検索結果
アイドル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分はオタクなのかということに疑問に思っています。
最近、自分はオタクなのかということに疑問に思っています。まず最初に中学3年生の頃にテイルズオブシリーズにはまりました。最初は4つか5つぐらいしかありませんでしたが、でもいろいろと買うにつれて今では10種類をこえました。あと灼眼のシャナを、原作は持っていませんが。アニメは2期まで全部見てそのほか漫画やフィギュアや下敷きなどをもっています。あとローゼンメイデンやガンスリンガーガールとかは原作コミックを全巻持っています。あとなのはも全部みました。それだけではなく漫画とかファンブックとかそれとなのはとフェイトのfigmaとか持っています。あとゼロの使い魔を、原作は持っていませんが。漫画とかPS2ソフトやルイズのフィギュアとか持っています。それと、とらドラとかとある魔術の禁書目録とかは原作全巻持っています、それと、とある魔術の禁書目録はアニメ版のOPのCDとか神裂火織のフィギュアとか持っています。あとカオスヘッドを、原作のPC版のゲームは持っていませんがXBOX360のNOAHのほうは持っています。あと漫画とかCDとか持っています。それとfateを、PC版は持っていませんが、PS2版のレアルタヌアやアンリミテッドコードとか漫画とかCDとかセイバーのフィギュアとか持っています。あとマリア様がみてるのフィギュアとか持っています。あとダ・カーポとかクラナドとか夜明け前より瑠璃色なとかあかね色に染まる坂とか恋する乙女と守護の楯とかクリアとかAIRとかSNOWとかXBOX360のアイドルマスターとか11eyesとかといったそういう美少女ゲームを持っています。あと今深夜に放送しているクイーンズブレイドを見ています。あとホワイトアルバムも見ました、それとCDとかも買いました。それとへんな話ですが自分でかわいいなぁと思ったアニメやゲームの女性キャラを見つけてしまうといつも変なことを妄想してしまいます、例えば自分とキスしているところとかベッドのなかで一緒に寝ているところとかエッチなこととかを妄想してしまいます。でも自分は男だったらしかたないだろうと思ってしまうのですが。友人からはきもいとかひくとかいわれてしまいました。でも自分ではこのくらいならべつにそこまでオタクでないだろうと思っていますが、学校の友人からはやばいとかきもすぎるとかオタク以上とかいわれてしまいました。僕はいったいどのように見えるのか誰か答えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#151234
- 回答数7
- 採用面接における趣味の話
よろしくおねがいします。 私は普段の仲間内でも趣味の話が苦手です。もちろん合えば盛り上がるかも知れませんが、合わなかった場合が特に苦手です。 以下に面接で趣味の話でこう対応したというものを対話形式で再現しますので、こうしたほうがいいとかありましたらお願いします。 本当に困っています。 面接官は2人で学生は私のみです。 面1、面2、私、とします。 面1「趣味は~読書?」 私「はい、東野圭吾さんの本が特に好きでいつも読んでいます。」 面1「(面2を見て)なんだっけ?ドラマとかもやってたけど。」 面2「白夜行とかですよ、綾瀬遥の。」 私「それと山田孝之ですね。」 面1「あーそうそう。」 私「あと前に流星の絆というドラマがやってたので見ましたね、二ノ宮さんとかの」 面1「走ることも趣味か」 私「そうですね、休日は近所の友人とランニングしてますね。」 面1「へ~。週何回?」 私「いや・・それほどでは。まとまった休みがあるときで暇ならそこらへんを5キロくらい?走るという感じです。」 私「中高一貫だったんですけど、毎年体育祭があって、競技に選抜マラソンというものがあったのですが、それに6年間フル出場しましたね。」 面1「へ~いい結果だせた?」 私「いや~本番は普段より少し距離が長くて難しかったですね・・。」 面1「タイムどれくらいなの?」 私「3キロだったら・・全盛期の頃で11分台でしたね。」 面1「(面2を見て)すごいのそれ?」 面2「11分台っていったら相当速いですよ。」 面1「趣味他は?」 私「え・・・・、そうですね・・・、好きなアーティストのライブ行くのとか面白そうだなと思って。」 面1「ほう、誰すきなの?」 私「そうですね・・ちょっとミーハーかもですが、Perfumeってご存知ですか?あれがすごい好きで・・・。」 面1「(面2を見て)何それ?知ってる?」 面2「なんだろう?なんかアイドルなのかな・・なんか、組・・・」 私「先輩にも好きな人いましたよ、趣味があっちゃって(笑」 面1「ライブっていつ行くの?」 私「5月初めなんですよ、だから就活終わらせてぱ~と行ってくるか、就活の合間に行くことになるのか・・・。」 面1「ライブ他に行ったことあるの?」 私「小さい頃、家族とサザンのライブに・・・」 面1「あ~なるほど、君んちにも近いしね。サザンがデビューしたころは私は小学生だったな。」 私「ははは。」 こんな感じです。なんか盛り上がりに欠けました。 何かアドバイス本当にお待ちしております。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#89233
- 回答数3
- 夫が会社のロッカーにエロ本やエロビデオを多数隠し持っています
20代後半、結婚2年目の主婦です。 夫のことで皆さんの意見を聞かせて下さい。 夫と私は義父の会社で一緒に働いているのですが、夫が会社のロッカーに多数のエロ本やエロビデオ・グラビアアイドルの写真集などを隠しているのを見つけてしまいました。以前、家で普段使っていないカバンの中にそういったものを隠しているのを見つけたときに、私が見つけたことを話すと、処分すると言ってどこかに持って行きました。それからかなり経ってから、またそのカバンに隠してあるのを見つけてしまったのですが、男の人は誰でもそういうものを見るのだと思い、「あなたがそういうものを隠し持ってるのは知ってるけど、別にいいし、これからは見つけても見なかったフリするから」と言いました。すると、私に見つかったのが嫌だったのか、どこかに持って行ったようでした。私はてっきり処分してくれているのだと思っていたのですが、全て会社のロッカーに隠しているのを発見してしまいました。私としては、そんな所に隠さなくても、家に隠しておいてくれたら見ないフリして気にしないのに、わざわざ会社に持って行って隠すなんて、すごくショックでした・・・。 以前「まさか会社とか車の中とかに隠したりしてないよね?そんな所に隠すなら、家に置いておいてくれたらいいから。変に隠される方が私はショックだから。」と言ったこともあるのですが「全部処分したよ」とウソをつかれました。しかも最近はコンビニの通販でそういうものを買いコンビニで受取り、家には持ち込まず、全て会社のロッカーに置くようにしているようです。ということは、会社でそういうものを見て、会社でオナニーとかしてるってこと?とか思うと、どうしようもなく嫌です。小さい会社なので、誰もいなければ、そういうことをするのは可能だと思います(実際にしてるかはわかりませんが)。 そんなに私に見つかるのが嫌なのでしょうか?会社で見るなんて私としては不謹慎なことに思えて仕方ありません。男の人はそこまでしてそういうものを見たいのでしょうか?また夫に対して正直に気持ちを伝えるべきなのか、もう一生気にしないフリをした方がいいのかわかりません。皆さんだったらどうしますか? 補足ですが、私はそういうものを見ることに怒っているのではなく、ウソをつかれるのが嫌なのと、会社でそういうものを隠したり見るのはやめてほしい、と思っているだけです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#45632
- 回答数14
- 追われる恋愛って・・・
9年付き合っていた彼氏と別れました。 私が振られたのですが、この恋愛は果たして間違っていたのか?と最近思うようになってきました。 そこでみなさんのご意見を聞かせて頂きたいのですが・・・ 【付き合っている時】 私が顔も性格も惚れられた身でした。 彼氏が尽くすタイプ。私は、結構直球型。 すごく尽くしてくれたと思います。 私は束縛する事も多く、彼氏はそれを喜んでいました。 愛されていると思う♪って。お前の愛はすごく感じるし嬉しい、ツンデレだしかわいいねって。 彼氏は、私に嫌われたくない、逃げられたくないと思っていろいろあわせてくれていたみたいです。 私の好きな事に興味を持ってくれたり、記念日にはホテルをとったり、一緒にすきなアイドルのコンサートへ行ったり・・・。 仕事中も私がメールすると、メールくれたり、会社の先輩も仕事中によく彼女とメールしてんな~、と言っていたようです。 もちろん長年付き合ってきたから、ケンカは結構しました。それでもお互い成長してきたと思います。 お互いの両親も仲良く、相手の実家にも毎週末泊まりに行っていました。 【別れの理由】 彼氏の仕事が忙しい中、無理やり会ってくれていたのに、私がもっと会いたい!とか傷つける事(心にもない事なのですが)いったから、嫌になったみたいです。もう冷めたと。 「今まで彼女の為と思って、頑張ってきたけど急にバカらしく思った。もう冷めたんだ」と言われました。 冷める3週間前位から、会ってもケンカばかりだったし、徐々に彼氏の気持ちが弱ってきていたそうです。 「今まで頑張って、お前に合わせてきたけど、俺はそんなに彼女に会えなくてもいい人間なんだよ。もう疲れた」とも言っていました。 気づかない私がバカでした。 彼氏に申し訳ないです。 【質問】 質問なのですが、「尽くす」とか「嫌われたくない」だけで人は9年間も付き合っていけるのでしょうか? もちろん彼氏もそれなりの喜びがあったと思うのですが・・・。 あと、こういう場合って復縁するのって難しいのでしょうか? 本当にラブラブだったので、こんな結果になったのは悲しいですが・・・。 元々対等に物を言えない関係というのは、遅かれ早かれ終わってしまう運命だった気がします。 もし自分が成長して、それでも彼氏の事がまだ好きだったらまた会いたいです。 辛いですが、別れた人をずっと思っていても苦しいだけなので新しい人に目を向けたいと思います。 よろしくお願いします。
- 彼女が消極的すぎると感じますが、普通でしょうか?
