検索結果

韓国映画

全4146件中921~940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 韓国の感動するドラマを教えてください

    韓国ドラマにハマって3年になります。 最初は昔の日本のドラマのパクリっぽくて、バカにしてましたが、韓国ドラマのほうが全然レベルが上でした。 よくあるパターンで好きなのが、視聴者が内容を知っていてドラマの主人公がわかってなくて気づけよとか思わせたり、会いたい人に近くまで来てるのにあと一歩のところで運悪くあえなかったり、とにかくハラハラさせて、次が気になって寝れないんですよ。 日本のドラマは感動しないし、たったの10話だし、くだらなくて見れなくなってしまいました。 今まで見た映画はイルジメ、善徳女王(ミシルが死んでからつまらなくなった)、イサン、春のワルツ、冬ソナ、会いたい、ホンギルドン、風の絵師、チュノ、シンデレラお姉さん、春のワルツの主役の歴史モノ(題名忘れました)エデンの東、犬と狼の時間、ヘシン、風の国、朱蒙、チャングムなどを見ました。 その中でお気に入りは朱蒙、チャングム、イルジメ、ミシルが死ぬまでの善徳女王ですね。 朱蒙とチャングムは5回は見ました(汗) 朱蒙、チャングム、善徳女王(途中まで)くらい面白いドラマはありますか。 とにかく感動したいです。

  • PCを買い換えるのでアドバイス下さい。

    今度パソコンを買い換えようと思っています。 そこで、今迷っているので皆さんの意見を聞きたいです。 今買おうと思っているパソコンの候補は デスクトップsonyのバイオW(PCV-W111)かバイオHS(PCV-HS22BL5)のどちらかなのですが 値段はどちらも一緒です。 でも、私は全然パソコンに関しては無知なので皆さんの意見が聞きたいです。 もし、現在使っている人でもまた、その他PCに詳しい方でも良いのでアドバイス下さい<(_ _)> 条件としては 音楽や映画などの作成が出来ること。 インターネット上で取ってきた映像などをDVD?DVD-R?DVD-RW?に焼きたいんですが…。 どちらもDVD-RW搭載とは書いてあります。 と言うことは焼けると言う事でしょうか? 今使っているパソコンでは焼くことが出来なくて不便なので。。。 それと、ビデオとパソコンを繋いでDVDとかに録画して保存とか出来るんですか? それとDVDを見るにあたって韓国の映画などを見たいのですが リージョンが合わないと見れないじゃないですか? リージョンとかはどうなっているのでしょうか? リージョンフリーとかなんでしょうか? 後、バックアップとかあるじゃないですか? あれはソフト?みたいなのが付いてるのでしょうか?? あまりした事がないので…是非教えていただきたいです。

  • 日本国内でアニメや漫画はなぜ蔑まれるのか

    今この一瞬でこそいわゆるオタク文化というものに脚光が当てられていますが、いずれは沈静化して元の戻るでしょう 。 そこで質問 日本国内でアニメやゲーム、漫画は海外での評価とは裏腹になぜ蔑まれるのでしょうか??(ジブリは例外ですが) 最近のドラマはほとんどが漫画がオリジナルのモノですよね。日本の映画ランキングなんて上はほぼ全てアニメですよ。 海外で広く受け入れられてる日本の文化って、アニメ、漫画、ゲームくらいしか無いですよね?ジャパニメーションとゆう言葉もあるくらいです。 それとは対照的に日本の歌手や芸能人は海外では鳴かず飛ばず、はっきり言ってまともな扱い受けてませんよね?映画に限って言えば同じアジアの中国や韓国以下だと思います。 なのになぜ日本ではアニメや漫画が好きだと言っただけでああも酷い扱いを受けるのでしょうか? 普段まともに生活していて全く普通の人でもアニメが好きだと言っただけで行き過ぎた人たちと全てを一括りにして軽蔑の眼差しで見られます。(最近の萌えがやたらと目立つモノは見るに堪えないですが・・・) 日本人は特に自国の良いところには全くと言っていいほど気付くことの出来ない人種であると思いますがそれにしてもおかしいです。

