検索結果

筆まめ

全9586件中9221~9240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 郵便のカスタマーバーコード付きラベル印刷について

    郵便で8000名に手紙を出します。エクセルで住所管理をしています。 タックシール(宛名ラベル)に印刷をしたいと思っています。 その際に、以下の条件を満たす、ソフトを教えてください。 (1)住所をタックシールに印刷する際に、カスタマーバーコード印刷ができること (2)さらに住所、カスタマーバーコードと共に、1番~8000番までのID番号を印字したいのですが、  ・ID番号の印字が可能か  ・4桁まで対応可能か その際、0001~8000となるのか、1~8000となるのかが分かれば知りたい。 また、カスタマーバーコードの左右の長さが収まる、タックシール(宛名ラベル)の大きさ(A4シートに12枚で大丈夫?)、おすすめメーカーがあれば、教えてください。  

    • m259
    • 回答数2
  • 引っ越し(outlook express、筆マメver10→14)

    ノートパソコン同士で引っ越しを考えています。いずれも東芝製品です。XPからVISTAへの移動です。 outlook express、筆マメver10のデータ(過去のメール、住所、氏名など)を新たなパソコンに移動したいのですが、やり方がわかりません。 ちなみに、筆マメはそもそもパソコンについていたもの(VER10)を、新たなパソコンにそもそもついていたもの(VER14)にデータのみ移したいのです。よろしくお願いします。 素人で申し訳ございません。

    • rana16
    • 回答数2
  • CDーRのラベル作成

    よく  CD-Rに曲を焼くのですが、CD-Rについているラベルにうまく線にあうようにタイトルやアーティスト名を入れたいと思ってます。 定規で用紙サイズや線と線の間の長さを測りWordやエクセルでつうってみたのですが、どうしてもズレます。 うまく線に合わせてラベルを作りたいので、アドバイスお願いします。

  • 日本で有名な企業とは

     一般人(例えばまだ社会に出ていない若者や職務経験がない人たちも含む)に知られている企業とはどういうものがあるのでしょうか?? 人それぞれで観点は違うと思いますけど、具体的に企業名を挙げていただけると幸いです。 様々な意見が聞きたいので、よろしくお願い致しますm(__)m。

    • JETER
    • 回答数8
  • 業務用顧客管理ソフトの選定

    手元に10万件分の会員データ(csv)があります。 個人情報保護の観点から、スタンドアロンPCにパッケージソフトを入れて運用することを検討しております。 下記条件に合う管理ソフトがありましたら、ご紹介をお願いします。 【条件】 ・用途:年2回希望者にDMを送るためのタックシール印刷 ・必要な項目:郵便番号、住所、氏名、電話番号、DM発送希望の有無 ・csvデータのインポート/エクスポートができる(繁忙期のデータ入力作業を、外部業者に委託できるようにしておきたい) ・使用者がPCに疎く、ファイルメーカー、MSAccessはお勧めできない。作る人間もいない。 ・ビジネスユースのため、家庭用の宛名ソフトではなく、業務用のソフトを希望 ・予算:2~30万程度

  • VBAでデータ処理。データを処理し合計をするには

    データは外注、外注個別工事別、顧客、月、に分けてあります。最終的に月別の合計を出すのですがその月別のデータは以下の通りに集計します。          │ 横 顧客別 --------------- │---------- 縦 外注工事別 │ 合計   │ データには番号が振ってあります。 例 1 外注A 顧客 月 外注工事別 金額 というのがデータの種類です。ここで言う工事別というのは外注Aに対して工事が2種類以上ある場合があるためです。 VBAでしか出来ないと言われたのですが、私はマクロ記録程度しかできませんので、どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • アップグレード後のソフトはどうする?

    部屋の大掃除をして処分に悩んだのは 「ふ○まめ」等の古いソフトなんですが、(ほかにもいろんなソフトがありますが) そういうソフト、皆さんはどうされているのでしょうか? 自分は「ふ○まめ9」~「ふ○まめ17」まで買ってあるのですが 9は新規で10~17まではアップグレードですが、 もちろん今使っているのはVer17なので 古いソフトは捨ててもかまわないのでしょうか? 後々、再インストールとかで困ることは無いでしょうか? 皆さんはどうしていますか?

  • 筆王の宛名について

     筆王2004を使ってますが、宛て先について解らない所があります ご存知の方是非教えてください。  質問事項: 宛て先の会社名などを入力していて印刷する時        会社名の後に「御中」と自動で入りますがこの        「御中」を「様」に出来ないでしょうか、ご存知        の方、宜しくお願いします。

  • 筆休め2001の住所録を筆王で使えますか?

