検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 離婚すべきか?
結婚して2年半。 20代後半、まだ子供はいません。 夫が知らない女性3人とLINEをしていて、LINEの非表示と言うところに隠していました。 夫は好きだとか可愛いなど毎日のように愛情表現してくれて、夫が精神年齢が低く喧嘩になる事も多いけど安心してました。 束縛もするタイプです。 子供も毎日のように欲しいと行ってきたのでびっくりしました。 去年の12月に1回、今年の4月に1回内緒で独身の幼馴染とガールズバーに行き、それぞれの店でLINE交換したそうです。8月にはキャバクラに行っていてそこでもLINE交換していました。 私が知ったのは8月のおわりですが、12月にLINE交換した子とは3月頃までLINEしていて、 4月に交換した子とは7月にLINEをしたのが最後でした。キャバの人とのLINEは、消したのか何も残ってませんでした。 私は元々そういう店に行かない約束をしていたので、すごく裏切られた気持ちになりした。 夫は行った事と、頻繁にはやりとりしてないけどLINEしてた事は認めました。 幼馴染の友達がそう言う店を好きで、しつこくて断れなかったと言いましたが、嫌々と言いながら連絡先を交換したり、自分から送ってる時もあったので許せませんでした。 もう絶対に行かないし、それ以外やましい事は何もないといいます。それは本当だと思います。 旦那は私が心配するなら、女性の店に誘ってくる幼馴染とは縁を切ると言って連絡はしたそうです。 新婚でこんな事があると、この先不安になってしまいました 信じてあげるべきでしょうか?
- 自分がおかしい
わたしは、友達が一人も居なく家に居てばかり居ます。つい1年前に唯一わたしとずっと居てくれた幼馴染みさえ裏切り、一人ぼっちになりました。理由はくだらない幼馴染みに対する何年もの鬱憤がたまりにたまり、自分はなにも言わずに離れただけです。 友達が誰一人居なくなってからのわたしがおかしいんじゃないかってくらいな行動、態度を出してしまいます。 例えば、わたし(28)の五個上の姉が友達と飲みに行ったり、友達とご飯食べてくるとなるとなぜか無性に腹が立ち一日無視したり、酷い態度を取ったり、本当にムカついたときは、ラインのiDをブロックしてしまいます。それで何回もケンカをしています。 あと、姉の子どもが中学生ふたりいるんですがそのふたりが夏祭りに出掛けたりするのも腹が立ちます。みんな楽しそうでなんだか自分が虚しくなるんです。 でも、寂しいからの理由で戻りたくはありません。それが悔しいです。それに幼馴染みもわかっています。わたしがそれで戻ってくる、あるいは寂しくて仕方ないとか。28年の付き合いがあります。 しかし、一人になってからありもしない不安が来ます。このまま一人なのかな、老後も、この先もと。 もうみんなが遊ぶ時に怒りたくないけど絶対に怒り、泣いてしまいます。凄い寂しいです。 一人はこんな寂しいと思わなく痛感しています。 働いても居ません。すぐ辞める、ドタキャンする、迷惑掛かる、の理由で働くのを禁止されています。実家暮らしです。なので余計に寂しいと思います…。趣味に没頭したりしてもそれは一瞬の出来事でやはり人間と関わりたいとなります。 もう頭がおかしいくらいに、暴言吐いたりキレたりしてしまいます。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#248958
- 回答数13
- 警察に行くべきですか
こんにちは。 以前も質問させていただいた幼なじみについて、これはどうすべきか分からなくなってしまったので、質問させていただきます。 以前の質問↓ http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qanda.php4?qid=5647091 あれから、全く改善がなく、自治体の設置してる相談窓口にひとりで今までのメールや着信履歴を元に相談に行ってみました。 すると一度は、対応してくれそうな雰囲気になったのですが、「ひどくなったらまた来てください」って言われて終わりました。 ひどくなったらって…。 母が注意して、彼の両親からも彼に注意したはずなのに、未だに毎日着信や何通ものメールが続いていて、最近では写メールまで届いています。 写メールは、私が訴えれば法に引っかかると思います。 翌日、再度それを持って、「昨日だけでもこんなに来たんですけど」って言ったら、「それは大変ですね」って言われて、「あまりにもひどいときはまた来てください」って言われました。 