検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 結婚相談所に掛かる費用
現在42歳です。 出会いがほとんど無く、内気で人見知りなので、男女に関係無く初対面の人とはあまり話が出来ず、現在に至ってます。 このままではダメだと思い、結婚相談所に登録しようかと考えてますが、結婚相談所に登録から結婚までどれくらいの費用が掛かるものなのかご存知の方、教えて下さい。 相手を紹介してもらい、結婚までの間のデート代は省きます。 純粋に結婚相談所に支払う総金額です。(入会金や紹介料など) よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kenken145
- 回答数2
- 結婚式のスピーチ&乾杯音頭
今年式を挙げるのですが、主賓にスピーチをしてもらって恩師に乾杯音頭をしてもらおうと思っています。自分が出席した式では主賓が同時にどちらもしていたのですが、分担しても問題ないでしょうか?
- 結婚指輪はシルバーでは×?
結婚指輪でシルバーはダメなのでしょうか? 私はもういい大人で、お金に困っているわけでもないのですが、結婚指輪にン十万は高すぎるのではないかと思っています。 私はシルバーが大好きなので、ふたりで予算2~3万円ほどでシンプルなシルバーリングを結婚指輪として、あとのお金はもっと有意義なことに使いたいです。 プラチナやゴールドも素敵ですから、それは結婚して時間を重ね、ふたりの間に人として信頼と余裕が築かれてから改めて購入を考えればいいと思っています。 この考え方はケチすぎますか?? いざ結婚が決まったときに相手に引かれたくないので、先にこちらでみなさまのご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 31歳男性の結婚願望。
31歳男性は次付き合う人とは、結婚したいとか思うのでしょうか? 人によりけりだとは思うのですが、それくらいの年齢の男性には多かれ少なかれ結婚願望があるのか気になりました。 また、 癒しを求めてるというのは結婚とは関係ない?でしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- akhthric99
- 回答数5
- 結婚の挨拶について…
初めまして。 彼にプロポーズをしていただき、正式に両親にも結婚の挨拶をしてくれました。 そのあと私も彼のご両親へ挨拶をと思っております。 彼の実家は関東、私の実家は四国地方です。(彼はこちらに現在住んでいます。) GWに関東へ行こうと思っていますが、その一週間後に両家の顔合わせをすることとなり、彼のご両親がこちらへ出向いてくれることとなりました。 彼のご両親は、有難いけど次の週に会うし、良かったらその分お金貯めるのに回して下さいと言ってくれてるそうです。彼のご両親とは既に4回ほどお会いしていて、家に泊めていただいたことがあります。 私もそんなにお金に余裕がないため、結婚の進捗状況を知らせるためにも、GWに行くのは延期して夏頃に改めてお伺いするのにした方がいいかなとも考えました。しかし、礼儀という事を考えると、こちらへ挨拶に彼が来てくれたのだから、ご両親が顔合わせに来られる前に私も挨拶へ行くべきなのか迷っています。 長々と失礼しました。 どうかお知恵をお貸しください(>_<)
- 結婚は何のために…
たくさんの意見お待ちしています!男性・女性、両方の意見を聞きたいと思っています。 最近、出会った30代男性にこのような方がいました。 (以下、詳細) 趣味については応援し、趣味がら女性と接する事も多いので口を出さないで欲しい。そして、自分のお給料だけでは厳しいと思う(自分は好きな仕事をしたい or 稼ぐ能力がないと諦めている)ので、お前も働いてくれ。そして働きながら食事・掃除・家事・育児全て面倒見て欲しい(自分は出来ないし、やりたくない)。でも子供は好きだから遊び相手にいはなれる。早く結婚したいんだ! また、 自分は稼ぐ能力もあり、目標もあり、趣味(仕事)で満足しており、モテるので女性には困らないから結婚は生涯、考えていない。けれど一途な彼女は欲しい、が、彼女の将来までは責任もてない&考えていない。 どちらも自己中心的な考えであきれてしまいました。女性をなんだと思っているのか?と。 最近、こような男性増えているような… 皆様のお考えをお願いします…。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ranran1985
- 回答数11
- 彼女や結婚について。
若年層がよくここで容姿が悪いので彼女ができないとかできたことないから引かれるかも等の質問をお見かけします。 しかし一般的に25才を越えた辺りから女性は男性を容姿ではなく、経済力を重視するようになる故に彼女が出来て結婚がしやすくなる(※あくまでしやすくなる)と言いますよね。 そこで頑張れれば彼女が出来て結婚できる確率が高くなるというのに何を嘆いているのかと世の男達に情けなさを感じます。 あと童貞や彼女いない歴だから。とかも25超えて結婚を意識し出す女性には無問題ですしね。 私自身、大学生で彼女がいますが、その私から見ても別に社会人でも恋愛できるんだから今しようが後にしようが一緒でしょと思います。 そういう男性達は社会人になって経済力中心に良い男になれば彼女が出来て結婚の可能性があるかも(※あくまでも可能性です)しれないと考えられる器がないのですかね。 今まで彼女が出来なかったんだから結婚できるだけでも幸せを感じるべきですよね。 間違ってますか?
