検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 元メル友と結婚します。
私と彼は2年前にサイトで知り合い最初メル友でした。メール始めて3日後くらいに会って、その日に彼から告白されました。私は適当な気持ちで「いいよ。」と言ったんですが、正直、結婚まで行くとは思ってませんでした。今とても幸せなので、彼と出会えて本当によかったと思っています。 って私のように、メル友と結婚した人いますか?
- 一人ではじめての結婚式
質問です 昔の職場の同僚から結婚式に誘われました、その同僚とは特別に仲の良いわけではなく、普通に同じ職場の仲間という感じだったのですが、昔の職場の中で誘われたのは自分だけなのでちょっと行きずらいなぁと思ってます。 テーブルとかも自分ひとりだけ知らない人という風にはならないものか心配でビビってます。 結婚する当人と自分以外周りが知らない人って言うのはどうなんでしょうか?実際こんな経験したかたはいらっしゃいますか? 招待されたことは光栄で祝いたい気持ちもあるんですが、結婚式に行くのも初めてだし、ちょっと楽しめるかどうか、どんな風になるかどうか不安です。 ご意見回答お願いします。
- 結婚願望はありますが・・・。
28歳になり結婚願望はあっても彼氏や好きな人がいません。30歳までに結婚して1人目出産したいと思っています。 今まで普通に社会人生活をして26歳の時に興味があった海外生活もしました。やりたい事もやったし、早く結婚して専業主婦をしながら子どもをつくりたいです。結婚したい気持ちがあっても結婚相手があらわれないのは「縁」がないんですかね? どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。
- 結婚式のことわり方(喪中)
5月に第一子を亡くし、喪中です。7月に友達が線香をあげにきてくれたときに「実は来年の5月に結婚することになったんだけど、○○ちゃんにも出席してほしいんよ」と言われ、そのときは「おめでとう!!わかった。いいよ。」と言ったんです。その後メールでも「5月○日に決まったんで空けといてね!」とあったので「了解!」といれたんです。 喪中なのは分かっていたんですが、忌中ではないし・・と思ってたんです。でも5月って子供の一回忌だな・・って気付いたらどうしても出席したくなくなってきて。おそらくそのころは気持ちが下向きだろうから(今でもちょっとしたことで下向きになってしまうので)・・お祝いする気になれないな・・て気付いたんです。 どう断るのがいいでしょう?正直に話したらいいでしょうか? その場合、ご祝儀はどうしたらいいでしょう? ちなみに私の結婚の際はその子は県外にいて連絡はしたけれどお祝いはしてもらってません。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- attomama27
- 回答数5
- どうしたら結婚できるの?
25歳の女です。彼氏はいません。友達も同級生も、結婚している人がたくさんいます。結婚って縁なんですかね?タイミング? 今までお付き合いしてきた人とは、「将来結婚しようね」とは言っても、具体的な事はないまま、今に至ります。好きな人の子供を妊娠しても、今は事情があって結婚できないといわれて中絶して別れました。 なんでみんな幸せそうなのかなーと思います。普通に結婚してる人いっぱいいて。 赤い糸とか、自分に合った人とかいるのでしょうか?結婚ってどうしたらできるのですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#7999
- 回答数14
- 結婚式に出す電報で。
電報の事で教えて下さい。 今度友人(新婦)の結婚式があり、親族のみの式という事で友人一同で電報を打つ事になりました。私が代表してNTTに電話します。そこで質問です。 1、メッセージの後で友人一同の名前を連名で書き加えたいのですがそれもメッセージとみなして文字数を増やされてしまいますか?(金額が上がりますか?) 2、メッセージの最初に「○○ちゃん(新婦の名前)、△△さん(新郎の名前)結婚おめでとう!」と書こうか迷っているのですが、新婦の友達とはいえ新郎より先に新婦の名前を出すのは失礼ですか? 以上宜しくお願いします。
- 子連れ結婚式について
入籍と式に間があり、式の準備をする前に妊娠がわかった為、式は生まれてからにしようということになりました。それで来年3月に子連れの結婚式を予定しています。10月末が予定日なので、3月には子供は生後4ヶ月ということになります。今までに新郎・新婦が子連れという式に出たことがないので、もし体験された方がいらっしゃれば、会場の選び方、お勧めの会場や、子供への配慮がどのようにされていたか(ベビーシッターの手配や授乳等)といったことについて、参考までにアドバイスいただければありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