    コンビニに購入した2001年版の筆休めを使っていますが、最新の筆王を買おうと思ったのですが、筆休め2001年版の住所録がそのまま使えるでしょうか?

  • 棟上の招待状の書き方

    私は知人・親戚らに対し棟上の招待状(兼引越し通知)の書き方でちょっと困っています。はがき作成ソフトを探すが引越し通知の雛形しかなく、どんなあいさつ文を書いたらよいか困っています。また、私は新し家の詳しい地図も貼り付けたいと思っている所存です。※あいさつ文・地図が官製はがき大に収まるようにしたいです。 よろしくおねがいします

    • wata11
    • 回答数4
  • 隼住所録から筆王へのデータを移動の方法

    こんにちわ。 さっそくですが、質問です。 隼住所録ではがきに住所等を印刷する場合、エラーが起こり、印刷できません・・・ 再インストールなどしましたが直らないので、筆王に変えようと思っています。 隼住所録のデータを筆王に移したいのですが、可能なのでしょうか? 隼住所録の拡張子はADRとなっています。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • 欧米で話題になっていて、未邦訳の話題書を知りたい。

     現在、Black Athenaの邦訳を読んでいます。当否はともかくとして、1987年から出版されて、かなり話題になったらしい本書の邦訳がここ数年来ということにも驚いています。  欧米で話題になっており、現在未邦訳の西洋史の書籍をご存知でしたら、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • パソコン

    パソコンメモリがいっぱいで、パソコンの動きがかなり遅くなってしまいました。 いらないものを消したいのですが、何がいらないのかわかりません。 何を消して、どうしたらいいのか誰か教えて下さい。

  • ウイルス隔離されたファイルが使用中で削除できない。

    Windows Vistaを使用してます。 最近ウイルスセキュリティでウイルス検査を実施したところ、 ファイル名「Dlrapdk.dill」  隔離前の場所「Program Files\Creoapp\Mamew16」  説明「not-a-virus:AdWare.Win32.Cinmus.Ibs」に感染してます   現在の状態「ファイルは使用中です」 と表示されます。 対処方法を教えてください。

  • fgaファイル 筆ぐるめ

    筆ぐるめの旧住所録を読み込もうとしたのですが(外部データ)、「旧バージョンの変換に失敗しました」とエラーメッセージがでます。 どうすれば、読み込みすることができるでしょうか? よろしくお願いします。

    • 119tax
    • 回答数1
  • ウィルスの隔離の後の処理

    Windows Vista を使用しています。 ウイルスセキュリティーZEROでチェックをした所、感染している事が判明。 【内容】 ファイル名:Dlrapdk.dll 隔離前の場所:C\Program Files\Mameu16\Dlrapdk.dll 説明(感染内容):not-a-virus:Adware.Win32.Cinmus.ibs 現在の状態:使用中 過去の質問の中で捜した所、同じ方がお一人いらっしゃったので、 その方のご回答を参考に、ファイルをなんとか隔離する事が出来ました。 その後のチェックでもウイルスは検出されませんでした。 ただ、私と同じウイルスに感染された方と同じように、 隔離されたファイルの管理の中にそれが残っていました。 とても不安だったのですが、私はそのファイルの削除を実行してみました。 隔離してあったファイルは、そのファイル管理からはなくなったのですが 果たして安心していいものなのでしょうか? 削除をしてしまって本当に良かったのでしょうか? 削除をした今、心配で心配で仕方がありません。 あまりパソコンに詳しくないので説明が分かりにくかったら申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 「律儀な人」がしそうなこと・・・

    皆さんは、「律儀な人」がいかにもしそうだなと思うこと、こんなことをされるとこの人って律儀なんだなあと思うようなことというと、どんなことが思いつきますか? 想像でお考えいただいて結構なんですが、もちろん実体験からのお答えも大歓迎です。 最後に、ご自身は律儀なほうかどうかも、付け加えていただくとありがたいです。 では宜しくお願いします。

  • 案内状の封筒の宛名印刷

    会社の住所変更等の案内状を入れる封筒(11.4×16.1ミリ)の宛名印刷を頼まれましたが 今会社で使用しているはがきスタジオVer2005では はがきのサイズ内の微調整でしか印刷できません。 どなたか良いソフトを教えて下さい。 急ぎの命令で困ってます。 お願いします。

  • 住所録の差込

    Wordで作成したハガキの宛名を「筆ぐるめ」or「筆王」の住所録から差し込むにはどのようにしたらいいでしょうか。

    • goryou
    • 回答数1
  • 差出人の郵便番号枠外印刷について

    差出人の郵便番号が枠の真下に番号が印刷されますので、上の枠内に印刷したいのですが、どうすれば良いか教えていだだきたいのです。