検索結果

絵画

全10000件中9761~9780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ボロ家のリフォームについて

    近々引っ越しをする予定なのですが、新居はボロい一軒家(4DK)の賃貸です。  築60年位で、土壁は剥がれたり、隙間がある場所はガムテープで補修されています。 階段は側面に穴が空いている箇所があります。 畳は古~い物がそのまま敷かれています。  不動屋さんによると「大家さんは補修や畳の張り替えは一切しないそうですが、入居者が壁を塗り直したり、畳を張り替えたり、棚を設置したり等の簡単なリフォームは勝手にされてもいいと言ってます」とおっしゃってました。つまり、大家さんは『入居に際してきれいにするつもりはないが、転居する時もきれいに出ていかなくていいですよ』という事らしいです。  というわけで、床・壁だけでも少しリフォーム(自分で)したいなと思っているのですが、我が家は裕福でもなく今でも結構カツカツで生きてる状態なのであまりお金はかけられません…(^ ^;) まず畳は張り替えるのではなくカーペット類を敷いて隠そうと思います。 フローリング部分もクッションカーペットを上から張ろうかなと。 壁はペンキで全面塗り変えて、隙間は専用シリコンでカバーしようかと…。  ですが、これらのリフォームをしようと思ったら結構お金が掛かる事がわかり、家族で話し合った結果「床か壁のどちらかのリフォームは諦めようか」という意見がでました。  皆さんならどうされますか? 壁だけリフォームか、それとも床だけリフォームか、もしくは買いたいソファやベッドを諦めて床も壁もリフォームか…。 何かいい案等があれば教えて頂けると大変ありがたいです。

    • noname#132868
    • 回答数4
  • これといった趣味がないんですが。

    単刀直入にもうしますが、皆さんの趣味ってなんですか? (インドア・アウトドアなんでもありで) 趣味をつくる参考にしたいと思います。

    • noname#229881
    • 回答数6
  • 子連れで海外旅行 ツアーはどうですか?

    5才の子供を連れて、ヨーロッパに行くことを検討しています。 行き先はドイツで6日間のツアーで行き帰りは機中泊です。 添乗員付きのコースですが、移動時間はバスで4時間半や2時間半などです。 幼児にとっては、過酷かな?と思って行くことを迷っています。 皆さんは、子供がどのくらいの年なら、ヨーロッパのツアーで大丈夫かな?と思われますか? また、実際に行かれた方の、体験なども教えていただければうれしいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#226184
    • 回答数8
  • 結婚を後悔する気持ち

    34歳既婚(女)です。結婚丸7年になります。2歳の子供が1人います。共働きです。 よくある話ではありますが、昨年入院し、そのときの主治医を好きになりました。いろいろ親身になってもらい、尊敬できる人だと思いました。その主治医とはもう会うことはないと思います。好きというよりは、感謝の気持ちと尊敬、あこがれのようなものかもしれません。今後の進展を望んでもいるわけではありません。そもそもその人が独身かどうかも知りません。夫には不満もあり、夫の言動に傷ついたり怒ったりすることもありましたが、これが自分の人生だと受け入れて諦めていたので自分なりに幸せに暮らしていました。夫以外の人に気持ちが傾くなんて思ってもいませんでした。 ただ、その人にあってから夫が物足りないように思えてきました。夫と結婚したのは夫から強いアプローチがあったからです。なかなか尊敬でき、心惹かれる人にも出会うことがなかった(若い頃はそれなりにもてたので恋人がいなかったわけではありません)ので、ある意味これが縁なのだと諦めて夫と結婚しました。その後夫のことは好きになりましたが、いまだに尊敬できる相手ではありません。私は本当は男性に引っ張ってほしいと思っていますが、夫との関係(夫に決断力がなく、私の方が収入が圧倒的に高いなど)ではそうもいかず、私がリードしている状態です。 主治医は外見はそこそこで、小太りで身長は私よりも低いです(うちの夫はかっこいい方だと思います。周りの人からはすてきな旦那さんとうらやましがられることが多いです)。なので外見に惹かれたわけではありません。知的で明るく、子供にも優しく、一生懸命勤務する姿に惹かれました。 退院して数ヶ月経ちましたが、まだ主治医のことを時々考えて、苦笑いしてしまいます。世の中にこんなにすてきな人がいるのなら、夫と結婚しなくても良かったのかなとか、子供が成長した後に別の人と再婚できるのかな、なんて思ってしまうことがあります。主治医のプライベートの生活なんてまったく知らない(もしかしたらとんでもない男かもしれないし)ので、われながらばかげていて笑ってしまうのですが、同じような経験された方いますか?結婚した後にこういうことってありますか?

    • noname#125736
    • 回答数6
  • 全ての物事には起源がある

    全ての物事には起源がありますがこんな事を思いました アラレちゃんに出てくるあのとぐろを巻いた『うん○』 あれを描いた一番最初の人は誰なんだろうか??

