検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 西洋美術のパトロンの変遷
19、20世紀の美術において、パトロンの変遷と特徴とは何でしょうか?またそのパトロンの存在が絵画に与えた影響はどんなものだったのでしょうか?(たとえば、ルネサンス期にはパトロンが教会だったために、宗教色の強い絵画が奨励されたように。) アドバイスよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 美術
- noname#245206
- 回答数1
- 『われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか』
質問タイトルはポール・ゴーギャンの絵画に同じです。 ゴーギャン展の開催にあたって、予てより私の胸の片隅で引っ掛かりのあった、意味深なこの言葉について皆さんのご考察を伺います。 【Q-1】 われわれはどこから来たのか? 【Q-2】 われわれは何者か? 【Q-3】 われわれはどこへ行くのか? 【Q-4】 この絵画のご感想をお聞かせ願います 【Q-5】 ゴーギャンがこの絵画にこのタイトルをつけた背景をお教え願います なお【Q-4】、【Q-5】に関しましては任意にご回答願います。 以上、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- pokoperopo
- 回答数73
- 東京都墨田区近辺で
小学校5年生の娘が絵画教室に通いたがっています。 東京都墨田区両国近辺で、絵画教室をご存じの方、 教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学校)
- toranosuke2002
- 回答数1
- 油絵(写実画・細密画)の模写を教えてくれる教室
ずぶの素人なんですが、絵画が少し好きです。むろん描いたことはありません。ちょっと美術関係の本やテレビ番組を見るぐらいです。 ところで絵画(油絵)を習ってみたいのですが、これといって描きたい絵がありません。どちらかというと風景画が好きです。そこで、昔の巨匠の絵を模写してみたいのですが、いちから教えてくれる絵画教室は関西にございませんでしょうか。普通の絵画の描き方ではなくて、気にいった絵を見ながら描く模写を教わりたいと思っております。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- OHMYGAD
- 回答数1
- 解説、お願いします。
The Daily Yomiuri の記事なのですが、よくわからない文があります。 ”米国のゲッティ美術館が、所有している絵画で、ナチスの略奪品と 判明したものを、元の持ち主遺族に返却へ...”という内容で、 ”持ち主の義理の娘が、長年にわたって、義父の絵画を追跡 しつづけた”という文の後です。 "Her successes have been on tour around the country in an exhibition that ends Tuesday in San Francisco and featured 45 recovered pieces from the collection." 特に前文の、 "Her successes have been on tour around the country in an exhibition that ends Tuesday in San Francisco... が、よく分かりません(泣) 彼女は全国を旅して、ついにサンフランシスコで成果をあげた(探していた絵画を見つけた)。 火曜日に閉幕する展覧会で、修復された作品45点が(義父の絵画の)特徴と一致した。 という意味なのでしょうか。 解説をよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#145744
- 回答数2
- このような絵画のような写真は撮れずに編集てますよね
このような絵画のような写真は撮れずに編集てますよね? このような仕上がりにしたい場合どのような編集をすればよいでしょうか? そのようなことを紹介しているようなページを探しています!
- 最近問題になった韓国の地下鉄子供絵画展のチラシなのですが…
こんな悲しい絵画展(http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550&st=0) のチラシ画像がコレ:http://file1.schooline.net/gyeyang/File/mainNews/Subject_66_A_69586 なのですが、なんと書いてあるのでしょうか? 「どこそこ中学校全校生徒参加」とか「何とか駅で開催」などといった内容が書かれている事までは分かったのですが…
- 500cm×500cmくらいの大きさの現代作家のいわゆるモダンな絵画を
500cm×500cmくらいの大きさの現代作家のいわゆるモダンな絵画を探しています。10000円前後で販売している情報を教えてください。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- pichiha
- 回答数5
- だれか美術について詳しい人はいませんか?
