検索結果
奈良
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 北摂から犬の雪遊び場所を求めて
車でゴールデンレトリバー犬を連れて、日帰りで雪遊びに行く場所を探しています。 今週末は、今まで何度か行っているマキノピックランド奥のグラウンドに行こうと思っていました。 しかし、ウェザーニュースを見ていても、国道のライブカメラを見てもとても雪は望めそうにありません。 更に北上して、国境の手前の冬季閉鎖の県道もこのところ雪ではなく雨が降っていたようで、思わしくありません。 スキー場の端っこ等だと人に迷惑がかかりそうだし、 どこか良い雪遊びの場所をご存知ありませんか? 尚、クルマはコンパクトカーにスタッドレスタイヤを履かせただけです。
- 神社の周りにはお墓はないのでしょうか?
お寺の周りには、お墓がありますが 神社の周りにはお墓はないのでしょうか? 素朴な疑問です。 よろしくお願い致します。
- 児童ポルノ
すみませんお力をお貸しくださいm(__)m 自分の友人の話なんですが、彼はいわゆる児童ポルノを昔から集めていたそうです。 そういった画像があるサイトにも何回も足を運んでいたそうです。 彼はすごく真面目な人で、自分がそうなったのもあるきっかけがあるからだと言ってました。 そこで質問なのですが、 児童ポルノ、現在では単純所持も違法になっているのでしょうか?今は動画サイトなんかでも普通に児童ポルノみたいなのが流れていますが、アップした人だけでなくダウンロード(携帯に)した人も逮捕されるのでしょうか? 彼はすごく不安に思っているらしく、そういった嗜好をやめたいと悩み病院に行っています。 法律に詳しい方、また児童ポルノに詳しい方、 彼の逮捕はありうるのでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
- 名古屋⇔大阪 一番安いのは?
8月12日にももいろクローバーZというアイドルグループのイベントに行きます。 名古屋駅から会場のなんばHatch(15:30イベント開始なので、13:30までにつくように)までで一番安い方法を教えてください。帰り(17:00に終わるので17:30~くらいの交通手段)の一番安い方法もお願いします。 往復8000円で収まるようにお願いします!!(お釣りがこればさらに良!!!) 近鉄の株主優待券など使ってもかまいません。 8月11日8:30までに回答お願いします>< 一番安くて(の割にはやい)という交通手段を回答してくださった方にベストアンサーします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- love-sabon
- 回答数7
- 70代の方と一緒に歌えるうたを教えてください。
おばあちゃんが70代で歌を歌うのが 好きで、私も一緒に何か歌いたいのですが 歌を聴いてても何の歌なのかさっぱりわかりません。 70代で有名な歌を教えてください 曲名だけでOKです^^検索しますので!
- ベストアンサー
- ナツメロ
- noname#139666
- 回答数5
- USJ 福岡発
こんにちは^ω^♪ いくつか同じような質問が掲載されていたのですが、なかなか自分に合う回答がなかったので質問致します。すみません。 9月の中旬に2泊3日で彼氏とUSJに行こうかと計画しています。 ツアーを色々と見てはいるのですがUSJ初心者なものでどれが一番よいものかわからなくて´・д・` USJの近くのホテルに泊まろうと思っているのですが、フェリー・飛行機・新幹線の交通手段で、USJ(ホテル)に行くのに手間がかからないものはどちらになるのでしょうか?? また皆さんのおすすめのツアーはありますか^ω^?? できれば1デーパスが付いているものが理想です☆ お時間のある時に回答いただけたら嬉しいです♪ よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- rimichi
- 回答数1
- 日本人と韓国人の関係
先ほど国際フォーラムで西洋と東洋の人達と 話し合いを持つことができました。 西洋の人達から東洋文化についての質問が出て 僕は中国から主に教わったものだと言っておきました。 そうしたら韓国人の方が東洋の文化のほとんどは 韓国人が創設したものだと熱弁していて驚きました。 僕はすっかり中国だとばかり思ってましたが違うのですね。 僕は英語が苦手なこともあり、あまり詳しくは聞けませんでした。 日韓に関してはだいたい次のようなことを言っていたと思います。 日本民族は韓国民族の子孫であること。 日本文化の殆ど(柔道、武士道、茶道、囲碁、寿司、忍者・・・)は 韓国から発生していることだそうです。 同じ民族というのは分かります。 でも、僕が衝撃を受けたのは寿司や忍者が韓国文化だということです。 すっかり寿司や忍者は純国産だとばかり思っていました。 ちょっと韓国について知らないことが多すぎるというか、 日本文化についてさえ知らないことが多すぎると思いました。 とりあえず日本人のルーツとなる韓国人について どのような形で日本に影響を与えてきたのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 地理学
- noname#147836
- 回答数7
- 「そーなん!?」って使いますか??
