検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 後頭部強打の後遺症事故で転落し、コンクリートに強打したようなんですが、記憶がなくて、頭が割れるように痛いんですが、後遺症と思われる症状をわかる範囲で教えて下さい。 今出てるのは、手足のしびれ、手に力が入りにくい、歩くと突然クラッとしたりふらつく、よく、ケータイを落とす、メールが打ちにくい、一瞬耳が聴こえない、目が悪くなった感じ、新しい記憶が覚えにくい、息が苦しい、声が出にくい…などです。他にもありますか?これは後遺症なのですか?病院では「後遺症ではない!」とハッキリ言われました(>_<) - ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
 - mikanduffy
- 回答数2
 
- 電車の連結シーンを見せたい!関東・神奈川いつもお世話になっています。 電車好きの息子に電車の連結シーンを見せたいです。 電車のなかでも、連結部分が大好きな息子です。 連結して走っている電車を見ては、「どうやってついているの??」と目をきらきら・・・ 私の記憶では、小田急線で江の島に行く途中で、どこかで車両を少なくした?ことによって、連結してた記憶があるのですが・・・ 車種は問いません! 見れる場所、できれば日中で、確率が高い場所を教えてください。お願いします。 (あまりにも都内だと、遠いです・・・) 
- ニホンカワウソの映像ニホンカワウソが絶滅種の範疇に入りました。 が、その根拠に、1979年以後に映像がないとされておりました。 私は、1992年にテレビ朝日の報道番組(1985年から始まったニュースステーションを含む)で、カワウソが生存していたという報告とともに、複数回泳ぐカワウソの映像を見た記憶がありますし、 そのころ、ニホンカワウソの体毛を混じた魚食の動物の糞が見つかったという記事を読んだ記憶があります。 やらせでしばしば問題となった「朝日」ですから、評価対象とされなかったのでしょうか? 
- 脳梗塞による障害に対しての公的援助友人の御父様が、脳梗塞で障害をもちました、 身体的な機能不全は無いのですが、 過去の記憶の欠如と、新たに記憶する能力が非常に低下していて、奥様が1日かかりっきりで世話をしておられます。 当然収入も無くなり、家計は大変な状態なのですが 身体の機能的には問題が無いと言う事で身体障害者の認定はしてもらえなかったと言う事です。 このような友人が利用できる公的な支援制度にはどのような物があるか教えて下さい。よろしくお願い致します。 - ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
 - noname#53281
- 回答数1
 
- あのアニメってなんだっけ?15年くらい前のアニメだったのですが、もう一度見てみたいです。でも、タイトルも思い出せないし、話も忘れちゃった・・・。だれか覚えていたら教えてください。手がかりは、主人公の名前は確かアプリコット姫。彼女を助けるかえるが仲間にいて、確か、フロッグという名前だったと記憶してます。(まんまですね。)物語の第三回目くらいに、光るきのこを取りに冒険に出かける、最終回ではアプリコット姫がなにか、とてつもなくきれいなものに変身した記憶があるのですが、どなたかこのお話に心当たりは無いですか? 
- 中邑真輔のピンフォール勝ち新日のきのうの試合結果で中邑真輔が「逆十字を切り返してのエビ固め」で勝ちとなってたんですが、これが彼のプロレス人生初の「ピンフォール勝ち」だったんでしょうか? というのが、僕の記憶では、これまでの彼の勝利では、関節技によるギブアップかレフリーストップによる勝利しか記憶がないんですが… はたして彼は過去に「ピンフォール」で勝ったことがあるんでしょうか。それとも十四日の名古屋での試合が初めてだったんでしょうか?「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。 
- タンポンの入れ忘れの確かめ方今朝私の記憶ではタンポンを使ったつもりでしたが、今 トイレに行くと紐が見当たらないんです。「紐が切れちゃった?」と不安です。でも私の記憶も朝の忙しさに紛れてアイマイで、タンポンを使ったのは昨日の朝の事だったのか。。。。と考えれば考えるほど、朝タンポンを使ったという自信がなくなってきました。でももし「膣にタンポンが入りっぱなしだったら」と考えると不安です。タンポンは自分で指を入れて入っているか、ないかわかるものでしょうか??確かめる方法を知りませんか。 
- 絵本のタイトル私は今年27になります。 小さい時(20年以上前)に持っていた絵本を探したいのですが タイトルがわかりません。 内容は ●洋書(日本語に訳してあるもの) ●「小人の女の子達がブルーベリージャムを作る」というお話 ●小人の女の子達はブルーベリー色(紫)のエプロンとバンダナを付けている(記憶によれば・・・) ●水彩画(柔らかい印象) これだけしかわからないのですが どなたかお心当たりありませんか? ブルーベリーの実がスイカくらいのサイズになる程の 小人だった記憶があります。 絵が北欧風で、とってもカワイイ。 また手にしたい! - ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
 - noname#13494
- 回答数1
 