  • ハイビジョンの疑問点

    わかっているつもりでわからない点がいくつかあります。 フルハイビジョンは1920 x 1080 と思っていたのですが、地デジ放送はそうではないとの記事がありました。(1440 x 1080を引き延ばしている) http://okwave.jp/qa/q3195086.html では (1)スカパーHD放送欄には1025Pと書いてあるのですがこれは1080ではなく1025で放送されているという事なのでしょうか? (2)NTSC方式では1秒間に30コマ、これを奇数、偶数フレームに交互に信号を送るというは聞いていたのですが、これは現在のデジタル放送でも同じ原理ですか? PAL(ヨーロッパなど)のHD放送も同様でしょうか? (3)BLURAYの映画を見る場合、上下が黒くなりますが、(テレビの表示設定でモード変更出来ますが) これは映画の縦横圧縮比で録画されているからですか? フル画面で見られるBLURAYもあるのですが この違いは何でしょう?テレビの表示変更で切り替えが出来る場合がありますが、実際の画像は 1920 x 1080ではないのですか?  本来の映画をBLURAYに録画されたものと、最初からBLURAY用に撮影された映画の違いでしょうか? (4)最近のTVの上位機種で2倍速や4倍速、韓国では200HZ(50HZn4倍?)などの宣伝文句でありますが、この原理を簡単に説明して頂けませんか? これはフレームとフレームの間の画像をTV側のマイコンが補正して(創造)するという事でしょうか?スポーツなど動きのある場面には効果的ののでしょうか? 果たしてそのような完璧な作業が出来るのか、疑問です。  いろいろ疑問がありますが、宜しくお願いします。

  • 洋画好き。邦画で感動してみたい・・・

    昔は洋画が苦手で邦画を時々みていたのですが、ここ数年洋画にはまってから邦画にほとんど興味がなくなってしまいました。思い返してみたら過去に邦画で感動したとか泣けるものにであったことはありません。 ちなみに連続ドラマなどでは割と泣く事があります。 私の傾向として ●見たいと予定している、感動しそう、気になる作品 「フラガール」「ALWAYS 三丁目の夕日」「博士の愛した数式」「北の零年」「日本沈没」「大停電の夜に」「UDON」「かもめ食堂」など ●感動した、面白かったテレビドラマや映画 「僕と彼女と彼女の歩く道」「光とともに~自閉症児を抱えて」「きらきらひかる」「ナースのお仕事」「踊る大捜査線」「救命病棟24時」「愛しているといってくれ」「あなたの隣に誰かいる」など ●嫌いなタイプの映画やドラマ 「世界の中心で愛を叫ぶ」「たいようのうた」「天使の卵」系 ●面白くも面白くなくもなかった普通の映画 「今あいにゆきます」「黄泉がえり」「海猿」など です。医療物や障害ものに感動できる反面、最近の韓国映画のような恋愛に病気などの悲劇を交えたお涙頂戴ものなどは全くだめです。 前向きな要素に感動します。また、脇役すべての人間性がしっかりとして主役を食ってしまうくらいの作品も好きです。 好きなものにでている俳優さんが被ったりしているので演技にも好き嫌いがあるみたいですが、こんな系統のタイプで感動できるような邦画がありましたらどうかぜひ教えて下さい。 できれば古い作品でなく90年代以降のものが希望です。 沢山しりたいのでよろしくお願いします。

  • 韓国語の添削お願いします

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になっている韓国語を勉強している者です。 宿題で、習っている文法と単語を使って文を作るというものが出たので、添削をお願いします。 習った文法は、 으/ㄹ 거예요 [するつもりです・~でしょう] 지(요) [~ですよね] 자, 어라, (이) 야, -니/-야?  [~しよう、~して、~だよ、~の? ] を使った砕けた表現 (으)면 [~したら・~する時] (이)나 [~か~] です。 もし不自然な個所や間違っている個所があったら、正しい文に直して、何がおかしいかを簡単に説明していただければ幸いです。(もし具体的に理由はなくても、何かおかしい・・・と思ったらそう言っていただければ大丈夫です。) 上級者の方、またはネイティブの方お願いしますm(__)m 1. 雨が降ったら家でテレビを見るつもりだよ。 비가 오면 집에서 텔레비전을 볼 거야. 2. 金曜日に授業がなかったら、友達とベトナム料理か韓国料理を食べるつもりです。 금요일에 수업이 없면 친구하고 베트남 음식이나 한국 음식을 먹을 거예요. 3. 月曜日は何時から何時まで授業があるの? 월요일은 몇 시부터 몇 시까지 수업이 있니? 4. 明日は中国語の授業だけあるから10時半には家に帰るよ。 내일은 중국어 수업만 있어서 열 시반에는 집에 가야. 5.あさっては土曜日だから、一緒に外食をして映画をみよう。 모레는 토요일이라서 우리 같이 외식하고 영화를 보자. 6. カレーを作るから牛肉とジャガイモを買ってきて。 카레를 만들어서 소고기하고 감자를 사어라. 7. 今学期は中国語と韓国語を取っているんですよね? 이번 학기에는 중국어 수업하고 한국어 수업을 들지요?