長くなってしまい、読みづらい点がございますことをご容赦ください。 私は25歳の男性で、4歳年上の彼女がいます。お互い一人暮らしの社会人です。 彼女の態度や言動から、私との関係は本気ではないのではないかと疑問を持ってしまったため、ご意見をいただきたく思います。 彼女とはマッチングアプリで出会い、3回目で私から告白しました。付き合ってから月1のペースで会っており、今月で付き合って13ヶ月目です。私は初めての彼女で、嫌われたくないために自分の意見をあまり出さないようにしています。 彼女は良く言うと大人っぽい、悪く言えば冷めた性格です。 以下が、彼女に対して、「私との関係は本気なのか」疑問を感じる点です。 ・LINEは毎回こちらから送る。会う約束もこちらからする。 ・彼女は電話が嫌いで、「休日に電話しても良いか」を聞くと、5分くらいならやっても良いけど…と後ろ向きに言われる(迷惑そうなので結局していません)。 ・彼女はプレゼントを贈り合うのは面倒くさい(今年のクリスマスプレゼントは何が欲しいか聞いたら断られました)。 ・月1でしか会いたがらない。一度「もっと会いたい」と伝えたが、「予定がなければ会えるが、予定があるから」とかわされる(彼女は土日祝休みでほぼ定時退勤だそうです。ただし女性アイドルのファンのため、オタ活で忙しいとも言っていました)。 ・写真が嫌いで、一緒に写りたいと言っても嫌がる。 ・デートは食事、ウィンドウショッピング等で、2時間程度で解散したこともあります。今年のクリスマスは、2時間程度食事だけをして解散になりました(「もう帰っちゃう?」と聞いたら「帰る」と即答されました)。 ・お互いの家に行ったことがありません(彼女の家は男性立ち入り不可、私の家は誘っても来てくれません)。 ・スキンシップが嫌いなのか、付き合ってからまだ一度も手を繋いですらいません(主に私がチキンなせいですが)。先日、LINEで「次からは手つないだりしたい」と伝えたところ、いつもは返事がくる時間でも既読スルーでした。 以上になります。 最近知人の彼女が不倫していたため、彼女には申し訳ないですが怖くなってきました。 また、そういう可能性はなくとも、距離感がいつまでも縮まず、とても寂しさを感じます。 上記の情報だけでは判断が難しいとは思いますが、「こういう女性もいる」等、ご意見をいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
- 私の美の基準ってズレてるの?
私は自分の顔がそれなりに美人だと思っているのですが、周囲からはそういった扱いを受けません。 もしかして、私の美の基準がズレているのでしょうか。 私の顔は、全てのパーツが小作りです。目も一重で彫りも深くなく、確かに華やかさはありませんが、黄金比マスクがほぼぴったりで、Eラインもしっかりできます。なので骨格と配置は悪くないはずです。 周囲から全く似ていないと言われる弟がいます。 弟はよくHeySayJUMPの中島くんに似てるとか言われてイケメン扱いされています。 私から見て中島くんに似てるはちょっとおこがましいと思いますが、確かに顔に関しては文句のつけどころがないとも思っています。 私と弟の1番の違いは、目です。弟は二重で、私は一重です。 男女だし、性格もかなり違うので与える印象も違うからか全く似ていないと言われることも多いですが、写真で見ると笑った顔はそっくりなので、意外と目以外のパーツは似ているんじゃないかと思います。 黄金比にも当てはまるし、イケメン扱いされる弟と目以外は似ているんだから、造形的にはにブスという訳ではないはずです。 ただ、中高ではブス扱いでした。大学に入り化粧を覚えてから、メイク映えするというか、メイクのやりがいがある自分の骨格は意外と綺麗なんじゃないかと気付き、自分の顔が好きになりました。 一重も絶対整形してやると思っていましたが、メイクで切れ長に見せられるので今ではチャームポイントだと思っています。 それなのに、大学でも変わらずブス扱いです。メイクや服装に気を使っているおかげか、ちょっと個性派のブスに格上げにはなりましたけど。 正直私の方が造形的には綺麗だと思うのに、目だけが大きい鼻ぺちゃな子や、顎のない子が美人扱いされているのが気に入りません。 もちろん、鼻ぺちゃや顎なしが悪いと言ってるわけではないですが。 やっぱり目がクリクリじゃないと美人じゃないのでしょうか。 アイドルや女優さんも、確かにお目々ぱっちりな方ばかりで、私の顔に似ている芸能人は思い浮かびません。それが答えなんでしょうか。 強いて言われるのは冨永愛です。スタイルは全く違いますが。 長文ですみません。自分の顔は好きなので変える気は全くないため、質問というよりは愚痴か相談みたいになっていますが…。 私の美の基準はズレているのでしょうか。
- 10代女子からルッキズムの洗脳を解く方法
姉の娘(姪っ子)が現在高校2年生でして、いわゆるルッキズムの波にもまれてます。 お化粧や洋服だけにとどまらずに、整形したいと言い出しまして 過度なダイエットも続けてるようです。(とにかく食べない) 原因は完全にInstagramやtiktokです。 興味にレコメンドされたショート動画を毎日何時間もスワイプしてます。 そこには、加工された可愛らしい同世代の女性や、どこにおんねん?!みたいな華やかな生活をしている女性のライフスタイルが目まぐるしく並んでます。 これを毎日何時間もスワイプしていて、ルッキズムの大波にもまれており狂気と化してます。 かつて、スマートフォンがない時代はテレビのアイドルに憧れることはあっても、ここまで近づこうという狂気じみた行動を取る人は見たことがないと思うんです、 やはりインターネットならではの”自分と同じ一般人”だったり コメントが返ってくるような身近さから、アンリアルをリアルに感じてしまって戻ってこれなくなってるのではと考えています。 「これ全部加工やし、ほとんど嘘やで」 「私生活はこんな華やかでもなく、至って普通だったりむしろ終わってるからこんな事続けられるんやで」 と、少々誇張して言ってもまったく耳に入りません。 自分に対してのこだわりに留まらず、「そうじゃない人達」「ルッキズム無関心な同世代」を忌み嫌い、叩き出すようになりました。 おそらく自己肯定の一つの行動だと思うのですが・・・ こんな事で彼女の大切な10代、下手したら20代も奪われてしまうことはなんとか避けたいです。 毎日、一体何が可愛いんだ?って思うバケモノみたいな化粧をしてます。 母親は真逆でSNSに無知で、何をどう注意していいのかわかってません。 今の子ってこういうもんかな、ぐらいで放置してきたら、整形したいと言い出して相談されてもう半年です。 先週ついに、 「今のあんた、全然可愛くないで。中学生の頃に陸上頑張ってる時が一番可愛かったのに」って言ってしまいました。 「可愛くない」というそこだけ切り抜かれ頭に残ってしまったようで 今はちょっと避けられています。 可愛くないと人間ではない、 可愛いことがスタートライン、これぐらい思ってるかもしれません。 結局、彼女の行動の全てにはお金が必要です。 それを得るための方法として、、、。 それは最も避けたいけど、今のままではごく自然な流れです。 彼女の洗脳を解くために何かいい案いただけないでしょうか? 少々荒治療も仕方ないと思っています。
- 女はイケメンしか興味なかったり好きにならないんだろ
女ってイケメンしか興味なかったり好きにならないんだろ?イケメンしか嫌なんだろ? そう言えるだけの根拠はある 例えばイケメンアイドル、ジャニーズなどがたくさんいるそれは需要があるからだ たくさんのファンがいたりする何万何十万人とね そんだけのファンがいるってことはそれだけイケメン好きなやつがいるってことだ もしイケメンじゃなかったら好きにならないだろうなファンにもかかわらならないだろうな他に魅力あってもファンにはならないだろうな だってイケメンしか興味ないんだから あとこんなのもある ここで一人の例をあげよう 菅田将暉という俳優がいるね 別に嫌いではないよただ調べて女がイケメンしか興味ないってことがわかったから例で取り上げる そいつは高校時代もてたてか女が寄ってきたらしいな ネットのある記事では 次男からは「兄が地元の高校に入学してすぐ女子から王子と呼ばれていた。休み時間に上級生の女子たちも王子を見に、兄のクラスの廊下に集まっていた」とメッセージで暴露 これについてネット上では… (ハート)すだくんかっこいい (ハート)高校時代王子過ぎる。こんなひと学年にいたら、休み時間見に行きたい気持ちわかるー!! 菅田将暉くんかっこいい(ハート) 高校時代に王子て呼ばれるとか どんだけかっこいいんだ こんな人と同じクラスになったら ほんと幸せだよねいいなぁ とあった これに書いてある高校入学してすぐ女が寄ってきたとか王子と呼ばれてたとかってなんだこれおい 女がイケメンしか興味ねえってことじゃねえかよ中身がーとか性格がーとか言ってるけど入学してすぐとかまだ中身わかんねえじゃねえかそれで寄ってきてんじゃねえか中身とか見てない証拠だ 普通の他の男たちには女がたくさん見に行ってないわけだだってイケメンしか興味ないもんな イケメンなら入学してすぐ見に行くつまりイケメンしか興味ないしかもネットの意見で、かっこいいいいとかいたら見に行きたくなるのわかるとか同じクラスにいたら幸せだとかなんなの?イケメンしか興味ないってことじゃん普通の男には興味ありませんってことじゃん イケメンなら入学してすぐくらいの関係でも見に行くけど普通の男には興味ないってもはや普通の男には入り口すらないじゃねえか あと福士蒼汰ってやつが高校時代女数人とうつってる写真もあった これはイケメンだから女が写真撮ろうとしたんだろ?イケメンじゃなかったら撮らないもんな女はイケメンしか興味ないから 福士に関しての記事で女がイケメンしか興味ないってことが判断できた 内容はこうだった 「入学当初から“イケメンが入ってきた”と、学校中で話題になるくらい有名でしたよ。