- 子供だけが出ていたギャング映画のタイトル20年以上前にテレビで見たのですが、洋画で子供だけが出ていたギャング映画(ミュージカルかも?)のタイトルを知りたいのです。 確かその頃でもかなり古く、クラシカルな雰囲気(モノクロだったかも)でした。 ギャングも娼婦もみな子供でピストルの代わりにパイ投げをしていたように記憶しています。かといってオチャラケたドタバタ劇ではなく、結構シリアスな場面もありました。 唯一記憶しているフレーズ(劇中歌)が「♪わたしはタヌーラ売れっ子よ~♪」だけなのです。 古い映画に詳しい方是非教えてください。 
- ルパン三世の映画のタイトルこんにちは。 『ララ』か『ララァ』という名前のヒロイン(?)が出てくるルパンの映画のタイトルを教えてください。 何年も前にテレビで放送されたのを見た記憶があります。 エンディングの歌をもう一回聞きたいと思うと同時に、 またあの映画を見たいなぁと思いまして。 ラストにフジコ(漢字わかりませんでした)が「お宝を取り損ねたから怒ってるの!」と言っている記憶が…。 曖昧ですが映画のタイトルわかる方がいらっしゃったら教えてください。 あと、エンディングの曲名もよければ教えてください。 お願いします。 
- FF9海、空チョコボ。ハーデスその他どうもこんにちは。まだ全クリしてないけどわからないことだらけです。 1,いろいろな人が発言している「海チョコボ」や「空チョコボ」という種類のチョコボは、どうやって見つける(育てる?)のですか? 2,幻の合成屋って「記憶のナンとか」にあるって友達から聞いたんだけどどこにあるんですか? 3,「記憶のナンとか」というところにいるハーデスとか言うむちゃくちゃ強いやつがいます。どうやって倒すのですか? この3つなんですけど、どれか一つでも分かる人がいたらいいな。 よろしくお願いします。 
- CPRM対応のdvd‐RWで、ワンセグ記録は可?SDHCメモリーカードは、コピーできました。でも、表示が出ない。プレーヤーの表示も出ない。1週間経って記憶が曖昧ですが、SDHCは独立ワンセグ・テレビで再生できました。 今、気になっているのは、dvdドライブでは、CPRM対応dvd‐RWに対応しています。つまりこれを使えないかと言う事です。 最初の1枚は失敗し、外のデータを記憶しました。 GV-SC400のv.1.11です。ドライブは、DVSM-X24U2Vです。メディアは、リーダーメディアテクノ、台湾製です。マシンは7のネットブックでHomePremiumです。 
- タイムトラベルを題材とした映画の題名(30年程前)なぜかかれこれ 30年くらい前に 夜9時からの○○ロードショーで観た記憶のある映画を 思い出した。でも題名がわからなくて。・・・。 つたない記憶ですが たしか3人くらいがそれぞれ違う世界に行くことになって。ひとつだけ 覚えているシーンがあり、中世に飛んだ男が、その時代のすごくかわいい女性に無理やり キスして「いけません」と頬をひっぱたかれたのを覚えています。 古きよき時代を感じさせる映画で 時空跳躍を題材とした映画は意外と少ないのでわかる方 がいることを期待して・・・・です。洋画です - 締切済み
- 洋画
 - michael413
- 回答数2
 
- 人の名前をどの程度で覚えますか?人の名前を覚えるのが苦手です。 子どもの頃から、芸能人とか政治家の名前が覚えられませんでした。TVで見てるから顔を覚えるんですよ?名前が覚えられないんです。 学校でもクラスメートの名札を見て覚えましたが、高校では名札が無くて覚えるのに苦労しました。意識して記憶しないと忘れてしまうんです。 社会人になってからも記憶しそこねる事たびたびです(それで失敗になる事も)。みなさん、どの程度で覚えるんでしょうか?何かコツとかあるんでしょうか? - ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
 - noname#131190
- 回答数2
 
- 原発事故テーマの女性誌コミック今回の原発事故と非常によく似たテーマを扱ったマンガについての質問です。20年近く前に、男性誌でなく、レディースコミックのような女性誌に連載されていた記憶があります。原発で働く夫をもつ主婦が主人公で、チェルノブイリのような原発事故が発生して、夫は死亡、自分や子供も被爆する・・・といったストーリーであったように思います。今回の事故をうけ、探して読み返したくなりました。古い話ですが、ご記憶の方がいらっしゃれば、ぜひ情報をよろしくお願いいたします。 - ベストアンサー
- マンガ・コミック
 - noname#188780
- 回答数1
 
- 「北国の帝王」の冬版の様な映画のタイトルは?厳冬の雪の中を走る貨物列車で、二人?の男の死闘を描いた映画だったのですが、何故闘うに至ったのか余り覚えておりませんが、段々エスカレートしていく人間の生き残りに対する執念が大きくなる過程が面白かった記憶があります。主役は黒人俳優だったのですが、誰だったか覚えておりません。平成5年ごろ?ビデオ屋で借りた記憶があります。ビデオ屋の棚にあったという事から無名の映画ではないと思うのですが。心当たりある方タイトルを探せるヒントを下さい。お願いします。 - 締切済み
- 洋画
 - jijojoji0917
- 回答数1
 
- 曲名もしくはアーティスト名がわかりません・・・確か1985年頃だったかと思うのですが、 洋楽インスト曲で、曲中で「ナインティナイン!」という男性ヴォイスの入る曲もしくはこの曲のアーティストをどなたかご存知無いでしょうか。 イントロは確か戦場のようなエフェクトから入ったかと思います。その後「NINETY NINE」というヴォイスと共にメロがスタートだったと思うのですが。 自分の記憶では曲名は「NINETY NINE」もしくは「99」等と記憶していたつもりなのですが、いくらググってもお笑いのナイナイしか出てこないものでして・・・。 どうぞ宜しくお願いいたします。 - 締切済み
- その他(アート・創作)
 - hanaichi0101
- 回答数1
 
 
  
  
  
 