検索結果

若者

全10000件中9241~9260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 子持ちの女性との付き合いについてです。

    先ほども質問させていただいたものです 自分は今年18です。 仕事は正社員で入社して1年半です 妹の学費などその他もろもろ家に入れています 自分の手元に残るのは八万ほどです まだ相手の女性とは付き合っていません 相手は今年20歳です 1歳の子供と生後1ヶ月の子供がいます 子供は前の彼氏との間にできた子です 自分が21歳くらいになったら一緒に住もうと考えています お金がかかる事はわかってます 今度父親と相談して決めてみようと思います 相手の女性と子供を愛する覚悟はできてます 生半可な気持ちではありません 何年か付き合って結婚というのは変ですかね? みなさんの意見を聞きたいです お互いに未婚です

    • Jmkr979
    • 回答数5
  • 1950年代と60年代について

    1950年代と60年代の日本の当時の社会事情とか人々の生活やらがどんな感じだったかについて調べているのですが、wikipediaなどを見ても正直よくわかりません。誰かうまく説明できる方がいらっしゃいましたらお願いしますm(_ _)m

    • noname#240063
    • 回答数5
  • 【非正社員問題】非正社員の増加の主な原因が定年退職

    【非正社員問題】非正社員の増加の主な原因が定年退職者の再雇用率が90%と高く、60歳で定年退職した後に90%の企業が65歳までの再雇用制度を導入しており、高齢化社会で人口の多くを占める高齢化が次々に再雇用制度の下で再雇用されて非正社員化しているからだそうです。 4割が非正社員になったのは団塊世代ジュニアが大量に再雇用されていっているからでは? 何が非正社員の増加が社会問題なのでしょう? 若い世代の非正社員率が増加しているというニュアンスで政治で議論しているのはなぜですか? 高齢者たちが再雇用されていってる社会って良いんじゃないですか?

  • あなたは神社派?、お寺派?

    こんにちは。 以前から「神社仏閣が好き」という事で、暇つぶしや旅の立寄所などに選ぶ事も多い私です。 しかし、言葉が「神社仏閣」というセットになった言葉なので「神社仏閣好き」としてはお寺にももちろん足を運ぶのですが、何と言いますか、お寺も「物理的にも、気的にもきれいに整えられているな」とは思うのですが、神社ほどの何か良く分からない自然的なエネルギーは感じた事がありません。 神社でも何も感じない神社も多いのですが、まあ数カ所回っていればその内の一カ所は何かしら感じる事が出来ます。 でも、お寺はどうも人間的なエネルギーしか感じる事が無く、神社で感動する事はあってもお寺で感動する事は経験がないのです。 自然を感じれるお寺もありますが、あくまで「自然を利用して整えたやはり人間的なエネルギー」を感じる。 神社は意味は全く分からないのだが、とにかく天然のエネルギーのようなものを感じる事が出来て気持ちいい。 と私の場合断然「神社派」なのです。 ちょっと長くなってしまいましたが、みなさんは神社派か、お寺派かどちらで、またそれはどういう理由によるものでしょう? よろしくお願いします♪

  • ハロウィンは× クリスマス、バレンタインは○

    タレントなどで「日本のハロウィンは海外のものとは趣旨が変わっていておかしい」と批判をする人がいるのですが、そういう人はクリスマスやバレンタインについてはとくに問題にしていない気がします。ハロウィンは新参だからダメ、クリスマスとバレンタインは定着してるからOKということなのでしょうか?

  • 父親の服装が恥ずかしいです。服の雑誌まで購入する。

    ちょっと聞いてほしいことがあります・・。 今までファッションに全く興味のなかった50歳になる父親のファッションが急に若くなりました。恥ずかしいです・・。原因は次のとうりです。 自分には今年大学を卒業し就職のために家を出た兄がいます。その兄がもう着ない服をうちの母親が父に「この服どこかに売ってきてよ」と言ったのが発端です。父は興味本位で兄の服を着て「なんだ~~この服まだ着れるじゃないか~?かっこいいな~」とか言ってそれ以来 買う服もえ~~~!と思うような細身の服をばっかりを買ってくるんです。 父は消防関係の仕事をしてるせいか確かに細くて筋肉質ではあるのですが いくらなんでも兄の服を着るとは~~恥ずかしいです。一番恥ずかしいのは塾に迎えに来てもらった時 友人に見られることです。 服を買うのは本人の勝手なんでしかたないので、この年齢で着ても違和感ない あまり高くない服ってどこに売ってますか??お店の名前かブランド名でOKです。ていうか そもそもそんなお店って存在してないんですかね~??? ご存知のかたよろしくおねがいします。

