検索結果

ペット

全10000件中9761~9780件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ネオンテトラが全滅してしまいました

    飼っているネオンテトラが3匹になってしまったので(一年以上生きています)新しい仲間を増やそうと思い、先日ペットショップにて同じテトラを4匹入れました。 が、翌朝4匹全部死んでました・・。 こんなことってありえますか?水温や酸素も十分だと思うのですが。(実際その環境で1年以上生きてるので) 家族にはペットショップに行って金返してもらえと言われましたが、水槽の水に合わなかったとか色々私の不手際があったのかと思うのでそれはしませんが、水槽に新しい仲間を入れる時何か注意することってあるんでしょうか? ちなみに私は初心者で今生きてるテトラが初めての熱帯魚です。 あと、ライトって魚にとって必要ですか?一応ありますがほとんどつけていません。 熱帯魚に詳しい方、是非お願い致します。

  • ネコが飼えなくなりそうです o(ToT)o

    主人の実家で8才くらいのオスネコ(アメショーで去勢済み)を飼っています 外ネコというか、一日に何度か外へ出かけていきます 夜に出かけると朝まで帰ってきません 家では排泄をせず、外で済ませているので、便の方は排泄する場所がわかっているので毎日母が、掃除に行きます 最近、マンションでペット飼育が問題にあがり、放し飼いをしているペットは放し飼いをやめるように掲示板に張り紙がされ、実家には直接、家まで自治会の人が言いに来たそうです 今まで外を自由に行き来できたのでこれから、家の中だけで飼うのはネコにとっても難しいのではと思い、他人に譲ることなどを考えています 最悪、処分してしまわなければならないのかとも考えます ネコが幸せに暮らせる何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • varen
    • 回答数7
  • <猫>ケージ用のウォーターノズル(給水器?)について

    最近、猫をペットケージに慣れさせようと試みているのですが、食器に水を入れて置くと、暴れて倒したりこぼしてしまいます。 そこで、よくペットショップなどで見かける、ケージに固定するノズルから飲むタイプの器具を使ってみようかな?と思うのですが・・ ↓こういうものです http://store.yahoo.co.jp/aat-store/a5a6a5a9a1.html ご利用されている方にお聞きしたいのですが、ネットで見ると「犬用」と書かれたものが多い気がするのですが・・・これって、猫でも大丈夫でしょうか? また、今まで使ったことがないため、これを見て果たして猫たちは、水が出てくる器械だって理解できるんだろうか??(~_~;)というのも心配です。 皆さんの猫ちゃんは、すぐ覚えて、ちゃんと飲んでくれましたでしょうか? 何かご経験談・アドバイス等ありましたら教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
  • 友達がいない・・

    既婚の女、妊娠中です。 結婚してから3年が過ぎ、妊娠しましたが 友達が出来ないことに悩んでいます。 実家からは離れているので、元の友達とは もう縁がなくなってしまいました・・。 元々性格が積極的ではないので、どうやったら 友達が出来るかがわかりません。 金銭的に習い事はほぼ出来ません。 こういう事を主人に相談しても仕方ないですし・・。 ペットを飼ってますが、ペットを通じての 友達も出来ません。 休日、主人と出かける以外は 主人と主人の友達と、私とかです。 私の方の友達が欲しいです。 今からでもドコでどうしたら友達が出来るでしょうか? こうやって友達が出来た、という方のご意見も お願いします。 無事出産となったら子供と2人だけでの外出ばかりは 寂しいです。 今から友達が作れるように、頑張りたいです・・。 宜しくお願いします。

    • vivi979
    • 回答数4
  • デジカメ選び 用途を具体的に書いています

    以下の条件でお勧めのデジカメお願いします 【 予  算 】--- ~3万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを 【 出  力 】--- PCモニター鑑賞のみ 【 サ イ ズ 】--- ポケットコンパクト(大きさは名刺~タバコくらいで厚み3cm未満) 【 用  途 】--- ・室内撮影・小物拡大 (マクロ) ・動物・オークション写真・ペットの爬虫類・両生類の接写 【 ズ ー ム 】--- 気にしない 【 電  池 】--- 専用充電池 【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つ 【 動  画 】--- 画質が良ければいい 【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(メカ扱いは得意)・ カメラ歴3~5年 【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ 【重視項目・その他】--- ブレ抑止・フラッシュを使わない暗めの撮影 (室内等)・マクロ(近接撮影)・三脚穴・ ペットの室内での三脚を使用した接写がメイン。 動画も撮りたい。いずれはビデオカメラ買う予定。 PCへのデータ転送が面倒なのでカシオのクレードルが使える ものしようか思案中です。

