検索結果
パティシエ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 探偵になるって非現実的ですか?
私は中学生のときから大学生の現在までずっと、探偵になることを目指しています。そのことを初めて親に話したら、「それは手放しで喜べない」とか「非現実的」だと言われました。私はそんな言葉が返ってくるとは思ってなかったので、ちょっとショックでした。皆さんも同じように感じますか?皆さんのご意見をお聞かせください!!
- ベストアンサー
- 就職・就活
- ringoju-su
- 回答数6
- 学歴。
僕は異性(恋愛対象)に学歴を割りと求める方です。 いままで偏差値の高い大学に憧れ勉強してきたのでそういった価値観のような物が合う気がするからです。 みなさんは異性に学どの程度歴を求めますか? 貴方の性別、年齢、学歴&偏差値レベルも教えて下さい。 ※人の価値が学歴で決まるとは思っていません。上の質問に沿ってご回答頂けないのであれば悪しからずご回答お断り致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- neotoujyou
- 回答数22
- 草加市・越谷市周辺で美味しいケーキ屋さん
埼玉県の草加市・越谷市周辺で美味しいケーキ屋さんを ご存知な方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- Mimi_darling
- 回答数3
- 名古屋近辺でお勧めのケーキ屋を教えて下さい。
こんばんは。 6月に友人が結婚するため、お祝いを兼ねて ケーキを食べに行こうという話が出ています。 名古屋近辺(家が犬山市なので、出来る限り近い場所を希望します)で、 お勧めのケーキ屋がありましたら、教えて頂きたいと思います。 また、ケーキバイキングを実施しているお店を ご存知の方が見えましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 嫉妬深い奥様がいても喜ばれる贈り物
初めて質問いたします。よろしくお願いします。 今月末に退職なのですが、4年前からマンツーマンで仕事をしてきた上司に感謝を込めてお菓子など当たり前ではない「何か」を贈りたいと思っています。 しかし、上司の奥様はとても嫉妬深い方で、何年も上司は私から年賀状が来ていることすら教えてもらえず、バレンタインのときも家には持ち帰らないくらいなのです。 ですから、会社で使うような物がよいのか、奥様と一緒に使えるようなものが良いのかと考えているのですが、なかなかいいものが思い浮かびません。 上司は53歳で横浜に住んでいます。会社は東京で、仕事柄「食」にはうるさいです。 実家が金持ちで何不自由ない生活をしています。 予算は1万円までと考えています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- nattho
- 回答数4
- 赤いクッキーを作ろうと思います。
しかしアセロラが手に入りません。 トマトの味のするクッキーを?作ろうと思いますが みなさん食べたいと思いますか? 意見をお願いします
- 『あいのり』の女の子3人のうちどの子がタイプですか?
男性に質問ですが、 今『あいのり』に出てる女の子3人はタイプが全然バラバラだけど、彼女にするならどういう子がいいんでしょうかね。 (1)MIE←普通っぽいけど優しくて心が温かい子 (2)和泉←大人っぽくてセクシーでクールな感じの子 (3)ひさよん←明るく元気でちょっとブリッコな珠緒系
- 締切済み
- アンケート
- sweet-momo
- 回答数2
- ホワイトデーのお返し(本命&義理)
14日に彼女と、仲がいい女子からチョコをもらったのですが、こういうことには疎いので、お返しに何をあげたらいいのかわかりません。 皆さんの中でこういう経験が豊富な人がいたら、ぜひ何をあげたら相手が喜ぶか教えて下さい。 ちなみに2人とも現在中2です。
- 専門か就職か・・。(長文です
こんにちは。いつもお世話になっています。モッチン姫と申します。将来の進路についていろいろ考えた結果パテシェに決めました。中学の時に職場体験に行ったときから候補の一つでした。 決めたのですが、高校卒業後、製菓専門学校へ行くか、そのまま就職するかで、今両親と揉めてます。 私の希望は京都の専門の夜間へ行って昼・アルバイトでアパート・生活費を稼ぎ、一人暮らし。 親は、地元の専門で自宅通学をさせたいらしいです。 親の意見は「1人暮らしがしたいから専門学校に行きたいんじゃないの(それも理由の一つですが)」、あんたに1人暮らしは無理とか「家にはそんなお金は無い」とかいわれます。(学費は払ってくれるらしいのですが。 いづれ1人暮らしをするのだからそんなのは反対する理由にならないと思うのですが。さっきの話し合いで「そのまま就職したら」と言われました。 そこでまたいろいろ製菓職人について調べたところ、結構高卒で就職し、パテェシェとして働いている方がおられました。そこで質問です。専門にいくか製菓店に就職するかどちらがいいでしょうか? 親にはあんたは考えが甘いと言われました。 質問受け付けます。いろんな方のアドバイスや意見が聞きたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#104912
- 回答数1
- 「萌え」なフードメニューって?