だれか美術について詳しい人はいませんか? 学校の美術の宿題で抽象絵画について調べることになって一応調べたんですが、最後に抽象絵画について意見や感想を書かなきゃいけなくて... 私は美術に関して知ってることも無く調べても意見や感想が思いつかなくて困っています><。 そこで誰かこの抽象絵画について知ってる人がいれば、良い意見や感想ありませんか? とくにVassily Kadinsky(ヴァシリーカンディンスキー)という人の絵を知ってる人がいれば、その人の絵を見たときの感想教えてください!
- スーパーナチュラル シーズン4のミカエルの絵
スーパーナチュラルのシーズン4最終話 に出てくる絵の中に ルシファーと言ったあとに出てくる絵は 大天使ミカエルの絵画だと思うのですが この絵画めちゃくちゃ気に入ったのですが ぐぐっても出てきません。 誰が書いた絵画でしょうか? 分かる方よろしくお願いします。 または、載っているサイトなど教えていただけるとうれしいです。
- 締切済み
- ドラマ
- red-rabbit
- 回答数1
- 不明な作者を調べる方法
初めて質問いたします。 知人に頼まれ、ある絵画のサインを判読しようとしています。 今ある情報は、以下の3点だけです。 ・絵画の写真(コピー) ・絵画サイン部分のアップの写真(コピー) ・画家の出身地(ちなみに、韓国人とのことです) これだけでは分かりようがないのですが、何とか調べたいのです。 どのように調べればいいのでしょうか? 美術協会?に問い合わせるとしたら、どこでしょうか? (韓国美術協会には問い合わせて、不明との回答があたそうです。) 美術関係にはまったくの素人なので、基本的な質問で大変申し訳ないのですが・・・。 よろしくお願いいたします。
- 絵画を売りたいのですが良い方法があれば教えて下さい。
絵画を売りたいのですが良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 私は絵本作家をしております。仕事とはべつにキャンバスで作品を描いております。 (キャンバスの作品は絵本の作風とは感じが違うものです) 10年程前から描きためてきましたが、引っ越しを予定しておりますので、この機会に手放しても良いのではないかと思っています。 どなたか、絵画などを代行して販売してくれるサイトや会社などあれば教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- yayakaa
- 回答数2
- 画廊で気に入った絵画があったのですが、原画?版画?
美術、芸術に関しては全くの素人です。 ふと立ち寄った画廊で、一目ぼれした作品がありました。 Googleを使って絵画について調べてみたのですが、わからない点がいくつかあったので、わかるかたご回答宜しくお願いします。 ・気に入ったのはルイ・イカールの作品なのですが、画廊に置いてあるようなものは普通版画なのでしょうか? ・原画、版画を見分ける方法、版画ならどの技法が使われているかを見分けるにはどうすればいいのでしょうか? ・版画はどのような位置づけなのでしょうか?作者のサインが入っているので、「本物」ということになるのでしょうか? ・素朴な疑問ですが、「ゴッホ」や「ルノワール」「ダビンチ」といった、誰でも知っているような名画でも、版画はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#160403
- 回答数3
- 三重県下でお勧めの絵画教室があれば教えてください。
30過ぎのオッサンですが最近趣味で鉛筆デッサンをはじめたのですが、もっと上手になり、同じような趣味の方ともコミュニケーションをとりたいと思い絵画教室でレッスンを受けたいと思っています。ゆくゆくは水墨画をやって見たいと思っていますが、まずはデッサン力を身につけたいと考えています。 いろいろと調べているのですが、美大受験生や子供のためのというところが多くて初心者で私のような年で趣味でとなると、場違いな気がしてしまいどこが良いかわかりません。 鈴鹿市在住なので、近鉄名古屋線沿線(近鉄鈴鹿線含む)の駅近くでおすすめの絵画教室がありましたら教えてくださいませ。一応、名古屋駅周辺まで足を伸ばしてもいいかな、と思っています。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- woowoo30
- 回答数1