芸能界に入ったと聞いたときも“やっぱりね”って。それくらい群を抜いていましたから」(高校の同級生) “学年の男子で誰がかっこいい?”って話になると、4番目とかに名前が出てきていたそうですから。 この入学して当初イケメンが来たとかいう話題が出たのも女がイケメンしか興味ないからだろ? あと学年の男子で誰がかっこいい?って話がってこれさあ、結局イケメンしか興味ないってことじゃん誰がかっこいいかってイケメンしか興味ないからこんな話するんだろ?うちたちはイケメンしか興味ないって言ってるようなもんだ これらだけでなくネットにはただしイケメンに限るとか言ったような言葉もあるし 結局イケメンしか興味ない好きにならないってことだな女は 普通の男には興味ないってことじゃん 恋愛で顔は重視をあまりしないとか中身ーとか嘘つくんじゃねえよイケメン見たらすぐ寄るくせになに言ってんの?イケメンしか興味ないってことじゃんくそが 今高2で生きてきた中でこいつらみたいな体験はなかっただってイケメンじゃないから 女はイケメンしか興味ないイコールイケメンしか女と仲良くできない彼女できないわけだ イケメンしか女は興味ない根拠は充分ある 別に顔はそんなに見ないとか言ってる嘘つき女たちいい加減嘘はやめろイケメン見たら上で書いたようになるんだから イケメンしか彼女できないってことは17年生きてきた中でもう体験済みだ俺は一度も告白されたことはない彼女できたこともないだってイケメンじゃないから
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#240273
- 回答数6
- 彼氏の性格、態度について。結婚迷っています
現在お互い25歳のカップルです。 交際2年半が経過しお互い結婚も考える関係性になりました。 しかし彼の性格や態度について不安があります。 「ん?」と思ったキッカケは彼がまだ学生だった頃に塾講をしておりJKとLINEしているのを隠していたことでした。携帯をよく触っていたので外食時にトイレに行った後、携帯をチラッと見てみたんです。そのJKのTwitterかなんかの顔写真を引き伸ばして見ていました。DMもしていたようでした。まぁ、ドン引き。しかも水着の写真までいいねを押していました。付き合ってまだ半年も経っておらずラブラブな時期でした。 その場では聞かず今の塾講はそんなに密にならねばいけない事情もあるのかしら?とそんな感じで一旦、飲み込みましたが後々やっぱり気になりJKとなぜやり取りしてるのか?と問いただした所「あっちから連絡がくるから」との事でした。LINEは決してしていないし、そこの一線を越えたらダメな事は分かってるとのこと。Twitter上だからと大丈夫だと。結果的にLINEはしていたようです。彼のスマホでYouTubeを一緒に見ていたときLINE通知の名前でピンときました。 そういうやり取りをしていたとき「5連休取るから忙しい」と同期で旅行へ計画してたらしく同期の事を「あいつら」と言っていたので、てっきり男子だけで行くと解釈し詳細は特に聞かず。当日になり「男女別の部屋だから安心してね~」という連絡が一回来ました。男二人、女二人で二泊していました。 そんな事がありましたので真剣にお付き合いできる相手と付き合いたいし、もう結婚も考える歳だから遊んでいたいなら別れてほしいとキッパリお伝えしましたが、「絶対に別れたくない。嫌なところは全て直す」と泣きながら言われました。1ヶ月程距離を起き「私の態度は前みたいに戻ることはないから、お互いにとって悲しいことなのでは?一度、そういう事があると見る目が変わったし今後もそういう目で見てしまう」と切々とお伝えしましたが彼からイエスという言葉は全く聞かれず。今後の彼の様子を見て判断しようと切り替え少々ズルズルしながら今に至ります。 彼とは共通の趣味があり、くだらないことでも笑い合える関係で、その事があってから胸の内のことをよく話合える間柄になりました。しかし、パチンコもするし(私は気にしていません)アイドル好きです。可愛い子が大好きで男兄弟だからなのか可愛い子への対応とブスへの対応があからさまに違います。 一緒に歩いていても可愛い子への視線が凄くて何度か「恥ずかしいからやめてほしい」とお願いしましたが、二人で行く居酒屋等でも可愛い店員さんを見つけると目で追い少し近寄ろうとします。テーマパークでの待ち時間も可愛い子の後ろをキープし、その子の携帯を後ろから見ているようでした。正直キモいし、こんなのが自分の彼氏なのかと思ったら切ないです。しかし男ってこんなもんなんでしょうかね?本当かは分かりませんが無意識でしていたらしいです。 彼の良いところは経済力と学歴そこそこ、一番はわたしの我が儘を今のところ聞いてくれる所ですね。基本的には優しいです。子供も好き。 彼はお付き合いは長くて一年程度らしく、付き合うこと自体、あまり分かっていないのかなぁという印象も多々ありますが上から目線です。以前、高熱を出し会社を早退した際「病は気からだよ」とドヤ顔で言われ唖然としました。こんなことは一度や二度ではありません。無神経?ズレているのかなぁ、、 思いは都度、彼に伝えますし良いことは良い、嫌なものはハッキリ伝えるよう意識しています。けど、性格って簡単に直りませんよね。最近はイライラする事がお互い増えた気がします。 長々と申し訳ありません。 色々と目を瞑り結婚した方いらっしゃいますか。迷っています。また私の心が狭いのでしょうか。。いずれにせよ後悔はしたくありません。
- 彼氏の推しに嫉妬してしまう自分に自己嫌悪…
当スレをご覧いただきありがとうございます。 当方大学1年女子です。私には他大学に通う大学4年生の彼氏がいます。 現在彼氏が卒論執筆で忙しいということで、私からの連絡は控えていましたが、この間彼氏から「最近会えていないから久しぶりに電話がしたい」と言われ、電話をしました。 そのときに彼氏が「最近現実逃避に推しの動画ばかり見てる」と言ってきました。私は彼氏に推しがいたことを知らなかったので、どういう人か尋ねたところ、アイドルやYouTuberとしても活動している、とても可愛らしい現役女子大生の方でした。その方は色白な童顔で透明感があって少しあざとかわいい感じの方で、少し色黒ではっきりした顔立ちでさっぱりした性格(友人談)をしている私とは、顔の系統も雰囲気も全然違う方でした。 彼氏はいつも私に「かわいい」と言ってくれますが、本当はこういう女の子がタイプなんだ、今まではご機嫌取りでかわいいって言ってくれてただけなのかなとか、私とは妥協して付き合ってくれてるのかなとか、ひねくれたことばかり考えてしまいます。そんな性格の悪い自分が嫌で嫌で…。 彼氏が私に「この人(←彼の推し)どう思う?」と聞いてきたので、正直に「私とは全然タイプが違う人だね」と言うと、彼氏は「嫌だった?自分には敵わないって思ってるの?」と聞いてきたので、ああやっぱり彼氏は推しのことが一番かわいいんだなと感じて少し嫌な気持ちになりました。 頭ではわかるんです、推しに対する好きと彼女に対する好きが違うってことくらい(実在彼もそう言いました)。でも、どうしても彼氏の推しに嫉妬してしまいます(敵うわけないってわかっていても)。嫉妬しちゃうくらいなら見なきゃいいのに、彼氏の推しのインスタを見て、自分と比べて勝手に落ち込んでしまうのも、本当にバカみたいです。彼氏の推しが、私だって本当はこういうタイプの女の子に生まれたかったけど実際はそうではない、というタイプの女性なので、羨ましいなぁ可愛いなぁと思ってついつい見てしまい、結局コンプレックスをえぐられて終わりです。 ここ数日何をしていてもこのことばっかり考えてしまって、ストレスで食欲不振に陥り何も食べられていません。自分でも、これだけのことでこんなに落ち込むなんて流石に重すぎでしょ!怖!!と自分にドン引きしています。でもそれだけ彼氏のことが好きなんだと思います。「まあ、推しの1人や2人くらいいたって普通だよね!それに、あなたの推しってすごく素敵な人だね!」ってくらいすんなり彼氏の推しを受け入れ、なんなら一緒に彼氏の推しを好きになって推しちゃう!くらいのことをしちゃえばいいのに、そんな器の大きささえない自分が本当に嫌すぎて激しい自己嫌悪が止まりません。結局、彼氏の推しにこんなに嫉妬してしまうのも、激しい自己嫌悪に陥るのも、結局は全て自分に自信がないから起こることだと思うんです。 だからこそ、今自分が思っていることを彼氏に言ったら、重いと思われて嫌われてしまうかもしれない、それが私にとっては一番怖いことだと思いました。 彼氏は「自分には推しの存在は必要だし、これからも推し続けるけど、〇〇(←私)には推しの話はしないようにする」と言いました。それを聞いて私は、彼氏に嫌われたくなくて「推しがいるって素敵だね!私は気にしないから、どんどん推してね」と思っていることとは真逆のことを言って理解ある彼女のフリをしてしまい、自分で自分の首を絞めてしまっています。 この件のこともあり、今度、私の提案により、彼氏と電話で、今までお互いに言えずに我慢してきたことを正直に話し合う場を設けることにしました。それまでに自分が今後どうすべきかを整理しておきたいと思っています。 長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでくださった皆さんは、こんな私は今後どうすべきだと思いますか。彼氏の推しに嫉妬しないようにするには、どのようなマインドが必要なのでしょうか(泣)。 長文・乱文失礼致しました。遠慮せず、皆様の客観的な意見を寄せていただけますと幸いです。よろしくお願いします(>人<;)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- moca_latte_15
- 回答数10
- サブカルチャー分野で男が求めるのは本当に女ですか?