私が最初に彼との関係を、幼なじみでずっと一緒に過ごしてきた、と言ったから一種の痴話喧嘩のように思われてしまったのでしょうか? やはり、この程度では相手にしてもらえないのでしょうか。 お互いの親が警察官であることから、直接警察に相談に行くのを控えて、自治体にと思って行ったのに、全く相手にしてもらえませんでした。 自治体で相手にしてもらえないのに、警察では門前払いになるんじゃないかと思ってしまいます。 幼なじみのご両親が、家に来て謝罪したことから、私の両親も恐縮してしまって、「家の子も直ぐに返事しないから悪いんです。気にしないでください。」って言ってしまいました。 とにかく幼なじみは、周りからの信頼が厚いので、何でも、私が悪いみたいな雰囲気になってしまいます。 警察沙汰になって、私が被害届をだすと、彼のお父さんがどういう立場になるのかも何となく分かりますので、私の親も「警察には行かないでよ」って言われます。 それで内緒で自治体に行ってみたのですが、そんな対応されてしまって…。 私は、その自治体しか公的な機関としての相談窓口を知らないのですが、他にどういう所があるんでしょうか。 ご存じの方教えていただけたら、幸いです。 彼とのメールの内容は、言葉遣いはまだそこまでひどくないですが、(笑)や「お前には分かんないよ」など、私を軽く見る発言が多いです。 昨日の時点でのですが、メールがおよそ25通(返信してないので一方的に送ってきます)、着信が朝昼晩に5件ずつ。 夜は彼の方でバイトがないともっと多いです。 これはやはり、直接的につきまとわれているということではないので、自治体で取り扱ってもらうのは難しいのでしょうか? あと、必ずお礼はしますが、幼なじみのバイト中か通学中しか携帯が落ち着く時間はないので、順不同になったり、遅くなるかもしれません。 ご了承ください。 打ち明けてそういう態度をとられるようになってから、1ヶ月。 長期戦覚悟でしたが、私もさすがに精神的に来てます。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#110194
- 回答数8
- 2次会のみ出席の御祝儀
5月に主人の幼なじみの結婚式があります。 身内(近親)のみの結婚式で披露宴ナシ。 式後その場で友人や職場の方で2次会とのことです。 主人と私の結婚式には来てくれて3万の御祝儀でしたが、2次会には主人、私、息子(8ヵ月)を招待していただいています。 御祝儀はいくら包めばいいですか? あと、息子の体長が悪く主人のみの出席の場合も教えてください。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- sayudkohti
- 回答数3
- こんなことって言わなきゃいけないの?
こんにちは&あけましておめでとうございます。 女子学生です。 この前、『彼』ではなく『好きな人』と会話していました。幼馴染?なので仲はいいのですが…。 そしたら、 『happysmileoveの生理周期っていつ?』 『大変?』 とか聞いてきました。私は、 『今、忙しいからまたあとでね^^; ごめん。』 といってごまかしましたが、 付き合ってもいない相手に言わなきゃいけないことでしょうか? または、言ったほうがいいでしょうか?言わない方がいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#153897
- 回答数6
- ひきこもりの女の子が出てる少女マンガ
ひきこもりの女の子が出てる少女マンガを探してます。何年か前に書店でマンガ雑誌に載ってたのを読んで、ずっと記憶にあるのですがタイトルが思い出せないんです。内容としては、ひきこもりの女の子の2階の部屋に知り合いの男の子(幼馴染か隣に住む子?)が窓から部屋に入って来て、女の子を励ます、という場面があったんです。どなたか知ってたら、教えてください。お願いします。
- このドラマのタイトル、教えてください。
たぶん20~25年位前の連続テレビドラマです。 主人公は「恋人=結婚相手=幸福」と考えている若い女性でした。 一生懸命に努力して頑張って、素敵な旦那様を探索するのですが。 いっつも空回りばかり。 しかし最終回で、いつもそばにいてくれた幼馴染との愛に気が付くという話でした。 このドラマのタイトルを覚えてらっしゃる方。 どうぞ教えてください。 なお出演者に関しては、全く覚えていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ドラマ
- yuriko1972
- 回答数1
- 親友元カレとの関係どうする?
