検索結果
育毛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 薄毛の悩み。
20代後半の男です。髪の毛の薄さに悩んでます。全くなくなったわけでもないのですが、30代には、いわゆる ハゲ になってしまうと思います。例えば、プールや海などで、髪がぬれるとかなり目立ちます。周りの人の目が気になってここ何年も、そういった場所には、いってません。周りが自分に気を使っていることには気づいてます。へんにプライドが高いため、誰にも相談出来ません。育毛剤なども試してます。なにかいいアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- kkoikoii
- 回答数7
- 二十歳で、後頭部と額が・・・人よりはるかに薄いのです・・。
えっと、個人的な悩みなのですが、私は二十歳なのですが、 周りの人と比べると、ずいぶんと、髪の毛が薄いのです。 本数も、少なく、太さも、細いのです。 なにか、髪の毛を増やせる方法はないでしょうか?? よい育毛剤や、食事。その他、効果的な方法を教えてください。 また、これだけは絶対にしてはならないようなこともありましたら、教えてください。 このまま、何も手を打たないと、将来20代半ばには、つるつるになってしまいそうで、とても不安です。 どうか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- kabarin__y
- 回答数6
- プロペシアについて
当方今年45歳になる男性です。 30歳代前半に頭頂部が薄くなり始め、あせって様々な育毛グッズを試して参りました。市販の育毛剤に始まり、最近TVCMで有名なサロンにも大金を投じてしばらく通ったり、それでも効果が無いとネットで調べまくり発毛に良いとされるものには片っ端から試してきました。しかし、結果はご多分にもれず「何をやっても全く効果なし」で薄毛はますます進行、限りなくハゲの状態になっていきました。もうほとんど人生絶望的(これはもうなった人にしか分からない)に感じ、最後の手段として飲む育毛剤「プロペシア」に手を出しました。この薬はいったん飲み始めると一生飲み続けなければならず、また副作用も報告されていたので出来れば服用したくはありませんでしたが、もうこうなったらそんな悠長なことは言ってられません。それほど進行していたのです。飲み初めて1、2ヶ月の頃はほとんど効果は感じられませんでしたが、忘れた頃、そうちょうど半年ほど経った頃、徐々にですが薄かった部分が濃くなり始めているのを実感いたしました。何をやってもダメだった自分の頭が今15年前の頃のように地肌が隠れるようになってきたのです。これはもう感激以外の何者でもありませんでした。プロペシアの凄さを実感している今日この頃なのですが、心配なのはこのまま飲み続けて体は大丈夫なのか?ということ、どなたか先にお試しの方でこんな副作用が出た、とか体験をお聞かせいただけないでしょうか。長々と書いてしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- superjet
- 回答数3
- ホホバオイルの使用頻度
4~7月頃に頭皮のケアを怠っていて8月頃から髪が薄くなり始めました。それ以降は焦って、いろいろ調べ周り、どうにかこうにか髪が薄くなるのを食い止められた感じです。 つい最近、自分の頭皮の状態はどうなっているのか気になって、アート○イチャーの無料ヘアチェックを受けてきました。頭皮を拡大してもらったら、案の定髪の根元に皮脂がびっしりとついていて、これが薄毛になった原因だといわれました。ただし、これが脂漏性脱毛症ということではなく、抜け毛の原因は、頭皮ケアを怠っていた時期に蓄積された皮脂が原因ではないかということでした。これらの皮脂はシャンプーだけではなかなか落としきれず、そのためぜひアート○イチャーの育毛プランを利用するようにと言われました。 ここまでが頭皮の状態の説明で、いよいよ本題に入りたいと思います(前置きが長くてすみません)。シャンプーだけでは蓄積されてしまった皮脂はなかなか落とせないということなので(また育毛プランの価格に驚いてしまったので)、ホホバオイルを購入し、自分で頭皮ケアをはじめました。ただ、その使用頻度がわからなくて、ちょっと困ってます。いろいろと調べてみたら、毎日行って髪が生えてきたという人、皮脂が増えるだけだからあまりやるなという人、様々な意見があって、どれを参考にすればよいのかわかりません(なお前述の育毛プランでは週一の割合でオイルケアを行っているそうです)。頭皮の状態によるのでしょうが、自分ではわからないので、どなたか教えてください。また、補足が必要な場合は遠慮なく補足して下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- youyouyy