サブカルチャーに限ったことじゃないと思いますが、これなんか違和感を感じるんですよね。 ちょうどmixiの一言に知人が書いていたことがあったので、そういえばそうだ!と思ったことです。 例えばコスプレイヤー、コスプレを扱った本とかメディアとかありますよね。 ああいうのって基本的に女性のみを扱っていて、男性は扱っていないことが多いですね。 これについて残念だといっていたことで、強く共感しました。 彼はコスプレイヤーで、男性なんです。 基本、コスプレが好きな層が女性を求めるんだろう、そういうオタク層が男性が多いんだろう、という話をたびたび聞くのですが、なんか違うくないかと思うんです。 なぜなら僕も男性ですが彼の意見に賛成です。 僕は彼と違って旅費が凄いのでコミケとかには行かないし、お金も掛かるから同人イベントとかにまでは行かない人間ですが、結構コス好きです。 RPG系の主人公キャラとかが特に好きです。 そこの立場から言わせてもらうと、男性のレイヤーが影の存在扱いにされていて、女性ばかりがチヤホヤされているのは、モチベーションが下がるなーと思います。 男性ももう少し日向の存在にしてくれた方が、モチベーションがもっと上がりそうです。 もちろん「男性にとってモチベーションが上がる」のです。 この気持ち分かりますよね!? ましてやコスプレとなると、コミケみたいな自由な所はこういうのは緩めですが、地方の保守的なコスイベントだと、男性だけ女装キャラは禁止するなどといった、性差別になる様な事をしている所もあります。 男性のコス事情って、本当に本当に不遇だと感じます。 女装キャラは禁止され、メディアにも取り上げて貰えない。 正直言って、男性にとってそれが「得」かというと「全く損」だと思います。 サブカルチャーを好む層が男が多いから、女を使った方が消費してくれる、というのは間違いだと思うのです。 そうであれば、コスプレ業界が女性ばかりで男性が影の存在であることを、彼や僕が残念に思うことに説明がつかないと思います。 それは、なんか視野が偏っているんじゃないか?と思います。 サブカルチャー業界で安易に聞く「男性向け」「女性向け」という言葉も、なににゾーニングしている?と思いますね。 他にも思うのが、最近本当に多いのが「萌えゲー」「美少女ゲー」です。 正直言わせてもらうと、これってすっごくつまんないと思っています。 これも、「オタク層の男性が買うことを狙って、女性を多くしているの云々」と言われますが、これも違和感がすっごく感じるんです。 ぶっちゃけ、僕は男キャラが欲しいです。 男性だけど男キャラが、というよりは、男性だからこそ男キャラに「もっと活躍して欲しい」という方向での話です。 リアルだと女性はサッカーでなでしこを応援しますよね? かっこいい男性キャラ、自分だってこんな風になれたらいいと思う男性キャラ。 そういうのがもっと居てくれたら、と思うのです。 逆に、女性にそのような感情を抱く方が、男性にとって難しいんじゃないかと思います。 よって、美形とも言えないが、かっこ良くて男から見てこうありたいと思える男キャラが第一線でバリバリとやっていた、レトロゲーム世代のキャラの方が大好きです。 今のキャラは女も男もなんか嫌いです、というか女は萌えキャラ、男は(無個性な)イケメンしかいないので。 そんな訳で、男が女キャラを求めるというのも、「一部の層」の話であって、「男だから」というのは誤りにしか思えません。 男は女を求める、男は男を求めない、というのは、ただの決めつけに聞こえて納得が皆目行きません。 もちろん、サブカルチャーじゃなくてもそういうことはあると思います。 男の人でジャニーズアイドルが好きな人も居ますし(TOKIOとか男性ファンが多め)、スポーツ選手とかだとむしろ同性の方を応援することも多いと思います。 そして、そういう人達を見て、次の世代の一部がジャニーズ事務所に入ったり、プロスポーツに出て行くということもあると思います。 よって男層が必ずしも女を求める、というのは違うと思います。 本当の理由はなぜでしょうかね?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- GreenLink
- 回答数1
- 彼氏の浮気が発覚しましたが復縁したいです。
こんにちは。 こんな年の瀬に最悪な事態が起きてしまいました。 私は今年の春まで3年間ちょっと付き合っていた人が居ました。 でもその彼とは別れる1年前くらいからセックスレスで、とてもマンネリした状態でした。 もともととても淡白なひとというのもあります。 本当に情で一緒にいるだけで、恋愛対象としてみることができず、触られるのも嫌でした。 でも優柔不断な私は、とっくに冷めているはずなのに別れを切り出せずにいました。 そんなとき、今年の1月くらいにそれまで顔見知り程度だった友人と仲良くなり始めました。 彼は年上ですが(私は25歳、彼は28歳)童貞でした。 異性に対して奥手で、でも華やかな世界にいるひとでした。出会いはたくさんあります。 (これは私も同じです。私は結構恋愛経験が豊富な方で、彼もそれを知っています。) でも読モやアイドル、とにかく女の子が好きで、画像をたくさん持っていて 「この子まじかわいいんだよー」とか、それをよくネタにしていました。 私もその頃はまだ笑いながら「ほんとだーかわいー」とか言えていました。 だんだんそのひとに惹かれていき、彼とセックスをしてしまいました。 そしてその彼からのアタックもあり、春くらいにそのときの彼氏と別れ、彼と付き合う決意をしました。 しかし別れてもすぐ付き合う、ということにはならず 私は焦ってしまい、付き合ってくれるよう急かしてしまいました。 結果的に私が押した形で夏の始めに付き合うことになりました。 付き合っているときは本当に仲がよく、旅行に行ったり毎日のように連絡をし お互いなんでもないことを報告し合ったり、 うちで料理を作ってあげたり、趣味がすごく合うので色んなところに遊びにいったり セックスに愛も感じていました。 本当に本当に幸せでした。 ただ、彼の仕事が時間帯が不規則なこともあり連絡がとれないこともよくありました。 それに、事情があり周りに秘密にして付き合っていました。(お互い同意のもと) なので淋しい思いも結構していました。 でも本当に彼のことを尊敬できたし、一緒に居て楽しかったし、なにより大好きでした。 正直かなり依存してしまっていました。 それに気づき始めて、これじゃ私の想いが重すぎるのではと思うようになり また、一緒にいるときに読モやアイドルがかわいいとか、そんな話ばっかりされてやきもちを妬くようになり 11月くらいから意地をはったり、冷たくしたり、やきもちをやかせるようなことを言ってしまうようになってしまいました。 束縛はお互いに一切しませんでした。 それでも彼は私のことを好きでいてくれていると感じていました。 来月旅行に行く計画も立てていました。 浮気をしているなんて少しも思っていませんでした。 童貞だったし人見知りなので、そんなことできないだろうとも思っていました。 この前のクリスマスとイヴも、お互い仕事と用事があって会えないので26日にクリスマス をやろうということになり、ちょっと奮発して高級ランチを食べその後うちに遊びにきました。 本当は私は予定はなかったのですが、向こうが両日とも夜仕事なのは知っていたので、余裕を見せたかったというのもあり「予定あるし、あなたは仕事だから会わなくても大丈夫、プレゼントもいらないよ」と言ってしまいました。 26日、うちに来てからはいつもの通り、テレビを観たりご飯を食べたり、いらないと言っていたのにクリスマスプレゼントを用意してくれてて、すごく嬉しくて、そのあとセックスをして幸せを噛み締めながら眠りにつきました。 しかし夜中に目が覚めてしまい、寝顔を見ながら何か違和感を感じてしまいました。 そういえば、昨日のクリスマス、夜から仕事だと言っていたのに昼間も仕事してたと言っていたこと。 全然マメな性格じゃないのに最近彼の方から連絡をよくくれること。 さっき時間を見るために彼の携帯をすこし触ったら一瞬焦った表情をしていたこと。 私は彼の携帯を見るのはすごく嫌な行為だと思っています。 知らなくていいことってたくさんあると思うし、いらないやきもちを妬くだけになると思うから。 でも、そのときは見たい衝動をどうしても押さえきれなくなってしまいました。 そしてメールの履歴を見ると、どうやら2週間くらい浮気しているようでした。 家に遊びに行ったり クリスマスも、25日の早朝に仕事が終わったあと浮気相手とホテルに行っていました。 メールの内容はほぼ下ネタ。 彼「チューしたらがまんできないかもしれない」 女「あたしはしたいな」 とか、そんなんばっかり。 女も、ヤリマンっぽい感じがすごくしました。 実際彼に後で聞いたら、「多分そうだと思う」と即答していました。 たわいもない会話とかは一切せず、会う前にそんなやり取りをしている感じです。 でも電話の履歴は見ていないので、もしかしたらすごく電話をし合っていたかもしれません。 私は一瞬でパニックになり、すぐに彼を起こして「なにこれ?」と言ってしまいました。 すると彼はすぐに白状しました。 「昨日初めてエッチした」と言われ、でもそれも結局嘘だったのが後々メールで発覚します。 ちょくちょく嘘をつきながら、彼は白状していきました。 私はパニックながらも唖然としてしまったので、冷静に 「この子のこと好きなの?」 と聞きましたが 「違う。本当に出来心だったとしか言いようがない。軽く考えてた。」 「もう会うつもりはない」 と静かに泣きながら言われました。 (もちろん今回発覚しなければまた会っていたと思います) 私はなぜか涙は出ませんでした。 ずっと無言状態が続き、向こうも呆然としてしまっていて、言い訳もしないし 何も話が進まなかったので とりあえず始発が出たころ出て行ってもらいました。 もらったクリスマスプレゼントも返しました。すごく悲しそうな顔をしていました。 次の日、電話で話をして、今後どうしていきたいか聞きました。 私のことは好きなのかも聞きました。 「好きだけど、まだ頭の中が整理ができていないから明日連絡する」と言われました。 そして更に次の日連絡がきて、細々とした声で 「まだ正直どうしたらいいのかわからない。あのときのお前の顔が頭から離れない」 「でも今まで伝えた気持ちに嘘はひとつもない」 と言われました。 