検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 歌詞の意味を教えて下さい
コーラスをしています 流浪の民の歌詞の中に「木の葉を敷きて 踞唇する」とあり 踞唇(うすい)とルビがふってあります どう言う意味なのでしょうか?
- 外国(人)から見た日本(人)について
外国人から見て日本人というのはどういうふうに思われているんでしょうか? すごくおおざっぱな質問なんですがよろしくお願いします、旅行の体験談、海外滞在経験のある方、在住の方などの経験談、ご意見をぜひ聞きたいです。どんなことでも構いません、もし必要でしたら補足もします。
- 少子化と高齢社会
上記のことについて話し合いを持つ機会があるのですが、 これに関連して、社会問題で何か良いテーマはないでしょうか? テーマというか、「少子化によってこどもは減るけど高齢者は 多くなるから親が教育よりも介護に時間をさかれる」とか、 思いつくものを教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#4976
- 回答数4
- 中国のド田舎に行きたいのですが・・・
一般観光客が行くような名所がほとんどない、中国のド田舎に行きたいのですが何省のどこらへんがいいのか見当もつきません。どなたか田舎知りませんか? (さらに言うと川の多い地域ならもっといいです)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#1147
- 回答数4
- 夢破れた「万能の中途半端な天才」の方教えてください。
昔、何かやりたいこと(夢)があっていろいろ試してみた方で ・2,3流大学卒業。 ・スポーツはだいたい何でも出来るがこれといって飛び抜けて上手いスポーツはな い。 ・政治・経済・歴史などの知識は有る方だが難しい質問されると答えられない。 ・楽器が弾けるがプロになるほどは上手くない。 ・英語は英検2級程度。 ・ワード・エクセルはだいたいできるが完璧とまではいかない。 ・ブラインドタッチはできないがけっこう早打ち。 などなど、いろいろなことをかなり上手くこなすけどすべて中途半端という「万能の中途半端な天才」の皆さん今何の職業されてますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- aquaqua
- 回答数5
- 愛国心はもっともつべきなんですか?
はじめまして さきほど「チョナンカン」という草薙剛さんが出ている番組を見ていたのですが (内容は草薙さんが韓国に行って韓国語を覚え、結構覚えてきたので今回 韓国で韓国人を交えた交流会をしてるところでした) そこでは、草薙さんに対して歓迎をしてくれてた人もいたけど 逆に、やっぱりまだ日本人には抵抗があるという人がいました。 その中で私が気になったのは 韓国の若い人たちが 「きみたち、日本人はもっと愛国心を持つべきじゃないかな?」 ということをいっていたことです。 たしか、以前にも何かのテレビ番組で韓国の人は もっと愛国心をもつべきじゃない?といっていたので余計気になったのですが 愛国心なんてそんなに強烈にもたなくちゃいけないのかなあと思いました。 私は今の多くの若者が持ってる程度でいいんじゃないかなあと思うんですが そういうのって、おかしいのでしょうか? もしこれを見た在日外国人のかたがいればぜひ教えてください。 PS,馬鹿な学生のたわごとなので、またーり答えてくれたんで結構です (笑
- 結婚観の違いに驚き!
私はまだ結婚を考える年齢でもないのですが、外国生活をしていて、最近フランス人女性の結婚観を聞く事がありました。自分にとっては将来誰かと結婚するのは当たり前のことのように思っていたので、彼女の(30歳位。独身。)いう事に驚いてしまいました。聞いた事をちょっと独断で解釈してみると・・・。 離婚率の高いフランスでは女性は結婚を、出来ればしたい。でも難しいからむりかな。と、諦めが入っているようなのです。 人の気持ちは変わるもの。結婚なんて理想でしかない。というような。 女性はとにかく仕事に生きて輝き、子供の養育費もおとうさんになる人が少しは出してくれればいいけど、駄目なら自分で望んで産んだ子なんだから、一人で育てられる位頑張ろう。 彼の裏切りなども、自分が好きで付き合ったから。って、すごく割りきっているというか。 それで、元彼とその奥さんと、彼や自分の子供達をひっくるめた家族ずきあいなんてあって、子供達もおとうさんがいなくても、それに変わる男性がいるから大丈夫とか。 結婚しなくても夫婦同然の自由なカップルとか。なんだか色々な形態があるようなんですね。 確かにその人は強い!でも、ウーマンリブにありがちな男性嫌いとか、とんがった感じもなくて、関心してしまいます。 国の保険制度の違いとか、そういう事もあるのだろうけど・・・。日本の先を行く国だなって思う半面。何か寂しくないですか? 結婚や男性に期待する事って間違いですか?私はやはり自立したい。でも、何か個人間の隔たりというか・・・。辛い気がします。女性の側が無理していて、男性に都合良いようにも思えるし・・・。仕事では成功しても、一人暮しの未婚者の孤独というのは深刻な問題だとも聞きました。 私には何だか分からなくなってしまったのですが、結婚って必要ないんですかね?皆さんの意見を聞かせて下さい!