- 結婚までの期間が短い
結婚(or結婚を決めるまで)までの期間が短いというカップルの方 どれくらい短い期間で決めたのでしょうか? 結婚に至る経緯も教えていただけたら嬉しいです。 また、それによって苦労したこと、良かったこと、 結婚後に良かったこと、悪かったことなどがあれば 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#6868
- 回答数7
- 結婚前の興信所調査。
お尋ねいたします。 結婚前の興信所を使った身辺調査を経験した方いらっしゃいますか? 私には離婚歴があるのですが、その離婚の理由が「よくぞここまで隠し通したものだ!」というくらいの大きな事情が相手にあり、離婚しました。 どんな事情かは長くなるので書きませんが、相手が隠し通すことが出来たことが不思議なら、職場恋愛だったのですが、私も職場の人間も「全く気付かなかった!」という有り様で、それに騙された私も私でした。 実は、私の離婚歴は、この1度ではないのです。 そんな私に今「シンデレラストーリィ」とでも言いたくなるような、とんでもない大富豪との結婚話が持ち上がっています。 これは「ネタ」ではありません。 本当なんです。 私の両親は無学、私自身、今の時代にこの程度の教育しか受けていないのか…という状態で、就職も安定していません。 貧しい家庭です。 今の彼とは、趣味のパソコンが縁で、たまたま知り合い、彼が私を気に入ってくれたことから持ち上がった結婚話です。 彼にも離婚歴があります。 過去の結婚の失敗、そして大富豪との結婚話。 疑いたくなったり、不安になったりするのは当然だと思って下さい。 借金があるのではないか、逆に金に飽かしてまともに働いていないのではないか、前の奥さんとの離婚に何かとんでもない事情があったのではないか…。 それで、興信所を使って彼のことを調べたいのですが、結婚前の興信所での身元調査の経験がある方いらっしゃいますか? また、そのとき何処の興信所を利用しましたか? 教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#29101
- 回答数2
- 結婚式での最悪談
今まで参加した結婚式の中で大失敗したことや、呼ばれて「なんだよ?この式は!」と気まずくなるような(頭にきたような)体験談はありませんか? 式を挙げた側の意見でも結構です。 2次会でも結構です。 式にまつわるアフター談でも結構です。 また、友人関係にヒビが入ってしまった場合は後日談なども教えて頂ければ幸いです。 今すぐ結婚をする訳ではないんですが、「最悪な場合」だけはできるだけ避けたいので、参考にさせてください。 中には嫌な思い出を掘り返してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦&ご協力頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- kumoinatane
- 回答数16
- 結婚式での帯結びは
友人の結婚式(教会)と披露宴に着物で出席予定です。28歳独身です。 手持ちの、ピンクの鮫小紋に黒地に金刺繍の袋帯で考えています。 振り袖などに比べるとやはり地味なので、帯結びで華やかにしたいと考えています。 さらに椅子に座ったときに崩れにくい帯結びだとなおよいと思っています。 鮫小紋も小紋には違いないので、あまり華やかすぎる結び方は不釣り合いということはあるのか気になっています。 どんな選択肢があるのか、どれがおすすめか、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tomochan
- 回答数4
- 結婚後の車の購入
年末入籍予定の彼が、友人から借りていた車を返却し新車を購入すると言っているのですが、結婚するにもかかわらずずっと欲しかった黄色のマツダスポーツカーを買うと言って聞きません。彼はアメリカ人でアメリカに、私は日本人で日本にいるので車を見にいくことさえもできません!男性って結婚して車の事、車に乗ることになる家族のことは考えないのでしょうか。大学生や10代の若者が黄色のスポーツ車を乗り回すならまだしも、結婚している夫の運転する助手席に乗るのは私なんですけど!って感じです。どうしたらもっと落ち着いた車(普通の普通車)を選んでくれるんでしょうか。どうか、ご意見下さい。
- 締切済み
- 新婚旅行・ハネムーン
- ehcalgary
- 回答数6
- タイの結婚パーティに参加
国が違えば、結婚に対する常識も違うはず。 式ではなくパーティ(タイ人同士の結婚)に招待されたのですが、 ・どのような服装 ・お祝いはどんなものが喜ばれるのか その他タブーや気をつけるべき事があれば教えて下さい。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- islamd
- 回答数2
- 結婚式前日の実家って・・・?
