検索結果

往復はがき

全1542件中1021~1040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 四十九日のお返しについて・・・

    度々お世話にまります。 今度の日曜日(12月21日)に主人の母の四十九日法要があります。 参列者の人数がはっきりと決まらなかったので、今頃になって香典返しの準備をした為、お店に必要な個数が在庫してあるものに限られてしまい、千円程の油とほんだしのセットになってしまいました。 私の住んでいるところの相場では最低でも香典は一人一万円です。 一万円の香典に対して千円程のお返しではあまりにも安すぎると思うので、他に何かつけた方が良いのではないかと心配しております。 ただ、日にちがありませんので、すぐに用意出来るものとしては饅頭や黒飯などしかないかなと思うのですが・・・ お返しに一品付け加えてもおかしくない品は何かありますでしょうか? それとも、当日は準備してあるお返し物だけをお渡して、後日、相場に合う品を配送や直接ご挨拶に伺ってお渡ししたほうが宜しいのでしょうか? もう一つお願いします。 当日の香典返しに挨拶状は付けるのでしょうか? 後日、お返しをする場合のみ挨拶状を付けるものなのか、当日も付けるのか、いまいち良く分からないので合わせてお教え頂けましたら幸いです。 初めての事なので、無知で申し訳御座いませんが、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

    • kumi125
    • 回答数1
  • ファンレターの書き方

    こんにちは! 私は今度大好きな芸能人の方にファンレターを書こうと思っているのですが、どんな風に書けばいいのでしょうか? それと、封筒には宛先以外に自分の名前とかを書くんでしょうか?

  • e-TAXって

    e-TAXって、なにかうれしいことがあるのでしょうか。 税務署の事務作業がこれによって楽になるとかなるのでしょうか? 従来の紙ベースの作業とどう違うのでしょうか。 特に第三者作成書類の取り扱い関係について、 従来との違いがよくわかりません。 e-TAXにすることによって、誰が一番メリットを感じているのか そのへんのことではっきりしていることなどあれば教えてください。

    • oo14
    • 回答数6
  • おばあさんを怒鳴りつける市バス運転手

    今日ビックリすることに遭遇しました。 名古屋の市バスの運転手が買い物帰りの、手押し車?(おばあさんがよく押してるやつ)や手荷物をたくさん持って乗り込もうとするおばあさんに、いきなり「いいから、早く座れ!」と明らかに怒鳴っているのです。 他の乗客は数名いて皆唖然としている中、おばあさんは座る前に一生懸命乗車券を出そうとしていたのですが「それはもう出さなくていいから早く座れ!!」とまた怒鳴り、「時間がないんだから、早く座ってこれ持っとけよ!!」とその押し車を荷物を順番に置いているおばあさんの横にガン!!と持っていき、何度もまくし立てていました。 私は後ろに既に座っていたのでおばあさんが乗り込もうとしていた姿に気づかなくてすぐ手助けできなかったのもあるんですが、あまりの剣幕に本当にビックリして固まってしまいました。 日ごろのストレスや遅れてはいけないという時間に対するイライラがあるんだと思うんですが、その怒りを一気にそのおばあさんにぶちまけている印象があって、本当にショックで悲しかったです。 クレームした所で、この運転手がどうなることもないと思うんですが、 ちょっと今日の出来事は気が納まらないので、クレームしたいと思うんですが、どういうやり方が一番いいんでしょうか。 先ほど電話で聞いたところ平日に事務所の方にお電話くださいと言われました。 そのほかに何かわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します!! ちなみに運転手の名前はわかっています。

  • 初めての子連れ沖縄旅行です。

    小学5年と3年の子どもを連れて初めて沖縄に行きます。 日程は2泊3日でレンタカーを使用する予定ですが、各施設での滞在時間や移動時間の感覚がまったくつかめません。 大まかな予定としては(8月下旬)    1日目:(那覇着 10:00)        シュノーケリングツアー(2~3時間程度)        ホテルでプール遊び(残波岬ロイヤルホテル泊)    2日目:美ら海水族館   (残波岬ロイヤルホテル泊)    3日目:那覇市内と南部の観光        (那覇発 18:00)  を考えてます。 欲を言えばキリがなく、イルカに触ってみたい、郷土料理も食べてみたい、島唄ライブも……と思いはつのるばかりですが、なにせ子連れ旅ですので無理は出来ません。何か良いアドバイスをお教え下さい。

  • ファンレター

    ジャニーズの方へファンレターを送りたいのですが、自分が送る手紙に一応返信用封筒、切手、便箋を入れた方が良いのでしょうか?それとも、はがきをいれた方が良いのでしょうか? 教えてください!