高校生です。 親友かつ幼なじみの元カレにアタックされてます。 元々彼のことが私が好きだったのですがキープされた状態が続き諦めました。 その後親友と付き合い、3ヶ月前に別れました。 会おうとも言われました。 やはり親友の元カレと付き合うのは良くないですか? 会うのも良くないですか? また、そういう経験がある人はいますか? その時の周りの友達の反応はどうなりましたか?
- 彼の言動が理解しがたい
私には付き合って4ヶ月の同い年の恋人がいます。 付き合ったきっかけは頭の良い彼に、私と私の友達の計三人で 勉強を教えてもらった事でした。 優しい彼にすぐに惹かれた私は時機に彼に告白され お付き合いする事になりました。 ですがちょうどその頃受験シーズンに突入していて あまり会うことはできませんでした。 彼と付き合い始めて数週間、 お互いマメとは言えない二人でメールや電話も少なかったのですが 某SNSで繋がりがあったのでそこでたまにやりとりをしていました。 でもなぜか私が彼のボイスにコメントしても 全部無視されていて、だんだん不思議に思えてきたんです。 それで久しぶりに声が聴きたくなって電話をかけようと思いメールしたのですが断られ、 「受験勉強があるからメールも電話もこれまで以上にできない」と言われました。 仕方がないことですね^^; そんなときに友達と遊んでいると 友達が某SNSで彼の幼馴染と繋がりがあり、 その子のボイスに対する彼のコメントが私に言った事と すごく矛盾していたんです。 ちなみにその幼馴染は 小さくて女の子らしく可愛い子で私たちより一つ下です。 (幼馴染×可愛い×小さい 確実に恋愛フラグ乱立) 幼馴染:ひまーあ!誰か電話かけてほしーお に対する彼のコメントが「少しならできるよー^o^/」 苦笑いが止まりませんでした まあこんな感じのことだらけで友達には「完全脈無し 別れろ」と言われましたhaha それでも彼が好きな私は我慢していたのですが耐え切れなくなり ついにヤキモチを妬いてしました。 そしたら彼は「幼馴染は恋愛対象じゃないから」だそうで でも「俺専幼女」やら「可愛い」「会いたい」とか 私の見えるとこで言われるとやっぱりいちいち傷ついて だから某SNSでの彼との繋がりを削除しました。 こんなことを書けばまだまだ出てくるのですが とりあえず女の子との繋がりがやけに多いです。 断じてモテたりとかイケメンだとかそういう訳ではないのですが 私の友達の複数と電話していたりしてやっぱり好きなので嫉妬もします。 バレンタインもチョコレートケーキを作ったのですが たぶん7回目?のドタキャンでごみ箱にさよならしました。 それでも某SNSには 「2/14は一年で嫌いな日の一つだ」などなど まるで、僕は非リアなんですと主張していて苛々します。 大好きなんです。だからこんな事で嫌いになりたくない。 会っているときの彼は本当に優しい人なのに ちょっと離れるとニコ厨廃人です。ヲタクに抵抗というものはありませんが 私は精一杯怒りも我慢して、受験勉強に専念できるように 周りにも秘密にしているのにそんなのあんまりだと思います。 こういう人とお付き合いをしたことがない私なので どういう対応したら逆ギレをさせずに聞いてもらえるのかわかりません。 分かりにくい質問かもしれませんが回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Wherevery0uare
