検索結果

温泉

全10000件中9641~9660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中国四国地方 女一人旅 日程チェックをお願いします

    七月か八月に一人旅を考えております。 以下の日程で問題がないかアドバイスをいただけるとありがたいです。 一人旅は二度目で今回のメインはしまなみ海道サイクリングです。 しかし、一人旅に慣れているわけでもなく、体力があるわけでもない、普通の会社員です。 よろしくお願いいたします。 1日目 夜 東京→出雲大社(高速バス) 2日目 朝 出雲市駅着 朝食:出雲グリーンホテルモーリス 10:10(11:10) 一畑バス出雲須佐行き(40分+タクシー5分) ★須佐神社参拝 12:15(14:00) 一畑バス出雲市駅行き(40分+タクシー5分) ●出雲市 |13:44発 | |14:06着 ●出雲大社前 ★出雲大社と周辺観光 間食:ぜんざい ★稲佐の浜(夕陽) 夕食:出雲そば(かねや) 出雲大社泊 3日目 ★出雲大社参拝 ご祈祷(8:30~) 出雲大社前→松江しんじ湖温泉 ●出雲大社前 |11:12発 | |12:13着 ●松江しんじ湖温泉 ★八重垣神社 ★松江城 ★宍道湖の夕陽 松江泊 4日目 松江→尾道 ●松江 |07:51発 | |11:30着 ●尾道 ★千光寺ロープウェイ 昼:尾道ラーメン(朱華園) 間:おやつとやまねこ 夕:たこめし(みちこ鮮魚) 尾道泊 5日目 レンタサイクル借りる(尾道駅前港湾駐車場7:00~) 尾道→向島(フェリー) 向島→大三島(しまなみ海道サイクリング) 昼:道の駅多々羅しまなみ公園 ★大山ずみ神社 多々羅温泉 大三島泊 6日目 大三島→今治(自転車) しまなみ海道サイクリング 昼:焼豚玉子飯(重松飯店) 自転車返却(今治駅臨時レンタサイクルターミナル~1700) 今治→道後温泉 ●今治 |13:03発 |JR予讃線 |14:08着 ○松山(愛媛) |14:08発 | |14:33着 ●道後温泉 道後温泉 椿の湯 夕:みつわのコロッケ(~1900)ジャコテン 道後温泉泊 7日目 6:00道後温泉本館霊の湯三階個室 道後温泉→江川崎 ●道後温泉 |08:35発 | |09:00着 ●松山(愛媛) 朝:フルーツサンド(時計台) ○松山(愛媛) |10:14発 | |12:39着 ●江川崎 川バス 12:42江川崎発 昼:しゃえんじり 15:02中村駅着 ●中村 |15:10発 | |17:00着 ●高知 夕:鰹のたたきテイクアウト(明神丸・ひろめ市場) 高知泊 8日目 高知市内観光 昼:鰹のたたき 高知→琴平 ●高知 |13:13発 | |14:47着 ●琴平 夕:骨付鶏田中屋 琴平泊 9日目 ★金刀比羅宮参拝 朝:こんぴらうどん工場併設店(7:30~) 琴平→高松 ●琴平 |11:29発 | |12:25着 ●高松(香川) 昼:うどん 夕:うどん 夜 高松駅発→東京(高速バス) 10日目 朝 東京着

  • 6泊7日の九州旅行のアドバイスをお願いいたします!