    • sagard
    • 回答数1
  • 函館ー青森間の高速フェリーに犬を乗せたことある方

    来年の夏、息子が北海道で結婚式をすることになりました。 その機会に夫婦で北海道旅行をしたく、東京から車で、犬も連れて行こうと思っています。 「北海道犬連れ旅行記」などを検索していろいろ読みましたが、夏の高速フェリー内の状態についてが、よくわかりませんでした。 なので、青森、函館間の高速フェリーに真夏に犬を乗せた方に伺いたいです。 ペットは車内残留となっていますが、車はどのような環境に置かれるのでしょうか?(風が通る所か、日が当たる所か等)車内の温度が心配です。犬種は暑さに弱いシーズーです。 復路は八戸ー苫小牧間のフェリーにする予定です。特等室ならケージに入れればペットも客室でOKとのことなので。でも、時間の都合上、行きは高速フェリーにせざるをえなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 鳥のヒナが殻付きで落ちてました、助けて下さい。

    鳥のヒナを駐車場で発見しました。 周りに巣もなくなぜ、そこにいたのかわかりません。 しかし、まだ息があるようなので、早々にペットショップで聞いたところ、電熱気と木のクズ、ヒナの餌を買いました。注射器はペットショップの方がくれたので餌のやり方と巣箱のセットを教えていただきました。 しかし、きっと生まれたばかり?落ちて殻が割れて産まれた?ヒナは育てた事もなく、連休で病院も開いてなく、困った次第です。 現状は、箱に電熱器を付けてぴーぴー鳴くので餌をやりフンをしていました。 急に鳴き出して、餌をやると途中でガクっと倒れこみしばらくするとまた鳴き出すと行った感じです。 獣医さんが開くまでの間、生きててほしいのですが、どうすればいいのでしょうか?  詳しい方、経験のある方、教えてください。よろしくお願いします。

    • fun_ex
    • 回答数3
  • 本当におもいやりのある人間になりたいです。

    おもいやりのある、優しい人間になりたいです。 私は自分がおもいやりのない、優しくない人間なので、 周りからもそういう扱いを受けてしまうのだと思っています。 小さいことからで構いません、 「思いやりのある人間」になるにはどうすればいいのでしょうか。 昔は飼っていたペットが好きだったり、 家族が好きだったり、 彼が好きだったりしたのですが、 色々なことがあって感情を無くしてしまったようです。 (今ペットが死んでも泣けないかもしれません) こんな自分が本当に嫌です。 どうしてこんなに「自分ばっかり」の自己中人間になってしまったのか。 。。。 仕事上では全くそんなことは無いのですが、 プライベートでは「優しさ」も「思いやり」も自分自身感じません。 もっと暖かい気持ちで生きたいのに。 どうすれば暖かい気持ちがまた持てるようになるでしょうか。

    • ofuton_
    • 回答数13
  • 犬に与える餌の量は?

    こんにちは、教えてください。 我が家には柴系(母は柴だが父が?)5才の愛犬(♀)がいます。 さて、この愛犬の餌の与え方なのですが、ペットの本を見ると、成犬になれば餌は1日に1回だけと書いてある時があります。人によれば1日に2回に分けて与えるとよいという事もあります。ペットコーナーにはジャーキーを始め色々な食べ物も売っています。あのペレットのドックフードだけでよいと言う人もいます。どれが正しいのかわかりません。この世界に標準というものはないのでしょうか。愛犬をみていればどうしてもドックフード以外に肉系の餌を与えすぎることもあります。なるべく長く付き合っていきたいと思っています。標準的な餌の与え方、量、種類などがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#246097
    • 回答数2
  • ワンコとの旅行先で悩んでおります

    5月の下旬にペット(Mダックス)を連れて、旅行を考えております。 住んでいるところは東京で、行き先は、猪苗代、鬼怒川、清里(小淵沢)の3つが候補です。(1泊2日) 犬が遊べる施設が充実しているところにしようと思っているのですが、お勧めのところがありましたら、御紹介していただけないでしょうか? 希望としましては、牧場や草原の様な場所が希望です。 (出来ればテーマパーク的なところではなく、自然な所) 1ヶ月程前にヘルニアを患いましのでドッグランなどで走り回るのは 難しそうでです。(現在はかなり良くなりましたが) リード(長いもの)を付けてのんびり散歩というイメージでいます。 宿泊は、ペットホテルに預ける予定です。 (同宿も考えましたが、他の宿泊者にご迷惑おかけしそうですし ペンションは家内がNGなので) わがままなご相談ですが宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • HPへの本の引用

