検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語耳と単語耳の違い
私はリスニング力をつけるために発音練習が大切と知り、単語耳という英語教材を購入しました。 しかし最近、英語耳という教材もあることを知りましたが、どちらのほうがリスニングには向いているのでしょうか? また違いはなんでしょうか? 教えて下さいよろしくお願いしますm(__)m
- 耳が聞こえにくい(耳が痛い)
ここ1週間ぐらい耳が痛くなり先日耳鼻科に行ったら、「炎症を起こしている」と言われ、点耳薬をもらいました なんだか最近耳が聞こえにくい感じになってきました。 それって耳の痛み(炎症)からくるものなのでしょうか?
- 赤ちゃんの耳
生後5ヶ月の子がいます。 3、4ヶ月程前から、右耳の臭いが気になっていました。お風呂上がりは母乳をあげているだけでも匂ってきます。 ですが、夜は添い乳をするのと、右を下にして寝る癖があるので、直ぐに病院じゃなくても大丈夫だと思いました。 あと、気になることは、左耳の耳糞がオレンジっぽくドロッてゆう感じでたまにでてきてることです。本当に少量です。 もうひとつ焦げ茶色の耳癖がたまに。血でもないかんじで、これもまたごく少量。 赤ちゃん特有のことだと思っています。 この判断はどう思われるでしょうか? 直ぐに病院ですか? 耳鼻科に行かない理由は、インフルエンザや風邪が流行っていたから、菌を貰うのが怖かったからです。 まだ患者さんは多いと思いますが、大体いつ頃受診すればいいでしょうか? 耳掃除と、念のため、にそろそろ行っておきたいのですが‥
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- xvkqrln
- 回答数3
- 耳から臭い
ここ1ヶ月前から、両耳から変な臭いがします。 なんか、こう、甘ったるい臭いなんです。 何か病気なんでしょうか? 治療法等あるのであれば、教えて下さい。 原因として考えられる物 ・耳掃除が好きで2日に1回くらいはします。 ・7月末~8月末まで長時間イヤホンを付けていました。 ・甘党です。 ・生活リズムが崩れています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- arisu119
- 回答数2
- 耳のこと
祖母の耳のことで教えていただきたいことがあります。 耳の気圧?というのでしょうか、内圧と外圧がつりあってないから ボワーンとするらしいのです。 前まで起きてから2時間くらいで直っていたのですが、最近直らず、ずっと 耳に違和感をもって生活しているみたいです。 本来なら病院(耳鼻咽喉科)に行って、通気してもらえばいいでしょうが なにぶん高齢(82歳)で、外出がままなりません(要介護3なので)。 1回の治療で治るのであれば連れて行くのですが、癖になっていて 定期的な通院が必要だとすれば難しいのが現状です。 何かいい方法はないでしょうか。 専門家の方、経験者の方教えてください。
- 耳の拍動
2ヶ月ほど前から左耳の中耳炎が痛いような感覚があり、最近痛みはないのですが、 脈にあわせて「シュウ、シュウ」という音が聞こえてきます。 ボーっとするときもあるのですが熱はありません。左耳周辺に痛みは伴いません。 耳鼻科で診ていただいたのですが異常はないとの診断です。 確かに現在は痛みもなく生活上問題はありませんが、テレビを見ているとき にも「シュウ、シュウ」聞こえてくるのは大丈夫かと心配になりました。 寝ている時に方耳が塞がった状態では、以前から拍動が聞こえてきましたの で普通だと思ってたのですが、テレビの音に負けないぐらい聞こえてくるとは… 神経質になってるだけなのでしょうか?
- 耳が熱い
時々、意味もなく耳が熱くなることがありますね。数時間で元に戻りマスすけど… あれはどうしてでしょうか。 わざわざエネルギーを使って温度を上げるのですから、何か意味があると思うのですが… って僕だけだったりして…
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#2494
- 回答数2
- 耳が痛い?
常に…というわけではないのですが 痛いというよりは、周りの騒音が直接鼓膜を刺激するといいますか…。 うまい表現が見つからないのですけれど、痛いというよりつらいのです。 特に人の話し声(女性や子どもの高い声や男性の酔っぱらいの声)がつらいような気がします。 うるさいとかいうよりは本当に鼓膜をつつかれているようなつらさがあり 涙が出てくるくらいなのです。 以前鬱病を患っていたことがあり、その頃に自覚した症状なのですが その時はなぜか担当の精神科の医師にに聞きませんでした。 これは耳鼻科にかかるべきなのでしょうか? それとも心療内科や精神科にかかるべきなのでしょうか? また、似たような症状になった方がいらっしゃいましたら体験談をお願いしたいと思います。
- 耳のほくろ
子供に言われて気付いたのですが、今までなかった左の耳たぶにほくろがふたつありました。耳のほくろって占い的にはどんなものなんでしょうか?突然出来るほくろって何か意味がありますか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- aqulove
- 回答数1
- ヨーキーの耳
現在、あと5日で2ヶ月になるヨーキー(りょうま)を飼っています。この子を飼い出してから、ヨーキーのことについて色々調べていますが・・・調べている内にヨーキーは耳が立っているものだということを知りました。うちのりょうまは、たれ耳です。様々な情報を見ると、皆さん”たれ耳”の場合は矯正を行っているようですが、りょうまもやっぱり矯正が必要でしょうか?自然に立ってくることもあると聞きましたが、何ヶ月ぐらいで立たないと矯正が必要ですか? 私は、出来たら矯正せずにそのままにしてあげたいのですが。。。 経験者のみなさんなにか良いアドバイス待ってます。
- 耳の異常
飛行機の離着陸時や、高層ビルのエレベーターに乗った時など、気圧の変化で耳がつまった感じになりますが、あの感じが普通に部屋にいるときなどでも、たまになるときがあります。 あと、口を閉じてぽっぺをふくらまると、耳の下にも空気が入るような感じで、耳の下がぷしゅっとなります。 耳の下を押すと空気が抜けるような感じがします。 原因など考えられることはありますか?
- 締切済み
- 病気
- kokutouame
- 回答数3
- 耳が臭う
ちょっと前からなんですが耳のうしろが臭うようになりはじめました。 ウェットティッシュでふくとおさまりますが寝てあさになるとまた元に戻ってしまいます。 ピアスはしていません。 どうかよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- fdskdc
- 回答数2