例)友人A「●●って××だったんだってー!!」 貴方「え!? そーなん?!」 誰かから、新事実を伝えられた…といいますか、なにかびっくりするようなことや、思ってもみなかったこと、自分が思ってたことと違ったことを言われた時、「そーなん??」って返しますか? これって群馬弁ですか??
- 大阪JRの乗り換え時間について
先にお詫びしておきます、ややこしくてすみません JR西日本の「ポケモンスタンプラリー」をする為に 新大阪で新幹線からから和歌山へ行く途中の乗り継ぎ時間1時間55分の間を利用して 新大阪⇔大阪⇔京橋⇔大阪天満宮をJRで往復しようと思っていますが、 ・新大阪で新幹線から在来線乗り換え8~10分、 ・大阪駅5・6番線から2番線(7・8番線から1番線)の乗り換え時間を2分から4分、 ・京橋で外回り線と東西線の乗り換え5~8分を考えています。 新大阪11:05着(新幹線)の後の具体的な時間候補としては 案1 新大阪で在来線で11:13発→大阪11:17着・11:19発の環状線外回りへ→京橋11:25着・11:30発の東西線へ→大阪天満宮11:34着 案2 新大阪11:15発→大阪11:19着・環状線外回り11:23発→京橋11:29着・東西線11:37発→大阪天満宮11:40着 大阪天満宮駅で約10分程度の所用(JR発券引き換えとポケモンスタンプの押印)後 大阪天満宮11:47発→京橋11:51着・11:55発→大阪12:01着 (案2の場合は大阪天満宮11:55発→京橋11:59着・12:01発→大阪12:08着) 大阪駅で大丸梅田13Fのポケモンセンターのスタンプを押して、 ポケモンセンターをちら見して、 中央口でスタンプラリーのポケモンスタンプを押し景品の引き換えをして、 大阪12:41発→12:45新大阪着(or12:45大阪発→12:49新大阪着)、最終的に新大阪11番線13:00発の列車(指定席)に乗る事が可能だろうかと考えています。 大阪天満宮まで行ったら帰りにはタクシーで大阪駅まで戻ってもよいのですが、タクシーではJR(JRの場合は乗り継ぎ含めて約15分のようですが)以上に時間がかかりますか? 時刻表の上から計算してみたのですが、乗換間隔時間は無理があるでしょか? 大阪は年1~2回程度旅行などで行きます、そしてその折には毎回JRなど利用しています。 当方40代と10才の親子です。一応体力はある方です(笑) 「絶対無理だからやめとけ!」「乗換には○分は最低必要だ」などの厳しい(?)ご意見や 「○号車に乗るとすぐ階段(エスカレーター)がある」など耳よりアドバイスなどがあればよろしくお願いします。
- 古墳と墳丘の違い
高校の日本史をまとめていて、墳丘と古墳にどのような違いがあるのか、表現が曖昧で困っています。 同等の質問では、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 一、墳丘がひとりの首長のために造成されていること、複数の埋葬があるものは古墳に含めない。 二、前方後円墳(または前方後方墳)という形でもって、一定の政治的意味が付与されていると考えられること。 吉野ヶ里の墳丘墓、山陰地方の四隅突出墓などは複数の埋葬があるので古墳としない。 岡山の楯築遺跡は、ひとりのものだが、前方後円墳でないから古墳と認めない。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: という回答を得ていますが、古墳には円墳や方墳があり、これらの政治的意味が楯築遺跡の双方中円墳よりも薄いこともあって、矛盾しているように思い、この回答は参考になりませんでした。 また、wikipediaを見ると、3世紀後半を境に呼び方を変え、区別していると説明されていますが、そもそも区別する必要性がどこにあるのかもわかりません。 古墳の形や発展、社会の動きを見ても(教科書やネットに載っている範囲)、墳丘と古墳にそこまで明確なラインはないと思うのですが、実際にははっきりと分かれているようです。 どのような基準で区別されているのかを教えて下さい。
- ベストアンサー
- 歴史
- mesopotami
- 回答数3
- 外国人が、生もの、刺身が食べられないのはなぜ?