    自分のペットに関する個人サイトを運営しています。 素敵で為になる本に出会い、ぜひペット仲間にも 教えてあげたいと思いました。 そこで自分のサイトに本を引用しようと思うのですが 著作権などの問題がよくわかりません。 もちろんまるまる全文を載せるわけではありませんが 質問形式の本なので、かなりの情報を載せることに なってしまいます。 例えば200問中100問くらいは載せたいを思っています。 他の質問を拝見したのですが出典元を記載すれば・・ などのお答えがありましたが 私の場合はどうなのでしょうか? ちょっと文章を変えて書くというのは逆にいけないことなのでしょうか? 何も知らずにお恥ずかしいですが ご存知の方教えてください。 もしくは著作権などがわかりやすく解説してある サイトなどがありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

    • a_hoi
    • 回答数1
  • チワワを飼っている人へ

     チワワを飼っている人にお聞きしたいのですがチワワを飼っている人はお散歩には毎日連れて行きますか? それともほとんどの人が完全室内飼いをしているのでしょうか?  なぜこんな質問をするかと言うとここ数年チワワ人気はすごい物がありますよね、ペットショップに行ってもチワワを売っていないペットショップはないくらいです。と言うことはかなりの人がチワワを飼っているはず しかし私自身チワワを散歩している人の姿をほとんど見たことがないのです。ただ単に私の住んでいる地域にチワワを飼っている人がいないだけなのでしょうか??多分そんなこともないと思うのですが。  チワワを飼っている人やまわりでチワワを飼っている人がどうしているか知っていたら教えていただけまか。

    • ベストアンサー
  • うさぎの偏食

    生後一ヶ月ちょっとのウサギを飼っています。ペットショップで 与えていたペレットを全く食べず、干し草しか食べないので ペレットを変え、子ウサギ用のベビーフード(とうもろこしや にんじん、ひまわりの種やキャベツの乾燥した総合食)を 与え始めました。そうすると、ようやくそちらを食べだして くれたのですが・・・・・ うちのウサギ、全く生野菜を食べないんです。人参やキャベツ、 ブロッコリーや小松菜には見向きもしません。 しかも、総合食でも自分の好きなものだけしか食べません。 生野菜を全く食べてくれないのはどうしてでしょうか。 あと、今食べさせている総合食はたんぱく質などが多いので 将来的には肥満になる可能性があると思うんです。 食事の件に関して、アドバイスいただけませんか? ちなみに、以前あげていたペットショップと同じペレットしか 与えないと、干し草だけしか食べてくれません。

  • 受信メールは無くなってしまったのでしょうか?

    私は、モバイルPCを使っています。 機種は、Mobil Gearです。 OSは、ん~~~? わかりません。WindosCEかな~? 素人なもので。。。 実は、このモバイルで以前まで、ポストペットを使ってメールをしていました。 しかし、しばらく使っていなくて、久しぶりに充電し、起動させたところ、 ペットはみんな死んでいて、いないし、送受信したはずのメール履歴が全て 消えてなくなってしまいました。 友達に聞いたところ、メモリーが揮発したんじゃない?って言われたのですが 納得できず、本当のところが知りたいんです。 登録した友達のメールアドレスも全部なくなってしまっていて、まっさら なんです。 どこかに、保存されているんでしょうか? もし、残っているなら、どうやったら見られるようになるでしょうか? もし、全部消えてしまったら悲しい限りです。 どなたか、ご存じの方、教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

    • saeko7
    • 回答数2
  • ホームシックで辛いです。

    高校卒業し、志望大学に落ちてしまい三ヶ月の派遣で県外へ来ています。 勤務して6日目ですが本当に辛いです。 仕事が怖くて考えたら全然眠れなくて、最近は12時間労働でわからないことばかりで… ホテル業なので朝早く、中抜け時間がありますが中々眠れません。 中抜け時間はさみしくてしょうがないです。 私は母やペット達が大好きで写真を観ては泣いてしまいます。 昔から心配ばかりかけていたので、帰ることは絶対にしたくないです。 同じ派遣の方は三ヶ月なんかあっというまといいますが長くてしょうがないです。 電話やメールでも仕事が大変だった~とかペットのことしか話せず電話する度にも泣いてしまいます。 中抜け時間も外へ出る気力がありません。 どうしたらホームシックは治りますか?

