検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 宇宙の生命体はいても宇宙人はいないのでは
宇宙の銀河の膨大な数からいえば、当然、地球に似た環境の星はあると思えます。 でも、地球のように文明が発達して、地球にやってくることができるような宇宙人はどう考えてもいないと思うのです。 なぜなら 1)地球人が、どんなにロケットの開発をして、ハイパワーのエンジンを作ろうとも、火星に実際に人間を送り出すだけで何年もかかるような距離なのに、(太陽系内の移動さえこんなに時間がかかるのに)もっとさらに遠い場所にあるとされる、宇宙人のすむ惑星から地球までくるなら、それこそその宇宙人のほとんど一生をかけないと、往復できないと思うし、そこまでして一生のほとんどを宇宙間の移動だけに費やしていいとか思う宇宙人はいないと思えるからです 2)地球上の人たちは、ここまでのレベルの宇宙開発ができるまでの間に、同時に地球環境も破壊することになりました。 つまり、文明の発達は、環境の破壊なしにはありえないとおもうのです。 なので、もし宇宙人が地球に来れるほどの宇宙船を開発できるまでに至る頃には、その惑星そのものの寿命も、もうない(つまり、そこまで文明が発達するまえに、惑星の中に宇宙人が住める環境じゃなくなっている)と思うからです。 ※宇宙人がもしいるなら、それは地球人と同じような存在だと、BSプレミアムの「コズミックフロント」で言っていましたので、この矛盾点を感じたのです。 そもそも、ボイジャーを開発したうちの一人の方が 「ボイジャーにつんだレコードは、これからもずっと飛び続けて、いつか宇宙人が拾うかもしれないし、地球が滅亡したあともそのレコードは飛び続けて、地球があった証になるのです」と言っていたのですが コズミックフロントでは、そのレコードの寿命があと20年くらいと言っていたので、ボイジャーを開発したひとでさえ、ある意味、ちょっと夢見がちというか、ロマンを描きすぎて現実的でないところがあるのではとすら感じてしまっています。 そもそも、宇宙人が地球にくる理由も、もうこれだけ環境が悪化して、住む価値もうすれているようなところへきて、何の用事が・・・?ともおもってしまします。 (征服する価値がないような) 天文学やその他、宇宙研究にたずさわる方のなかには、実際、宇宙生命体はともかく(ようは、バクテリアとかいうレベルの生命体など)SFに出てくるような宇宙人(UFOに乗って地球にくる)を心から信じているひとはいるのでしょうか・・・?
- 大掃除】どこから片付ければいいものか分かりません。
お世話になります。 躁鬱病と統合失調症で長期療養中の者です。 一人暮らしです。 大掃除の前に荷物を片付けなくてはいけないのですが どこから片付ければいいものか分からず身動きができません。 捨てるものが沢山あると思うのですが 踏ん切りが付かないと言うか判断できません。 明らかに物が多過ぎます。 物の減らし方を教えてください。 気力もなく…どうにかこうにかこれを入力しています。 もっと早くから始めるべきでした… 年末の忙しいときに申し訳ありません。 どうかご指導ください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#176094
- 回答数5
- 遊戯王 ライトロードデッキ診断してください!
