検索結果
笑ってはいけない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分が情けなくて恥ずかしいです
身内と喧嘩をし、どうしても納得がいかなかったのでネット上で周りの人に助言を求めました。 すると、怒りにまかせて感情的に文章を書いたせいもあったかもしれませんが、さんざんに叩かれて、ありえないくらいボロカスに言われました。 あまりに叩かれてしまい、怖くなって途中からその質問を見れなくなりました。 多くの友達に相談し、自分の悪いところも認め、相手の悪いところも冷静に相手に指摘することができ、仲直りもできました。 今までより絆が深まったのではないかと思えるほどでした。 けれど、あの質問で言われたことが心に残っていて、自分は本当に情けない人間で、相手に言った言葉や行動が人として最低で・・・相手は許してくれたけれど、相手に申し訳なく、もう過去は消せないんだと思うと、涙が出てきます。 どうしてあんなことを言ったのだろう、とか、仲直りした今でも落ち込んで、今までどおりに素直に笑えなくなっています。 友人は、「でもその一件があったからその人と本当に仲良くなれたんだし、悔やむことではないんだよ」と言ってくれます。 でも思い出すと恥ずかしくて、そんな自分にイライラします。 どういう風に考えたら、前向きになれるでしょうか。 助言お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nekonek_o_
- 回答数4
- 女性の方々に質問です。
女性の方々に質問です。 僕は現在、3年目に入る真面目につきあっている彼女がいます。 最近Sexがあまりできなくなってきました。 これは僕の問題で、あまり興奮しないのです。 溜めておけば物理的な刺激で射精はするのですが、正直興奮はありません。 実は僕には人に言えない性癖があり、今の彼女とつきあう前に比べて少なくはありますが、 風俗店や出会い系等を利用して実行してきました。 その性癖ですが、 ・若い女の子に自慰行為をみてもらいたい。 ・それを見てバカにされたり笑ってもらいたい。 ・足で踏んでもらったり舐めさせてもらいながら自慰をしたり。 ・おしっこや唾を飲ませてもらいながら自慰をしたり。。。etc... おおまかにM系です。 (自分の見た目は誰がみてもS系なのですが・・) もちろん彼女は何もしりません。 最近はこういった欲求が日に日に強くなっていって抑えられなくなりつつ あるのですが、風俗や出会い系等では経済的に続きません・・・ 現在別々に暮らしていますが、自宅にはその手のDVDや戦利品(笑)などがたくさんあって なんだかんだ理由をつけて合い鍵も渡してません。 もしこの性癖が発覚したら、もう終わるでしょうか?? 彼女にカミングアウトして彼女と楽しむと言う選択肢はありえません。 あくまで、知らない面識のない女の子とのプレイに興奮するので・・・ このままいくと遅かれ早かれ何らかの形でバレるのは時間の問題かと思います。 女性のみなさん。 もし、彼氏のこのような性癖が発覚したらどうしますか? 変な質問ですが、よろしくお願いします。
- 笑えないんです。
私は今中学3年生です。 受験も控えて、新しい高校での生活を考えると凄く不安になります。 私の悩みを聞いてください。 私には友達が居ます。 その人たちは私に話しかけてきたり、楽しそうに話してくれたりします。 ですが私はあまり自分から話すなんて事はへたくそで 相手の話ばかりを聞いてしまうんです。 自分の意見を上手く伝える事が出来ないのです。 あと、笑顔を振るまう事が出来ないです。 これって大事ですよね…ずっと笑顔の人って話しかけやすいですよね。 私は面白い事があったりしたら、顔はにやけるけど笑い声が出ないんです。 だから「無愛想だよね」とか言われたりします。 「暗くみえるけど話してみたら話しやすいんだよね」 とも言われます。 何か言おうとするとかんじゃったり、上手く言葉をまとめて発言できないんです。 そう考えていくと、私なんかと話して相手は楽しくないのかも…とか考えたりしてネガティブになってしまいます。 どうやったら自然に笑えますか? どうやったら、明るくなれますか? 私は高校を一人で通っていくのが凄く不安です。 友達が出来るかとか不安になっちゃいます… 高校に入った最初はどんな風にして友達を作るんですか?教えて下さい 本当に困ってます あとついでなんですが私は席替えをしてから、頻繁に隣の男子に教科書を見せてといわれます。 私はあまり悪い気はしないのですが 今日は珍しく私が隣の男子に教科書を貸してもらったんです。 男の人って女子から教科書見せて、と言われるとどんな気持ちになるんでしょうか? お返事待ってます。
- 笑い話ありませんか?