私は感情的になってしまい、泣きながら 「別れよう」とか「やっぱり一緒にいたい」とか色々なことを言ってしまいました。 すると、 「やっぱり別れてほしい」と言われてしまいました。 「お前は一切悪くない、今でも好きだから別れてほしい」 「本当にごめん」 と。泣いていました。 分かったと言い、電話を切って呆然としてしまいました。 でも夜、すごく淋しくなってしまって泣きわめきながら電話をしてしまいました。 本当にパニックになってしまって、向こうが仕事の時間になってしまい 「仕事が終わったらかけ直すから、待ってて」と言われ電話を切りました。 しかし、電話は返って来ず。電話をしても出てくれず、今は私からも連絡していません。 正直、知らなければ良かったとは思っていません。 今となっては童貞だった、というのも怪しいですがもし本当だったら、色々試してみたかったのかなとも思います。 自分も最初は元カレとかぶっていたので、罰があたったのかもしれません。 彼に対して意地を張った態度をとってしまった自分をすごく責めています。 もっと素直になれば良かったと後悔しています。 かわい気がなかったなと思います。 付き合い始めも、もっと慎重にいけば良かったと思っています。 でも、彼に思いやりを持って接していた自信はあります。 彼から結婚の話も出ていました。 きっと彼の中で「他にももう少し見ておきたい」という気持ちもあったと思います。 でも彼の本当の心のうちは分かりません。 もしかしたら浮気相手と今も一緒にいるかもしれません。 付き合っているかもしれません。 信じたいのにもう信じることが出来なくなっていることが悲しくてなりません。 でも、今は無理でも 彼が遊び尽くした後でもいいので というか色々遊び尽くしてもらって彼が落ち着いて、それでも私が一番良かったと思ってもらいたいです。 いつかまた彼と付き合いたいし、結婚したいです。 まだ、望みはありますか? 彼から連絡は来るのでしょうか... こちらから連絡してしまったら良くないとは感じています。 それともこんな男はもうきっぱりやめておいた方がいいのでしょうか。 とにかく混乱してしまってもうどうしたらいいのか分かりません。 特に男性目線のアドバイスが欲しいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 恋愛相談
- whitetree86
- 回答数4
- 等身大の自分を見ない不良の友達。
6年前に広島の通信制高校で出会った不良の同級生について質問があります。 まずその彼には当時から趣味が3つあり、1つはパチンコが好きでよくパチンコの話をします。 2つ目はアイドルのSKE48の松井珠理菜が大好きらしく、握手会やイベントに行ったり、生写真とかよく僕や周囲に見せて自慢しにきます。 上記の2つの趣味までは平均的ですが、問題は3つ目の趣味です。 彼は中学2年生の時観た「男たちの大和」に影響され、当時の日本軍や日本兵、大東亜戦争がすごく好きみたいで、夜中まで戦時中のDVDを観たり、ケータイの待ち受け画面が靖国神社で、ケータイの画像や動画も、昭和天皇や東條英機や戦艦大和や零戦など戦争関係の物ばかりです。 さらに彼はよく自分で「俺は右翼だ。」とか言って、校内でケータイの音楽機能で軍歌を流したり、黒板に「日教組撲滅」って書いたり、右翼団体っぽい事してました。 話を聞くと彼は以前、いつもお世話になってる土建業者を営んでる先輩の伝で一般人がやっている右翼団体の街宣車に乗った事があるらしく(街宣車の写真も見ました。)街中で見掛けた右翼団体の街宣車の画像も多数保存してました。 さらに授業でも、例えば世界史の時も「フランス革命とかカタカナばっかで興味ない。」とか「ケネディーとか敵性国家の人間。」とか言って、戦時中の歴史しか興味なかったです。 逆に今の自衛隊や米軍については、ある程度興味や知識を持っていました。 ある時、僕が「何で右翼なん?」って聞くと「右翼は戦争を支持し、連合国だった国を敵とし、枢軸国だった国を味方とし、アジア征服を目的としてる。」とか言ってて、再び日本軍を作って戦争して欲しいって言ってました。 またスポーツの話をしたら、彼は自分は特別で最強だと思ってるらしく、例えば「俺は運動するの好きだけど、他人の運動観るの嫌いで、プロ野球観ても『俺だったら、もっと上手く捕れるのに、もっと上手く打てるのに!!』って思えて来て、観ても下手くそに見えるから試合もスポーツニュースも観ん!!」と言ってて、プロ野球選手などほぼわかりませんでした。 基本的に人がやる勝負事を見ても「俺だったら~。」や「俺なら~。」と思えてくるそうです。 自分は特別で最強の人間と思っているみたいで、その為か店の定員にも常にタメ口で命令口調で話していました。(不良の先輩や怖そうな先生には基本敬語で、時にお世辞も言ったりしてました。) 他にも彼と一緒にカラオケに行っても、軍歌やSKEやAKBの曲を歌い、それらを周囲に歌う様に進めたり、逆に僕が一曲洋楽歌おうとしたら「英語は敵性国家の言葉。」と言いイヤホンで自分一人で軍歌や行進曲を聴いてました。 自分の趣味や好みの自慢話とか、自分の好きな事に関する話も多く、例えば好きなアイドルのイベントへ行ったら、生写真やグッズを周囲に見せては「俺の女だ。」とか言って、さも芸能人と付き合ってる様な素振りで周囲に自慢したり見せびらかしてました。 その他自分の趣味や好みを周囲に勧めたり、好きになる様に仕向けたりもしていました。 周囲がそれらに批判やケチを付けるとすぐキレたりしてました。 また今まで教科書読んで勉強した事も無いらしく、九九も殆ど言えず、特定の事しか興味や知識が無かったです。 その為、学校の勉強は常に周りに手伝わせたり全てやらせたりして、これに批判やケチを付けると、これまたキレたり暴言吐いたりしてました。 学校の勉強は全く出来なかったんですが、政治には興味を持っており、自分が政治家になったらや、自分が日本兵だったら東条英機だったら等の「タラレバ話」も多かったです。 出会った当初は、僕の話を聞いてくれたり、愛想が良かったのですが、仲良くなる程に趣味や好みの話や自分の事に関する話が多くなり、話の内容に文句や批判すると、キレて暴言も吐く様になり、初対面の頃と変わってしまいました。 基本的に初対面相手には愛想が良く、相手の話をよく聞いたりします。 自己顕示欲が強く、非現実的な事や虚言も多くて、何と言うか等身大の自分がわかってなかったみたいだったので、僕は卒業後すぐ距離を置いたのですが、他の同級生ではまだ彼と付き合いがあるらしく、現在彼は無職で毎日パチンコばかりしているそうです。 右翼団体や日本兵のマネをしたり、実際に街宣車に乗った事があったり、右翼団体の方と関わった事がある等どうも「まともな奴」には思えず、今後ヤクザとかなるのではと心配しています。 今でもあまり性格は変わってないらしいのですが、今まで親や先生から怒られてばかりだったのが、彼の様に周囲に対して王様気取りでいられる物かなあと、前から不思議にも思っています。 僕は以前アスペルガー症候群と診断され、それ以降発達障害を中心に精神障害に関する本を読むのですが、ただ彼は不良であり社交的で顔が広く、不良の先輩や初対面の人や女子には気に入られようとしたりする等、常に尊大で傲慢では無かったのですが、特定の趣味や好みに関する知識しか無く、それらを周囲に勧めたり、憧れてる人物に成りきったりマネをしたりと、自己顕示欲が強くて、王様気取りで等身大の自分を見ようとしなかった所が「もしや」と思っています。 ひょっとしたら彼も発達障害なのかなあとも思うのですが、彼の様な不良でも発達障害の可能性ってありますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- soramimiclub
- 回答数4
- 婚約不履行について教えて下さい
昨年春にお見合いで知り合った彼に夏、プロポーズされ、来年(つまり今年の)1月に必ず結婚するので、誰ともお見合いしないでくれと言われました。 昨年10月には双方の親とも顔合わせも済み、同月に彼が新居を借り、礼金、敷金その他で40万近くのお金を彼が支払いました。 婚約指輪は要らないと私が言い、マリッジリングだけ下見の段階でしたが、11月に私が病気で体調不良になり、「いつ結婚出来るかわからない」と言ったところ、彼に「体調が良くなるまで待っている、家はどうするか」と聞かれたので、「(判断は)彼に任せる」と返事し、彼がキャンセルしました。 私は12月には体調が回復しましたが、今度は彼の父親が余命半年の病気になり、「いつ結婚出来るかわからない、何年先になるかも全くわからない。今は私の事は全く考えられない、両親の事しか考えられない」という返事のまま、現在に至ります。 私は彼が「いつまでも待っている」と言ってくれたので、「こちらもいつまでも待っています」と返事したものの、交際期間中(彼の父親が元気な時から)から全てにおいて、休日も両親の買い物に付き添ってから午後に私と会い、夕食は母親の料理を家で食べる為、夕方になると帰る段取りを始める彼に少し懸念が浮かんでいました。(その為、夕食を二人で共にした事はありません) 何事にも両親を優先させる彼に対してです。 若ければまだわかるのですが、彼も私もバツ一、中高年というより、高齢の再婚同士です。(50歳です)。 前の奥さんとの離婚も「前妻が自分の親を大事にしてくれなかった」という事でした。 又、彼は容姿にこだわり、私が可愛いだのアイドルタレントの誰それに似ているだのと言っています。 それも不安材料です。 この年齢なら内面を見るべきと思いますし、アイドル云々も変に思いますし、実際、私は可愛くもなく、ごく普通、容姿には自信もありません。 彼は婚歴2カ月、子供はいません、私の子供は成人しています。 彼の婚歴の短さも気になります。 私は自分の年齢等を考えて、最後の結婚を失敗したくないと思い、彼とは結婚後、上手くいかないと判断しました。 好きな気持ちはありますが、恋愛と違い結婚は生活ですので、彼は結婚後も私よりも自分の両親を大事にする人で、これでは最初は我慢出来ても、継続は無理に思います。 彼が結婚を決めた理由も私が容姿的に気に入っている、彼の親を大事にしてくれそうだから、という事で、交際中にそれでは困る、配偶者の親は大事にしたいし、同居してもいいと思っているが、あくまでお互いに配偶者を一番大事にしなければ結婚は続かないと私の方から別れを申し出ましたが、 彼から「優先順位は私が一番、親は二番です、すみません」と謝られ、婚約の運びになりました。 