先ほど、”どんな山奥の旅館でも刺身が出るのはなぜ?”を、質問したものです。 刺し身で、もう一つ、疑問に思いました。私の中国人の嫁さんはおろか、外国人全般にわたって、生もの、特に刺身を食べられない人は多いようです。 もちろん、大好きな外国人も増えてきて、生物資源の問題、自然環境問題まで、発展してきているのも、存じておりますが、それでも、食べられない人は多いようです。 個人的に、刺身は大好きなので、まったく信じられません!・・もっとも外国人に言わせれば、余計な御世話かも?知れませんが・・。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- satohaimu
- 回答数8
- 友達へのお礼についての質問です!
よろしくお願い致します。 妊娠6ヶ月の32歳主婦です。 現在、アパートに住んでおりますが荷物が多く、出産後の部屋の利用方法を考えて、アパートの隣に住んでいる主人の両親の敷地内にある離れに、不必要になっている家具(独身時代のもので捨てるには忍びなかったり、いずれ家を建てた際には使いたい家具たちです)を運んで保管しておいてもらうことになりました。 ソファや背の高い本棚等なのですが、さすがに主人と妊婦の2人では運び出すことはできず、仲のよい友人たちに手伝ってもらえるか打診したところ、快くみんなOKしてくれました。 年齢はみんな「アラサー」と呼ばれるお年頃で、普段からよく遊びに出かけるようなグループです。今までもお互い助け合いで持ちつ持たれつの関係ではあるのですが、やはり重いものを運んでもらったり、女性も『掃除の手も必要でしょ?^^』と言ってくれています。 今後もずっとつきあっていく友人たちですし、感謝の気持ちでいっぱいなのでお礼をしたいと思っています。今までのお礼といえば、夕飯をごちそうしたりする程度だったのですが、お願いすることがやはり大仕事なので、主人と「少しでも(現金を)包んだほうがいいだろうか・・・?でも一度やると次にうちが手伝ってあげる機会がある時に頼む側が気を使ってしまうかな・・・?」と考えています。 人数は、男性3名、女性1名です。皆様でしたら、どのようにされるか、ご助言いただければと思います。よろしくお願い致します!!
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#148487
- 回答数2
- さんまの関西弁…ちょっと変
同期の紳助は違和感ない関西弁話すのにさ…なんであんな似非関西弁なの?? 大阪にレギュラーも持ってるのに… ダウンタウンも 浜田は違和感ないのに 松本は違和感ある 久本は大阪レギュラー持ってから復活し出したかな
- ベストアンサー
- その他(芸能人・有名人)
- noname#143269
- 回答数1
- 大阪について思うのですが。。。
東京在住の大阪出身のものです。 いつも郷土愛もあってかいつも、大阪について思うことがあります。 1) なぜ大阪の人は「東京は所詮田舎もんの集まりや。」と東京を罵倒するのでしょうか? 都内で生活していると、オフィス街でランチでもすれば、「周り関西人ばっかりやん」って状況に何度もなります。 仕事で「関西なまりですね。どこですか?え、僕も大阪なんですよ!」ってのも全然珍しくなくなりました。 あまりに聞こえ過ぎて「大阪大丈夫か?」と思うこともあります。 このことをある所で書くと「さんまが東京に進出して以降、関西人が東京で関西弁を堂々と話せるようになったからです。」という返事ばかりでした。 そんなこと何年も前の話です。それを差し引いても最近聞こえ過ぎです。 東京にいるのは、北海道、東北、九州以外でも、関西人もめちゃめちゃ多いです。 なのに、なぜ「東京なんか田舎もんばかり」って誇らしげに言うのでしょうか? 2)大阪人はなぜ東京に来たとたん、普段使わない関西弁を使いたがるのですか? 例えば私の後輩は「ほかす。」が関西弁と知っていて、店員に「ほかして。」と言って、 店員が「?」って表情をすると、「えーー!!東京では通じひんの?」と連呼します。 飲食店に行くと必ずします。 