- 回答数1
- 枝毛がひどい
20代の女です。 最近、枝毛がひどいです。 昔はドライヤーもかけずに寝ていたのに枝毛なんてなかったと思います。 最近は、ちゃんといろいろ気を使っているつもりなのになんだか髪も全体的に薄くなってきたような気がするし、1本1本も細くなったような気がします。昔は髪の量が多くて悩んでいたくらいなのに。 癖毛だし、すごくぱさついていてつやがありません。キューティクルがはがれて中身がすかすかって感じです。 染めていないのに染めている人の方がすごくつやつやしていてきれいでムカつきます。 今は、アジエンスを使っています。 アジエンスを使ってから髪が柔らかくなったように感じます。 でも今は「結っても跡がつかない髪に」よりハリとかコシが欲しいのですが、いいシャンプーはありますか? 最近、本当に髪が薄くなった気がするのですが育毛用のを使った方がいいでしょうか? でも、育毛用のって買うのが恥ずかしくて。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#21144
- 回答数1
- まつげエクステの取れかけについて
まつげエクステをしています。 とれかけで、まつげが減って気になるのですが、リペアはもうしないつもりです。 その際に、付けまつげを上からしても問題ないでしょうか? それとも、それをするとさらに自分のまつげも抜けてしまうことになるのでしょうか。。。 これからはまつげ育毛でがんばりたいので、つなぎで付けまつげをつけようと思ったのです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- deadstar97
- 回答数1
- 若ハゲの正式名称を教えてください
若ハゲの正式名称を教えてください 今は「壮年性脱毛症」や「若年性脱毛症」などとされていますが 一昔前の高価な育毛剤には「そうねんせいことうしょう」?? 漢字の読みを忘れてしまったのですが 「壮年性脱毛症」や「若年性脱毛症」ではなかったと思います 昔の読み方や難しいほうの名称知ってる方いたら教えてください
- ベストアンサー
- 医療
- kurumagogo
- 回答数1
- ミノキシジルの副作用は?
リアップなどの育毛剤の主な成分ミノキシジルに副作用はありますか? 兄が薄毛を気にしてリアップを使って見ようかと言っていますが、使う前にまず成分などのことを少し調べた方がいいのではと思い、ご相談です。 ミノキシジルの副作用はありますか? 実際に使ったことがある方、詳しい方などいらっしゃったら、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 育毛
- key_past_field_
- 回答数2
- 若禿げ(?)に悩んでいます。
現在、生え際が退行していて、抜け毛の症状が続いています。 周りみたいにおしゃれとかもしたいので、 このままでは嫌なので… そこで質問なのですが、下記のどれが一番効果的でしょうか? ・納豆など高タンパク質の食事 ・皮膚科で処方された薬(未成年なのでプロペシア以外で。) ・ノコギリヤシや亜鉛などのサプリ ・市販の育毛剤 ・ヘアトニックスプレー
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- gyappy
- 回答数2
- おすすめのシャワーヘッドを教えて下さい。
シャワーヘッドの購入を考えています。 ずばり、抜け毛の防止、育毛に効果のあるやつで、値段は問いません。 候補としては、 (1)フリオン(フリオンデラックス or ハイパーフリオン or フリオネックス)・・・どれが最強なのかもよくわかりません。 (2)クリスタルシャワーヘッド (3)イオニックプラス・ビタミンCシャワー (4)マイクロバブル ベスティ などを考えています。他にもこれが最強というのがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- umisama