  • ロシアの北部の人口

    ロシアの北部には、あまり人が住んでいないのでしょうか? ロシアは広大な国で、面積は世界第一位の国ですが、南の国境付近に多くの都市があり、北部ではあまり人が住んでいないのでしょうか? もちろん、北に行けば積極に近くなり、自然環境も一層厳しくなるのは当たり前なのですが。

    • ks5518
    • 回答数1
  • ポーランド

    親日家がたくさんいるという『ポーランド』ですが、どうしてポーランドは地味なのでしょうか? 東欧諸国の中でも、ポーランドは比較的早い段階で国家が樹立されたように思いますが、その割には地味な国のように思います。隣に、ドイツ、ロシアの個性が強すぎる国があるからなのでしょうか。

    • ks5518
    • 回答数2
  • 洗脳の仕方を教えてください。

    洗脳の仕方を教えてください。 自爆テロ要員として洗脳するまでの プロセスを教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 老後に必要な資金

    婚活中の33歳女です。 人生に後悔がないように婚活していますが、自分の場合は理想が高く、結婚は難しいと思っています。あくまでもいい人がいたら結婚したいという感じで、無理にするのはやめようと思っています。 精神的にゆとりを持つ為にも、一人で生きていけるように、貯蓄を始めました。 若い頃に遊び過ぎたせいもあり、まだ1,500万弱しか貯金できていません。 老後に必要な最低資金は3,000万と言われていますが、本当に皆さんそんなに貯金できているのでしょうか? 私は一人で惨めな思いはしたくないので、5,000万は貯めたいのですが、自信がありません。 少子化で年金はあてにできず、婚活で焦りすぎない為にも、万全の準備はしたいです。 また、何の保険にも入っていないので、保険のかけ方も教えていただけると助かります。 将来的に両親を扶養家族申請し、税金を安くしようと計画しています。 将来の保険の為に、好きでもない人との結婚は避けたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職したら…不安

    来年の春、就職します。今は大学生です。 小さい町で生まれ、大学で地元を離れましたが、結局都市では内定が出ず、地元でしか内定を頂けなかったので地元に戻ります。 高校や大学の友達は首都圏に出て行くことが決まったり、留学して海外にいたり、自分で自分の道を切り開いていくのに、私は高校や大学のあった地方都市にも残れず、地元の小さな田舎に戻ります。進化したいと思っていたのに退化してるんじゃないかと怖いです。 正直就活はできるだけは尽くしました。でもダメでした。結果は受け入れるしかないのはわかっています。しかし周りがどんどん遠くへいくような気がして、落ちこぼれたような気持ちが物凄くて悲しくなります。 実家ぐらしになりますが、親にも申し訳ないし気まずいし、今までしたことのない恋愛や、遊びなど好きなことも全て出来なくなる気がしています。もともと親も厳しいので…。 楽しいことは都市に比べれば格段に少ないし、いい出会いもあるのか分かりません。 周りは自信を持って社会に出ていくのに、こんな結果になってしまった自分に対してすごく許せない気持ちが強いしもうこの世の終わりの気もします。高校受験も大学受験もなんのためにあんなにがんばったのかわかりません。あとから好きな仕事に就けるようにと小学生から思っていたのに、結局人間関係が下手なせいか頭も悪いせいか、人脈もうまく作れないまま大学も終わります。もちろん仕事は頑張ります。でも人間関係も得意じゃないので嫌われたりしないかも不安だし… 嫌われるなら人に出会わない方がましだなと思ったりして最近毎日つまらないのに就職したら毎日もっとつらくなる…怖いです。 生き生きがんばっていた高校までが嘘みたい…こんな自分内定先だって欲しくないんじゃないかなと思います。それ以外の企業には拒否された人間ですから…。 仕事もまだしていないのに何もわかっていないのに鬼が笑うかもしれませんが、来年からが不安です。毎日涙ばかりでます…。

  • バイクの駐車違反を未納すると何かデメリットある?