  • スウィートパワーも韓流反対派に狙われるのか?

     高岡蒼甫の韓流と、フジテレビの韓国偏向に対する批判が引き金となり、フジテレビへの韓国偏向報道に対する抗議デモや、浜崎あゆみによる「a-nation」での東方神起のトリへの不満ぶちまけなど、日本では反対派による韓流への抗議、批判が根強くなっていますが、まさにこれは成田空港問題や天皇制問題に匹敵するほどだと考えられます。  このことから考えると、芸能プロダクション「スウィートパワー」も韓流反対派に狙われる気がしてならないのですがどうでしょうか?何故かというと、韓流反対派の抗議デモに散々遭ったフジテレビで今年の10月から放送される連続ドラマで主役を務める韓国人女優・キム・テヒが「スウィートパワー」と契約した上、そのキム・テヒが過去に「独島(竹島のこと)発言」で物議を醸し出しているからです。  「スウィートパワー」への韓流反対派による抗議・批判への矛先が、キム・テヒだけならばまだいいのですが、同じ所属事務所の堀北真希や内山理名、桜庭ななみ、黒木メイサ、桐谷美玲らにまで飛び火し、彼女たちまでもが韓流反対派から「在日」「反日」などと批判された挙げ句、「日本から出ていけ!」などと言われてしまう騒ぎになってはたまったものではありません。さらに、「フジテレビスポンサーの商品不買運動」や「フジテレビ不視聴運動」などに倣い、「スウィートパワー」所属芸能人が契約している会社の商品不買運動、あるいは出演している映画、ドラマの不視聴運動が起こる危険性もあるのではないでしょうか。  「スウィートパワー」はキム・テヒとの契約だけにとどまらず、桜庭ななみが所属するアイドルユニット「bump.y」のK-POP路線への進出など、最近は韓国とのパイプが根強くなっているように感じられるので、このような大問題が起こるのではないかと不安で仕方がありません。  皆さんはどう考えますか?

  • 韓国の方の名前について教えてください

    カテを迷ったのですがこちらにしました。宜しくお願いします。 最近韓国ドラマや映画を楽しく見ているのですが、名前の表記や発音などについて疑問に思ったことがあります。 まず、イ・ビョンホンさんなどの「李」という姓ですが、日本では「リ」と発音すると思うのですが、韓国では「イ」ですよね。国によって違うと納得していたのですが、英語表記で「LEE」と書かれているのを見て不思議に思いました。普通に読めば「リー」ですよね。韓国では「イ」なのか「リ」なのか「リー」なのか、どちらなのでしょうか。 次に、シルミドなどに出ておられるホ・ジュノさんという方がおられますが、この方は「ジュノ」以外に「ジュンホ」と記載されている場合があります。圧倒的に「ジュノ」が多いので「ジュノ」の方が実際の発音に近いと思っていたのですが、この方についても英語ではHuh Joon-Ho、Huh Jun-Ho、Heo Jun-Hoなどと表記され「ジュン・ホ」と発音する方が近いのかなと思いました。実際はどうなのでしょうか。 更にいろいろと申し訳ありませんが、ドラマ「チェオクの剣」の役名で「ファンボ・ユン」という名前がありましたが、ファンボというのは漢字ではどのような字を書くのでしょうか。とても1文字ではなさそうな気がするのですが、2文字以上の韓国の方の姓もあるのでしょうか。(見たことがないような気がするのですが…無知なもので…) たくさんの質問で申し訳ありません。また、発音という、文字では説明しにくい質問で、本当にすみません。ふとした疑問で全然急ぎませんので、お詳しい方、お教え頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • e-hama
    • 回答数6
  • 日本人以外でもカレーライスは食べるのか?