結構厳しくしてください! 詳しく書いて下さると幸いです。 モンスター 25枚 裁きの龍-2 ライトロード・エンジェル ケルビム-2 ライトロード・ドラゴン グラゴニス-2 ライトロード・ビースト ウォルフ-3 ライトロード・パラディン ジェイン-3 ライトロード・ハンター ライコウ-1 ライトロード・モンク エイリン-1 ライトロード・ウォリアー ガロス-1 ライトロード・サモナー ルミナス-1 ライトロード・マジシャン ライラ-2 オネスト-1 ガーディアン・オブ・オーダー-1 創世の預言者-1 ゾンビキャリア-2 グローアップ・バルブ-2 魔法12枚 ソーラー・エクスチェンジ-3 光の援軍 -1 死者転生-2 サイクロン-2 大嵐-1 おろかな埋葬-1 エネミーコントローラー-2 罠3枚 王宮のお触れ-3
- CRTを出来るだけ高い金額で引き取ってくれる店
いつもお世話になっています。 当方、1台CRTを廃棄しようと考えているのですが、できれば高価に買い取ってくれる店が有るのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- taneuma_jp
- 回答数4
- 賃貸マンション 防音対策について【境壁】
アドバイスをいただきたく、お願いします。 当方、マンションに引っ越しをしてきて2ヶ月経ったものです。 普段生活している分には、上下の足音、掃除機・洗濯機の音などが聴こえたりしますが ストレスを感じる程ではありません。 しかし、23時以降くらいの静かになる時間帯になると お隣さんの携帯での話し声、笑い声、いびきんなどがわりと鮮明に聴こえることが分かりました。 (お隣さんが大声で話しているということではないと思います。ごく普通に生活されれているレベルです。) ということは、こちらの生活音もかなり聴こえるのでは?と思い、 どちらかというとそちらの方がストレスに感じたので、 双方のためにも防音対策をしていきたいと思っています。 とはいえ、賃貸なので、大がかりなリフォームは無理です。 スペックは ・重量鉄骨S、4階建ての3階、築15年 ・お隣さんとは寝室が隣合わせになっている間取りの部屋での出来事 ・境壁の厚みは不明、恐らくALC造ではないか?との不動産屋さんからの回答 (家主さんが他に賃貸物件をかなりいっぱい持っており、資料がどこにいってしまったか不明とのことなのです。) ・なので、GL工法であるかどうかは不明。 以上です。 目的としては、 『室内の音をお隣さんに漏らさないように境壁の防音対策をする』ことで、 今考えているのは、 ・ベランダからの音漏れ防止に、防音カーテンを付けること。 ・壁一面にワンタッチ防音壁を設置すること。 http://www.pialiving.com/order/poleset.html#2w です。 実際に、同じような対策をされた方のご意見、 こちらのアイテムを使用されている方のご意見、 また、他の対策方法を知っていらっしゃる方のアドバイス などいただけると大変助かります。 長文、失礼しました。 宜しくお願い致します。
- 子供におもちゃをあげる人の心理がわかりません。
子供におもちゃをあげる人の心理がわかりません。 こちらとしては邪魔なゴミクズにすぎません。 おもちゃなんてすぐに飽きるし、場所も取るし。 うちがボロくて狭い家だと知っていて送ってくる人間、本当に受け取り拒否したいくらいでした。 ちょっと考えればわかることなのに本当に頭が弱すぎます。 送るならもっときちんと考えたものを送ってくるように、遠回しに言うにはどうすれば良いでしょうか。 毎日毎日目に入ってくるおもちゃを見てイライラします。
- プレゼント攻撃をうまくお断わりするには。
2歳半の娘に対して、義母、義姉が会うたびに山ほどのプレゼントを用意してくれます。本当ならば感謝するべき事なのかもしれませんが、少なくとも月に1度多いときは月に2度のペースで会うので、そのたびにいただくので、うちはおもちゃが溢れかえって気がおかしくなりそうです。少し前までは、特に大きなものを買ってあげるのがいいと思っているところがあり、うちは箱入りの大きなおもちゃがゴロゴロ。持っているかいないかの確認もなくくださるので、同じ物が重なったり…。さすがにその時は夫が「大きな物はやめてくれ!」と言ってくれたので、最近は小さめのおもちゃになったのですが、数は増えるばかりです。夫は義姉や義母にはっきりと意見はできないらしく、「おもちゃはいらない!」とは決して言ってくれません。娘は保育園にも言っているので、家でおもちゃで遊ぶ時間もそんなにありません。あたしの口からもそれとなく伝えてはいるのですが、なかなかうまく伝わらないらしく、これからクリスマス、お正月とくるとまたたくさんのおもちゃをいただくのでしょう。本当にもううんざりです。 どうすればいいでしょうか?良きアドバイスをお願いします。