結婚式前日の実家、というか・・・ 両親ってどんなでしょうか^^;? 実は遠方から式出席のため 家族(私・夫・子供2才4ヶ月頃) で実家に泊まる事になると思うのですが 忙しい?とかなら宿を考えるべき?と 少し心配してます。 結婚する当人の妹は式以前に 入籍&ご主人宅二世帯同居開始済み予定で 実家に前日くらい帰るものか? 挨拶程度で済ますか?わかりませんが・・・ 今はUターン帰省した独身の弟が 実家住まいもしています。 狭いですが、なんとか泊まるくらいは出来ます。 神前式&披露宴で(会場は車で1時間弱くらいかかる) 両親は貸し衣装でも着付けしてもらうと思います。 私たちは自分の礼服の予定です。 長女の私は結婚式等しなかったので イマイチ感覚がわかりません・・・ (温泉宿で親戚披露宴会はしましたが) 「キッチリ結婚式」前日の様子・・・ 教えてくださいm(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- blueyellow
- 回答数1
- 先輩の結婚式・披露宴
会社の先輩の結婚式・披露宴に呼ばれました。 過去ログ等も参考にして下記のような服装で行こうと思うのですが問題無いでしょうか?ちなみに私は20代後半です。 1、スーツ ダブル(4つボタン)のフォーマル 2、シャツ等 白のワイシャツ+白のネクタイ 3、靴下 黒 また、靴については一般に黒といわれていますが、どのような形を購入したらよろしいでしょうか?靴紐の有無や種類(形の名前)などがあると思いますが、教えて頂けないでしょうか?
- 国際結婚の手続きの手順
こんばんは。 このたび、韓国人の男性と結婚する予定の者です。(私は日本国籍) 彼は現在、留学ビザで日本に滞在中です。 日本で婚姻届を出してから、二人で韓国へ行って韓国の方の手続きをしようと考えています。 韓国へ行くのに、旅費のことや、私が会社を休まなければならないこともあって、 できれば、韓国に届けを出すのと、結婚式のための渡航を一緒にしたいのです。(結婚式は韓国でします) 私たちが一緒に住むのは結婚式の後、つまり、帰国後です。なので、婚姻届を出す時点では「入籍のみ」の状態です。 つまり、彼は 日本で婚姻届→在留資格変更の申請→配偶者ビザ取得→韓国へ一時帰国→挙式→帰国後、配偶者と同居 という手順になるのですが、 1.同居を始めていない・挙式が届け出より2ヵ月後 でも配偶者ビザは出るのでしょうか?(出ないのなら手順を一から考え直さなくては・・・) 2.(在留資格が変更になるという前提で)彼の方は入国管理局でパスポートに査証の紙が追加で貼られると思いますが、その他に渡航前にパスポートについて何かしなければならないことはありますか?(韓国大使館へ行く、など) 3.渡航前に、私のパスポートに手続きは必要ですか?(国際結婚なので苗字は変わりません。住民票を移すのは恐らく帰国後になると思います。現本籍と新本籍は同一市内、住所も同一市内です) 周りにだれも聞ける人がいなくて困っています。 ご存知の方、どうか教えてください。
- 結婚祝い(物のみ)の相場
友人3人で、元の職場の先輩の結婚祝いを贈ることになりました。その場合の相場について、ちょっと戸惑いました。式や披露宴の予定がないので、遊びに行くときにお祝いを持っていく予定です。その先輩には、結婚式に出席してもらい、出産祝いとして5000円いただいています(多少の違いはあるものの、3人ともそんな感じでいただいていいます) 私は一人1万円と思ったんです。でも他の二人は、一人5000円とか、3人で1万円程度と思ったらしく・・・。その差に戸惑いました。 今回は、3人で1万円の予算で、一緒に買い物に行って探そうということに落ちつい着ました。 私たち3人は、結婚退職して、それぞれ1~2人の子供がいます。その先輩も退職して、仕事上の付き合いは今後は一切ありません。 このような場合、私の思った額は大げさだったのでしょうか?金額がどうのというより、自分の価値観が不安になって、気になってしまって。お礼をもらわない意図を前提すれば3人で1万円も妥当なような気もしますが、仕事上ではお世話になっていたので、なんとなく釈然としない気持ちなんです。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- misachi395
- 回答数4
- 結婚前の食事会等
今度結婚するのですが、両家の親同士は、こないだ初めて顔合わせをしました。 (初対面でした。30分程度。家も近いので) 今度は食事会をする事になったのですが、私の親が 「親同士で話しをするので、二人(私たち)は来なくて良いよ」 というのです。 そんなのおかしいですよね? 親同士が結婚するんじゃあるまいし、保護者会じゃあるまいし・・・ もちろん、私たちも行く予定ですが。 新郎新婦抜きで、親同士で食事会とか顔合わせ等っておかしいですよね? あと、みなさんは結婚式までに、両家の親同士は何回会いましたか? 友人は、結婚式までには両家の親同士は1回しか会ってないそうです。 親同士なんて、あまり会わないものですよね~? みなさんどうだったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- hiroemi0420
- 回答数3