    日本人以外でもカレーライスは食べるのか? ふと疑問に思ったのですが、 インドやタイなどのカレー文化圏以外でカレーライスを頻繁に食べる民族はいるのでしょうか。 中国や韓国でカレー屋というのは見た記憶がありません。 テレビドラマや映画などの食事のシーンでもカレー文化圏以外ではカレーライスを食べるシーンというのは見た記憶がありません。 海外旅行や海外赴任者の方でインド料理屋(たぶんインド人が進出している地域では存在するでしょう)ではなくカレー屋が有ったという方はいらっしゃいますでしょうか? またカレーラーメンやカレースパゲッティーやカレーうどん(これは日本以外では無いかな)などはどうでしょうか。

    • okkinaa
    • 回答数8
  • ホラー映画☆箪笥☆

    今日、韓国のホラー映画「箪笥」を見に行ったのですが、あまりの怖さにあまり内容を見ませんでした。 内容もチョット私には難しかったようで、あまり理解できていません。 詳しく教えてくれませんか?! 結局はソヨンは死んじゃっていたわけで、大部分の話しは、全てミヨ?の妄想だったのでしょうか? また、新しいお母さんは「あなたたち」や「あの子達」とよくいっていましたが、あれ事態も妄想だったのでしょうか?けど、お父さんのいっていることは、妄想ではなかったですよね? 結局のところ、新しいお母さんはそんなに悪い人ではなかったのでしょうか? それらの点も教えていただけたら嬉しいです 宜しくお願いします

    • YKTH
    • 回答数3
  • パンドラTVって・・・

    韓国か何かの放送??かなぁ・・・ ドラマや、映画が無料でたくさん見れて 感動していたんですが、 YOUTUBEからたどり着いたサイトなんですが、ずっと無料だと思っていたんですが、何だか、小さい画面のままなら無料らしいんですが、 大きくしたり、ダウンロードしたら料金がかかるみたいで・・・ 後から知りました。 いくらかかるのかも分からないです。 (必要ない人や、見なくなった人は、プログラムの削除から、アンインストールして下さい) って書いてあったのですが、どうやればいいのか、 プログラムの削除はどこなのかも分かりません。 パンドラTVや、この件に関して知っている方いましたら 教えてください。 全然分からなくって困ってしまいました。 おねがいします

    • shj24
    • 回答数3
  • 自衛隊出演作品

    見ていておもしろい(笑う意味ではない)自衛隊出演作品あるいは軍隊物の映画、アニメ、マンガなど教えてくれるといいです。 ふるいのも海外もOKです。 ちなみに以下のものはせいはしました。 亡国のイージス ゴジラ パールハーバー(異常なほど誤解シーン満載ですね。22型濃緑色機はありませぬ) 終戦のローレライ(これもおかしかったですね焼け野原の東京にどうして原爆を落とすのか?酸素魚雷が追尾魚雷に見えたのは私だけ?水中で対潜水艦戦はできませぬ) クレヨンしんちゃん温泉わくわく大決戦(軍隊物じゃないけど・・・90式爆発は笑えた) パトレイバー THE MOVE2(なかなかですよね) ジパング(これもなかなか) 沈黙の艦隊(1000まで潜行ーッ・・・・ありえん) JIN-ROH(なかなか) ぼくたちの戦争(ドラマだからかしらんっけどつくりが安っぽかったなぁ) 紺碧の艦隊 旭日の艦隊 韓国の映画で竹島に自衛隊が来るって話し(わけわからん。憲法九条で侵略を受けたときには攻撃アンド治安出動できるが実効支配の状態では無理だってば できればタイトル求む) これ以外でイイのあったら教えてください。回答お待ちしてます。

    • 88245
    • 回答数8
  • 外国人は映画館でのマナーが悪い?

