検索結果

奈良

全10000件中9541~9560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 法華経について

    日蓮上人を祖とする仏教宗派は法華経を唯一絶対の経典と位置づけておりそれ以外の経典は方便の教えであるから正直に捨てなさいと教えます。それが出来ないのであれば法華経を誹謗している事になるので死後阿鼻地獄に落ちると脅します。そして現代を末法の時代であると迷信染みた事を強調し釈尊に次ぐ本仏日蓮大聖人の言葉を素直に受け入れなさい。本門戒壇之大御本尊を拝みなさい。それこそが唯一の成仏への道であると説きます。 非常に狭い物の見方であり危険だと思います。これではまるで釈尊は絶対神で日蓮上人は預言者、法華経は聖書みたいです。 これが中道を重んじられたお釈迦様のお言葉を綴った経典とはとても思えません。 お釈迦様は無宗教者で理論的思考の持ち主だったそうですが法華経を見る限りとてもそうは思えません。何やら分からない不思議な力や祟りがあると書かれており疑問に感じます。 それでは法華経を支持している天台宗や曹洞宗はその昔なぜ摂受だの折伏だのと騒がなかったのでしょうか?日蓮上人だけが暴走してしまったのでしょうか? 南岳大師や天台大師、日本の伝教大師は法華経至上主義を説かなかったのはなぜでしょうか? 弘法大師は法華経を第三位に位置づけて華厳経を理解する前に理解するように説かれたそうで尊んでいたことは間違いないですが最高の教えとまでは言っていません。 また仏典研究をよくしていた南都六宗は法華経をどのように解釈していたのでしょうか? 不思議でなりません。

  • 韓国で日本修学旅行生が土下座し謝罪したらしいです

    ※最後まで文章を読んでからコメントして下さい。 以下の答えが知りたいです 1.本当にそんな修学旅行があったのか? 2.なぜ誰もが、学生が謝罪する事に対してつっこまないのか 掲示板などを見ていて、韓国の人たちやこの学校に対する罵倒などは見るのですが 学生が謝罪する事に対する違和感を持つ人は少ないかいないように感じます 謝罪というのは、過ちを認め、それを相手に伝える事 学生が何をしたというのですか? これだとあの写真に写っている韓国の人達もおかしい。 何もしていない学生たちの「謝罪」を受け止めている事になる でも何の? ただの罵倒や、「韓国はおかしい」みたいな価値観の共有を促す文章ではなく 考えて答えてください

  • 大阪のクイズです!【33/33】【最終テスト】

    大阪のクイズの最終テストです!!お答え下さい!!★★ これまでの全てのクイズの中から出したいと思います。(必ずしも同じ問題の形ではありません) このクイズだけ特別に大阪以外のクイズも出題しています。 1、四つ橋線は西梅田。御堂筋線は梅田。では谷町線は? お答え下さい。 2、谷町線と御堂筋線はすでに新車両が出ています。その車両は何系かお答え下さい。 3、太子橋今市は谷町線のほかに何線が通っているかお答え下さい。 4、Ikoma 読み方をお答え下さい。 5、大阪ドームの最寄り駅を2駅お答え下さい。(大正は×) 6、Chushojima 読み方をお答え下さい。 7、京阪本線で北上してぎりぎり端っこの大阪府の駅をお答え下さい。 8、大阪環状線で最も利用客の多い駅をお答え下さい。 9、近鉄大阪線の終点駅は大阪上本町。ではもう一つの終点駅は? お答え下さい。 10、環状線の反時計回りは何回りかお答え下さい。 11、【天王寺⇒新今宮】は何回りにすればすぐ隣に行けるかお答え下さい。 12、最終電車で終わった後も駅構内その場にずっと滞在できる。○か×でお答え下さい。 13、加島は兵庫県の駅である。○か×でお答え下さい。 14、大阪市営地下鉄は全駅何駅あるかお答え下さい。 15、大阪市営地下鉄で中央線はコスモスクエアから何という駅までかお答え下さい。 16、大阪市立中央体育館の最寄り駅をお答え下さい。 17、天保山と言われる駅をお答え下さい。 18、大阪市営地下鉄の中央線で乗客が最多の駅をお答え下さい。 19、京橋より東側は片町線と言われていますが、もう一つ別の言い方があります。それは何線と言われているかお答え下さい。 20、南森町と直結しているもう一つの駅をお答え下さい。

    • noname#185339
    • 回答数1
  • 気象予報士を目指しています!