- 回答数3
- 友人が誤解したままでいます
夜分済みません。 また、状況を御説明させて頂くのに長文になりますが、もし宜しければどなたかアドバイスをお願い致します。 先月初め、友人の幼馴染みを名乗る人が、突然私のメールアドレスに連絡をして来ました。 内容は「随分●●さん(友人です)に仲良くして貰ってる様だけど、貴方一体●●さんの何なの?本来なら貴方なんか●●さんに近付く事も出来ない立場なのにどうやって取り入った訳?お陰で私は最近●●さんに相手をして貰え無い。貴方、●●さんにもう連絡しないって言いなさい。でないとあんたにも嫌がらせをするし●●さんにはもっと酷い嫌がらせをするから」 こんな内容です。 私のメールアドレスをどうやって知ったのかは分かりませんが、受信拒否をしてもまたアドレスを変えて同じ内容のメールを送って来ました。 最後のメールで「私の名前を出したら●●さんの個人情報をネットに書き込んでやる」 という内容のものが来て、身動きが取れなくなってしまいました。 友人の幼馴染みというのが本当かどうかは文面からは分かりませんが、友人の個人情報を書き込まれたりしては大変な事になる為、友人に連絡を取らなくなりました。 すると友人から「人づてに私の知り合いに脅されたって聞いたけどそれ誰?教えてくれたら私から言うから」 と連絡が有りましたが、メールを送ってきた友人の幼馴染みという人から 「私の名前を●●さんに出したらあんたの個人情報も●●さんの個人情報もネットに書き込んでやる」 というメールが来ていた為友人にはメールの送り主の事は言えませんでした。 相手を刺激すれば何をされるか分からない世の中です。 友人には「何処で私のメールアドレスを知ったのか分からないけど、ちょっと嫌がらせをされてて…」 と伝えましたが友人は何処かである程度聞いて来たらしく「私が知ってる人から脅されてるんでしょ?誰?名前を言って」としつこく詰め寄られました。 ですがここで相手の事を話せば今度は友人と相手が揉めることになりますし、メールで「●●さんの幼馴染みだ」と名乗っただけで事実幼馴染みだという証拠が有りません。 「まだ状況が良く分からないから分かったら話すね」と言うと普段明るい人柄の友人が激怒し 「言えば解決するだろうが!馬鹿かお前は!!!私を何だと思ってんの!!!」 と喚き散らし、以後連絡が取れなくなってしまいました。 所が有る日、私の友人が●●さんのHPに私の事に関する誹謗中傷を書き込んで居るのを見付けました。 一旦書き込んだ後、直ぐに消してまた書き込んでは消す、という事を繰り返して居る為証拠が取れません。 上手く●●さんに伝わらなかったのは私の所為では有りますが、人目に付く所に誹謗中傷を書き込まれるのは困ります。 やめさせる方法は無いでしょうか。 ●●さんのHPのプロバイダに問い合わせをしてみましたが、書き込みを見付ければ注意します、というだけで未だに書き込みが続いて居ます。 此の事で体調も崩してしまい、心底参って居ます。 何とか書き込みを止めて貰いたいのでアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- jeliclecats
- 回答数8
- モテる理由はなぜ?