    • ARIPI
    • 回答数2
  • ピンチの従兄弟

    全日制高校2年から一橋高校(通信)に3年次に編入しようと本人は考えております そのような場合、単位は最低いくつ必要なのかどなたか教えてください!!!

  • 男性ヌードについて

    なぜ男性器つきヌード特に勃起した性器が載った写真はないのでしょう? 法律でひっかかるのでしょうか? 男性が女性の体を見たいように 女性も男性の体を見たい好奇心はあります。 果たして書店で購入できるか否かは難しいところですが 今の時代はネットで本も購入できます。 そういうのがあってもいいと思うのですが 女性の方に特に回答頂きたいです。 私は女性です。

  • 最近の若年層を狙ったキャッチセールス

    休日に繁華街で声かけられました。 シカトしましたがカフェを出て兄弟との待ち合わせ場所に行ったら、他に捕まえられてセールストークに引っかかってる男が2~3名いました。 大卒系っぽい若者を狙っていると思いました。高校大学時代に社会問題になって騒ぎが収まりましたが、どんな商品やサービスで騙すんですか?

    • noname#155731
    • 回答数2
  • リビングの収納

    リビングの収納の広さを検討中なのですが、リビングの収納には何を入れますか?

    • fu2pl
    • 回答数3
  • スケッチするのに日帰りか一泊で行ける海岸

    群馬に住んでいます。海の絵を描きに出かけたいと思います。海岸線が変化が富んだスケッチに適した場所をご存じでしたら教えてください。

  • なにを改善すればモテるでしょうか?

    公立の共学に通う中2男子です。 タイトルのとおりモテたいです。 「顔がかっこいい」は、よく言われるんですが、具体的に「好き」と言われることがあまりないです。 僕の基本情報を書いておくと、背は割と高いほうですが、スポーツは中の中程度です。 頭は結構良いです。キャラ的には、主につっこみといじられ(男子同士でのキャラ)です。 話は、割と、面白いとはよくいわれます。 クラスで1番、ましてや学年1とは思っていないですが、 多少モテてもいいかな・・・と思います。 しかし、女友達はいても、それ以上の関係が、2年間で一切ありません。 僕に足りないものはなんでしょうか?

    • BSP
    • 回答数6
  • マイクロフォーサーズ・ミラーレス何がそんなにダメ?

    10年ほどに渡り3~4台のコンデジを使ってきて、昨年、ほとんど衝動買いでパナソニックのLUMIX DMC-G1を購入しました。 それまで、カメラについての知識は全くなく、このカメラがマイクロフォーサーズ規格品であること、ミラーレスという一眼レフとは異なる仕様であることも、購入後に知ったほどです。 その後、いろいろと『デジタル一眼』(敢えて”レフ”は付けません)の勉強をし、絞り・シャッタースピード・ISO・測光等々、一通りの知識を身に付け、実機で実践し、かなりのレベルまで使いこなせていると思っています。 ほぼ同時期にコンデジ(パナソニックLUMIX DMC-FX66)を購入しており、それとの比較で、やはりデジタル一眼はコンデジとは桁違いの性能だと感じています。 ところが、インターネット上では、マイクロフォーサーズは撮像素子が小さいのでAPS-C機の足元にも及ばないとか、ミラーレスは一眼レフよりはコンデジ寄りだとか、マイクロフォーサーズもミラーレスも散々な言われようです。 まるで、カメラに不可欠な要素をスポイルしてしまった、本質を理解できないナンパユーザー向けの家電品かのように言われていると思います。 私は、上記のように最新のコンデジと比較してデジタル一眼の桁違いの優位性を実感しているので、少なくとも「ミラーレスはでかいコンデジ」のような乱暴な意見には耳も貸す気はありませんが、 一眼レフというものは、マイクロフォーサーズ・ミラーレスと比較して、一体なにがそれほど優れているのでしょうか? 私でも、一眼レフというものを使ってみれば、その明らかな違いが実感できるものなのでしょうか?

    • noname#156442
    • 回答数11
  • 大学生活について

    春から大学生になる者です 文系社会学部です 教職過程をとり部活を週4回ほど(一回2時間くらい) やり バイトもやるのは不可能でしょうか?? (学業との両立は不可能か) ↑ 自宅通学 通学時間は片道1時間くらいです 友達との交友は少しできれば人並み以下でもいいと思っております ちなみに 体力とやる気はあるので 時間的に大丈夫か教えていただきたいです よろしくお願いします!

  • 心に残る1冊、もしくは1本、教えてください!