でも、彼の父親が病気になった12月から態度が打って変わったようになり、とにかく会う事も出来ない、優先順位も今は考えられない、待てないようであれば他の人とお見合いして下さい、という返事でした。 今は彼の父親の状態が小康状態になり、向こうの方から会いたいと言って来るようになりましたが、お正月休みも両親優先でずっと会えない状態、電話連絡もなく、メールだけのやり取りに、今は私の方がいささか会う事に億劫になって来ました。 今も結婚はいつになるかわからない、という事ですし、秋には叔父さんが亡くなったので、結婚は叔父さんの喪があけるまで半年延ばしたいと言われた経緯もあり、彼はとても身内を大事にする人だとはわかりましたが、それがいい事なのか悪い事なのか、年齢を考えて何とも言えません。 彼は「母親に何かあったら自分は生きていけない」とも言っています。 50歳の今もなお、母親のお弁当を持って仕事に出かけます。 私は前夫が何度も転職を繰り返し、働かない人だったので、仕事を辞めた事がない彼を尊敬していましたが、又、別の面で大変不安に思います。 精神的に親から独立出来ていないのではないかという不安です。 この場合、私の方から婚約破棄を申し出たら、家のキャンセル料は私が払わねばならないのでしょうか。 彼の年収は500万と自己申告していましたが、実際には400万で、彼にとっても40万は大金だったようで、何かとその事を言われます。 ただ私も自分の生活費を自分で賄う事に精一杯で、経済的余裕はありません。 その為、彼と付き合いだした時、並行して大手結婚相談所に入って広い視野でまずは彼も含めて友人として複数の人とお付き合いしてから一人に絞りたいと言いましたが、前記のように必ず今年の1月には結婚するという彼の言葉を信じて、登録もお見合いもしていません。 家のキャンセル料は私に支払いの義務があるのでしょうか。 弁護士さん、又は市で行っている無料の法律相談に聞けばいいのでしょうが、無料はなかなか予約が取れず、まずは知識のある方に聞いてみたいと思いました。 今は精神的に落ち込みやすく、きついご意見はご遠慮下さい、すみません。 又、お礼の仕組み、よくわからないのですが、その辺も教えて頂けたらと思います。 チップがいる、ポイントがいる等知恵袋の方にはあるみたいですが、パソコン初心者の為、その辺りもよくわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- orange1117
- 回答数3
- 喧嘩の話し合い方法
いつもお世話になっています。 以前、他の方の質問に対する回答で 喧嘩の話し合いで誘導型は逆効果とありました。 自分の意見を言ってからどう?と聞いても NOと言いにくい。結局YESと言うしかなくなると。 私も今までそうだったので気をつけようと思ったら 彼氏と喧嘩をしてしまったので、質問させてください。 喧嘩の原因は彼氏の物の言い方です。 洗濯物をしている時に、ハンガーがいっぱいだったので 自分の洋服を片付けました。彼氏はゲーム中だったので 一段落ついてから「ハンガーが足りないよ~」と言いました。 「遠まわしに言うなよ」と不貞腐れながら片してました。 彼は遠まわしに言われるのが嫌いなのはわかっていましたが ついそういう言い方をしてしまい、その時は謝りませんでした。 (補足:乾いた洋服は以前は全てたたんでまとめておきましたが 以前喧嘩した時に、それについて感謝したことは一度もないと 言われたため売り言葉に買い言葉で洋服の片付けは各自でやる となりました。洗濯と干すことは私が全てしています。) 片付けてハンガーを持ってきてくれたのですが、その時に 「はい、勝手にどうぞ」と言われたのが喧嘩の原因です。 現在同棲中で、彼は社会人、私はパートで働いています。 生活費の負担割合が彼氏:私=7:2なので、家事に関しては 全て私。彼が休日、私が出勤の日でもそれは変わりません。 (月に1度、夕食の洗い物をしてくれることがあります。) 家事をすること事態は負担割合の差が大きいことや、 結局は私は女だからということで不満は特にありません。 (しいて言えば、たまに手伝った時にお礼を言わないと してやったのに!と威張られることに腹が立ちます。) それで、上記の発言で私は怒るというか不貞腐れてしまい 自分の洋服を干し終えたあとに彼に対して 「私は自分の分を勝手に干したから、自分の分は"勝手にどうぞ"」 と同じような言い方になるようにして言いました。 嫌味に聞こえるように言ったつもりです。 彼はゲームをしていましたが、勢いよく立ち上がって 「俺の分はしてくれないんだ」と小さく言っていました。 寂しそうとか落ち込んだ感じではなく、不貞腐れる感じです。 行動が見せ付けるように荒々しくなり、自分で干していました。 ・同じ事をいっただけで何を怒っているんだ ・自分が言われて怒るようなことを 私が言われて怒らないとでも思ったのか と聞いたところ「アイドルが~動転してるだけだ!」と よくわからないことを言っていました。(文的にも変だった) 喧嘩(発言)前に、先日テレビに出たあるアイドルの歌っていた 歌を歌っていたので「〇〇ちゃん、可愛かったね~」 「そうだね~(むすっ)」という会話をしたので、おそらく アイドルに対する嫉妬のような感情を伝えたかったのかな?と。 その会話の時は私はそこまで怒っておらず 「どうして、そういう言い方するかなあ~!もうっ!」くらいで 一言「嫌な言い方してごめん」など言ってくれていれば 笑って許していたし、干すのも「私がやるよ」と変わっていました。 彼の布団が敷かれたままで、足の方に座って壁に寄りかかって いたのですが、洗濯物を干し終わった後に彼は (普段は言わないと片付けないくせに) 「布団も片付けなきゃね!」とわざわざ私の近くの場所を 強引に引っ張って私を転ばせてきました。(テーブルクロス引きのイメージ) 本当は痛くありませんでしたが、急なことだったので頭を打つと思い 「痛い!痛い!やめて!」と言いましたが、謝罪は一切なし。 (実際は体勢を少し崩すくらいで頭も打ってませんし痛くもありません) その態度(強引に転ばせる、謝らない)に腹が立ち「暴力するな!」と 怒りましたが「暴力じゃない!」と怒るだけ。 大袈裟かもしれませんが、将来似たようなことがあったら 本当に暴力を振るわれるかもしれないと少し不安になりました。 (今までの喧嘩でここまで感情的に怒る彼は見たことがない) その後、謝罪はないのかと聞きましたが謝罪はなし 何度も問い詰めて「はいはい、ごめん」と言ってきたので 「それは何に対するごめんなんだ」と怒ったところ 「謝罪しろと言われたからしたんだ、知らない」と不貞腐れ。 もう怒りが限界だったので「それならもういい」と会話を止めました。 (会話中は冷静に話していたと思っていました) これ以上続けたら私は感情的に文句ばかり言うと思ったからです。 この状況でも、私は彼が「何故怒っているのか」または 「あの発言が原因だった」のどちらかを理解して謝罪してくれれば 「私も喧嘩口調になってごめん」と仲直りできると思っていました。 冷静になろうと一呼吸して30分くらい別行動 (私はパソコンを意味なくいじる、彼はゲーム) ゲームが一段落ついたところで「ゲーム落ち着いた?」と 聞いて頷いたので「お話したいんだけど」と静かに聞きましたが 反応がなかったので「話したくない?」とこれも極力静かに聞きました。 「話しても無駄」と返事が来たので怒りが再び燃え上がりました。 お前の発言が原因なのに何で私が悪いみたいな言い方してんだ、と。 3日後に私は家を数日空ける予定があるため できることなら、それまでにスッキリしてしまいたいのが本音。 「それなら、貴方が話してくれるまで待つから。 それで良い?」と聞いたらわかったといっていました。 予定の前日の夜までにしてね、と言って会話は終了です。 私は「勝手にどうぞ」という言い方をされて腹が立ち 同じように言ったら物凄く怒ったことにも腹が立ちました。 そのくせ私がなぜ怒っているのか聞いても見当違いな発言です。 交際して3年が経ちますが、今までの喧嘩や話し合いでは 彼はほとんど黙っているタイプでした。 本当に考えてる?と聞いてしまうほど熟考してから 当たり前のような意見を言う人です。 見ず知らずの他人に対する不満やら愚痴やらを聞くと 頭は悪くないのですが(学業成績)、人の気持ちを考える 「こうかもしれない」と相手の立場を考えると言う点では 少し欠落しているかもしれません。(DQNほどいかなくても) そこが今回は、私が何かを言う前から(デート予定だったので) 〇〇には1人で行け。気分が悪い。行く気にならない。勝手にしろ。 とまくし立てるように言ってきたことと、手をあげたことから 彼の中で本当は(何かはわからなくとも)自分が悪い事を理解していて 私に正論を言われるのを(自分が言い負かされるのを)恐れて 過剰に喧嘩口調で荒々しくしてきたのかな?と思っています。 逆に私はそう思ったからこそ、冷静に(というより見下して) いつもなら続ける話し合いも一度やめて、相手の準備が整うのを 待つという方法に出られたように思います。 前置き(?)が長くなってしまいすみません。 質問したいのは、くる話し合いでどう接するのがベストか、です。 「私は~と思ったけど、貴方はどうして~したの?」という 聞き方を今までしていたのですがこれは誘導型になりますか? 最終的には「勝手にどうぞ」という発言の謝罪が欲しいです。 その後の暴力(とも言えない微妙なものですが)は気にしてません。 私の気持ちや考えを、考えようともせず話し合い拒否する姿勢も 今回は考えないことにします。まずは発言の謝罪が欲しいです。 最悪の場合は別れることも視野にいれていますが、 別れるにしても今回の件を解決してから、性格の不一致として 別れたいと思っています。(以前から別れることは視野にいれてる) 最後に。 まだ怒り治まらない中の文章なので(良い訳ですが) 誤字や脱字、上からな発言などがあったらすみません。 内容が厳しくともオブラートにつつんだ文章で、 明日の夜18:00までにアドバイスをいただけると助かります。
- ネチネチしてる上司(男)