  • 結婚したら過去の情報は消えますか?

    飼っていたペットが原因で喘息になり、3年前にインフルエンザで強い発作がでて5日間ほど入院しました。主治医の勧めもありペットは知人にひきとってもらってからは喘息の症状も治まり、2年前からは病院にも行ってません。最近自分の将来に不安を感じ、生命保険に加入しようと思いましたがやはり喘息の件でどこもダメでした。 もしこの先、生命保険に入れた場合喘息で入院しても、給付金の手続きはしないつもりです。 たぶん今の住所と名前では今まで告知した情報が生命保険会社に残っていると思いますが、来年結婚を控えてまして住所と名前が変更になります。コレを機に喘息のコトは告知せず現在の持病の子宮内膜症の件だけを告知して生命保険会社を探したいのですが・・・。

    • ma0116
    • 回答数3
  • 子猫の飲み物

     こんにちは。ぴよひなです。  数日前に子猫(スコティッシュフォールド)を実家の両親が買いました。  以前、チンチラを飼っていた経験から子猫の餌は問題なくあげているのですが、困っているのが飲み物です。  購入したペットショップが『子猫用の栄養ドリンク』と証したものをずっと与えていたため、普通の水道水を飲んでくれません。  購入時に1本ドリンクを買い「無くなったら水道水を飲むようになるのであげてください」と店員が言っていたのでその通りにしたそうなのですが、かたくなにお水を飲んでくれないそうです。  以前の猫は問題なく水を飲んでいたので、両親は「贅沢病だ」と言っていますが、とても心配です。  この栄養ドリンクは人間で言う「ポ●リスエットのようなもの」ということですが、同じ商品が最寄のペットショップにおいていないので、大変困っています。

    • ベストアンサー
  • トイレシートの上でさせたいのですが・・・

    もうすぐ5ヶ月になるプードル(女の子)を飼っています家に来て2ヶ月半なのですがトイレができなくて困っています。私の母がきちがいなくらいキレイ好きなので畳の上でされた時にはぶつぶつ言いながら片付け私たち家族にまで機嫌が悪く、「今度できなかったら叩いて教えるからね」といっています。現在はここで調べた通りに怒らずにできたら誉めると言うやり方で家中ペットシートを何枚か引いて行動範囲をせまくしているのですがそれでもペットシートの上でするのは5回の内1回くらいのまぐれでそばにおいてあるのにわざわざカーペットや畳の上でしちゃいます。可愛いし大事な子なので叩いて教えるなんてイヤです。ほぼ確実にトイレができるようになる方法を知っていたら教えてください。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • チワワ・Mダックスどちらがおすすめ?

    以前、Mダックスを飼っていましたので、ペットを育てる大変さは十分理解しております。 また犬を飼いたいなと思っておりますが、 Mダックスにするかチワワにするか決めかねています。チワワのように体が小さいと、少しの衝撃でも 骨が折れてしまうのではないか、病気になりやすいのではないかと気になります。 ペットショップではいいことしか教えていただけないので、実際にチワワを飼ってらっしゃる方にお話を伺えたらと思い質問させていただきました。 (1)超小型犬だから、毎日の散歩はいらないのは本当? (2)かかりやすい病気(ダックスはヘルニア・耳の病気など) (3)体が小さいから病気になりやすい? (4)ロングORスムース?カラー、性別 (5)チワワのオススメポイントなど Mダックスは飼っていたので、多少知識があります。 チワワを飼ってらっしゃる方からご回答おまちしております。

    • 締切済み
    • noname#5012
    • 回答数4
  • 生後6ヶ月のマルチーズのしつけ

    生後3ヶ月のマルチーズをペットショップで買ってきて3ヶ月たつのですが未だにトイレを覚えません。 基本的に散歩にはつれていかず昼間に庭であそんでやる程度です。また室内で放し飼いの状態で餌を食べさせるときや出かけるときはサークルに入れています。(帰ってくるとペットシートをグチャグチャにしてウンコまみれです。) 粗相をしそうな気配(まわりの臭いをきがいだしたりした時)はサークルまで連れて行き用を足すまで中にいれていますが部屋の中でしてしまった時はその場所へ連れて行き臭いを嗅がせながら叱っています。 それと噛み癖(アマ噛み)もひどく誰それ構わず手にかみつこうとします。そのときは口を手でつかんで軽く頭をこづいていますがいっこうに直る気配がありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • miyan
    • 回答数1