- 時代劇のイクサは内戦ではないか
時代劇でなんとか藩どうしがイクサしたりしますが、 あれは内戦のいまわしい歴史ではないのですか。 それを美化・懐古しているようにも見えます。 NHKが率先してそういうTV番組を流していいのでしょうか。 アメリカ白人が西部開拓時代を美化・懐古しているのと同じに見えます。 しかしハリウッド映画は既に西部時代の美化表現はやめているように見えます。 ・・という私の認識は間違っているのでしょうか。 これに対する答えや考え方、おすすめのサイトを何か知っている方はアドバイス下さい。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#2233
- 回答数5
- 貴方の価値観教えて下さい。
電車の中で化粧をする女性についてどう思いますか? 私は同じ女性として、なんとなく嫌悪感を感じていました。 しかし、今日友人とその話をしたとき、私は何故それがいけないことなのか、 はっきりという事が出来ませんでした。 貴方の意見を聞かせてください。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- -maria-
- 回答数15
- 末期がんでも80%が自宅療養になるというのは専門家から見てどうでしょうか
がんのことで調べていましたら、末期がんでも80%が自宅療養になる というS野外科というのがありました。 治療法も保険適用外の治療のようです。 尿をつかうような治療みたいですが、素人には良くわかりません。 完治するとは宣伝していないようですが、家族などが本当に末期がんに なった場合、この治療法を信じて大丈夫なのでしょうか?
- 書道の専門学校
私は今、大学1年です。 芸術としての書道をやりたくて、それが専門ではないものの、書道がかじれる大学に進学しました。 でも、本当は「書道の専門学校」というものが存在するのなら、そちらに行きたかったんです。高校3年生までの間にはそれを探すことが出来ませんでした。 大学に入学してから9ヶ月後、噂を聞きました。 「書道の専門学校が静岡にある」と。 それを聞くまでは今の大学で出来る限りのことをしようとは思うものの諦めがつかなくて、鬱になっていたのですが、話を聞いて以来、その噂の専門学校があるなら絶対行きたいという思いが強くなりました。 静岡じゃなくてもいいんです。どこでもいいんです。 「書道の専門学校」についてなにか情報を御存知の方、いらっしゃいましたら、どんな小さい情報でもかまいません。どうか全部教えてください。 本当に切実です。お願いします。
- カカオについて・・
私たちが食べているチョコレートってカカオの豆(種)からつくられたカカオマスを原料としていますよね?でもどうして種を食べるようになったのでしょう。どうして食べられると気づいたのでしょう。本来「種」というものは、植物にしたら「食べられたら困る」ものなわけですから、できるだけ食べられないように植物なりに工夫をするのだと思うんです。でもカカオの種はいい香りもするようです。それは一体どうしてなのでしょう?知っているかた教えて下さい。参考ホームページ等も待ってます!!
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- maedachshund
- 回答数2
- 5円玉と50円玉
外国人の人に どうして5円玉と50円玉は 穴があいているのかときかれ、 正確な答えがでないまま、焦りながら 調べつづけているわたし。。。。。。ふむ。。。 どなたか私に教育をおねがいします。 どうしてでしょう??!?!?!?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- konayukichan
- 回答数4