今年も後わずかなので、大笑いをしながら今年を終わらしたいたいです。 私には切ない笑い話しか思いつきません。 1:二年前新婚旅行でグアムに行った時に、バナナボートがどんな物かも知らずにバナナボートのオプションを受けた。 一回目のボートに乗る時に皆が一気に乗り込み、一席しか残ってなかったが早く乗りたかった私は主人に、 「早く乗りたいから先に乗っていい?」と聞きワクワクしながら乗った。 船に繋いだロープで颯爽とバナナボートが動き出し、船にいる主人に大きく手を振っていました。 しばらくするとスピードが速くなり、急カーブ!それと同時にバナナボートが転覆! その瞬間「死ぬ!こんな海の真ん中で放り出されたら死ぬ!まだ死にたくないって~!」と必死にボートのベルトに捕まりました。 ひっくり返ったバナナボートの底でガンガンと頭を打ちつけながらも、 沢山海水を飲み込んで息が出来なくなっても、コンタクトが流れ落ちても 「このベルトから手を離せば主人と永遠の別れになる」と泣きながら必死にベルトを掴んでいました。 とうとうベルトから手が離れてしまい「○○さようなら・・・」と意識が朦朧とした時に救命ベストの浮力で浮き上がると ボートを引っ張る船の人たちが「やったね!大成功!」と言わんばかりにピーピー笛を鳴らしていました・・・。 ボートに頭と体をガンガン打ちすぎたせいで青あざが出来るし、 首は曲がったままだし、キスは出来ないし残りの新婚旅行は苦痛でした。 バナナボートってこんなイベントがあるものだったんだね・・・。 2:3歳の姪が「○○ちゃん(私)、今度○○へ一緒に行こう!」と誘ってくれた。 とても嬉しくて「うん!いこう!」と言うと 「じゃぁ○○(姪)とお母さんは○○見に行くから、その間○○ちゃん(私)は 車の中で荷物を見ていてくれる?」という返答だった。 テーマパークへは一緒に行くけど、車中放置だそうです。 切ないです。もっと笑える実話を聞かせてください^^
- 通りすがりに笑われました…
いきなりですが 私の旦那さんはバイク乗りです 私と旦那さんはよくバイクで出かけます 以前旦那さんと出掛けた時に 自転車で、ふらふらと二人乗りをしている高校生か大学生あたりの女の子に 通りすがりに 「あの体型でバイクの後ろって…笑」 「キモっ」 と馬鹿笑いされました… 確かに恥ずかしながら私は太ってます… 体重も75kgもある巨漢です… でも開き直る訳じゃなく 随分前からダイエットしてます じゃあバイクの後ろなんて乗るなよ!って言われちゃうかもしれないですが…(^-^; ただ私が言いたいのは 明らか人に迷惑をかけている人間痩せてるとマナー違反する人達が 非難されず私なのか そりゃ私が醜いんでしょう でも私からすれば、買い物客が多くいる道を二人乗りをして自転車でふらふらしている人のほうがよっぽど醜いし、恥ずべき事だと思うんです… そうやって笑われて バカにされると良い意味では刺激になるんですが、余計に 早く痩せなくちゃと焦るばかりでなかなか上手くいきません… あと私はもう 痩せるまではタンデムをしない方がいいんでしょうか? デブはバイクの後ろに乗ると醜いですか? 疑問が多くてすみません 長文読んでくださりありがとうございました。
- 私はボダで有名人になりました