- 鑑賞後爽やかな気分になれる [絵画][詩][俳句][短歌]をお教えください
※[絵画]はタイトル・画家の名前をご開示ください。 ※[俳句][短歌]は<空白>を入れない表記でお願いします。 空白を入れたい場合は(空白を入れずに) [俳句]は3行書き、[短歌]は5行書きにしてください。 ※[詩]は、長い作品はタイトル・詩人の名前をご開示ください。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- formidable
- 回答数1
- 「目玉焼きと男」というタイトルの絵画と作者を教えてください。
・子供が小学校の図書館の本で見たという絵画をもう一度見たいそうなのですが、「目玉焼きと男」というタイトル情報だけしかなく調べようがありません。 ・ちょっと細身の逆三角形に模写された顔の男性が、フォークやナイフで目の前のテーブルの上にある目玉焼きを食べようとしている構図のようです。
- 締切済み
- 美術
- n-tomikawa
- 回答数1
- JAZZの魂(?)というタイトルのシュールレアリスム絵画の作者を教えてください。
25年くらい前に、シュールレアリスム系の絵画展覧会で見たジャズをモチーフにした絵画の作者を探しています。 ダリやキリコだったかもしれないのですが、ネットで図録や絵画を探しても行き当たりません。『JAZZの魂』という感じのタイトルがついていたようにも思います。 数点同じモチーフのものが展示されていて、何人か人物が描かれ、体や足がタオルを絞るようにねじってあるような絵だったと記憶しています。 ずっと気になっていて、もう一度見てみたいとおもっているのですが、どなたかご存知の方があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- step8
- 回答数1
- 「音楽は雑音だ」と言い切る学者肌の知人の認識についてお尋ねします。
「音楽は雑音だ」と言い切る学者肌の知人の認識についてお尋ねします。 その知人男性は、理系の学者で、性格も学者肌の方ですが、音楽や絵画に対しての認識が一般的ではありません。 音楽は音として認識し、音と音のつながりやリズムや曲のイメージが理解できないようです。例えば、ある曲を聞かせた場合、彼は「大きな音だった」とか「とてもゆっくりとした曲だった」と言います。つまり、音楽を音の強弱やスピードの速さなどで判断するため、「何らかの意味やイメージを持った音」としては認識しません。 また、絵画についても同様で、彼の絵画の認識の基準は、その絵画の図形や対象物の「配置バランス」にあるようで、それが彼の絵画に対する美の基準であったりします。 しかしながら、彼は動植物に対しては、純粋に「きれいだ、かわいい」と認識できています。 なぜ彼は、音楽が雑音に聞こえるのでしょうか? なお、音楽ジャンルは全く問わず、「全て雑音」と言います。 また、彼の認識について理解できる方がいらっしゃいましたら、なぜそのような認識に至るのか、お考えをお聞かせください。
- シャガールのポスターは高い?
絵画 好きで良く見に行くのですが、…最近引越したのでお気に入りの空間に お気に入りの絵画をかざりたいなと思い立ちました。 しかし、本物はお高くてとっても手が出ません。なのでポスターならてが出るかな?と思いましたが…ただ見るのがすき…という程度の私には絵画ポスターの価格など全くの未知で…想像すらできません。 以前シャガール展を観に行ったときは、結構大きなサイズのリトグラフで30万円と書かれていました。リトグラフとポスターの違いも分からないのですが…(トホホ) 一番のお気に入りはシャガールなんですが、パウル・クレーも好きです。できれば、A3以上くらいの大きさの絵画ポスターが希望なのですが…お分かりになる方教えて下さい。 また絵画ポスターを安く買えるサイトなどありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#34054
- 回答数1
- 美術館の販売グッズの著作権
美術館でよくモナリザなどのトランプとかジグゾパズルなどを売っていますが、著作権はどのようになっているのでしょうか。 今度、モナリザとか世界の絵画をプリントした商品を開発しようかと思っています。たとえば財布などに絵画をプリントして販売することは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- mkun39
- 回答数2