    仙台在住のaround30の女性です。 結婚式を2月13日(土)に挙げ、14日(日)から6泊7日の日程で九州ハネムーン旅行に行こうと思っています。 旦那様(仮)は仕事の関係で福岡(博多)に数度行ったことがあるようですが私はまったくの九州素人です。 2/14が旧正月で長崎ランタンまつりの初日と言うことなので、これは是非見たいと思い、長崎INということは決定しております。 その後の2日~7日目までのプランをおおよそ下記のように立てました。 ハネムーンなのである程度の出費は覚悟して思い出に残るちょっとリッチな旅行にしたいなぁ、なんて考えております。 ガイドブックで観光ポイントを調べて、行きたいところを一通り網羅しましたが、この行程は無理があるでしょうか?逆に余裕がありすぎるでしょうか? そして、ここは是非見たほうが良い!これは是非食べたほうが良い!こういうルートのほうが効率的だ!この日程なら更にここにも行けるよ!ということがあれば是非ご教授くださいませ。(おすすめのお宿、料理店なんかも!) なお ・有名温泉に3泊はしたい ・ご当地グルメを満喫したい ・九州の観光の名所を出来るだけ見たい ・有田、唐津の窯元を見学したい(茶道を嗜んでいるのでこの機会に!) ・基本的にレンタカーで巡る旦那(仮)7割、私3割   を考えてプランを考えました。二泊目以降はまだ決定ではないので日程変更は可能です。(OUTの空港も一応佐賀空港を考えておりますが良いルート、プランがあれば他の空港でも全然かまいません) ※時刻表では福岡空港だけお昼OUT、その他の空港は夕方OUTのようです。 プランの詳細ですが、 長崎に正午に到着 1日目 午後 長崎市内観光(原爆資料館、グラバー亭、オランダ坂等)      夜 ランタン祭り、市内観光(稲佐山等) :長崎泊 2日目 午前 長崎市内観光     午後 長崎~雲仙 雲仙観光(島原城等)      夜 雲仙温泉             :雲仙泊 3日目 午前 雲仙観光(雲仙地獄)     午後 雲仙~熊本 熊本市内観光(熊本城、水前寺成趣園)      夜 熊本で馬肉料理          :熊本市内泊 4日目 熊本市内でレンタカーを借りる       午前 阿蘇観光(白川水源、草千里、ロープウエイ、米塚)            (数鹿流ヶ滝、大観峰など)      午後 阿蘇観光 阿蘇~黒川      夜 黒川温泉             :黒川温泉泊 5日目 午前 九重観光(大吊り橋、やまなみハイウェイ、飯田高原)     午後 湯布院観光(温泉立ち寄り)      夜 別府温泉             :別府温泉泊 6日目 午前 別府観光(地獄めぐり、砂風呂)     午後 別府~武雄(ほとんど移動のみ?)        時間があれば有田、伊万里へ       夜 武雄温泉             :武雄温泉泊 7日目 午前 有田、伊万里もしくは唐津     午後 有田、伊万里もしくは唐津~佐賀空港     夕方 佐賀空港よりOUT 以上ですが、本当は強行軍で天草、高千穂、青島、桜島、なんかにも行きたいし(7割旦那(仮)が運転なので、、)、黒豚、地鶏、佐世保バーガーなんかも食べてみたい! ガイドブックを見れば見るほど九州って本当に見所、食べ所、泊まり所てんこ盛りの素敵なところですね!東北の田舎者なので全然見当がつかず本当~に迷ってしまいます。 九州在住の方、九州の旅のエキスパートの方、九州旅行された方、是非ご教授、添削願います! どうぞよろしくお願いいたします!   

  • 英訳お願いします

    長文でもうしわけないのですが、英訳して頂けませんでしょうか。 自分で辞書を引きながら訳していこうと思っていたのですが、 今回は急ぐためみなさまのお力をお借りたいです。 (1)天気について ハイキングの知識がないので山頂の気候はよくわかりませんが、北海道は今ちょうど過ごしやすい気候です。平地では今日25℃以上あったところもあるようです。雪も溶けているのではないでしょうか:) (2)札幌、富良野、支笏湖を3~4日でまわる計画について その日数で回れないことはないけれど、交通の便が悪いから移動が大変だと思います。 観光する時間より移動する時間の方が多くなりそうですね。 (3)他におすすめの場所 北海道の真ん中、大雪山は登山が楽しめます。「北海道の屋根」と呼ばれていて有名です。そこには山小屋もあるようです。 (4)小樽について 山が好きと聞きましたが、もし海をみたいなら札幌の近くに小樽という街があります。小樽のお寿司は有名です。 (5)富良野について 富良野といえば、そこが舞台になった「北の国から」というTVドラマがあります。長年続いた人気のドラマでした。もし興味があるならチェックしてみてください。 富良野には、北の国から記念館があります。 (6)温泉について こちらにいるあいだ、温泉に入ってみてはどうですか? 北海道にはいい温泉がいくつもあります。 札幌付近なら定山渓温泉、登別温泉、洞爺湖温泉。 大雪山付近なら層雲峡温泉。 私が住む函館にも湯の川温泉があります。 (7)函館について 函館は道内でも屈指の観光地です。特に函館山からの夜景、五稜郭、大沼公園が有名。 大沼付近の駒ケ岳は登山も楽しめますよ!