    現在、地方国立大学の地球科学系を学んでいるの大学3年生の女です。 気象庁に就職したいのですがかなり難しい試験だと思いますし、 私より賢い人たちばかりが働いているところだと思いますが 私も気象庁で働きたいです! いろいろ調べてきたのですが、よくわからなかったので質問させていただきます。 現在、大学で開講されている公務員講座というものをとっていますが、 行政コースで受験する科目しかありません。 行政、憲法、政治、自然科学、経済、数的処理などです。 講座をとったその時はまだ気象庁なんて自分が受かるはずがないと思っていて 諦めていましたが、最近は自分がしたいことはやっぱりこっちだなと 思い、がんばろうと思っています。 そこで、現在講座で学んでいる教科の他に、独学で専門の科目では どのような科目を勉強したらよいでしょうか? また、化学であればどういう内容が重要であるとか わかる方がいましたら、教えて欲しいです(>_<) あと気象の基礎知識などが詳しく載っているようなものや、専門科目を勉強する上でオススメの本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本人なのに反日人間が多い都道府県は?

    あなたはどこを思い浮かべますか? 複数挙げてください。

  • 光ポトグラフィーについて

    光ポトグラフィーやったことある人居ますか? 自分はホントに精神疾患なのか分からなくなってきた。 精神科行くのもやめてしまってます。 毎日眠れない、一日中頭痛い。生きるのがつらい。 鬱チェックだと、殆ど当てはまって専門科に相談するべき と出ます。 光ポトグラフィー検査してみたいと思っているんですか、 体験談お聞かせ願います。

  • 思考能力の低下

    見て下さりありがとうございます。 統合失調症、大学生です。 なんとか炊事、洗濯、掃除などはできるようになりました。 そこで、1人暮らしをして大学に復学したのですが 「あれ?こんなに分らなかったっけ?」というぐらい 大学の講義についていけません。 私の予習不足だ、復習不足だ、とも思うのですが 友人はみんなそれほど苦労している様子もみえません。 私自身も、病気になる前はさほど勉強に困ったことがなかったので (とはいっても努力はしていましたが) 自分の変化に戸惑うばかりです。 今すごく悩んでいるのが 1このまま続ける けれどこの場合、単位が取れるかもわからないし 私の精神的負荷は結構あると思います。 でも、「あきらめないでやれた」という自信にもつながるような気がします。 2思い切って退学する この場合、まず親の負担は軽くなると思います。 それにもしかしたら「今の私の身の丈にあってる」のかもしれません。 ただし、退学した後どんな仕事に就けるかもわからないし 実際問題スキルもなければ無職という事もあり得るかと思うと怖いです。 障害年金なども考えましたが 私のような軽度の者がいただけるとは思えず またできるなら役に立つスキルを身につけて、自分で自分の身は賄いたいです。 そうするなら1なのでしょうが…正直しんどいということもあります。 休学は三年間のうち二年使ってしまっています。 あと一年は使えるのですが、はたしてもう少し休んだところで 思考力が上がるのか…たぶん医師にさえわからないと思います。 ものすごく迷っています。 よろしければアドバイス頂けると嬉しいです。

    • love112
    • 回答数5
  • 「大文字焼き」についての疑問

     日本語を勉強中の中国人です。「大文字焼き」について調べているところです。Wikiの内容を読んだあと、疑問が出てきました。教えていただけないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E7%84%BC%E3%81%8D 1.日本は「小」を美意識とすると思うのですが、なぜ「大」の字を象った文字を松明の炎で描くのでしょうか。 2.京都では、なぜ「大文字焼き」という表現を嫌悪する人が多いのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 明治大学記念館と日銀本店の建物について