私は今まで、他人を傷つけたり仕事も途中でいかなくなったり、法律には触れないけれど悪いことばかりしてきたような気がします。 去年の10月頃に、「笑っていいとも」「ごきげんよう」などで私を馬鹿にするような放送がありました。 その後、親の命令ですぐに精神科に一ヶ月ほど入院しましたが、病院でも看護師や医者、入院患者の人たちにもいやがらせを受けました。 たぶんみなさんの中にも私のことを知っている人がいるんじゃないかと思います。 退院後、全国的に有名になっているわけではないことが分かりましたが、今もそういう不安な気持ちが頭から離れません。 病気のため今は派遣の短期、単発の仕事を中心に就業しています。しかし今働いている職場に、情報戦略部というのがあって、そこで私の素性がバレているようなのです。明らかにその部のリーダーの私への態度が急変しました(前は丁寧だったのに、今はないがしろです)。 あまり関わりはないからいいのですけれど、派遣期間の契約は来週一杯までです。それまでに自分のいろんなことが会社の大勢にバレないか不安で一杯です。 どなたかアドバイスくださったら嬉しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- mokuren6
- 回答数1
- リストカットしてた人はきもい
わたしは2年ほど前までリストカットをしていました。(※今は社交的で明るい性格です) 恥ずかしくて恥ずかしくて、とても人に言えることではありません。 でもやる時は感情が高ぶって、自分にお仕置きする時だったんです。 だからふと気付いたら自分の腕から血が流れていることがしょっちゅうありました。 その時の傷がまだ腕に深く残っています。 私は学生です。夏は半袖を着なければいけません。 わたしの場合学校上、1年中半袖を着て実習をしなければいけないので腕に大きなカットバンがあるのを見られてしまいます。 最初はよく「リストカット?」と聞かれてましたが、時間がたつにつれ、皆見てみぬふりをしてくれるようになりました。 しかし私の前で「リストカットてきもいよね」と口にする人がいます。 リストカットの真似事をして、爆笑されたこともあります。 気持ちはすごく分かるのでいつも笑って誤魔化していましたが本当はすごく辛いです。 リストカットがダメなことだっていうのは昔から分かってはいたんです。 だけど止めが効かなくて・・ 傷は2年以上前のを合わせると体中にあります。 可愛い水着だって着れません。胸元の開いた服や半袖の服も着れません。 でも自業自得です。 今はしていないとはいえ、リストカットの傷跡がある人は気持ち悪いですよね? またリストカットしてるかな?って人を見た時の気持ちとかを教えていただけると幸いです。 中傷はやめて頂きたいです。 少しくらい厳しくても我慢します。 率直なご意見をよろしくお願いします。
- 色んな方の意見が聞きたいデス
私は外では割とお笑いキャラで笑わせる専門なので誰にも相談できず悩んでいます。身内は真剣に考えてはくれない(;д;) 私は太ると、とても落ち込んでしまい外に行きたくなくなったりします。太ると汗もでやすくて更にです。160cmで60kg~57kgです。 痩せようと必死になり、ダイエットの本はたくさん、ためしたダイエットは何十種類、サイトはほとんど見たし、通販もした、噛んだり歩いたり健康なダイエットもした、なのに見た目にも体重にも変化がないんです。 ある時断食をしたらお腹ペタンコ、-6kg、それ以来落ち込むと断食に走り、リバウンドしたりするようになりました。友人は吐いたり断食したりでー8kgリバウンド無し、たくさん食べてる子は細く、がんばってる私は太いまま、悔しいです。 こんな情けない自分はもう見たく無い、本気でがんばる・・と思いながら3、4日たつと薄らぐ決意、でも、もう自分をがっかりさせたくありません。 お願いします。今度こそ成功して自分を好きにさせてください。私に皆さんの意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- tetukomatutemasu
- 回答数8
- この恫喝を罪に問えますか?