  • 応募書類を送る封筒の大きさ

    履歴書、職務経歴書等の応募書類を企業に送付する時に使用する封筒の大きさはどれくらいがよいでしょうか。 職務経歴書がA4ですので一応それに対応した240×332の封筒を買ったのですが、多少大きいような気がします。 職安でもらえる書類を折って入れる封筒でもよいと聞いたのですがどうなのでしょうか。 また、宛名は手書きでもよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 嵐コンサート当落について

    嵐のコンサートtimeに特別一般受付で東京ドームの講演を申し込んだのですが、一般受付枠の当落はもう出ているんでしょうか? チケットが届くことも、返金されてる様子もないのでまだなのかなと思いつつ、気になっています。ファンクラブに入っていらず、ジャニーズのコンサートにも行ったことがないので知識がありません。良かったら教えてください。

  • クラス会開催の連絡方法

    高校のクラス会を11月中に開催したいのですが、誰も連絡先を知りません。実家に電話しまくるしかないのでしょうか?業者に委託すると費用もばかになりませんし・・。何かいいアイディアありませんか?

    • fwht
    • 回答数3
  • 彼:四国出身、私:北陸出身 結婚式みなさんならどうされますか?

    現在、おつきあいしている人と来年中に結婚をする予定です。 彼は四国出身で現在岐阜県在住。私が北陸出身で愛知県在住です。 結婚挙式・披露宴を行うなら名古屋が一番アクセスも良く便利かなと思います。 が、それぞれの親戚、地元の友人を招くとなると相当の交通費、宿泊費が必要になることになります。 両親からは「好きなようにしなさい」と言われており、身内だけで旅行も兼ねてヒッソリと海外で・・・とも考えないでもないのですが、女である私としては、「一生に一度、友人達にも祝ってもらいたい!!」とも思ってしまいます。 もし挙式、披露宴を行うのであれば、だいたい60名くらいの規模でほとんどが地方からの出席になります。 結婚式の費用については、イロイロ人に聞いてはみたのですが、みな地元で行ったりしており私達のような交通費、宿泊費がかなり発生するケースには出会っていません。(同様に距離のあった先輩は海外挙式にされたようです。) みなさんだったらどのように考えられますか? レストランウェディングでしたらホテルやゲストハウスで行うよりも価格は抑えられそうですが、宿泊のゲストが多い場合はホテルの方が便利かな?とも思います。ちなみに、60名でホテルを1泊貸し切るというプランがあり「素敵!」と思ったのですがそれは¥500万もしておりモロモロを考えると貧血になりそうでした。 私の友人が「友達の結婚式でハワイに行ってきた」と言っていたのですが、海外挙式で友人を招待する場合、旅費は全額こちらで負担するものなのでしょうか? 調べれば調べるほど、費用がかかったり、いろんなスタイルがあったりと迷ってしまいます。 みなさんの考えや体験、アドバイスをいろいろ聞かせて頂きたいです。 (「やってよかった~」という精神的な面や、「¥¥¥くらいかかったよ」という金銭的な面など。) ちなみに費用(結婚式、新婚旅行、新生活費)は2人でとりあえず¥600万目標に貯めているところです。 (さらに親が援助してくれるのであれば受けようと思っています) まだ自分たちの中でもイメージが固まっておらず、長くとりとめのない質問になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • アルビレックス新潟のサポーター

    みなさん、こんにちは。 先日6/30の新潟vs広島戦を観戦してきました。 試合も素晴らしかったのですが、何よりサポーターの応援にとてもとても感動しました。 私はJリーグ創設の読売vs鹿島のチャンピオンシップ2戦(ジーコが唾をはいたやつ)以来の観戦だったので、現代のサッカー観戦・応援事情というものがよくわかっていません。 1.新潟、浦和は特に人気のあるチームなのですが、他のチームでもホームでの応援はあの位(量・質)あるものなのでしょうか? 2.6/30の応援に関して、あの試合の応援は通常と比べてどうなのでしょう?  前半最終&好調だからいつもより2割り増し、とか、普段はもっとすごい、とか、川中島ダービーはもっと凄いとか。 3.正直、新潟という地域はサッカー伝統がある地域には思えない(国見・鹿児実のある九州や帝京の東京とか静岡と比べて)のですが、あの素晴らしい応援にたどり着くまでにやはり並々ならぬ苦労とか変遷があったのでしょうか?  クラブの歴史は年表的には理解しているのですが、どの段階からブレイクしたとか、こんな運動をしたとか。 4.スタジアムでの盛り上がりや雰囲気は素晴らしかったと思うのですが、やはり陸上競技場と併用のため、ピッチが遠く感じました。サポーターの方々はその辺は気にしていないのでしょうか? 5.遠くから応援に来ていて、なおかつ1ブロックを紫に染めた広島サポーターにも感動したのですが、広島ブロックのむかって左側のブロックが全くの空席に見えました。 あれは、もともと新潟側が広島側に遠慮して元から入場させない、しないようにしているのでしょうか?それともたまたま? 6.新潟サポーターならではのエピソードなどありますでしょうか? TVで1度、観戦1度なのですが、はやくもはまってしまっています。未だに「エジミ~ウソン♪」が頭に流れています。

  • 源泉所得税の納特について

    平成18年7月~12月分の所得税は1月20日あたりに納付しなければならないと思うのですが、もしその所得税が納付されていない場合は、税務署の方から納付しくださいという旨のTELや督促状などは来るのでしょうか?? またどのくらいの時期に税務署の方からそういった督促状などのようなものが送られてくるのでしょうか??ご回答よろしくお願いします。