- 結婚の顔あわせについて
双方の親への挨拶の日程は決まっているのですが、両家の顔合わせについて、双方の親が遠方なのですが、我が家の親(新郎側)は早めにご両親にお会いしたいというのです。 長いつきあいで一度も両親が会ったことがないので、取り合えず席をもうけてご挨拶したいらしいです。彼女には親も何度か会っていますが 結納は簡単にするか、もしくは食事会兼ねて婚約祝い会(変でしょうか)のようなものを考えています。 そうすると両親の顔合わせが2回になると変でしょうか? 婚約会?には兄弟も呼んだほうがいいのでしょうか? 簡単な結納の仕方もどなたか教えてください
- 遠距離恋愛からの結婚
初めて質問させていただきます。 今、福岡(私)神奈川(彼)で1年遠距離をしています。 お互い今年24歳になる者です。 会いに行くための費用や、お互い一人暮らしなので、その家賃などを考えると、 私が彼の元へ行って結婚しようと話が出ています。 また、結婚しても、すぐに子供が欲しい!というわけではなく、 1、2年は2人でいたいという気持ちを持っており、それならばそろそろ結婚しようと 話が進みました。 予定では、年内まで福岡で仕事をして、来年神奈川へ行く予定でした。 しかし、来年から彼は群馬へ転勤になり、それは神奈川から出張として 行くらしいのです。そして、その後は東北のほうへ転勤かもだと…。 東北の方は引っ越しという形をとるようです。 そのため、もし私が神奈川へ行っても月~木曜日は1人になります。 来年の引っ越し予定だったのが、こんな形で急に変わってしまい混乱しています。 彼は、夏か秋あたりに神奈川へきたら?って言ってくれています。 しかし、もう時間がない分、どうしたら良いのか焦ってしまっているのが現状です。 家族のことや仕事のこと、離れる友達のことを考えるとなかなか踏ん切りがつきません。 また、私の地元は山口で、彼は福岡です。そのため、結婚となると挨拶や顔合わせもどのように すれば良いのかと悩んでいます。 結婚式や新婚旅行などは引っ越し、落ち着いてからと思っているので、正直今は考えていません。 分かりにくい文章になってしまい、申し訳ありません。 皆さんに質問です。 皆さんでしたら、群馬への転勤が終わるのを待ちますか?(いつ終わるか明確ではありません) また、結婚式は考えず、遠距離恋愛からの結婚での段取りを教えてください。 (引っ越し、入籍、各種手続き、顔合わせなど)
- インフルエンザ感染後の結婚式
皆様のご意見をいただきたく、投稿致しました。 先週土曜日2日、夕方ごろから関節痛とだるさが発生 夜に熱を測ると38.4度ありました。これはインフルエンザに 罹ったかと思い、翌日日曜日、救急診療にて受診した所、 インフルエンザA型と診断されてその場でイナビル服用し、 会社には連絡し休養中です。水曜日ぐらいには熱も下がった のですが、今、土曜ですがまだ咳が少し治まりません。 そこで質問なんですが、明日日曜日に会社の部下の結婚式がありまして 出席するか、欠席するか考え中です。熱も下がって日が経つし、色々ネットで 検索するともう菌もなく、感染しないかなとも思いますが、いかんせん 咳が治まらないので考えてしまいます。 ちなみに家族では息子が罹り、昨日イナビル服用し、休養中です。 部下の晴れ姿を見てあげたい反面、もし移してしまったらとも思います。 皆様それぞれのご意見頂戴いたしたく、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- hiro19660727
- 回答数1
- 結婚式二次会サプライズ
結婚式の二次会で、新郎新婦の家族の方から手紙をいただいてサプライズで読みたいと思います。 (新郎新婦とは友人です。) ちなみに幹事です。 ですが、どうやって実家の連絡先を手に入れようか悩んでいます。 最初は緊急連絡先と考えたのですが、普通会社ですよね? いいアドバイスお待ちしております。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- freedomfreedom1
- 回答数1
- 結婚に踏みきれません。