- 純正シートを家庭用チェアーに改造したい。
乗用車の純正シート(座席)が余っています。 とても綺麗ですし、その辺の家具屋さんで売っている椅子より高品質に感じます。 実際家庭用に同じモノを作ったとすると相当な価格になるでしょう。 しかし、売却した場合、二束三文という現実も分かっています。 折角良いシートがあるのに、処分するのはもったいないので、有効に使いたいと考えます。 仕事場の休憩用の椅子に改良したいのですが、 そのままでは高さが足りません。(事務椅子程度の高さが欲しいです。) 何か良い方法はありませんか? また、そのような理由で、純正シートを家庭用チェアーに変更できる変換キットみたいなものはありますか? 費用的に5000円以上かかるのであれば、素直に新品の家庭用チェアーが買えるので、 数千円程度で出来るようなものでなくては、意味ありませんし・・。 シートレールの下半分を外せば水平になるので台座のようなモノがあれば、 それにボルトやビスで固定すれば可能なように思います。 (簡単な溶接なら出来ますので、固定用ステー程度なら取り付けれると思います。) 角材を買ってきて、台座を組み立てるのが一番なんでしょうか。 台座代わりになる案や、台座の設計画像などあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 皆さんならどうされますか
一年半ほど前にうつ病を発症。7月に復職し復職もスムーズでした。 私と妻は歳が一回り程度違う(妻が上)の夫婦です。 復職もスムーズで治ったので最後のチャンスという事で妻は妊娠中です。 10月に私が上司から酷い暴言を何度も言われて適応障害を発症。たれ込んだら報復人事で来月配置転換で復帰予定ですが、給与が大幅に下がり、手取り14万になります。 また、貯金がそこをつき産む費用に育児ローンで50万借りました。 双方の両親には結婚を反対されていたので頼れませんし援助不可という事です。 今後なにかあっても所得が低く借りれませんし、田舎で必ず必要な車の修理費が14万来てますし、妻は結婚前の三年前に自己破産してます。 家を安い所にと思っても出るさいに10万ほどいります。 こんな事になるとは想定外でした。 また妻はパートで五万ぐらい稼いでいますが、出産したあとは時間が入れず減額になるようです。 妻は中卒で赤子がいて仕事が見つかる可能性も低いし上記の事と私の事も考えて中絶予定です。 私も出産後は無理だと思いますが養子に出すことは妻が賛成ではないんです。 アドバイス下さい
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#144687
- 回答数6
- 中学受験の面接での子供の上着
娘の受験で面接があります。服装のことですが革靴、ハイソックス、チェックのスカートにブラウス。 までは持っています。ブレザーが必要なのですが娘は体格が良く既成のの165などでは胸部分がきついです。大人用だと腕、丈が長すぎでなかなかぴったりのものが見つかりません。質問なのですが 兄が着ていたブレザーが見た目には丁度いいのですが女の子が男子用(紺で金ボタンシンプルな形です)を着ていると変でしょうか?ボタンの位置が違うと思いますが皆さん気になりますか?男子物はやめてセーターやカーディガンにしたほうがよいでしょうか。よろしくお願いします。
- 一人暮らしの方 こたつについて
一人暮らしの方にお尋ねしたいのですが、 こたつを買うとしたら、本体とかけ布団の2点でどれぐらいの値段を考えますか? もしくは実際にこの2点でいくらで購入しましたか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- anri_smile
- 回答数4
- 美の乞食に問う:醜さとは何か?