自己所有のテナントがある大家です。 そこには数件の入居者の方がいます。 その中の1件のA店舗が共用部分の通路で販売品を 無断で置き始めました。 共用部分に物品を置くことは賃貸借契約の中の 禁止事項になっており、他の数件の店舗の方たちには そのルールを守ってもらってます。 そこでA店舗に行き、上記の件について話し合いを求めました。 A店舗の主人は最初から喧嘩腰の態度で、 「お前をボコボコに殴ってやる」 「お前みたいな女みたいな奴に負けない」 「お前の書いた書面をみんなで見て笑ってやる」 などと一方的に激しい恫喝をされてしましました。 ちなみに録音・録画などはしていません。 その場に居た妻と幼稚園の娘は、その時の恐怖で 体調を崩して寝込んでしまいました。 特に娘の方は毎晩うなされ続けて、 お漏らしをする様になってしまいました。 A店舗と私の事務所が隣同士なので、 私自身も今後の暴力的な恐怖を十分に感じました。 今回の事で相手を罪に問うことが出来る可能性があれば 警察や弁護士に相談に行きたいと思っております。 法律上の見解を知りたいので 詳しい方、ご返答を宜しくお願いいたします。
- もう友人が嫌で、自分が分からない
本当に困っていることがあります。 現在、私は短大生です。 友人はいますが、その友人について悩んでいます。 私のグループは、私を抜かして4人グループです。 Aさん 超自己中 私の話を聞いて 聞かないと不機嫌になる 人が、自分よりも元気でハシャイデルのが嫌い 人が中心で話が進むのが嫌い 繊細で周りの反応が薄いだけで、自分が嫌われていると思う というめちゃめちゃ自己中な娘です。 Bさん とにかくマイペースお喋りで面白くもない話を一方的に喋る。 私の話にたいして、鼻で笑って答えた。 というやっかいな娘がいるんですよね。 私は、一人暮らしをしているため普段お喋りをすることもないため、話したいという気持ちがとても強いです。 しかし、彼女たちのせいで、喋ってもいいのかな?とすら思うようになってしまいました。 彼氏ができても、映画を見に行っても、彼女たちといるとご機嫌ばかり伺ってしまい、そんなことも頭から飛んでしまいます。 さらに、そのせいで性格すらもひくつで暗くなってしまいました。 対人恐怖症にすらなってしまいました。 最近は、夏休みが終わったにも関わらず、学校にいっていません。 でも、ひくつなためそんな状態になっても、私が我慢すればいい。という気持ちが強いのです。 どうしたらよいでしょうか? 楽しい生活を送りたいです。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#142190
- 回答数5
- みなさんから見たらどんな感じですか?どう思いますか?
彼氏と私は22です。毎週家に泊まるのですが、外で遊んで帰ってくると21時か22時くらいです。お風呂一緒に入って出たあと、必ずDVDをかけてます。私はベッドに座ってて、その間彼氏はDVD見ながら何か食べていたり、車いじりが好きなので部品をいじってたりするのですが、会話がありません。DVD見て笑ったり、ちょっとは話しますが、DVDの話だし話しても会話って会話ではありません。 たまに彼氏にくっつきたくて私から抱きついたりキスをするのですが、『どうした~?』と言ってちゃんと反応はしてくれるんですが、キスが終わるとまた元に戻ります。 だんだん眠くなってくると電気消してベッドに入ってくるのですが、始めのうちは抱きしめてくれながらDVDを見てるのに、しばらくたつと寝息が・・・。 朝もお昼くらいに起きて、1時間後には家を出て外に遊びに行くという感じです。 デートも家デートってことはないし、公園行って話すとか、ぶらぶら歩くだけのデートをしたいと思っても彼氏とはそんな感じにならないんです。たまには寝る前とか起きた時に2人でまったり話をしたいなと思っても、夜だと寝てしまうし、朝私が話しても聞いてくれはするけど『早く起きて出かけよう』だし、彼氏から話って話をしないのでそうゆう時間もありません。 毎週毎週こんな感じです。 一回DVDばっかりかりて話すときがない、2人の時間がないと話したことがあってDVDを見ないようにする日に決めてたのですが、やはり夜になったらDVDかけずにはいられなかったみたいで・・・ こんなんで、結婚したらうまくいくのか不安です。 私たちの感じは他の方から見たらどうなんでしょうか??