    はじめまして。一ヶ月に二~三回シアターに行きます。 鑑賞中の外国人のマナーですが、良くない人が多い気がします。 例えば先日、若い白人女性が同列に座ってました。 笑うシーンでもないのにケラケラ笑って、他のお客さんのヒンシュクを買っていました。シリアスな映画で、人が撃たれたり、爆破で罪のない人が死ぬような場面でもいちいちクスクス(大きい)笑うのです。 注意しようにも席が離れているのと、帰りはさっさといなくなってしまい結局捕まえられませんでした。 外見は知的で常識のありそうな女性だっただけに疑問に思いました。 このほかにも、おしゃべりがうるさい韓国人や、静かなシーンで平気でガサガサ音をたてマックを食べ始めるデブ米国人にも出くわしたことがあります。 もちろん日本人にもマナーのない人はたくさんいますけど、 外国人のほうがマナー違反率が高いような・・。 外国では実際どうなんでしょうか? アメリカでは映画中にブーイングが起きたりなんて話も聞きますがホントですか? 日本人が神経質すぎるのでしょうか・・。

  • 親子愛、家族愛が心温まる映画

    親子の愛が描かれていて感動できるヒューマンもので、自分の好みにあいそうな映画を探しています。 以前にも質問させていただいたり、過去ログを検索して大体一通りの作品はみていると思うのですが、また候補が少なくなってきたので隠れた名作、またはテーマは親子愛ではなくても、それが泣けるキーポイントになっているような作品でも構いません。(例をあげるとスタンドアップのようなシーンがあったりするもの) 今までみたもので好きなものは、 「ロレンツォのオイル」「ライフ・イズ・ビューティフル」 「ジョンQ」「グッドナイト・ムーン」 「マグノリアの花たち」「クレイマー、クレイマー」 「レインマン」「ギルバート・グレイプ」「エリザベスタウン」 「ライアー・ライアー」「海辺の家」「ステラ」 「僕の大事なコレクション」「ラジオフライヤー」「ノース」 「I am サム」 あまり感動できなかったものは 「奇跡の輝き」「ビッグ・フィッシュ」 「きみに読む物語」「マイライフ」「リトルダンサー」 「ポネット」「ディープエンド・オブ・オーシャン」 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」や「イン・ザ・ベッドルーム」のような前向きさが全くない救い様のないものは好きではありません。 夫婦の絆よりは、家族全体、親兄弟を含めたものが好みです。 洋画限定、韓国や中国映画は抜きでお願いします。

  • 韓国のチョコパイは日本のより小さいんですか?

    韓国のチョコパイは日本のより小さいんですか? 映画「JSA」(2001、韓国)を見ました。 大変に面白い(というと語弊を生むかもしれませんが)作品で、夢中になったのですが…話の本筋とは全く関係ないところで疑問が一つ。 作中、ソン・ガンホ演ずる北朝鮮軍士官が チョコパイを丸ごと口に入れる→噛む前にそれを丸ごと口からだす→で、また口に入れて今度こそ食べる ていう場面があったんです。 大変にお行儀の悪い場面ですが(彼の地ではギャグ場面だったそう)、見ていて、 「チョコパイを丸ごと一個、口に入れるなんて可能か?」 という疑問が。 疑問ってのは解決するためにあるんだよね!といそいそロ●テの「チョコパイ」(商品名)を買い込み、深夜ひっそりこっそり、やってみました。 結論。 入れる段階で無理。 顎関節を外しでもしない限り無理…! 出そうものならもうぼろぼろ。原形をとどめない状態に。あー苦しい…。 でも映画の中ではやってるよねえ!! というわけで、涙目になりながら立てた仮説。 1.撮影用に小さめのチョコパイを特別製造した 2.あれはチョコパイに見えるがチョコパイではない。エ●ゼルパイなのだ!!(エン●ルパイなら出し入れ可能な大きさ…) 3.同じマクドナルドでもアメリカではハンバーガーが巨大なようにね。韓国のチョコパイは日本で市販されているものとは大きさが違うんだよ。 4.成人男子たるもの、チョコパイの丸呑み程度はたしなみである! さあ、どれ!? 1.2.については検証しようがないですが、3.4.については、韓国に行った/住んだ/住んでいる人、要するに向こうの「チョコパイ」を食べたぜ、という人に聞くとか、成人男性とっ捕まえて実験をするとかすれば、検証可能じゃん? と思いまして。 この場を借りて、彼の地のチョコパイの大きさ、或いは日本ででも男ならチョコパイ丸呑みくらいなど朝飯前なのさ…ふ…となるかどうか、を伺ってみたく。 あ、ちなみに4.について試してみて下さる方(勿論、「私は女ですが、やってみたら出来ましたよ?」というのでも可ですが)、性別と身長、あと使用したチョコパイのメーカーを表記して下さいませ。 ソン・ガンホが身長180cmだそうです。 ということは、4.が正しかった場合、「身長180cm以上の男性」ならチョコパイ丸食いが可能、なはずなんですが…。 日本国内で市販されているロッテの「チョコパイ」を丸ごと(形を保ったまま)口に入れ、同様に出す、というワザが無理だった私は身長160cmの女ですが。