私の幼馴染みAはモテます。 漫画の主人公並みじゃないかなと思うくらいです(笑) 小学生の時は半分はAを好きになったことがある。 中学生の時、やんちゃで派手で悪い噂ばっかりで近づきにくいAでしたが…ちょっと話したり、同じクラスになると男の子は幼馴染みに惹かれてしまっていました。 他校の男の子も2年付き合った彼女と別れて幼馴染みにアタックしたり… 高校生からも1年以上片思いされて何回も告白されていました。 高校では入学式が終わると先輩が教室まで来ていたり… メールなど猛アタックされていました。 クラスでも入学して翌日、Aの幼馴染みの私のところに『やばい、これはやばい。絶対彼女になって欲しいんだけど』と相談しに来た人もいました。 学校1のチャラ男までAに落ちてしまい、3年間はAに夢中。チャラ男からマジメくんに変わりました(笑) 試供品配りのバイトでは午前中に試供品を配ったおじさまが午後に『試供品が少しは減ったか気になって…』と見に来ていました。 それから保育士になりたくて私とAは短大生になりました。 もちろん男子生徒は少なく、なのに可愛い、綺麗な子が多い学校です。 なのに少ない男子生徒の1人はAに落ちてしまいました。 正直Aより可愛い子はたくさんいます。 性格はみんな変わらないくらいいい子ばかりです。 なのになぜ?と失礼ながら思っていました。 Aは見た目は特別可愛いわけではありません。 でもこのように昔からモテモテなのです。 やっぱり性格なのでしょうか? Aは本当に性格が良いです。 前にみんなでAの話になった時に『ふわふわしていて優しくて本当天使みたい』と騒いでいました(笑) 男性は顔より雰囲気や性格が大事ですか? どんな女性に強く惹かれるのですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#206394
- 回答数6
- ファイヤーエムブレムのことで
最近、ファイヤーエムブレムが気になってます。 しかし……漫画たくさんあるし、出版社も違う、キャラも違う……? 一体どれから読めば良いのでしょうか? 時間軸は? 誰か教えてください(泣)。 そして、何でも「幼馴染で、一緒に戦っていたが、敵になった」という人がいるらしいのですが、誰なのでしょう? 具体的に名前が知りたいので分かる方ぜひお願いします。 古本屋でちらっと立ち読みしてはみたものの、全然分からないのです……。
- 今の親
このカテゴリーでいいのでしょうか。 娘の幼なじみのママ友だちのことです。 高校生の娘がいます。 彼氏が家に泊まるのは当たり前。向こうの家にも泊まるそうです。 もちろん性交渉があり、「ゴミ箱チェックするんだけど証拠残さないんだよね!!」と一人が言えば、「うちは使用後が床に落ちているよ」 私の考えが古いのでしょうか・・・頭がおかしくなりそうです。 とにかく、皆さんの考えや意見が聞きたいんです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#50752
- 回答数3
- 友人の結婚式での演出
幼馴染(女の子)が5月にホテルにて披露宴をします。 しかし、彼女が契約した後、私の妊娠が発覚しました。 出産予定日は披露宴予定日の当日です。 友人のすくない彼女の披露宴で、私が友人代表の挨拶をするように約束していたのですが、おそらく出席は不可能です。 仕方ないので、披露宴にも招待される予定だった共通の友人に私が書いた手紙を代読してもらおうと思っていたのですが・・・ その共通の友人も妊娠が発覚し、私と予定日が5日しか違わないので、出席が難しくなってしまいました。 おめでたいことなので、幼馴染も「おめでとう」とは言ってくれますが、明らかに落ち込んでいます。 2人きりの幼馴染で、しかも遠くに嫁いでしまうので、彼女が悩まなくていいように私でできる何かささやかな演出をしたいと考えているのですが、あまり思いつきません。 あまり予算がかかりすぎず、出席できなくても、披露宴の場をほのかに幸せになるような演出の贈り物がしたいです。 私が考えたのは今のところ下の二つだけです。 ●友人代表の挨拶の代わりに新郎新婦へのお手紙を書き、司会者の方に代読してもらう → 無料 ●共通の友人と共にお祝メッセージのビデオレターを作り、会場にて流してもらう →プロジェクター・スクリーン・DVDプレーヤー準備で 6万5千円かかるとのこと。 もしも司会者の方にお手紙を代読してもらうのであれば、若干そっけなさ過ぎるような気もしますし、何か小さな演出の一つでも添えたい気分です。 一応幼馴染なのでどのような披露宴にしたいかなども聞いてますし、本人達のイメージを壊してはいけないので、最低限はきちんと相談してから実行したいとは思っています。 上に挙げた以外に何か良いプレゼントになるような演出はないでしょうか。
- 友達が宿敵になる物語
こんいちは。 ゲームか漫画、映画などで最初は幼なじみか友達で仲がいいんですが物語が進むにつれて宿敵になっていくような話の作品を探しています! 例をあげると幻想水滸伝4、キングダムハーツなどですかね。 なにかおすすめありましたら、よろしくお願いします!