    駐車違反は今は8割以上が出頭せずに青切符はきられていない。 取り締まった人間に納得してサインをしていない。 青切符のように、取り締まった人間がその場にいて、これは違反ですよねといってきて、 それで納得すればサインと指印しますが、 今は取り締まる側の警察も犯罪者だらけで、信用出来ない人間が大半。 弁明書出していても大半は認めらない、、取り締まった人間の名前を名乗らない事(記載は苗字しかなし)、取り締まった際の画像を見せない事で 一向に信用もできないし、取り締まった人間と対面で納得いく説明を受けるわけでもない。 こんなのが曲がり通るなら、今年だけで何人も殺人者出してる警察官、警察官同士のいじめで何人も死んでる警察官、毎日のように複数の 不祥事出している警察官。こんな警察官の信用もない時代に、 もし、こんなのが曲がり通るなら、 私道に置いてたのに、ノルマ稼ぎの為に近くの公道の住所書いて違反にしたとかしててもわからないし(実際に警察の書類の虚偽記載は頻繁に 発覚してますから)、お店で少し行動にはみ出してただけで、公道にすべてでてたみたいにやられたりもわからないですよね。 あと、駐車違反の場合は罰金や違反金でないので、刑事罰は適用されませんし 青切符の違反金未納は何度もやると刑事罰なので、逮捕される事はありますが、 駐車違反の場合は出頭して青切符きられた奴でなければ、納得もしてないし、刑事罰も適用されません。 2年以内に自動車を売買する人やバイクの人なら車検拒否制度も関係ありません。

  • どうにか楽になりたいです。

    22歳、女です。 ここ最近、自分が自分じゃないような気がして、生きているのが辛いんです。 ただ単に性格が変わってきただけなのかもしれませんが。 以前の私は活動的で、人と話をするのが好きでした。 今は何をするにもやる気が起きなくて、仕事には行っていますが、 できるだけ人には会いたくないです。 以前は意欲的に、仕事に、取り組んでいたような気がするのです。 自分がなりたい職に向けて資格試験の勉強も行っていましたが、それも最近は単にやる気がないのか…。 また、急に泣きたくなったり、イライラしたりしてしまいます。他にも身体が急に暑くなったり、過呼吸のようになったり…最近は蕁麻疹が出たりして困っています。寝ても寝ても疲れが取れなかったり… 一緒に、暮らしているのは今もたまにあるのですが、私、弟、母に肉体的・言葉の暴力を振るっていた父親。母と弟は弟の為にと家を出ました。家にいても私が会話をしたくないこともあり、話すこともほとんどありません。 辛うじて、誰か側にいてくれる人がほしいな。恋人がいたらいいのになあとは思ったりします。 仕事柄、心理等かじっているので、これはアダルトチルドレンなのか、自律神経の方なのか…と思ったりするのですが、 病院に行ったらどうにかなるのかなとも考えるのですが、イマイチ解決策が見出せず、 辛いです。 長くなりましたが、 どなたかどんな視点でもよいのでアドバイス頂けたら幸いです。

    • gmshr
    • 回答数6
  • 終電間際の電車内でどんな事をしますか?(寝る以外)

    日付が変わる間際の深夜、 家路に向かう電車に揺られながら、 あなたは何をしていますか? 次の日の仕事の準備でしょうか? それとも読書や立ち勉強でしょうか? まさか電車内で歯磨きやシャンプーをする訳にもいきませんし、 降車駅を寝過ごして始発待ちやタクシー帰りになっても悲惨です。 繁忙期で辛くても「明日もまた頑張ろう!」という 前向きな気持ちにさせてくれるものは何でしょうか?