  • 日本の連続ドラマの元ネタ!?という洋画

    いつもお世話になっています。 洋画をここ数年でかなりみるようになったのですが、以前に日本の連続ドラマで「おもしろいなあ」と思ってみていたものが、じつはこれ洋画のパクリじゃないの!?と思うものに何本か出会いました。 あきらかに洋画が元ネタ、リメイク、パロディなどと銘打っているもの(江口洋介主演の「逃亡者」や、邦画「12人の優しい日本人」)などではなく、いかにもオリジナル脚本のようにみせておいて実は洋画もしくはその映画の原作などのパクリのような内容だった、というドラマや映画はどんなものがあるのでしょうか? ちなみに私は永作博美、中森明菜主演の「冷たい月」というドラマのあとに「揺りかごを揺らす手」をみて、「あんなにおもしろかったのにこの映画のパクリじゃないか!」と思ってしまいました。 また、草なぎくんと美山加恋ちゃん主演の「僕と彼女と彼女の生きる道」で感動号泣したにもかかわらず、本日「クレイマー、クレイマー」をみて「この映画の設定をパクってたんじゃ…」とちょっとがっくりしてしまいました。 もちろんこれはいいドラマだったのでそれはそれでいいのですが、他にももしかしたら自分がみていたドラマが洋画に似ていたりするのがあったりするんじゃないかとちょっと気になりました。 パクるというと聞こえがわるいのですが「明らかに真似ている、参考にしているだろうな」というものです。 ちなみに最近流行りの邦画と同時や公開のあとの連続ドラマ化(電車男とか、セカチューとか、今会いにいきますなど)しているものではなく、普通の洋画でそういうものがあったら教えて下さい。 一箇所ニ箇所のシーンのパクリではなく、ストーリー自体の設定でお願いします。 個人的にこれってそうなんじゃないかという印象をうけたものでも構いません。 なお、韓国、アジア映画は除外でお願いします。

  • 靖国問題 : どうしてアメリカから抗議が出ない?

    小泉首相の靖国参拝に関して、中国や韓国、最近では台湾からも抗議の声が上がったように聞きます。 靖国神社には独特の歴史的経緯があるため、関係各国から様々な思惑が絡んでの動きがあるように思われます。 ところで、太平洋戦争では日本は主にアメリカを相手として総力戦を展開したはずですよね? また南方戦線では捕虜になったイギリス兵やオランダ兵、あるいはオーストラリア兵などが、(事の真偽は別として) いわゆるB級戦犯やC級戦犯により虐待を受けたとの説もあります。 そのため、これら多数の 「戦犯」 とされる人々も処刑されましたね。  昔、「私は貝になりたい」 という、フランキー堺さん主演で、BC級戦犯をテーマにしたドラマや映画があったくらいです。 となれば、歴代首相の靖国参拝が本当に 「戦争責任を反省していない」 と考えられるのであれば、中国や、当時日本の一部であった韓国から抗議が出る前に、本来はアメリカや他の連合国側から大規模な抗議運動が出て、国際問題になっているはずなんですが、聞いた事がありません。 実際はどうなんでしょうか?