美術品から、美とは何かを明らかにしたようという野心的なスレッドは、既に多く立っています。しかし中でも、とある美に見開かれていない方の、名だたる美術品に関する罵詈雑言ばかりが並ぶスレッドを見て、私は考えました。この人は、美について問いながら、何が美しいのかを論じていない。美については実例を上げることが一切できない。しかも自ら、美術品をほとんど観たこともなければ、美術館に行く気もないと公言している奇妙な方だ。では一体なぜ、美を知りたいなどというのだろう。 私は続けて考えました、――仮に、恐るべき僥倖が起き、天上の神とでも言うべき存在が、美の定式を快く教えてあげたとしよう。しかし、それがいったい、この人にとって何になるだろうか?と。この美を問うものは、実例がないのでは、まず、その定式が正しいかどうか、正しく判断する材料がないことになる。そして、美の定式が分かって、ますます、美についての造形が深まるということもない。受け止める力がそもそもないのだ。しかし、一体全体、定式を知って何になるのだろう。そして私はついに、それらしい結論を見出したのです。――知ったかぶりをしたいということだ。他人に「美」を我こそは知っていると吹聴したいのだ。 私は思わずつぶやきました。おお、何というスノッブなバカ者か。美に関心はなく、労力を払う気は一切ないが、尊敬だけは集めたいのだ。しかし、なるほど、こういう人は実は多くいるものです。ただし、多くの人の場合どうするか。自尊心を満たしたいだけなら、ヘーゲルでもスタンダールでも、世阿弥でも利休でも、誰か文人の提案した言葉をあれこれ吟味するものです。そして、美とは何かを問い求めてボロなど出さずに、内なる殻にこもっているものです。 しかし、私の出会った方は、そうした知恵もお持ちではないらしい。俺は美に見開かれていない、しかし、美について教えろ、と叫んでいる。あたかも、俺が美だと思うものを、目の前に並べてくれ、とでも言うように。何たる傲慢。社会に対する反逆。というのも、結局、こうした話は、俺に美を与えなかった社会を許さぬ!美を享受している者よ、分け前をよこせ!おまえの施しが不十分なら、俺は痰を吐きかけてやるし、その権利があるぞ!という態度でしかないからです。そしてこの方には、身近に見つけた、ささやかな美に感謝し、それを深く知ろうという謙虚な態度がないのです。 私は、こういう人は美に見開かれていないのだし、小さな美を与えてくれた世界に対する忘恩という時点でミューズが見捨てるのも仕方ないとみなして、放っておくのがよいと思ったのです。 が、逆転の発想があることに気付きました。彼は、醜さというものについて、豊富な例をもって語ることができるのではないか? 醜さならば明晰に定義することができるのではないか。そこで、この点に気付いた私が、問うてみることにしたのです。醜さとは何か? 美を求めていても、さっぱり得られないが、しかし、醜さを罵ることにかけては一流の腕を持っているという方々。我こそは美に見開かれていないと自負し、ミューズにいかに嫌われているかを吹聴し、己の理不尽を抗議したいという方々、歓迎いたします。 念のためにいえば、次の論述の手順を踏んでくださいますよう。 (1)もっとも醜いと考える美術品や事物の具体例を挙げる。 (2)醜さとは何かを定義する。 (3)その定義を応用し、さらに具体例を挙げ、醜さの序列をつける。 これは大変有意義でしょう。というのも、醜さが定義できるのなら、醜さを効率的に避け、美を選びとる術が明らかとなるからです。なお無用と思いつつ、最後に一つ付け加えれば、これは特定の何者かを攻撃したわけではありません。私のユーモアとお考えくください。 それにしても、ここに回答し、自らが美の乞食であると認め、醜さを知りつくした悪の王であると証明しようという勇気のある者が、――言い換えれば、匿名とはいえネットという公的な場で自尊心を危険にさらすスリルを味わおうという者が、私以外に、果たしているものでしょうか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#145704
- 回答数47
- 被災地のがれき処理するのに何故遠くに運ぶの?
被災地のがれき処理問題で、受け入れ拒否とかニュースが流れてますが、 東京都かあげくの果てには九州までピストン輸送してたら莫大な運賃がかかりますよね? また、これってどこで出す費用なのでしょうか?国?受け入れの自治体? こんな運賃をかけるなら、被災現地に処理施設を沢山作るのが、 雇用も生まれますし、時間のロスもなく効率的であると考えられるのですが、 何かそうできない理由があるんでしょうか? 報道では断片的すぎてわかりません。 誰か知ってる人居ませんか?