- 締切済み
- 恋愛相談
- ku-chan2w7
- 回答数6
- 人間関係に疲れたとき、どうしていますか?
人間関係に疲れたとき、皆さんはどうしていますか? 一人になりたいとき、皆さんはどうしていますか? それでも仕事に行き生活の糧を得なければならないとき、職場でどういう態度で仕事していますか? 私は、自分がとある男A女Bの間に挟まって仕事をしていて、自分の存在が邪魔で迷惑なのだと感じています。自分がいなければ、感情面で彼らはもっと楽しく時を過ごせるのだろうな、と。自分の存在が迷惑なので、二人に迷惑かけたくないために私から「抜ける」といえば、結局自分のわがままとして受け止められるでしょう。。 Aは非常にわかりやすいです。彼はBと話がしたくてたまりません。Bのことは何でも良く受け止めます。彼女の弱音にも彼はすぐに反応し、彼女の言うこと・彼女の態度には全て笑って楽しく接します。私が女性と二人で話しているときなど、彼は「●●(私)なんて、何言ってるのかわからん、つまらん、話が合わない、●●と合わせているBはかわいそう、そんなBは優しいな」なんて感じで思っています。(AとBが二人で仕事をする機会があったとき、他に同僚がいるにもかかわらず実際口に出してそう言っていました。)BもAと話をしているときの方が楽しそうで、それでも私からBは離れていかないので、、いつもAのBへの視線を感じながらBと話をしている時、私も大変疲労してしまいます。。。これだけが悩みではないのですが、今は一人になって精神を落ち着けたいです。。
- 誕生日の嘘が発覚
彼が私に教えてくれた誕生日と、本当の誕生日が一日違いでした この前、彼の部屋に行きました 彼がちょっと席を外したとき、ヒマになって床のすみっこに無造作に落ちてた履歴書を拾って見ると、履歴書に書かれあった誕生日は彼が私に報告していた誕生日の一日前でした これって、明らかに他に本命の彼女いますよねm(_ _)m 本当の誕生日は本命と 次の日は私と誕生日を祝いたいって事ですよね 彼に他に彼女いるのかと聞いたら、そんなこと有り得ないお前だけだとは言ってましたが… クリスマスもバイトと言っていました だからなにもしてません 私は彼が好きだから正直ショックです バレンタインは、私からずらしてあげました…… 哀しすぎます もはや笑うしかないです 彼女に誕生日を嘘つくのって、私にはこの理由以外考えられません 皆さんはこんな経験ありますか? またはどうおもいますか? 乱文ですが、どんな回答でも待ってますので、回答よろしくお願いします!(>_<)
- 子供が勉強を全くしない
中1の一人息子の事なのですが、勉強を全くといと言っていいほど やりません。当然成績は学年で82人中79番という結果です。 部活は野球部で自主参加の朝練には最近になって行かなくなりましたが、 通常練習には一応真面目に参加しています。 塾には3カ月ほど通いましたが、塾を夜遊びの口実にするので辞めさせました。 もちろん口うるさく「勉強しなさい」とは言います。 息子は「何の為に勉強するの」と口答えするので、一般的な勉強の必要性を 言って聞かせますが馬の耳に念仏です。 勉強が楽しくなるようにといろいろ工夫もしましたが、全く興味を示しません。 放っておくとゲームやテレビばかり見るので、取り上げようと考えますが「そんな物取り上げて勉強するとでも思ってるのか」と鼻で笑われます。 家庭環境は至って普通と思います。 何とか勉強をさせたいと願うのですが、いい方法はないでしょうか。 それとも本人の自覚が芽生えるまで気長に待つしかないのでしょうか。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- st3817
- 回答数7
- 50年くらい前に観た映画のタイトルを教えてください
50年くらい前に観た映画のタイトルを教えてください。 断片的な手掛かりしかなくて恐縮です。 雰囲気はアラビアンナイトのような感じ。主人公の男が何かを探す旅に出る。(本に書いてある何かの秘訣?真理?) 道中、盲目の人物と出会う。その人物がリンゴを素手で二つに割るシーンがある。 ある日、女性とテントで一夜を共にするが、翌朝女性は消えている。その先の道中でその女性が磔になっているシーンがある。 最終目的地の神殿?寺院?で、そこを管理する人物から分厚い書物を渡されるが、開いてみると全頁が鏡になっていて自分の姿が写るのみ。主人公は何かを悟ったように笑って立ち去る。管理人からは「私も連れて行ってくれ」的なことを言われる。 最後に盲目の人物と再会し、顛末を伝えると喜んでハグされ、崖のような場所で静かに踊るシーンで終わり。 以上のような、核心部分がほとんど分からない状態ですが、御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。映画はカラーでした。