    • noname#174737
    • 回答数25
  • 日本の最近のテレビがつまらないを通り越し嫌いです

    最近、日本のテレビがつまらないです。という質問が前ありましたが、私も同意です。というか、もうある事件CMをきっかけにブチギレました。 1.それは ドラえもんの実写版のCM 最初ののび太とジャイアンの二人はまあまあ似てたから、許せたがそのあとの スネ夫としずか! スネ夫が山下智久なんてありえません。山Pが嫌いとかでは決してなく、あまりにもミスキャストだから。あのCM見ましたが、喋り方も全然スネ夫っぽくなく 普通ああいう車に乗ってたらスネ夫なら自慢しまくるだろうが、容姿だけでなく性格も全然スネ夫と違います。 しずかも 水川あさみは全然雰囲気違う。長澤まさみかそういうタイプの女優にやって欲しかった。 そうでなくても映画ですが、カイジ=藤原竜也全然違う こち亀両津=香取慎吾全然違う。そういうミスキャストをおしげもなくばんばん宣伝してきて。もーいらいらしてた矢先に、このドラえもんCMで 「もーミスキャストばかりいい加減にしろ、なんでドラマも映画もCMもミスキャストがそんなに好きなんだ」とブチギレました。 映画とかはまだ見なければいいですが、CMは嫌でも目に入ってくるものです。 2.それともう一つは、あまりにも内容が幼稚なのが多い。ふたを開ければAKBAKBばかり、AKBは最初は別に嫌いではなかったが、最近もういい加減に嫌になりました。 あといい年した大人が子供っぽいことばかりしてませんか? 韓国やアメリカのようにセクシーな路線で売ってる人が全然テレビにでなくなって、いい年した大人が(怪物くんとか)幼稚なアニメや漫画のコスプレしたり、男はロリコンが多いし、女は20すぎても「あたしい女の子だしい」ってのが多い。 最近の日本の番組で安らぎなのは、ドラマの「家政婦のミタ」と「ドクターズ」ぐらいなもんです。この二つは大人の観点のドラマで大好きです。(だからこの二つ視聴率いいんでしょうね) 歌も、最近はセクシーなのは全然いなくて AKBとかジャニーズとか幼稚っぽいのか、それか 素人が簡単に歌えるような どこにでもいるお兄ちゃんおねえちゃん系のアーティスト系の歌ばかりで面白くもなんともない。 なので、最近スカパーでアメリカや韓国のドラマや歌ばかり見てます。 韓流ゴリ押しっていいますが、それ以上にAKBやジャニーズの方がどうみても出てるでしょ。ここは日本なので別にいいんですが、私の希望は本当は韓国に頼らず 以前のように日本人から クールでセクシーで大人っぽいタレントやアーティストに出て欲しいのに、なんでそれをしないのか? なんで CMにしろドラマにしろ子供っぽいミスキャストの実写版ばかりするのか? もし、こういう子供っぽい方向を変えないのなら、韓国ゴリ押しもしょうがないかと思います。彼らの方がクールでセクシーなんで。 でも、本音は日本人そのものに クールでセクシーなのに増えて欲しい。幼稚なのばかりもう嫌です。あとCMとかでの実写版のミスキャストももう見たくない。 私と違う理由でもいいので他に日本のテレビにあいそがつきたって人いますか?