普段使わない関西弁話して、相手にインパクトを与えたいのも分かります。 しかしです。 自分自身関西人であることを主張するために、目上や初対面に大しても、 「やん。」「やろ?」を連呼する関西人が多い、多い。 この質問を以前したのですが、 「あなたはなぜ関西人って分かったのですか?インチキ関西弁かも知れません。」 という回答ばかりでした。 当方大阪で生まれて大阪で育ったので、インチキ関西弁かほんもんかは1000%聞き取れます。 あと誤解しないで下さい。 「なぜ関西人は東京でも関西弁のままなんですか?」という質問ではありません。 東京来て関西の言葉を話すのは全然アリと思います。私自身100%関西イントネーションです。 しかし、私は初対面や親しい取引先の人には、必ず「です」「ます」を使います。 100歩譲ってめちゃめちゃ親しい人には「ちゃいます?」「ホンマですか?」という言葉遣いで接します。 なぜ関西人は東京に来ると、とたんに「です」「ます」を使わなくなり、必要の無い所でも「やん」「やで」「やってや!」という言葉遣いになるのですか? 聞いていてトゲがあります。 東京に住んでいて、うどんの濃さ、人の多さ、交通渋滞よりも、関西人の話すトゲのある関西弁に本当に気になります。 大阪に帰ったらあまり気になりませんが。。私が過敏なだけでしょうか?
- 山の芋について質問
わたしは23才まで神奈川で暮らしてその後和歌山に引っ越しました。 神奈川にいた時山の芋と言えば足のような形をした「大和芋」のことだと思っていました。でも和歌山に来てみたら地元のスーパーや産直市場で「大和芋」を見たことが一度もありません。売っているのは細長い「山芋(自然薯ではない)」ばかりです。 関西では「大和芋」はメジャーではないのでしょうか? ※地域によって呼び名が違うかもしれないので、わたしがイメージしてる「大和芋」と「山芋」の画像を添付しておきます。
- 締切済み
- 素材・食材
- hitomi1980
- 回答数3
- 明日、県外へ旅行に行きたいと思ってるんですが
明日から3日ほど北海道から県外へ旅行に行きたいと思ってるんですが、今現在で札幌と同等かそれ以上の都市部で旅行に行ける街あるでしょうか? 関東、東北は避けたいです。日本が地震や台風でなくなってしまう前にくいがないように楽しく旅行したいです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- adyr
- 回答数4
- 原発事故の世界からの賠償
最近騒がれなくなっている福島原発についてです。 こんな記事を見ました。 http://news.livedoor.com/article/detail/5835107/ この記事の真偽のほどはわかりませんが、何せ政府やマスコミは都合の悪い事は一切言いませんし。 メルトダウンも311に起こっていたと言うじゃないですか。 なので、信用ならんので、こういうリーク情報には興味があります。 要は福島原発は汚染された水を今も海に流し続けていて、確かに海は世界の7割を占める広大なもので、たかが福島から汚染水を毎日何万トンも流してもプールに荒塩をぱらぱらまくようなもので、実害はないのでしょうが。 仮に世界中から日本に数百兆円の賠償請求が来たら、日本はどうなりますか? 賠償来ても、ない袖は振れませんし、どうなるのかなと? 「賠償なんてされない」という意見じゃなくて、「賠償がされた」という前提で質問します。 どうなると予想されますか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#141626
- 回答数5
- 大学の学部選びについて
はじめまして 現在17才の男です 早速、質問なんですが 大学の学部・学科選びのことで悩んでいます 将来は、エレクトロニクスに携わるような職業に就きたいと思っています その一方でNTTなどの通信関係の技術者や警察の科学捜査などにも興味があります このような場合はそれぞれ工学部の中でもどのような学科を志望すればよいのでしょうか? 大学は国立では広島、岡山、私立では関西、立命館、同志社あたりを考えています 東進模試の偏差値は55ほどです