか。 何時くらいにどこから行くと、東芝ビジョンの近くに行けるでしょうか。 一応タイムズスクエアの公式サイトはチェックしていますが 実際に体験されている方のお話を伺いたいです。 気温、防寒、トイレ、移動、カウントダウン後はどうなるのか、など。 カウントダウン後はすぐに帰ろうと思うのですが 地下鉄はすぐ乗れますか? タクシーはつかまりますか? いまのところ夕方前にはタイムズスクエア周辺には行こうと考えています。 どうぞよろしくお願いします。
- 雨の日のディズニーランド
ディズニーランドで過ごす雨の日には、レインコートが必要ですか?それとも 傘の方が過ごしやすいでしょうか? アトラクションに乗る場合、傘は邪魔になりませんか?コートは脱がなくても乗れるのでしょうか? 当方小学生2人と大人2人で3月16日に出かけます。あまりお天気がよくないようですので、防寒対策も心配しています。 地方から出かけるので、何を着ればいいのかも正直わからないといったところです。まだダウンとかでも大丈夫でしょうか? これは必要!等ありましたらぜひぜひ教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- AZU8005
- 回答数3
- 寝室が寒い!
タイトルの通りです。 2階建て一戸建ての一室を寝室に使っています。 西向きに出窓があり、南向きのベランダは雨戸(シャッター)で完全に閉めきっている6帖くらいのフローリングの部屋なのですが、この部屋だけ冬になると異常に寒いのです。出窓から寒気が入ってくるようです。 同じ2階の東向きにベランダがある部屋はそんなことはないのですが、この部屋では、朝方吐く息が白いときもあるくらい寒いのです。 ノドが弱いため就寝時に暖房器具は使っていません。 (加湿器は使っています) 何か安上がりな防寒対策ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- senjukannon
- 回答数6
- 女性用のイヤーマフ(耳あて)を探しています
彼女に防寒用のイヤーマフ(耳あて)をプレゼントしようと思っています。 ネット検索ではいろいろ出てきたんですが、実店舗で本人が気に入ったものを選んでもらうつもりです。 銀座・有楽町周辺でどこか良いお店はありませんでしょうか。 デパート・小売店などは問いません。 予算は5000円くらいまでで、フェイクでは無くラビットなど本物のファー製のものを探しています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- ufomsg39
- 回答数2
- 千歳~函館の道路事情(GW)
5月2日に千歳から函館までクルマで移動します。(千歳10時出発予定) 途中、支笏湖を観光していく(2~3時間)以外に、特に予定はないのですが、 この間の道路混雑状況などはどんな感じでしょうか? 函館に着く時間は何時でも構わないので、他に立ち寄れそうな観光地、また、オススメのルート、注意点やポイントがございましたら教えてください。 また、GWの道南の気候(防寒対策等)を教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aya5913
- 回答数8
- TDR混雑予想と服装
11/26にランド、27にシーにインパ予定です。 クリスマス始まって3週目の週末ですがかなりの混雑が予想されますか? 小1と3才の子連れです。バケパを利用するかしないか迷ってます。 服装はかなり防寒が必要ですか?海風が強いとは思いますが。子供は中綿入りのアウターで大丈夫ですか?ダウンまでは必要でしょうか?マフラー手袋までは必要でしょうか? 同時期にインパした経験のある方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- haghagchu
- 回答数2
- ウィンドブレーカー、マウンテンパーカー
9月中旬に立山黒部アルペンルートを計画中。 高山で気温も低いことを知りました。ご来光を見るには防寒対策の必要性を初めて知り、購入の必要性に迫られてます。そこで、ウィンドブレーカー、マウンテンパーカーを安く手に入れる方法、またはお店(出来れば大阪)ご存知の方是非教えてください。また、これを持っていたら便利だったと言う物もありましたら一緒にご連絡いただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- etsuko-k
- 回答数1
- フェイクレザーパンツの耐久性について
近日バイクで関東から九州まで旅行をします。 万が一バイクで転倒した場合に備えて割と安めのフェイクレザーパンツを買おうと思っていますが、本革のようなアスファルトに擦り付けられても革に傷がつくだけで人間自体に擦り傷を作らないような材質になっていますか? それと防寒性は優れていますか?」 特に耐久性(身を守るためのもの)の回答をお待ちしています。
- 冬のファッションについて
普段着に防寒対策としてカジュアルなジャケットとコートの重ね着っておかしいでしょうか? 軽く検索したところ、ほんとんどセーターやインナーにジャケットを着てコートを重ね着するのではなく、セーターやインナーの上にコートを着ているだけの画像が多いです。ジャケットにコートを重ね着するのっておかしいでしょうか?私が住んでる地域は冬の冷え込みが厳しいので、セーターやインナーの上にコートだけというのは寒いのですが。
- アドレスV125に適合するウインドシールド
お世話になります。 ヴェクスターとアドレスV125G(K9)を所有しております。 冬の防寒対策としてウインドシールドを装着しようと思ったので安いのを探しているのですが、 ヴェクスターには現行ディオの風防をそのまま着けることができました。 アドレスV125には純正や旭風防のアドレスV125用以外のもので そのまま着く風防はあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
- ストッキングを履くのが好きな女性
あの、私は生足より断然ストッキングを履くのが好きなんですが、ジーンズやパンツの時も下にベージュのストッキング常に履いてます。防寒もあるけど外から見えないから、足を綺麗に見せる意味では無意味です。ですが、ストッキングを履いた時の肌触りが気持ちよくて履いてます。みなさんもジーンズやパンツの下にストッキング履きますか??その理由として肌触りが気持ちいいから履いてるって方いますか??
- ベストアンサー
- レディースファッション
- uuuuchin
- 回答数2
- 女性ライダーの方にお伺いします!
GWに彼とバイクで旅行することになりました。東京から四国あたりまで行く予定です。私は日常生活で自転車しか乗ったことがないです☆いろいろ準備しなくてはいけないですよね。彼はいろいろアドバイスをくれるんですが、男性ですから日焼け対策等についてはいいアドバイスをくれません。ですから、女性ライダーの方に是非様々なアドバイスをいただきたいと思います。特に日焼け対策や防寒対策について宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- so10tranhungdao
- 回答数3
- お薦めのオイルスキン
皆様、こんにちは、 適切なカテゴリが見つからないため、ここに投稿させていただきます。 現在ヨット用のオイルスキン(雨カッパ)を購入しようと考えているが、 商品を選ぶときのポイントがよくわからないので、アドバイスをいただければ と思います。まず、条件としては、 1、長持ち、防寒仕様 2、蒸れない 3、価格は比較的に安価 何かお薦めのものがあれば、ご教授をお願い致します。 できれば、リンクおよび理由を書いていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- tournesol_33
- 回答数1
- 現在のロンドン・服装は??
はじめまして。 今月21日~27日、初めてのロンドンへ行きます。 服装(主にコートなのですが)について悩んでいます。 天気予報はチェックしているので気温はわかるのですが、イマイチ想像がつきません。 実際今、現地ではみなさんどの程度の防寒なのでしょうか? ダウンコートを着た方がいいくらいなのでしょうか? 現地に住んでいる方、最近ロンドンに旅行された 方、教えてください! よろしくお願いします!!