    今はリバティタワーになってしまいましたが、以前そこにあった明治大学の記念館と 日本銀行本店(旧館)は非常に似ているような気がするのですが、設計者は同一ですか? それとも明治時代にありがちな建物の形なのでしょうか。

    • pedia05
    • 回答数1
  • 九州一周クルマ旅行行程の相談

    こんにちは。 今度のお盆休みに愛知県から九州までクルマ行き一周旅行を考えています。 周りかたやおすすめ観光ポイント、グルメを教えていただきたく。 【参加者】 自分と友人(ともに20台後半・男性・社会人)友人とは12日夜合流予定 【日程案&概略】 8/9金 愛知を朝発~姫路城・竹田城址見学 車中泊 8/10土 鳥取境港・松江・出雲大社を観光。 どこかで島根近辺で 車中泊 8/11日 石見銀山~秋吉台、関門海峡経由で九州小倉近辺へ どこかで車中泊 8/12月 門司港~博多タウンおよび、休息。夜博多に友人が新幹線でつくので合流。 福岡市内泊 8/13火 大分 温泉 温泉・旅館が空いてれば泊る 8/14水 宮崎 高千穂 日南海岸  8/15木 鹿児島 桜島・指宿砂風呂など 8/16金 熊本阿蘇山近辺観光 8/17土 熊本城・熊本タウン ~福岡に戻る 福岡泊 8/17日 福岡から愛知まで交代で運転し一気に帰る。友人を20時くらいに名古屋駅で降ろし解散 【ぜひ行きたい処】 温泉:湯布院or別府 自然:阿蘇近辺。高千穂峡 建築・寺社:熊本城。天岩戸神社、太宰府天満宮、三柱神社 グルメ・飲み:中州 【旅の目的優先順位】 風景・景観(カメラで撮りたい)>史跡>グルメ>癒し 【その他】 今春長崎市は行ったばかりなので今回長崎と佐賀には寄りません。 福岡以南の地理感覚がないため、このプランが成立しそうなのかちょっと判断しかねています。 良い周り方や立ち寄ったほうが良いスポットご存知の方いらっしゃいましたらアドヴァイスください。

  • 大阪観光のアドバイスをお願いします。

    2泊3日で大阪旅行へ行きます。女子大生3人です。 3人とも出発地が異なり、私は夜行バスで早朝梅田着、後の2人は新幹線と 飛行機(関空)で共にお昼を過ぎてから大阪に到着することになります。 帰りは私が夜行バス、後の2人は飛行機(17:45発)の予定です。 よって、観光に使えるのは1日目:午後、2日目:終日、3日目午前+午後少し といった感じになります。 USJや海遊館などの施設は行かず、観光をしたいと思っています。 私以外の二人が初大阪で、「大阪っぽいものを食べたい!」ということなので 3日目に道頓堀・心斎橋・新世界あたりで食べ歩きをして、難波から関空へ向かうと 丁度いいかなと思うのですが、ゆっくり満喫するには時間が足りませんか? 丸1日あいている2日目に持ってきた方が良いでしょうか。 あと、通天閣は登るべきですか? また、それ以外の行き先が決まっていません。 梅田辺りにホテルをとるなら1日目の夜は空中庭園へ行くのもいいかなと思いますが、 梅田周辺で買い物以外に楽しめることはありますか? 2日目が空くなら京都や神戸まで足を運ぶのもありかなと思いますが、 あまり欲張らずに大阪だけに絞った方が良いでしょうか。 宿泊は、2泊とも大阪で考えています。 私が今まで行ったことがあるのは、 ・USJ(修学旅行) ・海遊館(修学旅行) ・スパワールド(温泉のみ、1人で) ・りんくうプレミアム・アウトレット(2回) ・心斎橋、道頓堀あたりをぶらぶら このくらいだと思います。 友人の1人がそこまで買い物好きではないので、ショッピングは日程にあまり 入れない方が良いです。 だらだらと分かりにくくなり、申し訳ないです。 簡潔にまとめると、 ■食べ歩きは3日目では時間が足りないかどうか。 ■食べ歩きが3日目で大丈夫な場合、2日目は京都や神戸まで行った方がよいか、 大阪観光した方がよいか(大阪の場合、オススメの観光地はありますか?) ■1日目に梅田周辺で買い物以外で時間を潰せるところはあるか。 この3点についてアドバイスを伺いたいです。 また、上記の予定の場合梅田周辺に宿泊が良いのではないかと思いますが、 それ以外の場合どの辺りにホテルをとるのがよいか助言も頂きたいです。 私は1日目の午前と2日目の夕方~夜1人で時間を潰さなくてはいけないので できれば梅田周辺でホテルをとりたいです。(荷物の関係で) アドバイス、よろしくお願いします。