  • 自爆ジハード≠神風

      イスラムは自爆ジハード=神風って思ってるみたいだけど、日本にしてみればいい迷惑だよね。 何故なら自爆ジハードは神風と呼ぶにしてはあまりに芸が無さ過ぎるからです。 単に酷たらしいだけで全く芸術性が無い。 イスラムの連中は神風に憧れてるみたいだけど、これは文化的コピペの類であり、いい迷惑なんで日本としてはイスラムに抗議すべきではないでしょうか。  

  • 自爆ジハード

      この世はアホらしいってことなのか。  

  • 中年の恋愛に悩んでます

    お互い50歳を少し過ぎた者で、交際一年余りです。 私は40代後半で離婚し、恋愛は20代ぶりです。 月1程度の食事や、家でご飯をご馳走したり、毎回楽しくデートをしていました。 春の職場異動で彼の仕事が忙しくなり、夏ごろからは会うことが激減し、もう4ヶ月近く会ってません。 メールは月に1、2回くらい私がすると返信があります。電話はまずしません。 付き合い始めた頃に、メールはひと月ふた月しないこともある、と言ってました。それでも信じてくれる人がいい、と。 真面目で一途なので浮気などの心配はしてないのですが、私は寂しくて会いたい気持ちでいっぱいです。 でも、重い女と思われたくなく素直に会いたいと言えず…。 この歳で、言っていいのかと思ったり。 休みの日の、彼の趣味の時間を奪ってしまうのも気が引けて…。 多忙の彼を労うメールは時々しますが、それもしつこくないだろうか、とか。 中年の恋愛の仕方も甘えかたもわからなくなってます。 会いたい事をうまく伝える方法を教えてください。

  • 寺コンについて

    20代後半の女です。 親戚の薦めで、今度寺コンに参加しないといけなくなってしまいました。 その人が言うには、結婚するなら宗派が同じほうが苦労しなくてすむから、とのことです。 それはそうかもしれませんが、そもそもお寺や宗教にほとんど興味がない私ですが、それでも良いんでしょうか? 規模は小さくて、男女あわせて20名ほどの募集だそうです。 あんまり乗り気ではないのですが、実際どんな感じなのでしょうか? 一人で参加予定です。 出会いについては私は恋愛に億劫なので、ちょっと怖いです。 友達が少ないので、男性と、というより女性の友達が出来たらちょっといいなと思ってもいます。 当日は自己紹介や、ゲーム、ちょっとしたお茶会、そして最後にカップル紹介があると聞いています。 カップル紹介って、必ず誰かと付き合うとかなりませんよね? 寺コン、いったことあるかたはなんでもいいのでいろいろ教えてください。

  • チャットでの出会い

    先月チャットで知り合った方と会って付き合う事になりました。お互い30代で相手は6個上です。 相手とは2週間ほどチャットで、やり取りして直接連絡取るようになり、お互いに写真交換して今月初めに初めて会いました。 相手は高速で2時間ちょっとかけて来てくれました。初日はカラオケに行き4時間ほどでバイバイしました。この時また会いたいなぁーと思って少し彼に気持ちがありました。 その後も連絡取っていくうちに彼からも好きって気持ちが伝わるような事を言われたりして、私も気持ちが大きくなってきました。 次会ったのは5日後。飲みに行き、そのままホテルへ。この日にお互い気持ちを伝え初めて関係を持ち付き合う事になりました。次の日は私が仕事だったので夜中に帰り次の日は仕事終わりに会ってネカフェで4時間ほど過ごしました。 その次会ったのも5日後の昨日。彼は仕事、夜勤なのに、わざわざ朝から来てくれました。それから7時間ほど過ごしてバイバイしました。 こんなに頑張って来てくれる彼に申し訳ないのですが…なぜか色々と疑ってしまう自分がいます。 チャットで知り合ったからなのか、やり目的なのかなぁーって考えてしまったり…皆さんは、どう思いますか?彼の事、信じても大丈夫だと思いますか?

  • おひとりさま はコスパが悪い?

    1.老後に受給する年金が既婚者に比べて少なくなること、 (既婚者:現役の6割、独身:現役の4割)みたいです。 2.税金も扶養控除等が受けられないので既婚者に比べて割高?と聞きました。 トータルで考えるとコスパが悪いのでしょうか。 どちらにせよ、結局のところ貯金額次第ってことでしょうか。