    • kumikoo
    • 回答数2
  • 愛知岐阜で予約なしでOKな温泉または、宿を知りたいです。

    タイトル通りなのですが、仕事が不定休なので前もって予約することが出来ないので予約なしでOKな温泉をご存知のかた、又は検索サイトも教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 四万温泉で田村とやまぐち館以外のおすすめの宿を教えて

    タイトルの通りです。 11月21日に1泊の予定なのですが、期日が迫っているせいか、どの予約サイトも満室です。 有名な田村とやまぐち館以外で、気持ちよく泊まれる宿(もちろん源泉)をご存知の方、ぜひ紹介してください! できればあまり高くない穴場的なところをお願いします・・。

    • Eis
    • 回答数1
  • 富士山の見える温泉宿で一人で泊まれるところを探しています。

    いつも拝見させていただいています。 毎年自分の誕生日(11月)にはご褒美に温泉に行くのですが(昨年は箱根の富士屋ホテルでした)、今年は富士山が見える温泉宿に行きたいと考えております。 しかしどれを調べても女性一人で泊まれるような宿がありません…。 場所は山梨でも静岡でもかまいません。どこか女性一人で宿泊できる温泉宿を知っている方がいたら教えてください! よろしくお願いします。

    • qt-815
    • 回答数2
  • こんぴら温泉でおすすめのうどん屋さん、お土産、スポットを教えてください

    こんにちは。今週、日曜から家族(4歳の男の子がいます)で紅梅亭に泊まりに行きます。地元でおいしいと言われるうどん屋さんはどこですか?わらやへは何回も行ったことがあるのですが、他の店には行ったことがないんです。琴平町でここはといううどん屋さんがあれば教えていただきたいです。後、タルト以外におすすめのお土産はあるでしょうか?洋菓子でおいしいお店でもかまいません(←クッキーや日持ちするお菓子を買って帰ろうと思います)帰りは夢タウンに行くかもしれないので洋菓子屋さんは高松市でもかまいません。琴平町でおすすめのスポットなどもあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • miraihe
    • 回答数3
  • お盆に群馬(四万温泉)に行きます。列車は、どうしたらよいでしょう?

    お盆に、大人3名・小学1年生1名・幼稚園年長1名の計5名で、四万温泉に列車で(上野→中之条・特急で)行きます。お盆に行くのは初めてなのと、人数が微妙なので、指定を取るべきか悩んでいます・・・。 以前、平日に指定を取って行ったら(7割方埋まっていました)自由席の方がガラガラだったので席を移った事がありました。 指定をとるにしても4名分なので、チビ1人は膝の上になりますし・・・。(2名とも体が大きいほうなので考えてしまいます) あと、特急で行こうと思っていますが、高崎まで新幹線で来て、特急に乗り換える人も多いでしょうか? 列車の込み具合とかも全くわからないので、指定席の予約を取るべきかとても悩んでいます。 今朝現在では、まだ座席に空きはあります。 アドバイスをお願い致します。

  • 草津温泉で雪見の貸切露天風呂のある旅館を探しています。

    2月に草津温泉に行く予定です。雪を見ながら貸切露天風呂に入れるおススメの旅館はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三重県の湯ノ山温泉で格安のホテル・旅館を探してます。

    三重県の湯ノ山温泉で格安のホテル・旅館を探してます。ご存知の方教えて下さい。

  • 石川県山代温泉「べにや無何有」「白銀屋」への宿泊について

    こんにちは。 石川県の山代温泉に旅行を計画しています。1月初旬なのですが、2ヶ所予約がとれており、どちらにしようか迷っています。 (1)「白銀屋」のクラシック1階和室 (2)「べにや無何有」の和室 金額が(2)の方が7,000円ほど高く、露天風呂付のお部屋ですので、当然満足度は高いかと思いますが、値段・客室・温泉・料理・エステ(リフレクソロジーを受けたいと思っています)等を総合的に判断して、決めたいと思っています。インターネット・雑誌等でいろいろ調べてみましたが、踏ん切りがつきませんので、宿泊されたことのある方のご意見・ご感想・アドバイスをお願いいたします。片方の旅館のみの情報でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

