検索結果
簡単 料理
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 年末、主人の実家へ里帰りする時
今年結婚したものです。 年末に手土産を持って帰ろうと考えているんですが迷っています。 地域の特産物にしようかと思ったり、いろんな人がたくさん集まるのでお菓子やつまみがいいかな?と考えています。 去年もおじゃまさせてもらった時に、デパートで丁度、北海道展をやっており、お義母さんはイカが好きなのでスルメイカの詰め合わせ買っていった所もうすでに家にはたくさんあり「高いのかったんやねー」と言われあまり意味が無かったんです。 そして、お義母さんはスーパーで働く店長であり、食料品に関しては何でも揃えています。 みなさんはそうゆうとき、どんなものをお土産として持っていってるのでしょうか?いろんな意見を聞きたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- me-no-car
- 回答数5
- 手料理!
婚約者に一度も手料理を披露することなく、お嫁に行った人もいるのかなぁと気になったりした昨今です… 独り暮らしをしている彼氏の部屋へ!しか~し、汚くて中に入る気にすらなれない!台所なんて況わんや!ってことにでもなれば、女のお家でってことになったりするかもしれないけれど、女も独り暮らしであればの話になりますよね…。 もう昔のことですが、お付き合いしていた女性のサンドイッチを!…でもサンドイッチだけでは、腕の確認をしようもありませんでした。 つまらない質問ですが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- todoron
- 回答数7
- サラダ以外で、レタスを使ったおかずを教えてください!
こんにちは☆ レタスがたくさんあり、使い方に困っています(^^;) 定番のサラダばっかりじゃおもしろくないなぁと思って、なにかできないかと、考えるのですが、浮かんできません。。。(--;) 他の回答とかも見ましたが、再度新しく質問させてもらいました☆ よろしくお願い致します(^^)
- 人生、臭いものには蓋をしろ、さーっと消せば全てはなかったことになる?
先ごろライフカテゴリでなされたある有意義な質問が、2つまとめてばっさり消されました。たまたま身近に接したばかりであろうこのカテゴリを見ておられた皆様、そうでない皆様にお聞きしたいです。 臭いものには蓋をして、気に入らないものは消してしまってはじめから無かったことにしてしまって、表面だけつくろって、論理の整合性は問わないで目先のものだけ無かったことにしてしまう。 <そのような人生をお送りになっていますでしょうか?> 決してこちらのサイトの管理を批判する/あるいはお聞きするものではありません。ただ単にそこから思いをはせて、実はみんなそういう生活を送っていて、それが当然のように思っているから疑問も思わず、普通に参加してるのかな?という点が気になったためのものです。 もうひとつ加えますに、そういう生活なさってる方なさっていない方もそうですが <どんなお仕事をされていますか?> 人生訓・思考の基本と職業に相関があるのかも疑問点のひとつなのです。 ちなみに私は仕事柄、他人の生命・財産を扱っておりますので、自己のなした事柄は全て記録に留めるクセがありまして、たとえ自分に都合の悪い記録でも今後に生かすことこそが肝要と考えまして決して書き換えたり書き漏らしたりはしないことを信念としております。それが顧客との間に信用と信頼をうみ、ひいてはより顧客にとっても自分自身にとっても望ましい結果をえることになると思いがあります。このようにとてもこだわりを持って生きておりますから、普段は自分の信念とかけ離れたこちらのサイトではあまり回答をしておりませんし実はサイト自体大嫌いなんですが、今回は好奇心と悩みに負けてしまい情けなくもなきつくことにいたしました。 たいへんぶしつけではありますが、皆様の人生訓、ご職業につきましての忌憚の無いご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#5568
- 回答数8
- フライパンの選択方法は、どうしていますか
鉄のフライパンは、鉄分が取れるからと思ったのですが、熱した後に油を引いてもくっついてしまいます。やっぱり安物だったかな?使い方? テフロン加工のフライパン。以前のものは,皮膚が剥がれるような状態でした。今のテフロンは、全然剥がれていないのにもうテフロン効果が無い!(くっつく)これも1個500円~600円。最初は、確かによかった。 中華料理店のフライパンは、鉄製ですね。ふつう一生ものでしょうね。質問としては、どういう基準でフライパンを購入、買い替えしますか? 値段ですか?ブランド? 何年使いますか? テフロン加工でもそのうちくっつきませんか?※我が家のフライパンは、安物のフライパンですが・・・ご意見をお待ちしています。
- 今度一人暮らしをします
こんばんは、27歳の男です 今度一人暮らしを始めます そこで料理は自炊をしたいと考えています 今まで実家でもチャーハンを作ったりとかはしていましたが、改めて一人暮らしとなると、時間や量も有りますし、基本的なところから始めたいと思います。 そこで、料理の本を買おうと考えているのですが、こんな自分にお勧めの本は無いでしょうか? 基本的に好き嫌いはないです。また、彼女もいるのでたまには作ってあげたいなって思ってます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 517hama
- 回答数3
- 単身!自炊経験なし!手間ヒマもなし!ど~しよ~
押忍!先輩がたにはわざわざ足をお運びいただき、恐縮です! 自分は一人住まいをはじめて1ヶ月あまりの男です!今まで何度か寮には入ったことがあるものの、完全な一人住まいは初めての経験です! 自炊をせねばと常々考えているのですが、忙しいこともあってなかなか最初の一歩を踏み出せないでおります! 調理器具も食器もありません!あるのはコップ2つとハシ2膳です!むろん100円ショップオンリーであります!なぜに2組ずつなのかと言えばレジの人に「こんな俺でも一緒にメシ食う相手ぐらいいるんだぜ」というささやかな見栄を張りたかったからです! そんな自分のおとといの晩メシは松屋!きのうは立ちそば!そして今日は銀だこ!これでは病気にまっしぐらと言っても過言ではありません! 要領のいい自炊についてのアドバイスをいただけたら幸いです!「メシと納豆があれば人は死なない」などの単純明快なやつを願います!「スーパーで買ってきたルーのカレーは認めません。まずは小麦粉をフライパンで…」などの助言はありがたいのですが自分には無理です! よろしく願います!