七年間、恋愛関係にある女性がいます。 しかし彼女の性格に耐えられず、現在別れている関係(ここ二年間ほど)ではあります。 ただ別れているというだけで相変わらず連絡は取り合っていて、別れる前とさほど違いはありません。 勿論別れてからも何度も彼女との結婚だけは考えながら接していますが、やはり性格に問題(癇癪持ち、いつもイライラしている、束縛が異常である、ワガママetc…)があり、 『やっぱこいつと結婚するかなぁ』と一時期は思うのですが、いつも事あるごとにそういう問題ある性格を垣間見ると『やっぱあかんな…』と気持ちが萎えます。 その繰り返しで年数だけが経ち、今に至っています。 しかもお互いの職業柄、新たな出会いも互いに見つかる感じもなく、一人孤独でいるよりは誰か居てくれないと寂しいし、、、という感じで連絡を取り合ってしまいます。 むしろ私の方が連絡を取っては御飯や、誘ってどこか買物、遊びに行ったりという感じでしょうか。 今お互いに31と32で、キッパリ関係を断つか、それともまだ結婚の可能性も無きにしも非ずでダラダラともう暫くこの関係を続かせるのか、どうにもできない年齢です。 本当はもし他にイィ人でも現れればそれが一番なのですが、お互いにそんな人が現れません。 この場合、一体どういう手段を選ぶべきでしょうか? 年齢的な不安もあるが、やはりキッパリ音信不通の関係になってケジメをつけるべきなのか、それとも、彼女の性格に対してかなりストレスを感じながらも結婚を考えた方が良いのか…。 もう一つ次いでに言いますと、彼女の容姿は良く、体の相性もかなり良いです。 その良さがまたこんな微妙な関係を築かせている原因の一つでもあるのですが、 体の相性を結婚する為の条件として並べるのはやはりナンセンスでしょうか? 色々と消去法で『なぜ離れられないのか』を考えた時に、一人でいたくないという気持ちの他に、体の相性の良さも大からず少なからず入ってました。 人によって結婚する為に相手に求める条件は違うとは思いますが、 性格の悪さを体の相性でカバー…、、できるとは微塵も思いませんが、自分の中でゼロではないような気もして、、、結局この自分の歪んだ感情と葛藤しながら心が身動きを取れなくなっています。 今後、すぐにでもこの関係に何かアクションを起こさなきゃと、かなり焦っています。 何かアドバイス頂けますと幸いです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- prisdcangoxina
- 回答数7
- 至急 結婚式 友人スピーチ 添削
至急お願いしたいです。 今月末の結婚式で10年来の友人に新郎友人のスピーチをお願いされて原稿を書いてみたのですがいかがでしょうか? 以下本文 〇〇くん、□□さん、本日はご結婚おめでとうございます。 また御両家・御親族の皆様方におかれましても、心からお祝い申し上げます。 ただいまご紹介に預かりました高校時代から友人の〇〇と申します。 本日はこのような素敵な披露宴にお招きいただきましてありがとうございます。 〇〇くんとは約10年の付き合いになります。 この10年を振り返ってみる(または思い起こしてみる)と多くことがありました、その中でもやはり〇〇くんと出会えたことが私にとって一番大切なことでした。 高校時代☆☆高校に入学しカヌー部に入部したことで〇〇くんと出会い部活では良きライバル頼れるパートナーとして他方毎日他愛のない話をしては笑いあっていました。そんなある日私が、部活を退部したことを伝えると「どうして一言相談してくれなかったんだ」と怒り、「もう少し一緒にやりたかったのに」と悔しがってくれ、「今後何かあったら一言相談しろ」と言われたときは、ここまで私を思ってくれていたんだと嬉しくて涙が出てきたことを懐かしく思います。 こんな友達思いの〇〇くんは私にとって大切な親友であり兄のような存在です。(覚えているかな?以前兄貴とふざけて呼んでだことその時照れていた一瞬は私が優位になれた一度だけの瞬間でした。) その〇〇くんから「〇〇(私)に言っておきたい事がある、俺、結婚するんだ」と聞いたときはとても嬉しく思いました。 〇〇くん、私を心配してくれるのは良いのですがこれからは□□さん思いの良い夫として頑張ってください。 たまには毛でも飲みましょう。 本日は本当におめでとうございます。 お二人の幸せを心からお祈り申し上げ簡潔で恐縮ですが、これをもちまして私の祝辞とさせていただきます。 以上終わり いかがでしょうか?