    • pi_nats
    • 回答数3
  • 大阪で一番有名な博物館はどこでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。大阪で一番有名な博物館はどこでしょうか。東京は東京国立博物館と江戸東京博物館は有名のようですが、それに対応する大阪の場合はどうなるのでしょうか。東京の東京国立博物館と江戸東京博物館のように、大阪も国立博物館と大阪の昔の町を紹介する博物館はそれぞれありますか。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ニキビが治りません。

    ニキビが治りません。 生活習慣を見直そうと思います。 寝る時間やご飯時間、おやつなど、アドバイスして頂けると嬉しいです。

    • noname#182801
    • 回答数2
  • 身内の死なのに平然と…私だけ??

    今月初旬に、半同居の祖父が亡くなりました。 両親や祖母らは病院に付き添い、私は仕事で帰宅するまで知らされず最期には立ちあえませんでした。 祖父の亡骸と対面しても、通夜、葬儀でも強い悲しさや喪失感がなく さすがに出棺のときは涙しましたが、祖父と最後の別れだというより、祖母や叔母らが号泣するのをみて切なくなったからです… 祖父のいない悲しさがいまだに実感できていない気がします。 祖父は祖母より口数が少なく、体の麻痺で近年余計に話さなくなっていましたが 私の仕事がない日は通院に送ったり年末年始は一緒に食事をしたりと交流はあったのに… 本当に薄情で不謹慎とはわかっていますが、49日前の来月頭に旅行に出ようとしています。 宗教上は、亡くなるのは仏様になるからおめでたいという宗派なので、慎まなければならない訳ではないようなのですが… 実は遠方の友人達との旅行と通夜葬儀が重なり、キャンセルした経緯があります。 来月の旅行はその代わりにと思ったのですが 自分でも図々しい、よく行けるなと思う半面、後悔するし行きたいという気持ちが勝ってしまいます。 両親は行きたけれは行けばのスタンスですが、よく行けるな…寄りです。 やはり、血の繋がった家族の死を慎まずに平然と遊びに出ようと思える自分が異常なのでしょうか。 同じように、すぐ立ち直り遊びにいったよーという方いらっしゃいますか。

  • 枚方市最高気温が大阪府内最高連続19日

    枚方市猛暑日連続記録が大阪府内最高の19日連続を記録しています。 枚方市はなぜこんなに暑いのでしょうか?気温を測定する場所や機械がなにかしらおかしいのではないでしょうか? 個人的には大阪市内の空気が流れてきて八幡市の山に当たって空気がよどんでるように思います。 また多少高台にあるところでは暑さは軽減されるのでしょうか? 大気汚染が原因であれば、少しでも高い位置にある場所のほうが空気はきれいなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

    • ee99
    • 回答数1
  • どこに就職しようか非常に悩んでいます。

    現在、商業高校に通っている者です。 自分は、英語を勉強していて、将来英語が必要となる 職業に就きたいなと考えています。 でも、現在学校で商業およびビジネス関連の学習もしている ので、それも活かせる職業に就きたいなと考えています。 英語と商業およびビジネス関連の知識が活かせる職業には どういったものがありますか? 回答のほうをよろしくお願いいたします。

    • noname#183437
    • 回答数6
  • 医学部

    アカウントをかりて投稿します。。(つまりこれは私のアカウントではありません) 関東圏の国公立の大学の医学部で学内での教育がよく、卒業後医師がよく活躍している学校はどこでしょうか?つまり、評判のいい医学部は?ということです。実力のある医者になるのにいいのはどこの大学でしょう?