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- deadman
- 回答数11
- 実家への里帰りでの夫の態度。
夫の両親の家の傍に住んでいます。実家は、里帰りというほどの距離では無くて、かなり頻繁に行き来しています。 実家での夫の言動が忘れられず眠れません。まずは昼食を何を食べるか、と言う話になった時に、私と兄弟は年金暮らしの親に負担をかけないように安く上げる方法を考えていたのに、「○○(夫のお気に入りの和風料理の店)に行きたい!」と言ったので、両親はそう言われると無理をする性格なので、すぐに予約を取り、行きました。 夜は私や兄弟の希望で「回転寿司」に行く予定だったのですが、昼食中にも「夜は100円寿司か。」と、吐き捨てるように言ったり、車で一時間のところに出来た話題の大型寿司店に行こうと言う話だったのに、「そんなところに行っても疲れるだけ。」と言って、ことごとく雰囲気を悪くしていくんです....。 なんで私の親がこんな奴にご馳走しなきゃいけないの!と腹が立って....。夜の会計のときも「こんなに食べたの!?」と私が驚くと、親が払ったのに「安いもんよ。」と親の目の前で言います....。 正直言って、この世の中から消えてくれって思いました。普段は真面目に仕事をして、子供も懐いている、父親です。まったくの他人にはすごくいい夫に見えると思います。小さい子供たちには私が勝手に怒っているようにしか見えないようで、ますます夫に懐きます。 このままだと新聞に載るような事をしてしまいそうな自分がいます。憎悪が膨らんでいってどうしようもないのです。 子供にとっていい父親だからと言って、離婚しないのがいい道なのでしょうか。実家に帰る度にいつもこの様な思いをします。いっそのこと10年以上も続けてきた行事ですが、お正月から私と子供だけで実家に帰り、馳走になってもいいのでしょうか.....。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#4654
- 回答数9
- アイランドテーブルってどんなもの?
よく外国のキッチンにある、アイランドテーブルって、いったい何に使うものなんでしょう?。格好いいだけではないとは思うのだけれど・・。
- プリンタ・スキャナ・カラーコピー機の有効利用方法
3ヶ月ほど前にHP(ヒューレットパッカード)の質問タイトルどおりの複合機を購入しました。 その時は在宅ワークで必要だったのですが しばらく在宅ワークをする予定もない今、全く使っていません。 勿体無いと思いますが、今のところ、お正月になったら年賀状をプリントするくらいしか利用価値を思いつきません。 だからってオークションで二束三文で売る勇気もないし… 私はこのように使っているという楽しいアイデアがありましたらぜひお聞かせください。 なお私は独身彼氏ありのOLで、猫2匹と暮らしています。 主婦の方のように長期間細かいことをする時間はありませんが、 基本的に細かいことも手作りも大好きです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- cat_fation_love
- 回答数3
- 10日間ヨーロッパクルーズの服装
主人の会社の主催で行くことになりました。2日間はカクテルドレス&タキシードのパーティーがあり、その日は心配ないのですが、それ以外の日の夕食時や、普段の時私と主人は何を着れば良いのか迷ってしまいます。普段は2人共カジュアルですが、これを機に洋服を買おうと思います。年は40前後でとてもゴージャスなクルーズです。どなたか詳しい方宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- lulula
- 回答数4
- いかの皮
何年も前から気になっていたのですが、いかを調理する時にどうしても上手に皮をむくことが出来ないため、調理中にいかの皮むきに要する時間がもったいなく思えて仕方ありません。(少し大袈裟ですが^_^;) とにかく毎回悪戦苦闘しています・・・(>_<) そこで質問なのですが、いかの皮はむかなくてはいけないものなのでしょうか?それと簡単に皮をむける方法を教えていただけませんか?お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- urupuri
- 回答数8
- 初心者にも作れるおいしいお弁当
初心者にも作れるおいしいお弁当のレシピを教えてください! 自分はお弁当ほとんど作ったこと無いんです。 やっぱりウインナーやだしまき卵は定番? でも私はオムレツしか作れないんです!!! 彼氏が沢山食べる人なのでおにぎりかなあ・・と思うのですが、おにぎりにあうおかずを教えてください。 よろしくお願いします!