- 回答数3
- 彼氏の薄毛について。。
私の彼は24歳ですが、前頭葉あたりから髪が薄くなってきています。 私としては、薄毛だろうがなんだろうが彼のことは大好きなのにかわりありません。でもやはり本人は気になっているようで出かける前にこっそりと黒いスプレー(?)みたいなのをかけたりしているのを知り、なんとか一緒に対策を考えてあげたいと思っています。。 皆さんにお聞きしたいのは、彼女から、薄毛対策を一緒に考えていこうと言われたらやはりショックでしょうか。 まだ一度もそういった話に触れたことがありません。タイミングがわからなくて… 薬用シャンプーとか、育毛剤とかを急にプレゼントするのも変だろうし、なるべくさりげなく傷つかせない良い方法はないかなぁとなやんでいます。 彼と同じ立場の方、もしくは同じような経験をしたことがある方などアドバイスをいただけたら嬉しいです。 また、「この育毛剤いいよ!」とか、「このシャンプーおすすめ!」 と言った情報もいただけると嬉しいです☆
- 締切済み
- 育毛
- noname#138139
- 回答数1
- 些細な行動で疑惑を招いた経験談募集
こんにちは。 先日、仕事関係の人と遊んだあとにラドン温泉に寄りました。 その内の一人が花王の育毛トニックスプレー「Success」を持っていたので 貸してもらい使用してみました。 使用後のあのメントールの爽快感がたまらず、家でも使う事にしました。 私はそれまで髪の関してはシャンプー、リンス以外は全く使用せず、ムースや リキッド類も持っていませんでした。 そんな私がある日突然、育毛スプレーを使い始めた事に家族が疑惑の目を向ける 事に・・・ 当然、家族は先に説明した経緯を知りません。 明らかに疑惑の目で見ているのに、私が気にしていると気遣ってか髪の話を 奥さんと娘はタブーにしている様子。 私自身はこの雰囲気が楽しく、今後の成り行きを見てみたい気持ちです。 前置きが長くなりましたが 自分の些細な行動で疑惑を招いた事やその結果、思わぬ事件に発展した事など ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- eboshiiwa
- 回答数3
- 薄毛について
僕は今高校1年なんですが 結構な薄毛で薄い部分は全体的に密度が低いですが つむじ周りがひどいです。 頭皮は硬く髪はやわらかく細いです。 APOGEECAΣという育毛剤を使用していましたが 最近髪が薄くなった気がしたので使用をやめました。 シャンプーはSCALP-Dという育毛シャンプーに変えました。 昨日あたりに髪を短くしたのですが思っていたよりも 頭皮が見えるようになってしまい、短くしたせいで前髪を後ろに持ってくることもできなくなりました。 明日はまだ学校ではないので落ち着いてますが とても外を出歩けるような頭ではありません・・・。 多分この密度だと坊主にしたらやばいと思います。 今回質問したいのは、どっかの質問で 「専門家に診てもらえ」って書いてあったのですが 診てもらうことによって何か変わるんでしょうか?(オススメの育毛剤紹介とか) もしそうならば明日あたりにも行こうと思っています。 また、学校の担任の先生に聞いたところ薬局にも詳しい人はいる と聞いたのですが本当ですか? 後今は ttp://hidamari.tw-factory.co.uk/107_1/char/ch001.htm このサイトに書いてあるような自己暗示をしています。 更にすけがぞーSというソフトを使ってフサフサな人のつむじの画像を 常に表示させています。 若禿げは遺伝によるということを良く聞くきますが自己暗示と言うものは そういったものでも聞くのでしょうか。 詳しい方がいましたら回答頂けると助かります。 最後に 実は結構前に一度質問したのですが、そのときに 「僕はあらゆる方法を試しましたが、ミノキ5%プロペシヤの 組み合わせが最高に生えました。」 という回答を頂きましたが、親には断固拒否されました。 「副作用なんてあぶなすぎる」と。 ただ他に手がないのなら親に土下座してでも頼もうと思ってるのですが 実際副作用で髪を生やすというのは危ないことなのでしょうか? こちらも詳しい方がいましたら回答頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- scrap778
- 回答数4
- 脱毛、毛髪診断はどこでするのがベストでしょうか?