    • 892515m
    • 回答数5
  • 1000年後の未来の姿

    こんにちは。 私は小さな田舎町に住んでいますが たとえば1000年後はどんな姿になっているのか考えてしまいます。 そこで都会ではなくて 現在の日本の田舎町や集落や周りが山で囲まれた国道など あまり発展していないようなこれらの地域は1000年後にはどうなっていると思いますか?

  • 車で1時間の距離 何kmくらいのイメージですか?

    車で1時間の距離 と聞いて、何kmくらいをイメージしますか? 地域の交通や道路状況、一般道、高速道路、運転する・しない。等でも変わってきますが、他に何の説明もなく「車で1時間」と聞いて、パッとイメージする距離を教えてください 私の場合は、だいたい30kmという感じです 普段、運転している地域の平均で多めの距離です

  •            高校出場校数割り当て定数是正

    . . 95回高校野球も佳境に入り、悲喜交々の毎日の狂想曲、電力過剰消費のスロ~ガンは何処へやら、そんな事、御構い無しの放射能燦燦と降る中(微かに)、能天気な日本人、糞暑い中での質問です。因みに私は、中継も録画も見てません。 処で、疑問が在ります、各県別勝ち抜いた学校同士の対決は好いのですが、基本、各県 1 校の出場枠、(東京、北海道は除く)此れって如何なんでしょう ? 各県平等な選抜とは思えないのです、神奈川、大阪、愛知が 1 校、鳥取、福井、佐賀辺り等も同じく 1 校、国会議員の定数違憲状態じゃ在りませんが(国は本当にヤル気は無いですが)、此方高校野球の定数問題は誰一人として声高に「是正」を唱える御仁は聞いた事も在りません、学生としての高校生の「聖域」だからでしょうか ? 斯うゆう問題は「タブ~」な事だからでしょうか ? タブ~なんて物は、アレ(規則と○○○)と同じ、破る為に在る物なんですね、御存知でした ? 前置きが長くなりました、提案です。 FIFAワ~ルドサッカ~の地区予選、6っつの地域に分かれ、例えば2014 FIFAワ~ルドカップ地域連盟別出場枠、 南米:4.5 + 開催国 欧州:13 アフリカ:5 アジア:4.5 北中米カリブ海:3.5 オセアニア:0.5 の配分です、南米第 5 代表・アジア第 5 代表・北中米カリブ海第 4 代表・オセアニア代表の 4 チームが 2 チームずつの組に成って対戦し、其々の勝者が本大会出場権を得る仕組みです。 斯うゆう合理的な法で、高校野球出場校を決定してみては如何でしょう ? 国会議員定数と同じ、参加校比ですね、何か不服でも ? 大雑把な例を挙げて措きます、 東京:2 北海道:2 大阪:2 愛知:2 神奈川:2 埼玉:1.5 鳥取:0.5 徳島:0.5 香川:0.5 福井:0.5 山梨:0.5 高知:0.5 島根:0.5 以上、± させれば、丁度、釣り合いますね。 観戦子の声 ・(競り勝って来ても居ない)弱いチ~ムは見たくねぇや、(だから、徳島や高知は常連校が指定席ってか) ・所詮、恰好好い事言っても、キッチリ○●付けてるべや、聖域も糞もねぇよな ・「おらが古里=故郷」の学校外(はず)すでねぇ........ ・高校生さ、花んな持たしたるべぇ、此れぐれぇ許してやっぺ ※ http://www.sanspo.com/high-baseball/koshien95/local/schedule.html

    • noname#207589
    • 回答数1