- グアムで挙式。滞在中、親族とどうすごせば良いやら・・・。
7月上旬にグアムで挙式をします。 参列者は、私たち含め7名(60代1名、50代2名、30代2名、20代(私達)2名)です。全て、親・兄弟だけの身内です。 滞在は3泊4日で挙式は二日目の午前中です(私達二人は一泊延泊するので、4泊5日)。マリオットに全員宿泊します。 お伺いしたいのは、滞在中にどのように過ごせばよいか、でとても悩んでいます。年齢層がバラバラなので・・・。特に3日目は丸1日空いています。みんなが楽しめる過ごし方を教えて下さい。 それとも、海外挙式の場合、式の日以外はみんなバラバラで過ごすのでしょうか?無理にみんなで行動しようとする必要はないですかね・・・。 両家べつべつに行動するのもありかな、と考えています(私と嫁さんも別々で)。一日中両家一緒に行動となると、みんな気を使って疲れるかな、と。 後、むこうでの食事ですが、4日間・朝昼晩とも、レストランなどで食事をするのでしょうか?←なんか疲れそうです。 また年配の方はどんな食事で済ませているのでしょうか? 正直、全くイメージできてません。何でも良いのでヒントになるようなことを教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ※ちなみにグアムから帰国後、すぐにヨーロッパへハネムーンへ行きます(10日間)。
- ミニパーティにいいレシピ
ミニパーティをしたいと思っているのですが、何かいい料理はないでしょうか? メインはにんにくにしようとしています。 何かいいのがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#223444
- 回答数2
- これでいいのでしょうか
私の好きな人には彼女がいます。 一年間ずっと好きでこの間彼とキスをしました。 彼女と二股はいやなのでもうあなたの三メートル以内には近寄りませんメールも電話も出ませんと言いました。 でも好きだから彼女と別れるまで待つつもりです。 彼はどうして?俺のこと嫌い?と何度かメールや留守電がありましたが私は好きだから会わないとだけ言いました。 その後何度か来ていた電話やメールも私が返信をしないので最近は来なくなりました。 これでいいんだと自分に言い聞かせても 一年間ほとんど毎日のようにそばにいた人がいなくなる いつも彼と話していた時間になるとメールや電話を待ってしまって朝まで涙が止まらなくて眠れません。 これであってますか? 今はつらくても時が解決しますか? たった一度キスをしただけなのに 好きな人と会えなくなってしまうなんて。 好きな人とキスはしちゃいけないの? 彼のこと忘れようと思って本を読んだり残業したり映画を観にいったり友達と飲みに行ったり 教えてgooの質問を全部読んだり回答したりしても 彼の仕事が終わる時間になると携帯をそばに置いてしまいます。 来ない電話やメールを待っています。 彼女のいる人を好きになってはいけないのでしょうか。 今日のご飯はおいしくできたよ、失敗しちゃったよって毎日彼にお話していたのに。 もうおいしくできたって褒めてくれる人いないんだって思ったら涙ばっかり出てきます。 今は自分が正しい行動をしているって思うことだけを支えにしています。 でもわからないんです。
- 結婚式場の方との意見の不一致
はじめまして。 彼の仕事の都合で、四月に入籍と引越しを済ませ、八月にある式場を予約しました。 そして、私たちは若くして結婚したのでお金に余裕もなく、手作りなどをまぜ、質素にみんなの記念に残る式をと考えていました。 また遠方からの出席者のことも考え、手荷物がかさばらないよう、引き出物は三つでということも決めていました。しかし、式場の方は「引き出物が三つなんて少なすぎる」や「料理の値段をそんなに落としたら親が恥ずかしい」などと言います。 実際、二人の蓄えのみでと考えているので、親も私たちの意見に賛成してくれているのですが・・・。 また、二人の希望で記念に写真集のようなものを作りたいということを告げたところ「高いですよぉ、いいんですか?」などとも言われてしまい、非常に嫌な気持ちになりました。 一般的に式場の方との意見というのは合わないものなのでしょうか? 私たちの考える結婚式は非常識なのでしょうか? 今、正直その式場に打ち合わせに行くのも辛い気持ちになってしまっています。皆さんの意見をおしえてくれませんでしょうか?
- 色々なアルバイト経験談
アルバイトの経験談おしえてください このアルバイトはこんな感じでしんどかった、割にあわない このバイトは出会いあって給料もよかったなどいろいろおしえてください 今バイト探し中なんのでイイバイトにありつくため参考にしたいです
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- furuhata
- 回答数7