- 彼氏と結婚したいけど…
私29才、彼氏29才、付き合って8ヶ月(うち4ヶ月は彼氏の転勤で大阪~東京で遠距離。彼氏が実家のある大阪にいます。) 結婚を前提で付き合っています。 とてもいい人で彼氏と結婚したいと思っていて、嬉しい事に彼氏も結婚の話をしてくれていますが、彼氏のお母様の事で悩んでいます。 三十路手前の彼氏に対して過保護なんです。 彼氏もまんざらでもなく、家族が大好きで甘えているのがわかります。 一度大阪で彼氏の御家族とお会いしたのですが、 仕事で東京出張の彼氏に『あんたは大阪の人。そんなに東京が恋しいのかね』と私がいる前で言い出したり、私と電話しているのを知っているのに、電話中の彼氏に緊急ではない頼み事をして 電話を切らせたり。(まだ御家族にお会いする前の話) まだ他にもありますが、きりがありません。 嫁ぐのは知り合いもいない大阪です。 お母様とうまくやっていける自信がありません。 彼氏にはうまくできるか不安と言いました。 すると『俺が守るから』と言ってくれましたが、普段の彼氏を見ていると何かあった時に 本当にそうしてくれるのかわかりません。 考えすぎてよくわからなくなってしまい、最近では情緒不安定になり 彼氏の前で泣き出す事が多くなりました。 そんな中彼氏が短期でまた転勤?が決まり、(と言っても半年で大阪にもどるようですが) また不安です。 皆様のご意見をお聞かせください。
- 結婚の準備について
結婚前提の彼がいて、双方の親には紹介済みですが、結婚の挨拶はまだです。 私達二人は, 希望の式場があり、 とても人気があるので、一年前からでも、かなり予約が埋まってる状況でした。 ブライダルフェアの時, 「予約後でも、無料で日付変更出来ます。」と言われ、 人気な上、いざとなった時、気候の良い日がとれないかもと焦り 先に予約をいれました。 私は当然、挨拶前に予約した事は、許されない事だと分かってたので 彼に、予約の件は,両親には話さないでねと言ったんです。予約した日で決定ではないし、親の意見で変更する事もあるから、黙っててと。 でも彼、話してしまったみたいで。 両親に、話さなければ大丈夫と思ってた私も悪いんですが… 案の定しばらくして、 彼のお母さんが 「私の両親には話したの?」と、やかましく彼に言ってるみたいです。 「あくまでも仮の予約で、いつでも変更できる」と話して、どうにか納得されたと彼から言われたのですが… こうなった以上 キャンセルをして きちんと筋を通さないといけないんじゃないかと思います。 今さら、偉そうな事言える立場ではないんですが… 皆さんだったら、どうされますか?
- 30年後に結婚しよう
私も彼も結婚適齢期です 彼が友達の結婚式にいったそうです。 そして 結婚してないのは俺だけだという会話をされて、『あせることないよ。あなたはまだ30前半じゃん』といいました。 彼は私に 『30年後に結婚しような?』といわれました。 『は?』というと また、『30年後に結婚しような』と言われました。 彼は私ことをからかってるのでしょうか。
- 結婚は自己責任だけど...
大恋愛、お見合い、出来婚...結婚を決めた経緯は人それぞれ。 相手を選んだのは自分。 見抜けなかったのは自分。 子供に罪はない。 楽しい時期もあったけど。 こんな人だと思わなかった。 一緒にいる意味が見いだせない。 病めるときも苦しいときも手と手を取り合い共に生きることを誓ったけど... もう挫けそうになったときそんな誓いはなかったことになる。 子供がいて家のローンもあって... 別れることなんて実際問題 無理なんだけど。 結婚の責任として 我慢してでもこの人と添い遂げることしかないのかな。 結婚と恋愛は違う...と。 結婚してから実感した。 相手のせいだけではない。 自分にも非はある。 それでももう修復できない溝ができてしまっても 責任だけで一緒にいるしかないのかな。 自己責任で離婚を選べば許してくれる? 子供のことが気掛かりだよ。 やっぱり結婚したのは自己責任だから 我慢してでも添い遂げるべきだと思いますか? ※どんな状況にあっても...。