当方、今年20になりました、女です。 パソコン系の仕事に就きました。学生時代から働いていたので、 今月で10ヶ月目になります。 4月から正社員として毎日出社しているのですが、 悩みがあります。 それは、職場の7つ上の男性の上司のことです。 私はある小さな会社の中の「広報」という担当部署に配属され、 上司と2人だけです。 学生をやりながら通っていたときは、上司の言動の中にもおかしい、 筋が通っていないと感じるときにも 「あれ?」と思いながらも、1日4時間だけだったので 割り切って、 合わせて受け流してやってくることができたのですが、 1日中となりの席でずっと一緒なので 息が詰まってストレスがたまって 仕方がなくなってきてしまいました。 上司の口癖は「納期までに何があっても仕上げてね。」ですが 変に無茶ぶりをしてきて、上司のOKが出ないと先に進めないのに 細かいところを何度も指摘してきて、見せるたびに言うことが変わっています。 (決定権はその上司ではなく、その上にある) その上に手っ取り早く見てもらって、OKを頂きたいのに、 間にその上司を通さないと仕事が終わりません。(その上司が言ってることは 気分で変わるのに加え、上の人と言っていること、狙いがまったく違うため、 見せても正直、時間の無駄です。それで3日くらい時間をロスしてしまいました。) だったら、先に行ってくれれば良いのに…と思いながら、全力で直しているのですが、 言い方が悪いのですが、 小さなことで足を引っ張るようなことを言ってきて時間を取らせて 残業させようとする、というか、そんな上司です。 (上司は仕事が詰まっているわけでもないのに、なぜかいつも1人で残業しています。) 例えば今日は、「この時間に取引先の方がとりにくるから絶対に仕上げてね。」と 言われたので、全力で仕上げて、上の方にも走ってOKをもらいにいって、 その途中に案の定、上司にこまごまと指摘されながらも完成させたのですが、 「やっぱり、締め切り、今日までじゃないから また別の日でも大丈夫かな~。」 と言われ、 さすがにブチ切れそうになりました。悔しくて涙が出てきたので 気づかれないように更衣室に行って号泣しました。 戻ったら、上司は雑誌のアイドルを見せてきて「こういうのっていいですよね。」 とかニヤニヤしてたので、本当に頭がピリピリしてきて いい加減にしろ、と思い 愛想笑いする気力もなかったので そっけない返事だけして仕事に戻りました。 毎日、こんな感じです。 それと、よく接触してこようとしたり、私が落ち込んでいる(悩んでいる)顔をすると 嬉しそうにします。 その上司は職場を4つくらい転々としてきたらしく、でも反省の色は一向に見えず 「職場が悪かった」の一点張りで、なんだかなぁ、 それとよくため息を尽くし、社長にも文句を言います。 (私が聞いている限り、社長の行っていることは筋が通っているのだが、その上司は自分のことしか考えていない、といった感じ。) 前は私に、「◯◯さんにも、仕事ができなくて悔しい」という思いをしてほしいです。」と言われました。(しています。) 多分、自分が今まで他の会社で被ってきた理不尽な(?)思いを私にもしてほしいのだろうなぁと思います。 仕事自体は難しくないし、さくさくと先に進んでいける仕事なのに、 その上司がややこしくして時間を延長します。 その上司はまわりからも嫌煙されているのですが、 仕事ができるのと、多分、「あつかいやすい」(おだてられていれば大人しい) からか 重宝されています。 今までは、私も「素直」に言うことを聞いて、「いい新入社員」を意識して やってきましたが、この上司はちょっとおかしいのだろう、と感じ始めています。 私の会社は小さい上、各部門が1人ずつしかいなく、 同期、同年代は全くいないので 相談相手もいなく、毎日1人で ストレスがたまっていきます。 「他人は他人、私は私」と割り切ろうとしているのですが、 隣に毎日、ずっと、上司がいるので、落ち着きません。 家に帰って、好きなことをしているときは忘れるのですが また会社で同じ思いをしていくのか、と思うと 嫌になります。 私は今まで、素直に、変だと思っても愛想笑いで流してきましたが、 こういった上司の場合 あまり笑顔は見せず、クールに冷静に 言うことは言って過ごした方が良いのでしょうか。 皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいです。
- 元2ちゃんねらーの彼との会話に悩んでいます
特に2ちゃんねらーの方に質問したいです。よろしくお願いします。 私にはいま一緒に住んでいる彼がいます。 付き合って2年半くらいです。 けんかが多く、よく悩みますが、最近気がついたことがあります。 それは、彼が2ちゃんねるの影響を受けすぎていて、私が彼に対するコミュニケーションを難しく感じているのでは?ということです。 私は、彼と付き合うまでネットをほとんど利用したことがなく(友達としていたホームページで日記を書くくらい)、2ちゃんねるの存在は知っていましたが、何回か覗いたことがある程度でした。 彼と付き合い始め、ちょっとしたけんかであまりに酷い言葉遣いでメールを送ってくるので(「お前メンヘラ?」など)、本当にショックで、訳がわからず泣いていました。 当事、共通の友人たち(彼も含む)といつも一緒にいたのですが、“ユニークな人がいっぱいいて楽しいな!”と感じていました。彼らはとても個性的だと感じました。 その後、あまりにも彼の言ってる意味や使っている言葉がわからないので、2ちゃんねるを勉強するようになり、彼らの発言や文章がほとんど2ちゃんねるその受け売りであることを知りました。 なんだか変なショックを受けました。 同時に気味がわるく感じました。 そして、途中から彼らといると妙に息苦しかった理由がわかった気がしました。 思えば、当事の会話やmixiのボイスや日記のやりとりは2ちゃん用語で埋めつくされていたのです。かつてTwitterに○○なうのつぶやきが連発されたかのごとく、例えばぬるぽやかゆうまが飛び交い、オワタだワロタだ言ってました。 知らなかった私が悪いので、ショックを受けるのは筋違いなのですが、それが彼らのオリジナルであると信じこんでいた私は幻滅してしまいました。今では彼らに全く関心を持てず、疎遠になりました。 2ちゃんねるを否定しているのではありません。どちらかといえば、2ちゃんねるは好きなんです。面白いと思いますし、ひとりで見て笑うこともあります。 でも、それは2ちゃんねるで面白いことを言っている人が面白いんだと思います。それをただ真似されても、正直引いてしまいます。芸人の一発ギャグを延々と友人に披露されているかのような感覚です。 彼は、当事の友人らの人気者でした。 彼はとても2ちゃんねるが好きだし、「昔はVIPにいた」とよく言ってました。 「俺は2ちゃんねるでコミュニケーションを学んだ」とも言ってました。 元々の彼自身の魅力もあるのでしょうが、私がきいても面白くない話でも2ちゃんねるを勉強してみてようやく「だからあんなにウケてたのか…」とわかりました。 困っているのが、私と彼は恋人なので、会話は当然マンツーマンです。 ずっと2ちゃん用語満載の会話です。 用語だけならまだしも、ノリも2ちゃんならテイストも2ちゃん。 それが2年半続くと(知らなかったとはいえ)、かなりのストレスになりストレスをもて余す日々です。 私なりに努力したと思います。 付き合い始めはけんかも出来ず(「○○乙www」のように話にならなかった)、話題もコピペの嵐でした。 w←も、彼のオリジナルと思っていたので、気に入って使ってみたこともあります。 しかし、半角であることをバカにされ、しつこく突っ込まれたので腹が立ちけんかになりました。半角が邪道とか知らなかったんです。 街を歩いてもテレビをみても、一日に数回は差別用語です。 特に、韓流アイドルや中国、太っている人を攻撃します。 もう飽き飽きしており、面白くもない判を押したような物言いに、イライラします。 大体はスルーしますが、普通に会話したくて、すごくイライラします。 下らない悩みを長く書いてすいません。 理解されないかもしれませんが、私にとって2ちゃんねるのことはもはや重大な悩みです。 一体、どのように伝えれば根っから2ちゃんに染まりきった彼を傷つけずに「2ちゃん用語をリアルで使われすぎてストレスだ」というのをわかってもらえると思いますか? ここのとこイライラしすぎて他のことを口実に文句を言ってしまいます。 あと、私はほんとうにメンヘラでいま治療をしています。 そのなかで「自分は病気でコミュニケーションが下手になった」と苦しんでましたが、もしかして2ちゃんねるの壁でコミュニケーションがうまくいかなかったのかも…とも考えました。 支離滅裂な長文でごめんなさい。 2ちゃんねるに精通している方、どう思われますか? よかったらご意見下さい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#148803
- 回答数8
- 結婚相談所で知り合った一歳年上の女性と付き合いたい