- 廃車手続きについて
先日税務課から催告書が届き、驚いて中を見た所…『軽自動車税が滞納されたままなので払わないと滞納処分になります』という内容のものでした。 私が以前乗っていた軽自動車のものなのですが、五年程前に事故を起こし、現在は使っておりません。(現在、自分名義の車も無く、その事故で大破した軽自動車が私が乗った最後の車です) お恥ずかしい話なのですが…当時の私は事故処理が分からず全て親任せにしてしまい、車も廃車する意向だったので今まで放置状態にしておりました。 そこに届いた催告書に今は驚愕と困惑を覚えております。どうやら親は廃車手続きを済ませていなかったらしく、その軽自動車に関する書類も全て紛失した状況です…。 無い車の税金を払っていくのはどう考えても馬鹿馬鹿しいので、廃車手続きをし、出来れば催告書に書かれた税金も払わない様にしたいのですが…何より書類一式が無い状況でどこまで叶うのかわかりません。 とりあえず廃車手続きをしたいのですが…。恐らく車は事故した時に運ばれた車屋さんにあるかもしれませんが…五年も前の事故車は常識的に置いてあるものなのでしょうか…。もしあるとすればナンバーは手に入れられるかと思います…。 以上の状況にて…質問内容を以下にまとめてみました。 ・五年前の事故車に関する書類が無い状況で廃車手続きをするにはどうすれば良いのか? ・廃車手続きに必要な書類はどうやって手に入れられるのか? ・廃車手続きにかかる費用を大体で良いので知りたい。 ・催告書に書かれた税金は払わなくてはならないのか? 世間知らずな質問で申し訳ありませんが…回答をお待ちしております…。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- モンスター ぶぶ
- 回答数5
- 義母からのクリスマスプレゼント
我が家には3人の息子がいます。(4歳・2歳・1歳) みなさんは祖父母からのお子さんへのクリスマスプレゼントはどうしてますか? おもちゃは年々増える一方で、クリスマス・誕生日ごとに3人分増えていったら我が家はおもちゃで埋まってしまいます… 私の両親からのクリスマスプレゼントは私が選んだ新年用の洋服にしてもらっていて、義母にも数年前に「おもちゃはやめてください」とやんわり伝えたのが続いていて、洋服を買ってくれています。 が、長男が「おもちゃがほしい」と言ったらしく、義母が 「お母さんがだめだって言うから買えないの。洋服の方が高いのに」 と言っていたと主人に言われました。 そんな高い服買わなくていいのに!とか、買ってくれる服も全然趣味じゃないんですけど!という気持ちは置いておいて…おもちゃを買ってもらうべきなのでしょうか? きっと義母も孫たちが喜ぶものをあげたいと思っていると思います。でもおもちゃはもう溢れてるんです! みなさんはどうしてますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- mine-20000
- 回答数5
- 冷蔵庫を捨てたいのですが外にだせそうにありません
冷蔵庫を今より小さな物に買い換えたいと思っています。 我が家は三階建てで、キッチンは2Fです。 9年前に入居した際、冷蔵庫は2Fの窓をはずして吊り上げてもらいました。 そしておととしなのですが、吊り上げた足場の部分あたりに、 カーポートを設置してしまい、今回は吊ってだすことができないことに気づき 愕然としてしまいました。 冷蔵庫の扉をはずせば、もしかして階段を下ろすことができるかもしれませんが、 それでもダメだった場合、ほかに方法はないでしょうか? (クレーンは入らないので無理のようです。) 家の中で冷蔵庫を解体することも考えてみましたが、 それは現実、素人に可能なものなのでしょうか? そういったことをやってもらえる業者さんがあれば教えていただきたいです。 冷蔵庫はまだ動きますが、廃棄を覚悟しております。 いい方法がありましたらどうか教えてくださいませ。