イベントでメイド喫茶(メイドカフェ)をやろうと思っています。 今、メニューを考えているのですが、通常のメニューよりも「萌え」感を強く出したいと思っています。 メイド喫茶のメニューをネットで検索しても、割と普通なメニューが多いので・・・ 何かもっと「萌え」なメニューはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- maymay555
- 回答数6
- レアチーズかタルト
以前、彼がタルトを食べたといったので、つくったのですが、その日は結局寝てしまい、ケーキの箱を開けることなく食べずに終わってしまいました。(腹立つし、くやしい。。。)今回のバレンタインに、またタルトかレアチーズを食べたいといったので、今回は絶対においしいと言われるようなものを作りたいと思っています。タルトは、ラズベリーやブルーベリーのものがいいようですが、生のベリー類はどこで買えるのでしょうか。ネットで買えるのでしょうか。レアチーズも本格的なものを作ってみたいのですが、どなたかレシピを教えていただけないでしょうか??お願いします。
- 絶対オススメ!な,生クリームのケーキ。
こんばんは。 クリスマスが近づいてきましたねヾ(≧∇≦)〃 今年はインターネットでおいしいショートケーキを「お取り寄せ」 しようと思っています。 私は都会住まいでないものでして。 そこで教えていただきたいのですが, ネット上で買えるおいしいケーキを教えてください。 基本的には普通のスポンジ(米粉などでなく)に 甘さ控えめ系の生クリーム(みんな生クリームが大好き)のケーキ。 できるだけシンプルで,本当に「うまみ」のあるものを探しています。 もしくはフルーツだったらあってもいいです。 サンタさんの砂糖菓子がのってるのとかはちょっと・・・です 大人のクリスマスケーキでオススメ,ぜひ教えてくださいm(__)m また,シンプルではないけれど 「これは見た目もとってもおしゃれで絶対オススメ!」 というケーキをご存知の方もぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- noname#18303
- 回答数1
- 大相撲好きな力士だれですか?
大相撲ファン歴3場所目です。 生中継が観れない日は録画して観ます。 9月場所は2日間国技館に観戦に行きました。 1月場所は3日間観戦予定です。 九州場所はマス席に空席が目立ってちょっとさびしいですね。 ところで皆さんのひいきの力士はだれですか? その理由も一言頂けるとうれしいです。 ちなみに私は勝ちにどん欲で魅せる相撲を心がけているという安馬関と、なんともいえない風格のある岩木山関です。 今回横綱と琴欧州関は別格ということで、なしにしましょう。
- 締切済み
- アンケート
- noname#16167
- 回答数12
- *パウンドケーキ・レシピ*
もうすぐ友達の誕生日なのでお菓子を作ろうと思ってます。 せっかくなので、当日あうみんなの分も作りたいのです。 パウンドケーキのレシピを教えて下さい! 条件は下記の通りです。 *あげる当日は朝早く、前日は夜遅いので2日前の夜につくろうと思っているため時間がたってもおいしいものを! *費用がかからないもの。使い勝手の悪い材料が入っていないもの。 (今後もよく使う材料を買うのはいいのですが、あまり使わないものは買いたくないので) *持ち運びの際に崩れにくいもの *調理時間が短いもの *簡単なもの *一種類を2本ずつ、計2種類4本つくろうと思っています。 *とにかくおいしいもの!!! どうか、お料理好きの皆様、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#46634
- 回答数3
- フランス語の学び方
中学生で将来はお菓子職人になりたいと考えています。 高校を卒業したら(専門学校卒業後かもしれませんが)フランスに留学をしたいと考えています。 そこで質問なのですが、中学生の内に独学でフランス語を学ぶ場合、どんなふうに学習していけば良いのですか? 一応NOVA社からでているフランス語簡単日常フレーズという本など、単語の本などは買ってきました。 高校生になったら行動の幅が広がると思うのでフランス語を習いに行くことも可能だと思います。 中学生の内からどういった学習の仕方をしていけば良いんでしょう? よろしくおねがいします!