  • 番組で使われていた衣装

    TBSのリンカーンという番組(2006.8.22)で、  宮迫さんが来ていたジャケット(シャツかも?)を  探しています。 画像のように、背中に羽のようなプリントがあって、  全体は迷彩柄です。 胸のポケットのカバー?と袖口が、革っぽいです。 TBSに問い合わせてみたのですが、そういう質問には答えていない  との事でした。 テロップの衣装協力も手に入れたのですが、  荒くて読めない状態です。 どうぞ、宜しくお願いします。

    • noname#30255
    • 回答数1
  • 京都旅行の行動プランを立てていただけませんか

    11/29(木)~30(金)の1泊で、小学生の娘と私(母)で京都へ行きます。 不案内の街ですので、移動にどのくらいかかるのか、観覧にどのくらいかかるのかが、地図と睨めっこしても全く想像できません。 そこで、行きたいところ、やりたい事を列挙しますので、行動プランを立てていただけませんでしょうか・・・ 必ず行きたい/やりたいこと *清水寺とその周辺(買い物) *金閣寺 *舞妓体験(娘のみ)  業者はまだ決めていませんが、清水寺周辺の業者ならルート上にあたるし、便利かなと思っています。2~3時間はかかると想像しています。 行きたいところ(上から順に、希望が強いです) *西本願寺 *嵐山  渡月橋周辺。時間があれば、トロッコ&保津川下りも。 *京都御所  まだ申し込みはしていません *二条城 以上です。 1日目は11時頃京都駅着、2日目は遅くとも16時頃の京都駅発にしたいです。自由席で行くつもりです。 ホテルは京都駅烏丸口近くです。 食事をするところはまだ決めていません。 以上、よろしくお願いします。

  • ファンレターを送ったんですが..

    こんにちは。 実は、この前私が好きなバンドのUVERworldにファンレターを送りました。 内容は『応援しています』という気持ちを素直に書いて、もしよかったら相手から返事ができるように、返信用の封筒と便箋を入れて『よかったら一言お返事くれたら嬉しいです』と添えてポストに入れたんですが、やっぱり返信用の封筒などを入れて送るのは厚かましかったですかね; なんか、送った後にそう思ってしまって^^; あと、相手も忙しいし、いろいろあると思うので、あまり期待などはしないようにしているんですが、返事が来る可能性は、あるでしょうかね; もし、ファンレターを送った事がある方、よかったら回答お願いします。 でも、送ったことない方でも大歓迎です♪+゜ よろしくお願いします。

    • noname#77126
    • 回答数3
  • 「POSTCARD」って書くべき?

    友達にパーティーのハガキを作ってもらったのですが、 表面にはなにも記載されていない状態です。 通常、ハガキには「官製はがき」や「POSTCARD」や「年賀」と 書かれているのを見ていると思うのですが、 何も書いていなくても50円切手と宛名さえ書けば届くのでしょうか? なんだか不安になったので質問させていただきました。。。

  • ジャニーズへのファンレターにプリクラを貼ると剥がされる?

    ここの回答で、ジャニーズに送るファンレターにプリクラを貼っていると、(事務局によって?)剥がされるといううわさがあると聞きました。 真偽のほどは関係者にしかわからないと思うのですが、もし剥がしているとしたら、どうして剥がす必要があるんでしょうか。 憶測でもかまわないのでこれだという理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • レーザー・インクジェット双方に対応した「はがき」はありますか

    カテゴリー違いかもしれませんが、 「はがき」について詳しい方が多いかと 思いまして質問させていただきます。 暑中見舞いを出すことになりまして、 表面をインクジェットプリンタ 裏面をカラーレーザープリンタで印刷 しようと思っております。 コクヨなどからあるにはあるようですが、 私の希望としては 1.裏表が無地の白であること 2.相手先の郵便番号枠があること (こちらの郵便番号枠は必要ありません) 3.インクジェット・レーザー対応であること 以上の3点です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、 販売先のアドレスなどをお教えいただけないでしょうか。 とても困っていますのでよろしくお願いいたします。

  • 沖縄 家族旅行のアドバイスお願いします

    8月2週目に3泊4日で沖縄に家族4人(夫婦、幼稚園児2人)で旅行に行きます。初めてです。どのようなスケジュールイメージで、どのようなところを回るべきか、アドバイスをお願いします。ツアーは以下のとおりです。 ■1日目 那覇空港着(13:05) レンタカーを借りて、初日はリザンシーパーク泊。 ■2・3日目 残波岬ロイヤルホテル泊。 ■4日目 那覇空港発(16:45) です。幼稚園児を楽しませるのが目的ですが、水族館と半潜水艇は乗せたいと思っています。 水族館はいつ行くべきか?、半潜水艇は情報が少なく、どこがお勧めか?、その他お勧めスポットがありますでしょうか? ※日中は、海水浴はしないほうがいい、と見かけるのですが、朝夕に限定すると、日中何をすべきか?悩んでいます。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • 0283
    • 回答数11
  • ファン感謝デー

    各球団のファン感謝デーについて教えてください。