- 女子高生の先輩が喜ぶプレゼント
こんばんは。私、中高一貫の男子校に通う高1(新高2)です。できれば女性の方、ご回答宜しくお願い致します。 私には学校で同じクラブに所属する1つ上の先輩がおり、その先輩には、近くの女子校に通う彼女さんがいます。 その彼女さんには、1年前に仲良くなってから、色々な場面で力を貸してもらいました。他愛のない冗談で笑ってくれたり、学校外でのクラブ活動を援助してくれたり……、私の恋愛相談に乗ってくれたこともありました。 最近、彼女が「彼氏(つまり私の先輩)が構ってくれない」と半泣きで私にメールしてきたので、慰めてあげたり、彼女のバイオリンのコンサートに行ったりと、今までよりも接点が多くなってきました。今では、まるで本当の姉弟のように、信頼し慕い合う仲です(私の方は半ば好きになりかけているくらい)。 そこで、彼女に今までのお礼と「これからもよろしく」という気持ちをこめて、何かプレゼントをしたいのですが、高2(新高3)の女の子って、何を贈られると嬉しいでしょうか? 身近に女の子の友達がいないのでわからないのですが、もし自分だったら……と仮定して、ご意見お聞かせ願います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#84587
- 回答数2
- 歯の詰め物が気になります
成人して来年から社会人となるものです。 美容のカテゴリーで、いい大人が質問してしまってすみません。 私は歯磨きについて疎い家庭で育ちました。 そのため歯の美意識にコンプレックスを感じるようになり、万が一家庭を持つようになったら子どもに歯磨きの大切さについて教えていきたいと考えています。 さて、ご質問させていただきたいのですが、男が歯について悩むのは女性の視点から見て恥ずかしいことでしょうか? 過去に歯の治療をしたことがあり、微笑した程度(普通に笑うくらい)ではごく普通なのですが、大笑いをすると前歯の歯の治療箇所(白い詰め物)が見えてしまい、恥ずかしいと思ってしまいます。 そのため美容歯科に通い、女性の先生に受付で私の歯を見せたのですが、「汚くないですか」と尋ねたところ「そんなことないですよ」と回答をいただき、「ぱっと見たところ分からない」というような対応を受けました。 専門家がこのように言うのであれば、信じてもいいのでしょうか? 私のナルシシズムによる、単純なコンプレックス(自醜恐怖)? たいへんつまらない質問かもしれませんが、ご回答を心よりお待ちしております。
- ベストアンサー
- デンタルケア・歯の病気
- tokyo0126
- 回答数1
- 飲食店で「うんこしてくる!」と言って席を立つのは?
飲食店で「うんこしてくる!」と言って席を立つ女性をどう思いますか? 昼はカフェ夜はレストランようなバルでひとりの女性(カップル?夫婦でした)が大声で「うんこしてくる!」と言ってトイレに入って行きました 広くない店内なので店員にも含め客全員に聞こえてたと思います 自分の恋人がそういう言動だったらどう感じますか? その場に居合わせた客の立場だったらあなたはどう感じますか? 私は食事していたので大変不快に感じましたが もしかしたらそういうのは一般的で、不快に感じる私がおかしいのかな?と思ったので世の中の意見を聞きたくて質問しました すぐに忘れたのですが昨日の事でふと思い出したので今後似たようなことがあった時のためにも… (大勢の飲み会とかならわからないでもないのですが二人きりのデートの時にそれはちょっと、と思ってしまいましたが、それくらいのほうが案外いいのでしょうか?) 恋人がそういうタイプでも笑っていられますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Z0054103
- 回答数4
- きにしすぎ?