- 結婚記念日のプレゼント
12月24日が十数回目の結婚記念日になります 妻は何か欲しいとかあまり言わないほうで毎年プレゼントに悩まされます 私は一般の会社員で給料も平均的であまりプレゼントにお金がかけられません 毎年妻の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを考えるのですが 今年はなかなか思いつきません ちなみに去年は花束でした 今年は日頃の感謝と妻への思いを手紙にしようかな なんて思ってみたのですが この文章を読んでわかるように文才もなく・・・なんといっても書いていて照れくさくなってしまって・・・ 質問です 何をもらうと笑顔になりますか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- puchioyaji
- 回答数5
- 調理学校か大学か・・・
私は今高2の女です。進路について悩んでいます。 私は料理を作るのが上手になりたいと思っていて、 大学へ進学しないで就職率の良い調理師の専門学校へ行き飲食店で働きたいと思っていたのですが、 インターネット調べてみたところ、今は学歴社会だから大学は卒業しておいたほうが将来の就職に良いらしいです。。 私の高校は偏差値50の学校で、その中でもそんなに頭も良くないので、大学に行くにも3流か、3流以下の大学になると思うんです。 それでも大学に行き「大卒」という肩書きを手に入れるか・・・、専門に行くか・・・真剣に悩んでいます。 私の親は大学に行ったほうがいいと言っています。 みなさん個人の意見でいいので回答お待ちしてます。よろしくお願いします。
- 1ホールの半分をプレゼントしたいのですが
仲が良い友達の誕生日にNYチーズケーキを焼きました。 (好きだというので。) 丸い型(21センチ)の半分をあげたいのですが、どのようにラッピングすれば良いでしょうか・・・? ちなみにオーブンシートを底には敷いたのですが 周囲に敷き忘れたため(涙) 型から外した際、少しデコボコになってしまったのですが、 これはもうどうしようもないですよね?? ケーキのプレゼントは好きでよくするのですが、 パウンドケーキばかりなので、丸い型は初めてです。 素敵なアイディアをよろしくお願いします!
- 結婚記念日で行う事
来年1月で1年目を迎えます。 結婚記念日は毎年続けてできるような事をしたいと思っています。 結婚式をした時に、ドレス選びが楽しかったので毎年、正装(貸衣装等。タキシード&ドレス)で写真を撮るという約束を結婚当初に旦那としました。 写真だけの結婚式とかを利用するつもりなんですが、 だんだん、式でお世話になった貸衣装屋さんのドレスを着たいと思い、問い合わせた所、写真+貸衣装+ヘアメイクで平日利用で10万といわれました。 旦那は10万でOKしてくれてるんですが、 10万+食事とかって考えると、 これは毎年続けられないと思って諦めていますr(^^;)貧乏性でしょうか・・・ 皆さんはどんな記念日をされてますか? 今、考えているのはレストランでの食事と、 1年目は紙婚式なので、旦那にメッセージカード程度の手紙を考えています。 あと、1年間支えてもらったのでお互いの両親へお礼の手紙(こちらもメッセージカード程度で郵送)を考えています。 旦那とお互いの両親へのメッセージカードは毎年と考えています。 旦那には2年目からはメッセージカード+その都度の結婚記念日の品にしようかと。 食事はいつもより豪華な感じの所にする予定なので、 写真はそこででもいいかなと思っています。 少し気になる事があって、結婚記念日だからといって、 両親へのメッセージカードってどうなんでしょう? なんか、祝ってくれって感じや、なんで?って思われたりするような感じでどうしようか迷っています。 ほかの方の質問もみましたが、旦那さんへの手紙はあっても両親へっていうのはなかったので・・・。