    • noname#98232
    • 回答数1
  • 新幹線で行けてスノボーも温泉も楽しめるスキー場を探しています

    会社の同期10人でスノボーに行く予定なんですが、中に三人ほどスノボーよりも温泉を楽しみたいとわがままを言っています。 大所帯でみんな酒飲みなので、車で行くのが厳しいのため新幹線で行きたいと思っています。 新幹線降りてバスに乗るのは全然構いません。 また、スノボーすごい好きな人もいて、スノボーのパーク(キッカー)もないとだめなんです。 どなたか、いいスキー場知りませんか? 教えてください。

  • 東京名古屋間で24時間営業の仮眠できる温泉施設知りませんか?

    明日から、友人と2人で車で東京から名古屋まで車で貧乏旅行するのですが、お金がないので、24時間営業の温泉施設で寝ようかと考えています。東京ー名古屋間で、どこか安くていい施設を知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

    • kounaga
    • 回答数1
  • 高山市から158号線を通って乗鞍高原温泉への道路状況

    4/1晩~出発で上記のルートを通り、乗鞍高原温泉スキー場へ行く予定です。 158号線を通過するのは、たぶん、明け方3時~4時になる予定です。 ここ数日極端に寒くなったので道路状況が心配になりました。ご存知の方宜しくお願いします。 四駆、スタットレスタイヤ装着車で行きます。

    • keiji32
    • 回答数1
  • 一泊や二泊の旅行で美容効果目的に温泉に入る場合

    源泉でも加水でも循環でも美容効果は大差ないですか?

  • 四国・広島旅行プラン

    9月の水曜日~日曜日に神戸発で四国・広島への家族旅行を計画しています。大人3人+乳児2人で車で出かける予定で計画を立ててみました。ガイドブックなどを参考にしておおまかに計画したのですが、下記のプランで無理はないでしょうか?また、追加でおすすめのスポットやグルメなどがありましたら、教えていただけたら幸いです。 水曜日出発~坂出北IC(4時間) ことひら温泉にお昼頃着。 ・ランチはうどん ・金刀比羅宮 ・ことひら温泉泊 ・夕食未定 木曜日  ・朝もうどん ・大歩危・小歩危 ・かずら橋、琵琶の滝 ・祖谷渓 ・箸蔵寺 ・ことひら温泉泊 ・昼食、夕食未定 金曜日 ・松山へ移動(2時間ほど) ・松山城 ・道後温泉 ・奥道後温泉泊 ・3食未定 土曜日 ・広島へ移動(3時間ほど) ・原爆ドーム ・平和記念公園 ・夜は八昌のお好み焼き ・広島市内泊 ・昼食未定 日曜日 ・宮島へ ・厳島神社 ・あなごめし、かきが食べたい 15時頃には宮島を出発、帰路(4時間ほど)  ことひら温泉(高松)から松山まで下道で移動することは可能でしょうか?その場合の所要時間を教えてください。また、しまなみ海道は高速道路で走り抜けてしまってもよいものでしょうか。立ち寄りポイントはありますか?  お時間がありましたら、回答をお願いいたします。

  • 日帰りの混浴

     私は京都市に住んでいますが、 「日帰り出来る混浴」がある温泉・(スーパー)銭湯を 教えてください、  おねがいします。

  • 根府川駅周辺で・・・

    根府川駅から行ける範囲でお寺とか温泉はいれるところなど、なんか面白そうなことあったら教えてください!

    • mosh
    • 回答数2
  • 明日です!日帰り旅行に...

    日帰りで温泉へ行くんですが、お勧めの、場所とプランを教えて下さい。男6人です。東京都在住です。

  • 山梨県の宿

    富士山近くの温泉に行きたいのですが 湖南荘、秀峰閣湖月、ホテルマウント富士では どこが良いですか?