はじめまして。僕は今23歳の社会人男です。恥ずかしながら、恋愛経験がありません。 今年の1月末に会社の人にフラれ、今度は会社外で相手を見つけたいと思い、2月に結婚相談所に登録しました。そこで一歳年上の女性と出会い、連絡先の交換もでき、一昨日の日曜日にナガシマまでデートも行きました。その子をAさんとします。 また寂しさが最近かなりあり、彼女が欲しいという欲もすごく、結婚や出産など、人の恋愛話に嫉妬してしまい、素直に喜べないまでになってしまいました。 Aさんとは三月初旬にお見合いをし、しばらくお互い予定が合わず、四月初旬にランチをし、四月中旬に動物園からのディナーに行き、そこからかなり空いて一昨日の日曜にナガシマまでデートに行きました。そのため3月から計4回会っています。 Aさんはかなりの男性アイドル好きで、日曜日はほとんどライブに行っているそうです。電車で八時間かけて行ったりとかも。よく言えば一途なのですが。 僕は土日休み、Aさんは木、日休みなため、なかなか予定が合いません。そのため、デートもかなり先になってしまいます。 また、友達に対しても返信が気まぐれらしく、早いときもあれば遅いときもあります。なので、LINEで雑談はしてません。デートの約束くらいでしか使ってません。 特に3月から5月まで休日ほぼ全てライブに行っており、何度も遠方に行っているため今も疲れはてているようで、おまけに先週から新しい仕事を覚え始めて帰ったらすぐ寝る、木曜日は寝たきりの生活らしいです。 そのため、一昨日のデートも朝から出掛けて夕方には解散しました。Aさんも寝起きで朝から機嫌が悪く、昼頃よくなったのですが、夕方にもう限界になってしまったみたいで。 デートのお礼もLINEで送ったのですが、既読はつきましたが返事が来てません。 次の予定も帰りに話しましたが、7月末か8月の最初になりそうです。 この子とこの先はあるのか心配になりました。ちなみに僕は合間をぬって街コンに行ってるのですが、全く成果が出ません。 ただ、このAさんは手を握ってくれたり、家族のことをかなり細かく話してくれたり(家族構成、家族の好み、家族とどのような話をしたか、家族の性格やどのような人か)、家の玄関と駐車場の場所、仕事場を教えてくれたり、自分のツイッターとインスタの複数アカウントも全て教えてくれたり、スマホに入ってる全ての写真を見せてくれ、これはこのときの写真とか全部説明してくれたり、僕のことをかなり信頼してくれてるのか、好かれてるのかわからないですが、嫌われてはないと信じたいです。 また、口をつけた食べ物を食べてと言ってくれたりもしました。 一昨日も、車で往復二時間くらい出かけ、玄関まで車で送っていきました。 Aさんは本当に裏表がなく、常に自然状態で喜怒哀楽がはっきりしてるなとふと思いました。そのため機嫌が悪いときは悪く、あそこに行きたいとか、あそこは行きたくないとか自分の意見をしっかりと言ってくれます。 僕は逆に気を遣いすぎるので、見習わないといけないなと思いました。 先週から8月くらいまで仕事が大変みたいで、なかなか合えそうになく、返事も遅そうです。また、近いうち食事だけでもと誘ったら、仕事終わりの夜はもう疲れてなにもできないから行きたくない、木曜の夜は見たいテレビがある、日曜はライブがあるということで、何もない7月の終わりか8月の最初の日曜日にならないと会えないみたいで、しかもランチくらいがいいと言われました。 Aさんは休日昼まで寝てるタイプの人のようで。 このように会えない理由、会えない日には何をするか、何ならいいかをきちんと伝えてくれてるので、僕的にはまだいけるかなと思ってますが、どうでしょう? 映画は今見たいのないから見たいのがあれば教える、遊園地は絶叫系とホラー系が無理、食べ物の好みもほぼ全て教えてくれたりもしました。 恋愛未経験なので、ここからどうしたらよいのかわかりません。仕事終わりを狙ってサプライズで甘いものとか渡すのはありでしょうか? 告白はきちんとしたいと思い、一昨日はとてもできませんでした。 皆様、アドバイスをお願いします。なんとしてでも成功させたいです。 どうしたらよいのかを教えて欲しいです。すみません。お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Mopppnmrzx
- 回答数6
- コピー取りも重要な仕事だ、戦力のひとつなんだ、立派な仕事なんだ
コピー取りも重要な仕事だ、戦力のひとつなんだ、立派な仕事なんだ もっと誇りを持っていいんだ! ネガティブな一般事務をやってくれる人がいなかったら会社は成り立たない。清掃員だろうが、その仕事をやってくれる人がいてこそ会社は成り立つもの と偉そうに説教するものがいますが 【質問】 ではもし経営の一線でダイナミックに活躍していても直後に 事務にまわされたらそれでも経営戦略を担ってる同僚にうらやむことなく おなじ戦力のひとつさ、同じだよ同じ。別に悔しくなんかないさ、やりがいとってもあるよね! なんて言えるのですか? 地味で変化ないしごとなのに?? 加護あいだってアイドルからひと時お茶くみをやらされていたらしいですね。 戒めとして。 つまり仕事としては会社にとって欠かせない仕事でも さほど重要ではない者がやってる、そんなものでも事務ならできるでしょ。 それに事務作業ってつまらないからね~地味でさ。 だから戒めの場所としてはうってつけだよね、 刑務所で単純労働させるのと同じで更正効果あるくらい面白みにかけるよね 事務作業って。 戒めとしては本当にぴったりなくらいツマラナイツマラナイ、 と世間では考えているのでしょう。 事務作業って必要だけど面白みに最も欠けるとみなされていて 新人とか経験が浅いものがとりあえずまわされるところみたいですね、 どこの会社も。まずはコピー取りでも、お茶くみでもって感じで。 そして特別能力がなくてもそれなりのパフォーマンスができる内容とも 思われてるでしょうね。 ちょっとがんばれば誰でもいっぱしのことはできると。 営業などは結果に差が出ますけど事務などはそこまで如実にでませんよね。 誰がやっても同じとはいわないが能力差が出る余地がもっとも少ない部門であることは間違いなさそう。 よっぽどのダメダメさん以外ならそれなりの意識と経験があれば 皆事務作業員として最高のプレイヤーになれるでしょう。 それくらい差がつかない、誰がやってもほぼ同じ部門である、 とみなされてるのでしょうね。世間では。 そりゃ、コンテストとかすれば順位付けができたり差はつけられるけど 会社にとって唯一無二の人だから辞めないでほしい、なんてことは 小さい会社をのぞいてまずないでしょうね。 ヘッドハンティングもないでしょう。 事務作業がめちゃくちゃ得意でも会社の利益にはあまり関係してこないから。 第一、会社の部門全体見ても事務作業部門が上位のところなんてまずはないでしょう。 みんなが目標にしなくなるからでしょう。みんなやりたくないからとおもってるのでしょう。そんな部署は新人とかにやらせればいいと思ってるのでしょう。 つまり表向きは事務も立派な部門!といってるけど 実態はあまり評価していないんですね。 左遷した者がいくところとかなり評判は悪い。 そりゃ左遷にぴったりだよ、みんなやりたくないんだもの。つまらないんだもの。 みんなからうらやましがられないんだもの。 まあ、重要な仕事でも単調であることから誰もやりたがらない =どうでもいいヤツにやらせる =ヒエラルキーの下っ端にあることは間違いなさそう。 それでもあなたは誇りがもてるんですか? いくら会社にとって必要でも・・・・ ○世間から高い評価を受けていないしうらやましがられる部門でもない。 ○やはり営業などと比べ単調なのは否めない。 ○仕事をとってきたり収入を増やして会社の売り上げに直接貢献しないから やはり花形部署に比べると下支えの地味な仕事である。 ○能力差といった個性が突出しにくいほど、ほぼ誰がやってもおなじ仕事内容。 ○誰もが本音ではやりたくないと思ってる。だから謹慎とか左遷とかになると戒めとしてまわされる。 戒めということは苦痛であるということだ。 つまり事務というのは蔑視されてるところだ。重要ポストではないと思われてるのだ。 財務大臣から文部大臣にまわされたらいくら制度上では差異がなくても 世間も与党内も、あああいつは左遷だな、と思われるのと同じだ。 官僚間でも文部科学省は立場が低い。いくら国に必要でも。 表向きは大切な部署とみんな言ってるけど そういう建前はヌキにして本音はどうなのか教えてください。 経営の一線でダイナミックに活躍していても直後に 事務にまわされたらそれでも経営戦略を担ってる同僚にうらやむことなく おなじ戦力のひとつさ、同じだよ同じ。別に悔しくなんかないさ、やりがいとってもあるよね! なんて言えるのですか?(この部分にはかならず触れてください) 小規模の会社と障害者はこれしかできないんだ云々というのは除く
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- a9820806jp
- 回答数8
- 大学生の今から孤独死を危惧しています…
春から大学生になりました。 中学生の頃、男子に集団で毎日「死ねブス」と言われいじめられていました。 その後高校は女子校に通いました。 ですので、男性とは話す機会すら殆どありませんでした。 男子からいじめられて以来、私は今まで以上に容姿に気遣うようになり、ダイエットをしたりメイクを研究したりして、清潔感のある見た目になるように心かげています。 CancanやRayなどに取り上げられている服を着ている、本当にどこにでもいる大学生だと思います。 ですが、どうしても男性に話しかけたり積極的になれません。 いつもにこにこ明るくしているように心がけてはいますが、男性と会話する際、自分が話しかける時だけ相手が冷たい態度をとっている気がしてしまう、不自然な話をしてつまらない人間だと思われているのではないか、私なんかに話しかけられて迷惑なのではないか、など考えてしまいます。 女の子に対してはもちろんそんなことはありません。 いじめられた経験から、大分男性に対して臆病且つ自意識過剰になってしまっている気がします。 もちろん大学での勉強にも一生懸命励みますが折角共学の大学に来たので色々な人と関わりを持ってみたいと思います。 誰でもいいから彼氏が欲しい!というわけではないのだけはご理解頂きたいです… シンデレラシンドロームと思われそうですが、自分なりにもアクションを起こそうと努力しています。 ですがどうしても大学生独特の騒ぎ立てるようなノリについて行けず、結局サークルも自分が好きな女性アイドルグループの研究会(非公認な上超小規模)に入るつもりです。 バイトもするつもりですが、どうしても女性ばかりの所の方が安心するので女性スタッフの多いバイト先に目が行ってしまいます。 積極的になりたいし、努力はしようとするものの、やはり男性への遠慮や申し訳なさが勝り結局そのまま…という感じです。 あれこれ考えすぎだと自分ではわかっています。ですが、なかなか気楽に生きることができません。 大学では、正直自分よりも全く容姿を気にしていなさそうな女の子達がワイワイと男の子達の輪の中に入って遊んでいたりしますので、やはりノリや一緒にいて楽しいことが重要なのだなぁと実感します。 長くなってしまいましたが、そのようなわけで自分に一生彼氏ができないまま死ぬのではないかと焦っています。 男性、とくに大学生くらいの年の方からすると、どのような女性であれば一緒にいて楽しいと思うのでしょうか。 また、こんな自分でも起こせるアクションはあるのでしょうか。 誹謗中傷、関係のないコメントはご遠慮ください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#246973
- 回答数6