二十代後半(三十より)の男性ですが、 最近、額の生え際(右側だけ)が、何故か剃りこみ、 すこし薄くなってきています。 確かに、中学、高校の頃と比べると若干額は 広がった気はしますが、その程度はだれでもあることと ネット上で情報を得、確かにみんなそんな感じだな~ と納得はしていたのですが。。 以前はカラーを結構しており、また最近では 縮毛矯正(セルフも含む)を頻繁にしていたため、 頭皮についたりして悪い影響が出たのではないかと、 少し心配している現状です。 ちなみに、遺伝を考えるとすると、 父親が若干剃りこみ風にはなっております。 そこでまずは育毛剤(5000円前後のもの)を買って 試してみたいのですが、あれって壮年性脱毛と 診断されない、通常の方が使用しても問題ないのでしょうか?念のため、医療機関等で診断してもらおうと思うのですが、その場合、通常の皮膚科でよいのでしょうか? 高い商品等の勧誘など、医療機関ならあまりないとは 思いますが、その辺を含め、どういった医療機関を 選ぶのが1番ベストになるのかご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。また育毛剤についても、選び方、体験談等、 お聞きできると嬉しいです。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- justice007
- 回答数4
- 20代の薄毛対策、もしかして薄くなってきた?
20代中頃の男です。 最近、頭頂部のボリュームがなくなってきたような気がします。 毛質の傾向としては、生まれつきネコ毛で、家族はハゲ家系ではなく、頭皮はカツラみたいに動きます。 また、抜け毛が多いとは感じません。 合わせ鏡をすると、頭頂部が薄くなってきた気がして、心配でたまりません。 また、頭頂部の皮膚の色も白っぽくなく肌色に見えるような。。。 美容師に尋ねると、「トップの毛が少し弱っている傾向にあるね。側頭、前頭部に比べて密度も多少粗いけども、もともと、こういうバランスの場合があるからなんとも言えない。気にし過ぎないほうがいいよ。」と言った感じでした。 以下、質問です。 (1)現段階で育毛剤、薬の服用は必要か。若い段階での薬剤の使用は望ましいのか。 (2)20代であれば、頭皮の状態がよくなれば、もとに戻るのか。 (3)どのようなケアが望ましいか。 (4)毛質、頭皮の硬さに禿げやすい傾向はあるのか。 (5)他にアドバイスがあれば、宜しくお願いします。 最近は、薄毛のことばかり心配で、悩んでいます。 薄毛なのであれば、どうにかして進行を止めて、改善したいです。 私が気づいた対策として、シャンプーの見直し、育毛サプリメントと頭皮マッサージを敢行しようと思います。 知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。
- 理・美容室で使われているシャンプーを購入したい
こんばんわ。 理・美容室で使われているようなシャンプー・トリートメント等を購入したいと考えています。 ここ数年は市販の育毛系シャンプーを使ってきました。 基本的に頭・顔ともに脂性なので、オイリー用を使用してきたのですが使用を止めたいと考えています。 理由としては… ・高い割に効果が薄い ・育毛系の洗浄力の強いシャンプーを使うことで脂性を助長しているように感じる ・もとは直毛だったのですが髪に水分が足りていないのか若干クセ毛に変化してきた 以上が使用を止めたいと思う原因です。 また市販の大手のシャンプーなどでは痒みが残ることがあります。 行きつけの美容室で使用していたハーブの絵が書かれた緑やオレンジ色のボトルのものは使用感もとても良かったのです。 アレルギーの類はなし、脂性、フケはでない、毛髪量が減ってきている、クセ毛になってきた、合わないと痒みを伴います。 私のような場合にでも、おすすめ頂けるようなシャンプー・トリートメントはどのようなものがあるのでしょうか? 最低限の希望としては ・ある程度、髪のボリュームを保てる ・頭皮の状態を改善する、もしくは頭皮に悪いものでないこと ご意見頂ければと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- overlimit
- 回答数5
- ストレスによる薄毛 女性です。