    あなたが生涯心に残った名作を教えてください。 映画でも小説でもかまいません。 恋愛ものが希望ですがどんなジャンルでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 30代、40代、50代、独身者の趣味。

    今年で三十路を迎える会社員です。 昔から人間関係が苦手で、友人も恋人もいません。 この年齢になると出来ることと出来ないことが分かってきて、 最近は生涯独身を覚悟して日々を暮らしています。 ただ、一人でも人生を充実させたいとは思っていて、 仕事と趣味に生きる人生を模索しています。 去年から学生時代に挫折したギターを習い始めました。 先日、講師の方の計らいで初めてライブで弾き語りを しましたが、とても楽しかったです。 暖かくなったら、会社の先輩達の男のみサーフィン会に参加させて 貰えることになり、楽しみが増えました。 しかし、いつか周りも結婚し家庭を築いて私は取り残されるでしょう。 いつまでも周りと楽しむような趣味も出来ない不安もあります。 いつまでも二十代のような趣味で楽しむのも難しくなるかもしれません。 独身でいらっしゃる30代~50代の方、何を趣味に楽しまれていますか? 人それぞれ色々な趣味や楽しみ、生きがいを持たれていると思います。 ふと、知りたくなりました。教えて頂けると幸いです。 私は幾つになっても楽しめるように子供の頃に好きだった絵を描くことを 再び始めようかと考えています。

    • noname#213282
    • 回答数6
  • 行き詰っています・・・

    40代一歩前の独身女性です。 実家に戻り、平日が休みの仕事に転職。一人暮らしが出来なくなって結局実家に戻ったのですが、自分のなかでは結婚も出来ずに一人「情けない自分」と感じながら生活しています。 友人も結婚していて、平日の休日に遊ぶ相手は誰もいない状態で・・・。 幸い、仕事が見つかって働かせてもらっているのは、このうえなく恵まれているほうかもしれない、と思っています。 両親も健康ですし、何も言うことはないはずですが。。 仕事の休みはその月のぎりぎりに通達されるので、なかなか予定も立てられず・・。労働時間が長く、体力も使うので、ほとんど休息の休みになっている状態です。 お見合いパーティ、インターネット、数回経験してみました。。でも、なかなか自分がピンとくる相手には出会わず。 なんともおもわなければ、会っても楽しくないだけで、一人でいるほうがまだましだなと思ったりして、今を過ごしています。 こんな自分にエールをいただけないでしょうか。 出来るだけ前向きになれるような言葉がいただけたら嬉しいのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都大田区でトヨタ2000GT

    2000GTの走っているのを見ました。  誰のでしょう?  まあ、それはいいんだけど。  感激して、嬉しかった。 まだ、走っているんだ、と。  すごい車みたこと有りますか?  バットマンカーかマッハ号とはいいませんが。

    • noname#133613
    • 回答数9
  • SEXに飽きたら、何を楽しみに生きていけばよいんですか?

    SEXに飽きたら、何を楽しみに生きていけばよいんですか?

    • noname#130976
    • 回答数4
  • 社会人向けスクールはどういったものがありますか?

    社会人向けスクールはどういったものがありますか? 20代男性です。 失恋したこともあり、早く忘れたく何か始めたいと思ってます。 同性の友達も増やしたいし、新しい出会いも求めたいです。 社会人でも通えるスクールに興味があるのですが どんなものがあるのでしょうか? 今の所、仕事上もありデザイン関係のスクールを受講しようと考えてます。 いろいろ探しかたなども教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 片思いの男性から友人男性を紹介されてしまいました。

    片思いの男性から友人男性を紹介されてしまいました。 25歳 女 販売系の仕事をしています 1年前友人の紹介で知り合った男性を好きになり ずっと友人のような関係でした。 この間の休日にお誘いがありウキウキで待ち合わせ場所に行くと そこには彼 彼の友人 彼の友人の知人の女性がいました 「彼は自分の友人から女性を紹介してもらう。  友人は彼から私を紹介する。」 という段取りだったようです。 その日、彼はその女性が気に入ったのか離れませんでした。 その時は彼の友人にも悪いのでその場しのぎの対応をしていました。 でも泣きそうでした 彼は私の気持ちを気づいていたはずだし 多分「お前には興味ない」という遠まわしのお知らせだったのだと思います 自分勝手かも知れませんが お誘いがカップリングの為だったとも聞いてないし  とてもショックでした でもこの事でへこみたくなくて この事があってから自分のことを見つめなおし 25歳で今の仕事もやっと見つけた状態で何の資格もスキルもなく お金が無いからといって外見も磨き足りない。 このままではいけないと思いました。 知性があって上品で魅力のある大人の女性になりたい。 やりがいのある仕事をしたい。と強く思いました。 (単純かも知れませんが今の自分ではこれが思いつく精一杯のことです) マナーや英語などいろいろな事が身につく秘書検定などを受けて 自分をスキルアップしたいと思っています 秘書としての就職先がなくても全く0の状態の私には プラスになると思うのです ただ私は3流の高卒で大学には行っていません。 英語は憧れていますが実用できるまで取得していません。 正直自信がありません。 秘書検定についてアドバイスいただける方 体験談などありましたら教えていただけますでしょうか? また他におすすめな資格があれば教えていただけますでしょうか?