    • noname#149749
    • 回答数17
  • 韓国文化に対する評価について

    日本では何度目かの韓流ブームが訪れて若者を中心に人気を得ているのは事実ですが 韓国文化の実際の評価は冷静に見てどうなのでしょうか? また、現代韓国社会において韓国・朝鮮文化に対する高い評価と いまだに続いている起源説運動は何が理由でそうさせるのでしょうか。 わたくしめの見解も書いておきます。すこし長くてすいません。 ・現代音楽編 アメリカやイギリスの現代音楽の影響を大きく受けているのは韓国も例外ではありませんが歌って踊れるK-POPの層の厚さは世界トップレベルでしょう。特にダンスは凄い。何組かは実質世界トップだと思われます。ただし、一部のファンがいうほど次元が違う、完成されたとは思いません。細かい動きや前後の脈で見るとキレがあるけれど実際はそこまで踊れないし、すごく踊れているように見せる技術や演出がうまいことに気づきました。歌唱力は声量のある人が多いと思います。歌声が似たり寄ったりで綺麗な声でも同じような歌声が多く、飽きてしまう。事前に知らなくても歌声を聴くと韓国の人かな?と結構当たります。 工芸・絵画・服飾編。 李朝白磁を美術本で見たのですが一目ぼれしました。チマチョゴリにも言えますが 非常に洗練された見事な単純さ。シンプル・イズ・ベスト。 シニョンにも通じる伝統の髪型や王室が身に着けていた装飾品も麗しい。 三国時代、馬が装備していた黄金色の装飾・防具は絵になります。 ただし、どの時代も似たような美術が多い。 独自の流派もあまり栄えず、特に名画と言えるものが少ない。 韓国茶道は昔からあったかのように見せる運動をしてますが 急ごしらえ、急いで作ったように見えてしまうなんちゃって文化に見えます。 武芸も残っている資料があまりに少ないようですし、史実を元にした古代の時代劇に 剣道にそっくりな武芸が登場しており、疑問に思う面もあります。 韓国文化に対する評価をまとめると 歌って踊れるダンスは世界トップでしょう。何人かはダンサーレベルです。 日本の若手も韓国勢のすごい努力を見習ってほしいくらいです。 残念なのは歌声が魅力的でない。見た目も似た人が多いですが歌声まで似てる。 しいて言うなら声量のあるただの上手なカラオケみたいな人が多い。 日本もそうですけど表現力の点では世間一般ではマイナーな歌手のが凄い人が多い。 歌声は日本勢のが魅力あると判断してますが メディア露出の多い歌手はただ歌っているだけに聞こえる場合が 珍しくないのでそこは共通しますね。 音楽としての韓国語はリズム自体は良いんだけど 発音が心地よくない。むしろ気分が悪くなる時もある。 もちろん主観です。韓国語版K-POP好きの方、不快にさせたらすいません。 何だか韓国語に聞こえない、おかしいなと調べたら 歌詞の一部は韓国人が聞いてもわからないレベルの曖昧な発音だそうで 日本でもたまにいます。英語っぽく発音してかっこつけたい若手さん。 極一部のやきものや工芸の骨董品は素晴らしい。現代のはいまいち。 映画やドラマは日本のドラマよりは演出が優れていると思う。 俳優さんはベテラン以外そんなにうまいとは思いません。 ただ、若手に関しては日本のモデルやアイドル系より よっぽど演技はいいと思います。 海外に向けて発信するときに韓国文化だと紹介される一部には 歴代の豊かな文化を発展させてきた中国の文化を自分たちが起源だと主張したり 元になった文化が中国や朝鮮半島由来だったとしても日本風に 変化を遂げたとしても丸めてわれわれのものだ、韓国文化だと主張する、怖いくらいの自己評価の高さは怒りよりもある種のなんでそうなってしまったのかという悲しみに近い感情があります。古代からの韓国朝鮮文化があるのに。 短期間で経済的に先進国の仲間入りを果たしたと世界的にも認められ、ブレイクダンスやゴルフなどの一部のスポーツでも何人もの優秀な人を輩出して好成績を残し、液晶・スマホで大成功した世界的大企業もある。そういう所はすごい国だと思います。それでも国際的に知名度や印象が韓国社会が思うほどにはいまいちなのは文化力だと考えて、無理のある起源説やわれわれのものだアピールをしてるのかなと推測します。

  • 韓流ブームから見る、日本におけるB層が占める割合

    小泉郵政選挙以来、B層(バカ層)という概念が日本で広く知られるようになりました。 昨今、日本で起こっている"韓流ブーム"で、日本メディアはデビューしたての韓国人の若い俳優、歌手などを"韓流スター"などと、よいしょしてもてはやします。 スターだと言うのなら1000万ドル単位のギャラをもらい、世界中どこででも顔が知られ人気があってもおかしくありませんが、韓流スターの現実は数万から数十万のギャラで働く低賃金労働者で、ほとんど日本と韓国でしか知名度がない消耗品です。 「なんと安っぽいスターなのでしょうか!?」 今月、ジャッキーチェンとトムクルーズが映画の宣伝の為に来日しましたが、彼らが世界的なスターであることに異議を唱える人などいないでしょう。 彼らは誰もが認める、"本物の"世界的なスターです。 ジャッキーチェンやトムクルーズがダイアモンドだとしたならば、韓流スターはガラス玉です。 日本メディアはそのガラス玉をダイアモンドのように言い押し売り詐欺を働いているのと同じだと思います。 日本人の中には、「これは詐欺だ!!」と気づく人もいますが、その一方で押し売りされたのがガラス玉だとは疑わずダイアモンドだと信じ、そしてありがたがっている人もいます・・・。 「そうです、韓流ファンの人達です。」 そこで私は思ったのですが、日本の人口に占める韓流ファンの割合が、そのまま日本の人口に占めるB層の割合と重なり合うのではないでしょうか? どうなんでしょうか?

    • Guan-Yu
    • 回答数7