20代半ばの女です。2、3か月前から分け目や頭頂部が以前に比べて明らかに薄くなっている、と思い皮膚科へ行きました。どのように髪の毛を分けても地肌がかなり見えてしまう状態です。 皮膚科では「しばらく様子を見ましょう」とだけ言われ、育毛剤とビタミンEを処方してもらいました。 それだけでは不安だったため、近所の理容室に行き毛髪診断士の資格を持った方にマイクロスコープで状態を見ていただいたところ、「地肌にも異常は見当たらないし、毛穴もそんなに詰まってない。見た感じではストレスによる脱毛だと思うよ、あんまりストレスためないようにね。」といわれて、ついでにレアナゲンという良いシャンプーを紹介していただきました。ストレスの原因は・・・はっきりとコレ!と思い浮かぶものはありません。 そのときは緊張してしまい思うように質問ができなかったため、こちらで質問させてください。ストレスによる薄毛の改善にはどのような方法がありますか?ストレスをなくすことが一番だとは思いますが、そのほかに何か効果的なことがあるのならばぜひ教えてください。 それから、原因がストレスとなると皮膚科でもらった育毛剤は効果が見られないのでしょうか? 同じご経験のある方、薄毛についての知識を持った方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- jimmy15
- 回答数3
- 薄毛 ヘナ
20代後半から急激に白髪が増えてきたため、白髪染めをしています。ちょうどその頃から、頭皮にも炎症やかさぶたが出来るようになり、シャンプーも低刺激の物に変えました。 しかし、ちょこちょこ伸びてくる白髪が許せず、何度染めてもいいと評判の?ヘナに変えました。ヘナは髪にコシが出てきて、健康な髪の毛が生えるてくるようになると・・・・安心しきって自宅で2、3週間に1度、多い時は1週間おきにヘナで白髪を染めていましたが、髪の毛が薄くなり始めたのでとても気にして日々、悩んでいます。2週間前からヘナをやめる事にしました。原因は、ヘナのやりすぎかわかりませんが・・・ 少し前から育毛剤を使っており、抜け毛はほとんど感じられなくなり細かった髪も少し太くなった気がします。(1年ヘナをやり続けた結果かもしれませんが )しかし薄さは変わりません。 このままどんどん薄くなるのかと思うと怖くて、生活にハリがなくなりました。 病院に行ってみたいのですが、普通の皮膚科でも適切な診察をしてもらえるのでしょうか? 近くには専門の病院がありません。 今時点抜け毛が減ったとゆう事はその育毛剤を信じてもう少しがんばれば、笑える日が来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- crossroad3
- 回答数1
- 抜け毛、脂性について
おでこ全体と鼻と頭が脂性で悩んでます。 まず、おでこなのですが、おでこと生え際はベットリというかさわるとぬるぬるの水がついてるくらい脂がでます。 頭皮も指でさわってみると脂がつきます。そしてMハゲです、Mの部分もびっしりぬるぬるの水のように大量の脂がつきます。 洗髪したり、洗顔をしたりすると、そのときは脂もなくつるつるなのですが少したつとまた脂がでてきます。 髪の毛も昔に比べるとフワフワというか柔らかくなってきてますセットもいまいちできないという状況です。 鼻に関しても洗ったときはツルツルなのですがすぐ毛穴から脂がでてきます。 なぜか頬とか鼻の下とかアゴにはおでこや鼻に比べるとほとんど脂がありません。 あと、お風呂からでたあと、育毛剤などをするとたまにヒリヒリしたりするのでやめました、 肌用のローションもためしてはいるのですが、かゆくはないのですがたまにおでこにうっすら赤くなったりしてます。 またおでこと鼻にニキビがよくできます。 あと、私は、脂漏性皮膚炎と脂性のどちらなのかわかりません、わかるかた教えてほしいです。 あとこんな私にあうシャンプーとか洗顔あれば是非教えてほしいです。 できればあと育毛剤とかもあればお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tamanegi71
- 回答数4
- 自分で抜いてしまった髪の毛
髪の毛や頭皮に詳しい人に 質問あります。 (1)自分で無理に抜いてしまった髪の毛は何日位で生えて(表に出てくる)きますか? (2)自分で抜いてしまった場合でも発毛剤は効果ありますか?(3)自分で抜いてしまった場合、生えてきた髪の毛は抜けやすいと聞きますが養毛剤、育毛剤使うと改善されますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#174183
- 回答数2