高校三年生です。二年前にこじれさせてしまったグループ のことが怖くてビクビクしながら三年生になりました。 なにかされるわけではなく、挨拶はなんとかできます。 挙動不審になってしまうので不快感を与えてしまっているのでは ないかと思う日々です。 それでも挨拶を返してくれるのだから、悪口言われてるとか 思わずに信じようとも思ったりもしています。 今日はボランティアの奉仕作業でした。 友達と行くことになっていたのですが、 昨日友達からグループの一人で私が一番意識してしまっている Aちゃんも一緒にいっていいかとLINEがきて 私はいいよ、といいました。 Aちゃんは別の友達と参加していたようで 目的地までを一緒に行く感じでした。 そして着いてから、Aちゃんの友達を待っていました。 待っているときに、私はAちゃんに『それって部活の服?』 と声をかけました。すると、少し笑う感じでうん と返してくれました。あまりこちらを見ようとはしませんでした。 しばらくしてからまた私はAちゃんに、待ち合わせここなの?と聞くと いや、現地集合だよと言われました。 それだけのことなのに、私は不安になりました。 普段挨拶だけで声をかけないのに声をかけたから変に 思われているんじゃないかと不安です。 それとあまりこちらを見ようとしない感じがして やはり嫌がられたかな、と思いました。 でも帰りはみんなバイバイというと、 返してくれました。 きにしすぎかな。
- これって普通ですか?
現在高校生1年生です。 グダグダになりそうなので簡単にまとめると・・・ 自分が何をしたいのかわからないし、やる気が起きません。 この年になって恥ずかしい話ですが、勉強の習慣がついていなく、 全然勉強する気が起きません。 又、中学でも同じでしたが、高校では 皆「遊んでる」「勉強がわからない」発言をしていますが、結構良い点数を取っていて、 私も勉強しなければ。皆についていけない。と思いますが、どうしてもやる気が出なくて、 ゴロゴロして一日が過ぎていったりします。 これからの為にも、勉強はしなきゃいけないと思うのですが・・・。 テレビを見て笑うことはありますが、「いいところだから目を離したくない」等の 気持ちがなく、どうしてもすぐに飽きてしまうので、テレビを見ずに一日中携帯をいじったり寝たりして部屋に引きこもる日々になってしまいます。 高校2年生になったら選択科目が出てくるらしく、 間違った科目を選んでしまうと、大学の受験の資格すら失われるから、 今から将来やりたいことを漠然とでもいいから考えておいたほうが良いと言われました。 行きたい大学すら決まっていませんが、一応大学に行こうかなと考えています。 しかし、将来就きたい仕事がこれっぽっちも考え付きません。 皆、それなりに夢を持っていて、それでいて楽しそうにしています。 「好きなことを仕事に」とよく聞きますが、 「一日中描いていられる」というほど絵を描くのが好きでした。 漫画家になりたくて、色々調べていたりしましたが、いつしかその夢も無くなりました。 今も絵を描くのは好きですが、描いているうちに冷めてしまって、 完成しない絵ばかりなので、 絵を描くことを仕事にするのは止めた方が・・・と思います。 やりたいことも、やらなくちゃいけないことも分からないし、 学校も全く楽しくありません。 クラスの人たちはいい人ばかりだし、自分に合った学校に行けたと思います。 それでも学校という人の集まりが苦しくて、早く家に帰りたいと思ってばかりいます。 学生の頃は、皆さんこのようなものなのでしょうか? それとも、私は「無気力症候群」などの精神的なものを抱えているのでしょうか? 非常に長くなってしまって申し訳ありません。 感じたことや、やる気を起こさせるコツ・・・等書いていただけると助かります。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- cancer-87
- 回答数2